一戸建て何でも質問掲示板「家の中で無駄だったと思うものを教えてください 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 家の中で無駄だったと思うものを教えてください 2
 

広告を掲載

ちゅな [更新日時] 2019-09-18 10:00:30
 削除依頼 投稿する

『家の中で無駄なもの』ランキングができたらいいなと思っています。
これまでのスレッドでは「2階のトイレ」「勝手口」「全館空調」「吹き抜け」「薪ストーブ」等々ありました。
この5年間に建てた人に質問します。

ズバリ家の中で無駄だったものを教えてください。

前スレ >家の中で無駄だったと思うものを教えてください 1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/82000/

[スレ作成日時]2010-11-05 16:03:43

 
注文住宅のオンライン相談

家の中で無駄だったと思うものを教えてください 2

427: 匿名さん 
[2010-12-17 14:09:50]
>>425

エアコンや冷蔵庫って10年もたてば調子が悪くなって買い換えるから,エコキュートもそんなもんかと思っていました。
20年もつなら,私もエコキュートにしたいです。
428: 匿名 
[2010-12-17 14:11:42]
最初にかかるコストがエコキュートは高いから得にはならないってこと。
最初に何百万もかかる太陽光発電と一緒の論理です。
元を取りたいと考えるならやめとくべき。
うちは何故かエコキュートにしてみた。
429: 匿名さん 
[2010-12-17 14:16:15]
損得が変わらないなら環境にいい方がいいな。
430: 匿名さん 
[2010-12-17 14:18:12]
損得が変わらないなら人に話すときに格好いい方がいいな。
431: 匿名 
[2010-12-17 14:19:32]
>>429はいい人
432: 匿名 
[2010-12-17 14:21:41]
プロパン地区なのでオール電化しか考えられなかった。
20区画中、ガス利用は料理教室を開いているお宅一軒しかないです。
433: 匿名 
[2010-12-17 14:45:38]
エコキュートは20年もつか不安
電気温水器は20年以上もちそうな安定感
434: 匿名 
[2010-12-17 15:01:37]
ヒートポンプ10年、タンク20年、と聞きました。
435: 匿名さん 
[2010-12-17 16:10:16]
電気温水器は15~20年と聞きました。

436: 匿名さん 
[2010-12-17 20:56:39]
何らかの給湯設備は必要なんだからエコキュートでもガス給湯器でも発電するタイプでも自分たちの予算で付けられるものにすれば良い

うちは「ガス配管工事費」は無駄だと思いオール電化を選択しました
配管来ているけど道路を掘るための経費が100万近く掛かるらしい
水道も新たに掘った時に30万ちょっとかかっているので本体工事以外に大金をできるだけ使いたくない

もうひとつ無駄というか思ったように使えていないのが「座れる高さの出窓」
みんな座らない
今はクリスマスツリー置いてあります(邪魔にならないからそれも良いかな)

437: 匿名 
[2010-12-17 22:09:44]
低い出窓いいと思う
うちの実家なんて出窓が全部高くて見た目が微妙だよ。
出窓はソファに座った時
目線と一緒か目線よりちょっとだけ低い方が広がりを感じていい
438: 匿名さん 
[2010-12-17 22:26:51]
出窓自体が微妙じゃない?
439: 匿名さん 
[2010-12-18 12:36:58]
>出窓自体が微妙じゃない?

たしかに小物置場となり、
汚くなるイメージがありますね。
440: 匿名 
[2010-12-18 15:05:33]
綺麗にしてたら凄くいいよ。広く見えるし花とか飾ったりできるし
掃除が苦手な人には格好の物置になっちゃうよね。
出窓にする人は白はやめた方がいいよ。年月たつとどうしても汚れが目立つから。明るくて綺麗だけど。
441: 匿名さん 
[2010-12-18 20:33:04]
436です

出窓のご意見ありがとうございます
当初の思惑とずれてしまっているので現在は微妙な一角となっています
今はツリーを飾って周りを物が散らからないように気を付けています
座るとなるとガラスが背中のすぐ後ろに来るのでちょっとひんやりするし、床暖房があるからまず腰かけませんね
隣家側に設置したので外観的にはちょっと残念な結果になりました

せっかくの出窓だから何とかしてあげたいです
座ることにこだわらず観葉植物や花を置いたりして我が家の「見せ場」にしてあげたいですね
442: 匿名さん 
[2010-12-18 22:18:52]
出窓に「こけし」を飾ると素敵ですね。
443: 購入検討中さん 
[2010-12-19 05:35:36]
↑ こけしマニアの方ですか?
444: 匿名 
[2010-12-19 12:01:13]
そのこけしに跨がると気持ちいいのです。
445: 匿名 
[2010-12-19 13:16:42]
出窓ですか・・・、
それも2階のトイレと同じかもね。
あると便利かと思ったら、
使い道が無く、
結局無い方がましだったというものかも。

でも付けてしまった人は今さら要らないとは言えない。
そして使い道を考え、無理してでも使っていると言い張る。

同じ構図だね。
446: 匿名さん 
[2010-12-19 14:49:13]
出窓はデザインによるかな、大概はダサそう

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる