リスト株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リストレジデンス藤が丘フィオーレ((仮称)藤が丘プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. リストレジデンス藤が丘フィオーレ((仮称)藤が丘プロジェクト)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-12-19 09:52:29
 

藤が丘の閑静な第一種低層住居専用地域に全92邸で誕生する、
(仮称)藤が丘プロジェクト。

本物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目21番18他(地番)
交通:東急田園都市線 「藤が丘」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.30平米~100.78平米
売主:リスト

物件URL:http://www.list-r.com/fujigaoka/
施工会社:株式会社 熊谷組 首都圏支店
管理会社:リストマネジメント株式会社

【タイトルを正式物件名に変更しました。2011.06.20副管理人】

[スレ作成日時]2010-11-05 11:28:30

現在の物件
リストレジデンス藤が丘フィオーレ
リストレジデンス藤が丘フィオーレ
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目21番2他(地番)
交通:東急田園都市線 藤が丘駅 徒歩7分
総戸数: 92戸

リストレジデンス藤が丘フィオーレ((仮称)藤が丘プロジェクト)

526: 匿名さん 
[2011-07-06 13:56:44]
売買契約の中にローン特約ありましたか?
527: 匿名さん 
[2011-07-07 00:03:25]
ローン特約ありましたよ。
ローン通らなければ、手付け金返る説明も受けました。
ローンが怪しい場合には、先に審査を勧めていらっしゃるような感じでした。

駐車場もまだ4割くらいは空いてましたよ。
528: 匿名さん 
[2011-07-07 07:53:29]
情報ありがとうございます!
駐車場まだあいてるんですね、平置きがあいていたら ちょっと考えてみようかな。
529: 匿名 
[2011-07-07 07:58:23]
平置き2万円
530: 匿名さん 
[2011-07-07 09:42:23]
2万もするんだ 平置きは高くても仕方ないのか、、、
でも外なら1万ちょいであるよね?
531: 匿名 
[2011-07-07 12:25:53]
私も平置き空いていたので一旦決めましたが
高いので機械式にしました。月数千円は大きい。
532: 匿名さん 
[2011-07-07 12:53:28]
ローンに管理費に修繕積み立てもあるしね。

最近いってないけど

けっきょく いくつくらいうれたんだろーね。
533: 匿名さん 
[2011-07-07 17:05:07]
まだ 結構のこってそーだよ。最近は聞いてないけど。

ところで ここの洗面所のドアって廊下にむかって開いてる間取りが
多いように思うんだけど これじゃ 開け放しにできないよ。
洗面所は普段はあけておきたい。湿気こもりそう。
わりとヒラキでも内側にくるもんだけど。ウチ側それはそれで中にひといたらぶつかる
からよくないけど。
ベストは引き戸。変更できるのかなぁ。
534: 匿名 
[2011-07-07 23:03:05]
洗面所は開けっ放しにしたいなら廊下側の方が
良いです。

引き戸への変更は無理だと思います。
535: 匿名さん 
[2011-07-09 01:54:36]
戸が開き切るなら外側が便利だと思いますよ。
536: 匿名 
[2011-07-10 23:32:41]
目の前の駐車場無くなりましたね。どこかの会社が買い取ったみたいね

戸建てが出来そうな感じですよ
537: 匿名さん 
[2011-07-11 00:45:36]
徒歩7分の戸建かぁ。高いんだろうな。
538: 物件比較中さん 
[2011-07-11 15:24:43]
話もどしますが、本当に宗教のお経みたいなのが聞こえるのですか?
539: 匿名 
[2011-07-11 15:37:46]
営業に聞いた方が良いかも…
聞こえるって書き込みがありましたが、場所によると思います。東側やスカイレジデンスは距離があるので聞こえないと思っていますよ。
540: 匿名 
[2011-07-11 19:56:22]
オプションの金額結構いくね。キッチンまわりだけなんだけど
541: 匿名さん 
[2011-07-11 20:40:42]
元が安いので、その分、オプションに金をかけれると考えた方がよいですよ。

542: 匿名 
[2011-07-11 21:11:19]
そうですね。
長く住むのだから後々後悔しないようにしたいですね。

しかし元が安いと言われても結構頑張った方なので…絞る所は絞らないと…
543: 契約済みさん 
[2011-07-11 23:33:01]
>536

本日現場見てきました。
駐車場はロープが張ってあって、車がありませんでした。
戸建でもフロントレジデンス1階の日照は大丈夫なんでしょうかね?
544: 匿名さん 
[2011-07-12 00:22:35]
安いとか言ってみたい。
545: 匿名 
[2011-07-12 06:39:08]
フロントレジデンスの一階でも充分な高さがあるので大丈夫なようです。
戸建てなら良いですが
コンビニとかできるとうるさいかも…
546: 匿名 
[2011-07-12 08:30:03]
我が家は目の前がコンビニ。ぜんぜんうるさくないです。かなり便利です。
547: 匿名さん 
[2011-07-12 09:18:01]
コンビニができるなら 逆にこのマンション買いたいくらいです!
ほんとにできるの?
548: 匿名 
[2011-07-12 09:46:15]
安いですよね、ここ。
でも場所が場所かぁ
549: 匿名さん 
[2011-07-12 09:59:34]
デベがデベだし 妥当な金額でないの?
デベの資産状況がすこし心配だけど
でも 設備もほどほどで 悪くはないよね。
よくあるなんとかルームとかいらないし。
550: 契約済みさん 
[2011-07-12 12:15:40]
第一種低層だからコンビニ作れないでしょ
551: 匿名 
[2011-07-12 13:06:25]
そうですね。コンビニは建てられませんでした。
552: 匿名 
[2011-07-12 15:14:19]
余計な設備が無いのは良いです。なんとかルームなんて子供が大きくなったら使いそうも無いし。
バルコニーのシンクだけは欲しかったです。
オプションは食器洗浄機と棚位かな

553: 匿名さん 
[2011-07-12 23:02:37]
確かに、オプションになってることで棚の形状などを含め自由度があがりますね。
標準装備は結局マンションの値段に上乗せされてるだけだし、私は食洗機いらないのでオプションで助かります。
554: 匿名 
[2011-07-12 23:07:56]
食洗機いらない人なんてこのご時世いるんだ(笑)

555: 匿名 
[2011-07-12 23:27:16]
藤ケ丘でこの価格ならお得かと思います

他マンションですが、ただ有名デベでキッズルームにランドリールーム、急行停車駅で徒歩4分、高いけど上乗せされてても大満足していますよ

そういう人もいます
556: 物件比較中さん 
[2011-07-12 23:53:58]
555さん
嫉妬ですかw
高くても環境のいいところに住みたい人は多いですよ。
557: 匿名 
[2011-07-13 00:10:22]
いくら駅近でも 線路の真横は 環境良いと言えませんよ。
558: 匿名 
[2011-07-13 00:38:41]
555

リストに嫉妬する人なんていないよ
559: 匿名さん 
[2011-07-13 10:04:08]
>554
器が趣味なんで、食洗機使えない(使いたくない)のが多いんですよね。
暮らし方は、人それぞれですよ。
560: 契約済みさん 
[2011-07-13 21:37:11]
結局、入居時期は遅れないで済みそうなのかな?
561: 匿名 
[2011-07-13 21:52:34]
遅れないようですね。
年を越すと税金の控除額が変わりますし
良かったです。
562: 契約済みさん 
[2011-07-13 23:46:24]
いいえ。税金は年度、つまり三月締めですから多少竣工が遅れても大丈夫なんですよ。
563: 匿名 
[2011-07-13 23:53:01]
えぁ1月じゃなかったっけ
564: 匿名 
[2011-07-14 00:00:04]
>362
そんな知識で大丈夫?
流石、リスト住民w
お勤めの会社の年度末が3月かも知れませんが、課税は1〜12月を一年としますよ。
年末調整をご存知ない?
ま、購入初年度は住宅控除手続きには、税務署で確定申告しなくてはいけませんがね。
年内に引き渡しができなければ、来年度の申告、つまり再来年の平成25年2月に確定申告ですよ。
565: 匿名 
[2011-07-14 00:02:24]
失礼、
362→562

年内引き渡し不可能ならば、再来年の確定申告。

連投でお詫び申し上げます。
566: 匿名さん 
[2011-07-14 01:23:29]
リストの物件選んだだけでこの言われようw
気になってわざわざ見に来てるくせにww
567: 匿名 
[2011-07-14 12:11:25]
まぁいいじゃん
引渡し間に合うんだし♪
568: 匿名さん 
[2011-07-14 13:14:25]
ですよね、外野がうるさい 笑
569: 匿名 
[2011-07-14 14:42:58]
あの凄い揺れと何度もの余震、工事も手つかずの日が何日かあったのに間に合うものなんですね。
よほどピッチをあげて頑張っているのか?
570: 匿名さん 
[2011-07-14 18:06:37]
もともと余裕持ってスケジュール組んでたんじゃないの?
571: 匿名 
[2011-07-14 18:28:07]
多少の余裕は持っていると思いますが、タイミングもあったと思う。
基礎が終わっていたから

材料なんかは予定よりかなり高くなっているはずだから
その分を他で手抜きしてないか心配ではある。
572: 購入検討中さん 
[2011-07-17 23:06:27]
バルコニーが透明ガラス、というのが 気になっています・・・
実際どうなんでしょうかね? 自分の知る限り、そういったマンションが無くて・・・
573: 匿名さん 
[2011-07-17 23:21:09]
リストって、横浜ベイスターズのスポンサーですか?
さっきテレビで試合見てたら、ベイスターズ選手のヘルメットに
「いい物件 リスト」ってでかでかと書かれてました。
574: 匿名さん 
[2011-07-17 23:35:34]
数年前から、ユニフォームに広告だしてますね。
金融危機の後の年は、降りていたと思います。
厳しかったんでしょうね。
昨年あたりから復活したようです。
575: 匿名 
[2011-07-20 06:22:23]
透明ガラスは解放感があって気に入ってます。
高台にあるので採用出来たと思いますよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる