コスモスイニシアのマンションってどうでしょうか?
引き続き意見交換をしましょう。
企業業績や株価など、企業動向に関する書き込みは慎重かつ正確に。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47352/
公式サイト
http://www.cigr.co.jp/
お問い合わせ窓口
http://www.cigr.co.jp/support/hotline/
[スレ作成日時]2010-11-05 11:30:18
株式会社コスモスイニシア口コミ掲示板・評判
358:
匿名さん
[2011-09-11 21:53:44]
もう高級マンションよりリーズナブル路線の方が受けるのでは。震災でタワーは売れないし。
|
359:
匿名さん
[2011-09-11 23:09:03]
イニシアを最低の会社だと批判してるけど、
そんな会社ですらリストラになってしまった 我が身を思うとくやしくて夜も眠れないんでしょう。 そして夜な夜なイニシア恨めしや~ってカキコしてるんですね~ かわいそうに。。。 きっといつか良いことあるよ。がんばれ!! |
360:
購入経験者さん
[2011-09-12 08:08:47]
リストラって(笑)
残っているのは年収が4割下がっても行き先がないバブル世代と売れない営業、それに3年目迄の若手だけだよ まあ低価格低仕様シングル向けマンションとミニ戸建て専業の小規模デベとして細々とやっていくんだろうね |
361:
匿名
[2011-09-12 14:36:14]
で、何故にそんなしがみついてネガってるんだね?
パパに言ってごらん。 |
362:
匿名さん
[2011-09-12 17:14:20]
モデルルームに行ってきました。子供も連れていかなくなってしまってまずこちらがマイナスからはじまったような展開でしたが、うちの子にトラブル発生したのですがよくみてくれました。そして、当然物件に対しての説明も大変納得いくものでした。ただ、モデルルームでテンションが上がることがなかったのが残念でした。しかし、ぜひ購入へ進んでいきたいと思っていますがこればかりはなんともいえません。マンションの購入はじっくりしてるとなくなりますからね。
|
363:
匿名さん
[2011-09-12 21:53:11]
ここで必死にコソモスをかばっている人間がよくわからない??
年収が40%カットでボーナスはもちろんゼロ。転職市場で市場価値のある社員はすぐに転職。 破綻後3年目になっても会社の業績回復の見込みゼロ 金融機関は事故を起こしてから追加融資に非常に厳しく 大手ゼネコンはADR時に工事を止めたゼネコンを訴えてから取引停止 中小ゼネコンは現場を管理する施工管理技術者が不足しているが、コスモスの施工管理部隊は真っ先に競合へ転職したので解散、現場管理は非常に不安 重大なトラブルが起こらなければよいが。。。 |
364:
匿名さん
[2011-09-12 22:14:51]
マンション屋、多すぎだろ。
なんで自ら融資を引っ張って土地買えないような会社が売主としてマンションなんか分譲してんのか。 適法なんだろうが、違和感をかんじる。 私は買わないかな、この会社が売主のマンション。 |
365:
匿名さん
[2011-09-12 22:23:20]
ぼくは買ったよ。
いいおうちだよ。 |
366:
匿名さん
[2011-09-12 23:02:56]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
367:
匿名さん
[2011-09-12 23:18:15]
ライバルがこれだけ粘着するくらい強敵なんだろうね。
地味に良いマンション作ってるから、適当にやってるとこからするとウザいんでしょ。 うちは住んで3年経つけど大満足してるからイニシアには頑張ってほしい!ネガキャンに負けるな! |
|
368:
匿名さん
[2011-09-13 08:57:12]
イニシアサイコーです、入居して2年まわりの音も殆ど聞こえませんし。
入居者のマナーも皆さん非常に良いし、大当たりですよ♪。 |
369:
匿名さん
[2011-09-13 11:11:46]
うちもイニシアのマンションに入居して二年になります。
たしかに、隣接住戸の音は殆ど聞こえませんよね。 先日、同じ頃に某財閥系のマンションを購入した友人の家に遊びに行って来ました。そこで、あまりの造りの雑さに驚きました。外壁タイルのデコボコ、エントランスの壁に貼られた石の目地は不揃い、吹き付け塗装のハミ出し多数、部屋内の壁紙の貼り方が雑、専用庭はメッシュフェンスで隣が丸見え、などなど。流石に建具やキッチンは高級感が有りましたが、仕上げが一目で分かるくらい雑で、設計や施工管理のノウハウは何処にやら…と正直感じました。施工会社によるのかも知れませんが、それは言い訳になりませんよね。 我が家の造りの丁寧さをあらためて感じた一日でした。 |
370:
匿名さん
[2011-09-13 11:30:29]
↑それはよくない逆効果の書き込み。
鼻息を荒くせず冷静に。 |
371:
匿名
[2011-09-13 11:48:41]
イニシア擁護必死だなぁ
|
372:
匿名さん
[2011-09-13 13:20:25]
余裕ですよ♪
|
373:
匿名さん
[2011-09-13 14:41:14]
必死ではなく事実なんでしょう
|
374:
匿名
[2011-09-13 17:16:10]
俺は369とは真逆だなぁ。知り合いの都内イニシア物件は陳腐(すまん…)。音は聞こえなかったけど部屋がこじんまりしてるからファミリーも少ないし、リビングも小さく梁も多かったのであたり前かと。あとから分譲って聞いて驚いたわ
|
375:
匿名さん
[2011-09-14 06:15:00]
シングル・投資用マンションしか作れないンだろうけど、引っ越しのトラックも入れないような土地、幹線道路沿いの狭小地、他のデベロッパーなら買わないような土地にマンションたてているよね
|
376:
匿名さん
[2011-09-14 06:22:46]
ここも買ったらバツゲームでしょ。
|
377:
匿名
[2011-09-14 08:17:46]
65平米弱を3LDKにしてる物件が多いね。初老 独身 ディンクスには最高なデベなのかも
|