『家の中で無駄なもの』ランキングができたらいいなと思っています。
これまでのスレッドでは「2階のトイレ」「勝手口」「全館空調」「吹き抜け」「薪ストーブ」等々ありました。
この5年間に建てた人に質問します。
ズバリ家の中で無駄だったものを教えてください。
前スレ >家の中で無駄だったと思うものを教えてください 1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/82000/
[スレ作成日時]2010-11-05 16:03:43
家の中で無駄だったと思うものを教えてください 2
181:
匿名さん
[2010-11-24 22:03:33]
和室無いですが、洋室の1つに畳付き腰掛イス?的な箱を並べて、擬似和室とする予定・・・
|
182:
匿名さん
[2010-11-24 22:09:12]
私もLDKの続きに洋室を作りました(老いたら寝室にする予定)
今は引き戸全壊にしてLDKの一部にしてます 大きめのWICをつけているので何でも放り込めて便利です 逆に広めのLDKになってしまったので冷暖房がもったいないかな |
183:
匿名
[2010-11-24 22:11:31]
皆さん返信ありがとうございます。
独立した和室だと使い辛いかな?と思い、リビング続きならリビングの延長感覚で使えると思いそのようにしました。 |
184:
匿名さん
[2010-11-24 22:45:56]
まだ家できてないけど、現段階でココやばい失敗したかもは
・だだっ広いバルコニー。しかも屋根ない。2階ホールを大きく取ってバルコニー狭くすりゃ良かった。 ・1階のトイレ。広めにとってちゃんとした普通の洗面台をつければよかった。あんな小さな手洗い場いらない。 ・脱衣所(兼洗面室)。トイレに洗面台つけたらココのスペースもっと広くとれたな~。 ・リビング窓。電動シャッターつけるためにハイサッシ諦めた。窓を取るんだった。開放感が一番かも。 ・映像コンセント。もっと考えてつけるんだった。PCやテレビ置きたい場所にナイ。 ・造作家具。高くても初めからつければ良かった。なんだか色々制約が出てきた。 |
185:
匿名
[2010-11-24 23:54:25]
広いバルコニー無駄です。
|
186:
匿名
[2010-11-25 07:36:46]
うちも和室迷ってます…来客だけならリビングで 十分ですが宴会やお客さんを泊めることになったときを考えると…?
LDKを広くとるか和室を付けるかでなかなか前に進めません。 |
187:
匿名
[2010-11-25 08:53:27]
うちも和室は作りませんでした。
たまに泊りに来る来客のために、自分の生活空間をガマンするなんてナンセンスだと私は思いました。 |
188:
匿名
[2010-11-25 09:05:04]
当初、夫が和室作りたがりました。
理由を聞いてみたところ、誰か泊まりにきても大丈夫だろ。 誰が泊まりに来るのかな?と聞くと、うーん誰か。出産したらお母さんとか? 年数回どころか生涯で数度のお泊まりに費やすスペースはありませんわ。 |
189:
匿名さん
[2010-11-25 09:36:35]
リビングにくっついた和室(というか畳スペース)ですが、小さな子供を昼寝させたり遊ばせたりするのにいいですよ。
子供がある程度大きくなった今ではコタツ置いて小さなTV置いてます。 でも孤立した和室だったなら使われずに物置になってたでしょうね。 |
190:
匿名
[2010-11-25 09:53:48]
うちは逆に来客が多いので独立した和室にしました。
リビングの一角の和室だと翌朝お互いが気を使うので個室で良かったと思います。 また将来仏壇を置くために床の間も付けました。 |
|
191:
匿名
[2010-11-25 10:20:37]
うちはLDKから続きの和室を作りました。
理由 1.仏壇を置くため 2.やはり寝転んだり出来るので落ち着く 3.床の間、和の心を子供たちに伝えたい 4.法事など親戚が集まる時に必要 まだまだあります。 |
192:
匿名
[2010-11-25 10:25:16]
つづくの?(笑)
|
193:
匿名さん
[2010-11-25 10:57:11]
リビング続きの和室ってインテリアをぶち壊す最たるもの。
有りえないほど変。 多くの人はインテリアに拘らないってことなんだろうな。 |
194:
匿名
[2010-11-25 11:25:09]
↑その人それぞれの感性があるから決め付けるのはどうだろう?
しかもリビングのイメージが和なら何の問題もないしね。 和室は絶対必要! |
195:
匿名
[2010-11-25 11:28:02]
我が家はモダンなので造りませんですたが
外国風にtatamiを使ってもいいかもね |
196:
匿名
[2010-11-25 12:10:11]
意味不明。
|
197:
匿名
[2010-11-25 12:11:26]
いくらオシャレなインテリアを置いても引き戸開けたら畳じゃね
|
198:
匿名さん
[2010-11-25 12:28:45]
リビング続きの引き戸を開けっ放しで和室全開の家が多いよ。
引き戸が襖だったり障子の家もある。自分も考えられんと思ってた。 |
199:
匿名さん
[2010-11-25 12:29:41]
うちはLDKとは独立した和室を作りました。
理由 1.仏壇を置くため 2.やはり寝転んだり出来るし、別室なので落ち着く 3.床の間、和の心を子供たちに伝えたい 4.法事など親戚が集まる時に必要 |
200:
匿名さん
[2010-11-25 12:31:23]
>>191
LDK続きの和室で、仏壇はまだしも床の間は変じゃねえ? |
201:
匿名さん
[2010-11-25 12:32:51]
LDKも和室なんじゃねえの?
ちゃぶ台にコタツ・・・いいじゃない |
202:
匿名さん
[2010-11-25 12:34:08]
室内も土足のままっていう欧米スタイルなんだろ、きっと。
|
203:
匿名さん
[2010-11-25 12:34:08]
土地が狭いからリビング続きでしか間取りできなかった
|
204:
匿名さん
[2010-11-25 12:45:16]
和室は客間としてひと部屋作りましたが、今ではコタツを出して第二のリビング化しています。
本来のリビングは子供にテレビを占領されて子供部屋と化しております。 リビングアクセス階段の家にしましたが、家に来る子供の友人達といちいち挨拶するのも面倒であったり 昼寝中に急に入ってきて驚いたりと和室へ逃げ出した次第であります。 仏間を和室に設けましたが、今は仏壇が無い為、扉をつけて将来仏間として使うまで収納として使っています。 私の考えでは、仏壇は和室にこだわらなくても良いのではないかと思っています。 最近では洋室に似合う仏壇も数が多くなりましたので、わざわざ仏壇の為に和室を作るのは勿体無いと思います。 |
205:
匿名さん
[2010-11-25 12:48:42]
>和室は絶対必要!
まるで2階にトイレは絶対に必要! と叫んでいる約1名と同じセリフだね(笑) |
206:
匿名さん
[2010-11-25 12:55:32]
マンションに多い間取りだね。
友人の家は、アルフレックスのカッコいいソファの後ろに畳が見える。 引き戸を閉めると狭苦しいので開けていると言っていた。 閉めると狭いが開けると変だ。 |
207:
匿名
[2010-11-25 13:11:21]
204さんいろんな意味で大失敗ですね。
|
208:
匿名
[2010-11-25 13:17:54]
モダンな和室を造るにはコストがかかるよね
HMの標準の和室なんてインテリアデザイン放棄しているとしか思えない |
209:
匿名さん
[2010-11-25 13:24:16]
和室にお仏壇を置いたら客間としては使えないよね?
私はお仏壇のある部屋では恐くて寝られないです。 |
210:
匿名
[2010-11-25 13:28:04]
仏壇は収納式にすればいいんじゃないかな
客間で使うときは閉じちゃうとか 仏壇ないから不謹慎なのかもわからない |
211:
匿名
[2010-11-25 14:11:43]
将来仏壇を置くためって意味じゃないの?
|
212:
匿名
[2010-11-25 14:26:27]
意外と和室つくる人いるのね
和室は素材選びが洋室以上に大変そうだよね |
213:
匿名さん
[2010-11-25 16:16:52]
>>209
概ね210さんの言うとおりにすれば問題ないのでは? 今の家では、床の間の脇や押入れの横に仏間を設けてスライドで開け閉めできる扉を設けるのが一般的です。 特に押入れなどの収納との並びであれば、扉を閉めれば仏壇が有るとは分かりません。 仏壇は和室に置くのが一番しっくりくるし、お寺さんの月参りや法事なども和室の方が便利です。 でも仏壇をどこに置こうがその家の勝手ですから、リビングでもダイニングでも寝室でも、 お参りしやすくて総合的に気にならない好きな場所にお祀りすればいいのではないでしょうか。 好きな所と言っても、トイレ、浴室、物置などはNGね(笑) 当たり前のことでも揚げ足取る人が居るんで・・・ |
214:
匿名
[2010-11-25 16:17:59]
うちは2階が寝室なので、やはり寝たきりになったり老後のことを考えてます。
|
215:
匿名さん
[2010-11-25 16:20:25]
和室っても、書院と違棚を設けるような本格的なものから、単なるタタミスペース+押入れみたいなものまでありますよね。
うちの場合は後者で、壁紙を和モダンっぽいやつにしたり照明を洋風にしたりして遊んでます。 |
216:
匿名さん
[2010-11-25 16:20:35]
建売住宅の標準に多い畳は硬くて嫌だね。
あれは畳風と呼ぶべきものだね。 |
217:
匿名
[2010-11-25 16:22:01]
213さん、209さんは隠れてようがそうでなかろうが仏壇がある部屋では寝れないと言ってるんだと思いますよ。
|
218:
匿名さん
[2010-11-25 16:26:37]
うちの和室も、畳スペース+押入れ+仏間の8畳程度の小さいものです。
そこに、和風の壁紙、和風のシーリング照明、窓には障子くらいの部屋です。 仏壇は今は置いていませんが、隣の実家にある仏壇の寸法に合わせて仏間を造りました。 |
219:
匿名さん
[2010-11-25 16:28:25]
>>217さん
だから、和室がしっくりくるけど、人それぞれでどこに置いても自由だといったんですが・・・ |
220:
匿名
[2010-11-25 16:50:05]
仏壇がある家は線香の匂いでわかるよね
あの匂い苦手 |
221:
217
[2010-11-25 17:07:45]
読解力がなくすいません。
|
222:
匿名さん
[2010-11-25 17:41:11]
>>220
好き嫌いは自由なので、嫌いだと大変ですね。 あなたの家では今後も親の仏壇をまつる予定がなければいいですね。 でもそうじゃなかったら可哀そうですね。 うちは、幸い家族には苦手な者が居ないのでよかったです。 お客様の線香の匂いの好き嫌いは、先祖をおまつりすることに全く関係ないので気にしていません。 |
223:
匿名さん
[2010-11-25 18:01:02]
>>222
線香嫌いは幼児期の虐待が原因のことが多い。 「灸を据える」と称して火のついた線香を押し付けるあれ。 あなたは幸せな家庭に育ったかもしれないけど、不用意な発言が他人の傷口をえぐることもあるから注意な。 |
224:
匿名
[2010-11-25 18:17:00]
>>222
別に非難したつもりはないんだけど書き方が悪かったかな 曾祖母からクリスチャンなので心配無用です アジアのアロマのお香も苦手なので線香は似てるのかもしれません 仏教は線香焚かないとご先祖様に失礼なんですか? 線香苦手な仏教徒は大変ですね |
225:
匿名さん
[2010-11-25 18:25:31]
>>224
私も非難されたとは思っていませんよ。 苦手なら大変だなあと思っただけです。 皮肉っぽくとられたなら表現力の無さを笑ってやってください。 先祖(親)を祀る仏壇に線香を上げない訳にはいかないので気にしてられません(笑) |
226:
匿名さん
[2010-11-25 18:32:41]
私も線香の香りは苦手。幸いうちは神道なので蝋燭しか使わないけれど。
|
227:
匿名
[2010-11-25 19:07:55]
基本的には変わりないですが、今はいろんな香りや煙の少ないものもあります。
|
228:
匿名
[2010-11-25 19:16:06]
お線香はほのかに香るくらいが丁度いいよね
時々家の横を通っただけで臭う家があるけれど あれは絶やさずに付けてるのでしょうか? |
229:
匿名さん
[2010-11-25 19:22:41]
自分も線香は好きでも嫌いでもないけど、メシ食う所まで線香臭くなるのは嫌なので
LDKと和室繋がりは断念し、昔ながらに中央に玄関・廊下でLDKと和室を分離した。 そのほうが、「キレイに片づけろ!!」とお小言しか言えない年寄り連中を和室にだけ隔離出来るしね。 彼岸と盆で年3回、親戚・近所の年寄りが来るけど、線香あげたらさっさと帰れと言いたいよ。 |
230:
匿名
[2010-11-25 20:58:31]
そこを言わないで我慢するのが大人なんですね。でも、本当にさっさと帰ったら不気味かも。
|