藤が丘の閑静な第一種低層住居専用地域に全92邸で誕生する、
(仮称)藤が丘プロジェクト。
本物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目21番18他(地番)
交通:東急田園都市線 「藤が丘」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.30平米~100.78平米
売主:リスト
物件URL:http://www.list-r.com/fujigaoka/
施工会社:株式会社 熊谷組 首都圏支店
管理会社:リストマネジメント株式会社
【タイトルを正式物件名に変更しました。2011.06.20副管理人】
[スレ作成日時]2010-11-05 11:28:30
- 所在地:神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目21番2他(地番)
- 交通:東急田園都市線 藤が丘駅 徒歩7分
- 総戸数: 92戸
リストレジデンス藤が丘フィオーレ((仮称)藤が丘プロジェクト)
201:
匿名さん
[2011-03-19 00:54:25]
|
||
202:
匿名さん
[2011-03-19 01:12:36]
石油は調達が厳しい、原子力は恐ろしい、で、東京電力管内は最早、
今までの電力の使い方には戻れないのではないか、と考えています。 ここも、今からでもオール電化止めて、ガスも入れておかないと。 |
||
203:
購入検討中さん
[2011-03-20 15:36:45]
オール電化は売りのひとつなので、ガスは入れないでしょう。
こんな事態は想定外であったにしろ、オール電化にはメリットもデメリットもある事は初めから分かっていた事です。 契約した方は、それを理解した上で契約したんでしょ。 後からガタガタ言う人と同じマンションにはなりたくないので、契約者でないなら、どうぞガスのあるマンションをお探しください。 ガスを入れておかないと…とは、売る側に言う権利のあるセリフですからね。 |
||
204:
物件比較中さん
[2011-03-20 19:32:18]
もう大体は売れたのかな?南傾斜の日当たりが保証されている環境の良いマンションだってことに最近気が付きました(笑)もっと早く動けば良かった。
|
||
205:
購入検討中さん
[2011-03-20 20:14:10]
第一期の前に会員優先分譲という選び放題の時期があったみたいですよ。確かに田都の青葉区で南側の日当たりと眺望が確保されたマンションはそうはないですよね。青葉台コートテラスと比べてますけど、こっちの方が買いのような気がしてます。
|
||
206:
物件比較中さん
[2011-03-20 22:51:35]
これからオール電化のマンションを買う人間は非国民だね!
|
||
207:
契約済みさん
[2011-03-20 23:06:26]
オプションや間取り変更、今月末でしたよね?連絡くるのかな?
|
||
208:
匿名さん
[2011-03-20 23:13:57]
てゆーか、震災前の現行スケジュールで引き渡し出来るのかね?
ここに限らずだけど。 |
||
209:
物件比較中さん
[2011-03-21 14:00:41]
|
||
210:
匿名
[2011-03-21 14:37:59]
↑お前、小学生か?
|
||
|
||
211:
購入検討中さん
[2011-03-21 16:58:59]
ここ、凄く環境良さそうで気になってるんだけど、値段が、、、。もし10年後に売りに出したら資産価値は何割くらい残るのかな?値引きできないかな?(笑)
|
||
212:
購入検討中さん
[2011-03-23 00:26:19]
ガスも電気制御だよ。
電気つかなきゃガスもつかない。 |
||
213:
購入検討中さん
[2011-03-23 00:28:35]
あ、↑は、だいたいの今のマンションがって話。
|
||
214:
契約済みさん
[2011-03-23 12:43:31]
地震のことも今後のスケジュールのことも連絡ないけど、特に変更ないってことなのかな?ちなみに地震があった日時点で工事はどれくらいまで進んでいたのかな?
|
||
215:
匿名
[2011-03-23 18:40:00]
地震の時も昨日も連絡来ましたよ。可能性として遅れるかもって事でした。
まぁ間違いなく遅れるよね。 仕方がない |
||
216:
周辺住民さん
[2011-03-23 23:16:13]
「オール電化住宅、普及裏目…原発2基分の消費増」
読売新聞の記事だよ。 |
||
217:
申込予定さん
[2011-03-24 00:45:44]
だから何?
|
||
218:
匿名
[2011-03-24 23:03:40]
↑えっ?!(絶句)
|
||
219:
匿名さん
[2011-03-24 23:47:53]
納期が遅れても構わない。
その代わり、手抜きなしでしっかり作ってくれ。 |
||
220:
申込予定さん
[2011-03-25 11:34:53]
絶句してるあなた、よく考えて。
電気の使い過ぎ、原発に頼った便利な生活は オール電化だけのせい? 加えて、こんな事態になる前にオール電化反対運動してたの?してないでしょ? 216は「自分の」意見があるなら言えばよくない? 記事の見出しコピペして、だから何? |
||
221:
契約済みさん
[2011-03-25 11:59:00]
うちにも連絡きました。
事が事ですから、ちゃんと作ってくれたら 多少の遅れは受け入れられますよね。 |
||
222:
物件比較中さん
[2011-03-25 23:17:23]
>220さん
貴方は記事読みましたか?私は読みました。たかだか40万戸強のオール電化が増えただけで、原発2基も必要なのかという驚きと、 エコを謳っていたオール電化は、結局、東電をはじめとする原発利権団体の道具だったのかと感じ、 恐ろしさを覚えました。(原発利権の記事は別で読みました) 2008年以降に建築されたオール電化住宅だけで、原発2基分の電力が必要という内容なのですから、 原発に頼った便利な生活は、オール電化だけのせいか?というのは、話のすり替えです。 貴方からは、他の人間もやっているんだから、自分が電気を多く使って便利な生活を送って何が悪い、という心があけすけに見えて、非常に不快です。 電気をより使う住宅に住むのなら、そうでない人よりもっと節電に励まなければならない、と胆に銘じて下さい。 |
||
223:
買い換え検討中
[2011-03-26 09:00:51]
↑随分と上から目線やなあ〜。不快。
|
||
224:
申込予定さん
[2011-03-26 13:02:12]
だからね、そういう意見があるなら最初から書けば?って事です。
タイトルのコピペだけして、オール電化選ぶような奴らはさあ反省しろ!ていう傲慢さが透けて見えてきます。 他がやってるからよい、なんて一言も言ってないですし、むしろ逆の考えです。 ですが、立地や予算などが合い、気に入ったマンションをオール電化である事だけを理由に諦める人がどれだけいるでしょう?私は料理はガスがよいのでオール電化は妥協点です。 福島の電力は殆ど都心で使ってます。 電車は5分おきにくる、店はドアを開けたままクーラーガンガン付けてる、冬に薄手の服がしまえず、 夏に長袖がしまえない。 転勤した時に、なんて所だと思いましたよ。 オール電化を責めることで、すり替えてるのはそちら。 他県の犠牲の上に成り立った便利さを享受してる都心の皆さんは、そうでない土地にくらす人よりもっと節電に励まなければなあらいと肝に命じて下さい。 |
||
225:
サラリーマンさん
[2011-03-26 19:50:29]
節電と節約で経済は縮小。
給料は減り、住宅ローン破綻者が激増だああ。 |
||
226:
物件比較中さん
[2011-03-27 00:47:35]
No.224さん
222ですが、私は最初から記事の感想を書いています。貴方に最初から書けなんて言われる筋合いありません。 随分と失礼ですね。 私は記事を読んで思うところがあり、また、貴方の>220の書き込みに、違和感を感じたので書いた次第です。 |
||
227:
購入経験者さん
[2011-03-27 10:13:50]
222は電気を使わない生活してるのか?
自分はどうなんだよ! |
||
228:
匿名さん
[2011-03-27 12:45:05]
ここ、計画停電除外のようです。
|
||
229:
申込予定さん
[2011-03-27 13:31:52]
よく読んでください。
意見があるなら言えば、というのは 含みのあるコピペした行為に対する意見です。 あなたがコピペしたかどうかは確かめる術もないし 確かめても仕方ない。 そして、人がやってるからいいと思ってるだとか? 電気バンバン使う派だとか?勝手に誤解したあなたに対して、自分の意見を言ったまで。 人の事を不快、不快と人に言う人に限って 自分を省みないから困りますね。 そして、勝手な思い込みで批判する。 少なくとも、私はオール電化大賛成でないのは事実で す。 オール電化のせいではないと言うのは話のすり替え、ですか。という事は裏を返せばオール電化のせいである、という意見ですね? 私は電力大消費都市に暮らす人が皆、加担していると思ってます。 人のせいにする前に、あなたも是非つつましく暮らして下さい。 |
||
230:
匿名さん
[2011-03-27 14:26:14]
私は、料理するタイプなんだけど
ガス派!オール電化は否定はしないけど どうしても火力弱いイメージです。 それはそうとこの駅付近ではあまり買い漁りが 最初の頃無かったようですね。口コミで 商品がまだ残ってるって、青葉区内から たくさん買いに来たって噂聞きました… |
||
231:
匿名
[2011-03-27 14:30:55]
今からオール電化物件選ぶなんて非国民。
皆が節電していくなかで生活の全てを電気に頼ろうなんて許されない、非常識。 そんなマンション買ったなんて知れたら口に出さずとも、そう思われる可能性があることを忘れずにね。 |
||
232:
匿名さん
[2011-03-27 15:46:43]
非国民は言いすぎ。
オール電化マンションは資産価値下がるでしょうけどね。 でもここの検討者&契約者はもともと永住派みたいだから関係ないんじゃないでしょうか。 問題は電気料金がどこまであがるか? オール電化の割引もなくなるでしょうし。 |
||
233:
匿名
[2011-03-27 16:00:56]
実にクダラナイ。電化批判は専用スレがあるのでそっちでやってくれ。
|
||
234:
匿名
[2011-03-27 16:04:58]
特に231の様な視野の狭い、偏った、レベル感のない考えのやつは無人島にでも逝くとよい
|
||
235:
ビギナーさん
[2011-03-27 16:35:41]
ふと思ったんですが、オール電化じゃないマンションが
オール電化と比べて電気を使ってない部分って、どこなんでしょうか? お風呂、キッチンはガスだとして、 後のものってだいたい電気なんじゃないかと想像しますが、 非国民と呼ばれる程の差はあるんでしょうか? 無知なので、教えていただけたら嬉しいです。 ちなみに今の家は一戸建てなのですが、キッチンはIH が入ってるので、ガスはお風呂だけです。 ガスも電気なかったらつきませんが。 |
||
236:
匿名さん
[2011-03-27 16:53:56]
オール電化スレで聞いてください。
最後の ガスも~ は関係ないです。 |
||
237:
ビギナーさん
[2011-03-27 17:24:37]
236さん、あなたに指図される覚えはありません。
規約にあるならしたがいます。 ここに書き込んだのは、このマンションを検討している中での流れです。 あと、家のガスが電気ないとつかないというのは 単なる事実を書いたまでなんですが、 もしかして深読みしましたか? |
||
238:
匿名さん
[2011-03-27 17:31:17]
指図もなにも、あなたはこのスレをオール電化派とガス派の対立にさせたいのですか?
あなたが本当に検討者ならなおさら関連スレに行ってください。 迷惑です。 |
||
239:
匿名
[2011-03-27 17:31:47]
ここ、「地球にもお財布にも優しいオール電化マンション」ってデベ自身が売ってるんだから、
オール電化が論点のひとつでいいんじゃない? >ここ、計画停電除外のようです。 もしも、その事を売りにオール電化販売したら、その時は非国民と呼ばれても仕方ないね。 まぁ、売る側も買う側もまさかそこまでは、ね… |
||
240:
ビギナーさん
[2011-03-27 19:22:33]
私も239さんと同じく、オール電化はこのマンションの選考基準に入る項目でもあるので、
無理に締め出す必要はないと思います。 単純にオール電化は非国民とまで言われる差がわからないため書き込んだだけなんですが、 どちらかといえば他に議論中の方がいらっしゃるのに、対立させたいように思われた理由がわかりません。 |
||
241:
匿名
[2011-03-27 20:40:52]
論点の一つとしては良いと思うが
非国民なんて書き込みしはじめるガス派の煽りが始まるだけ。 本質的な議論では無いためそろそろ止めよう。 スレが汚れるだけだし不本意。 |
||
242:
匿名
[2011-03-27 22:00:42]
対立させたいのではなく、他の物件でそうなっているスレがあるからではないかと。
|
||
243:
匿名
[2011-03-28 01:37:55]
東京電力、オール電化の新規申し込みを中止。
こんな状況で、オール電化を勧められないって言ってますけど大丈夫?? エコキュートは確実に値上がりするしね。 |
||
244:
契約済みさん
[2011-03-28 12:55:51]
大丈夫?と言われても、契約した時には想定外でしたしね…。
料理も暖房もガスがいいので、私もオール電化は妥協点でした。 まだ基礎だし、思い切ってオール電化辞めてくれたらどんなにいいかと内心は思ってます。 |
||
245:
匿名さん
[2011-03-28 17:10:13]
なんだかんだ言っても、モデルルームのIHクッキング会は大盛況だったよね?
奥様たちの、「わー」「すごーい」「これいいー」って感嘆の声がひっきりなし。 ほんとに妥協点だったのかねえ~ |
||
246:
匿名
[2011-03-28 21:15:26]
いや~契約した時点では全く想定外だね。
IHについては気に入った人は確かに多いと思うよ。 だけど風呂や給湯はどっちでもいいし、ここを選んだ人は立地と間取りが気に入った人が大半ではないでしょうか? 余り電化だから気に入ったって人は居ないよね。 今はこんな状況だから厳しいのは現実。 だけど判断したのも金払うのも自分ですから 外野の雑音は余り気にする必要はないと思う。 ここが嫌なら他にマンションなんて腐る程ある。 我が家は皆ずっと暮らすならこの場所が良いと 特に駅の近さ、南傾斜の立地、高台の景色。 |
||
247:
匿名さん
[2011-03-29 22:55:58]
↑宣伝?
|
||
248:
契約済みさん
[2011-04-02 21:39:58]
IH体験にくるくらいだから、余程珍しかったんでしょw
料理好きなら、IHは妥協て人多いんじゃない? 246さんの言うように、オール電化ありきで マンション選んでる人なんて少数派でしょ。 |
||
249:
匿名
[2011-04-06 07:11:30]
とりあえず引渡しは遅れない様ですね。
ほっとしてます。 |
||
250:
契約済みさん
[2011-04-06 16:44:54]
そうなんですか?
私のところには遅れるかも…との連絡がありましたよ。 |
||
251:
契約済みさん
[2011-04-06 21:49:14]
遅れないようにと納期急がせて、手抜きにならないよう気を付けて下さいね。
|
||
252:
匿名さん
[2011-04-07 00:58:46]
客に引き渡さないと売上に出来ないので、別の意味で急ぐと思います。
|
||
253:
匿名
[2011-04-10 23:02:21]
フロントレジデンスの基礎工事おわったど~
こっからははやいど~ |
||
254:
契約済みさん
[2011-04-12 14:46:34]
リビングとくっついている和室って必要かな?私は和室潰して広いリビングにしようと思ってます。資産価値、賃貸で出すことも考えて、リビングが広い2LDKと和室有りの3LDKのどちらが良いのかな?
|
||
255:
契約済みさん
[2011-04-12 16:17:34]
リビングつづきの和室のメリットとしては、来客時に布団を敷いて客間にできることくらいかな?
うちは、洋室に変更します。 吊り引き戸(フロアにレールが無くフローリング一体)で間仕切りできるそうなので、 ・普段は解放して広いリビングスペースに、 ・ケースに応じて書斎スペースや子供の学習スペースに、 と活用しようかと考えています。 資産価値的には、変わらないのではと考えています。 |
||
256:
契約済みさん
[2011-04-12 17:29:19]
そうですね。洋室も有りですね。オプションはどうしますか?私は食洗機と和室部分をフローリングに変えた時の床暖房の追加くらいの予定です。両方で30万くらいと聞いてます。
|
||
257:
契約済みさん
[2011-04-12 21:42:19]
釣り引戸にできるんですね。知りませんでした。
うちもそうしようかな。 洋室にしたらウォークスルークローゼットにできるみたいですが、引き出しや仕切りだななどは最初から着くんでしょうか? 見たことがないのですが、押入れみたいにガランとしてたら使いにくそう。 みなさん細かい話はもう営業さんとお話されてるんですか? |
||
258:
契約済みさん
[2011-04-13 06:47:02]
|
||
259:
契約済みさん
[2011-04-13 13:40:46]
257です。
どうやら私の勘違いで、ウォークスルーではなく、インになるみたいです。 私の時には吊り引戸の話がでなかったので近々確認しようかと思いますが、下方の揺れなど特有のデメリットも含めて悩みます。普通に使えば大丈夫でしょうが、子供が何度もぶつかったりすると悪くなりそうですね。 キッチンのカウンター迷いますよね。 パモウナ私も考えましたが、確か何センチか刻みだったと思うのできっちり入らないと気持ち悪いかな~と思ったり。 オプションは住んだ後でも着けられるようなので、 きっちり実際の寸法が出てから考えようかと思ってます。 キッチンもオープンかサポートカウンターで悩み中です。 |
||
260:
匿名
[2011-04-14 00:01:35]
今日セレクトプランの案内来ました♪
じっくりと選んでみよう |
||
261:
契約済みさん
[2011-04-14 02:06:35]
ドアの色、迷います。
見本単体で見てる時と、実際に部屋に配置された時の印象は違うんだろうな。。。 |
||
262:
契約済みさん
[2011-04-14 02:07:33]
ドアの色、迷います。
見本単体で見てる時と、実際に部屋に配置された時の印象は違うんだろうな。。。 |
||
263:
匿名
[2011-04-14 18:28:48]
パンフレット見てもいまいちイメージが出来ない
面倒だからMRとおんなじにしちゃおうかな |
||
264:
契約済みさん
[2011-04-14 23:19:58]
>面倒だからMRとおんなじにしちゃおうかな
ええよー |
||
265:
契約済みさん
[2011-04-18 12:23:58]
頻繁に起きる余震で、基礎コンクリートの強度が心配です。
固まる前に振動が起きても大丈夫なのかなあ? みなさんはどう思いますか? |
||
266:
契約済みさん
[2011-04-19 10:22:17]
プロに任せてるんだし、信用してますよ。
|
||
267:
契約済みさん
[2011-04-19 22:34:10]
No226さんの仰るとおり。
アネハ事件以来、耐震問題が発覚したら存続にもかかわる一大事ですからね。 |
||
268:
匿名
[2011-04-20 00:47:51]
でも確かに。そういう不安を第三者機関の証明書などで証明して貰えると嬉しいですよね。最低、そうした不安をデベは合理的に説明して解消させる必要とか責任があると思います。
|
||
269:
契約済みさん
[2011-04-20 11:43:06]
まず、デベは組んだゼネコンを信用してるはず。
ということは、契約者が次々に不安を露わにしない限りは取り立てて何もしないのが普通では? 現場の写真を送ってくれたり、最低限の進捗状況の報告はして頂いてると感じます。 本当に不安なら、ここではなく、担当さんに聞く方がよいと思います。 |
||
270:
契約済みさん
[2011-04-20 13:42:46]
震災の時はさすがに大きくゆれましたが、
その後の余震は震度3程度で済んでますよね。 つい一括りに考えてしまいますが、 切り離して考えると、日本中で建築中に震度3を体験?した建物なんて今までにもたくさんあります。 余震程度の揺れで住むのが不安になるようなら どこも住めない気がします。 今住んでる家の建築中に地震が来たか?なんて今まで考えたことないです。 |
||
271:
契約済みさん
[2011-04-22 09:52:01]
|
||
272:
契約済みさん
[2011-04-22 15:11:57]
床とかドアの色、迷いますよね。最初は濃い茶色が良いかなと思っていましたが、ドアも床も白色もありかなと思い始めました。部屋が広く見えそうだし、ソファーとかを黒にしたらまとまるのかなと。食洗機、ほっからり床、風呂ガラスドア、食器棚とオプションも考えると結構かかりそう。
|
||
273:
匿名
[2011-04-22 18:22:09]
この物件はコンクリートの基礎の問題はなかったみたいですよね。これらは、あざみ野のほうにも書いてありますが、売主と建設会社を信頼するしかないですね。正直オール電化だから東電の今後も気になりますが、全て信頼していくしかないですね。
|
||
274:
契約済みさん
[2011-04-22 19:21:49]
何だかんだで細かいオプションがたくさんあり、迷いますね。
ベリスタのゼネコンがどこか知りませんが、結局はちゃんと対処するために納期が延びたんでしょう。 当初の説明に問題あったっぽい?ですが。 こちらも多少延びてもしっかり作ってもらえてると信じるしかないかな。 |
||
275:
匿名
[2011-04-22 21:16:07]
日本中で建築中に震度3を体験?した建物なんて今までにもたくさんあります。
これって今の状況と同じに考えて良いのでしょうか? 私はこんなに地震が続いてる事なんて、今まで生きてきて初めてなのですが… 担当に聞いても大丈夫としか言わないんではないでしょうか。結局、目視での確認なんですから。 中の重要な事なんてわからないんですよねぇ… 不安になるのも仕方ないと思います。 |
||
276:
契約済みさん
[2011-04-22 21:26:43]
>>切り離して考えると、日本中で建築中に震度3を体験?した建物なんて今までにもたくさんあります。
脳天気だなあ(笑) 何かあった時に大騒ぎしないで下さいね。 |
||
277:
契約済みさん
[2011-04-22 21:57:07]
脳天気…ですか。
では、後で大騒ぎしないように、何か具体的に動いていらっしゃるんですか? 信用して任せている人も、心配している人も、 行動しない限り結果は同じでは? 後で信じてたのに!となるか、嫌な予感がしてたんだ!となるかの違い。 そもそも、発言に信用のない営業さんが相手なら買ってないかな~。 |
||
278:
匿名さん
[2011-04-22 22:25:30]
確かにこんなに揺れているのは、関東では、いや日本では今生きている人は初めての体験でしょう。
なので、震度3~というのは軽すぎると思います。 が、結局ここに住みたいなら信じる他ないです。 建設に関わっている方もこのような状況での建設ははじめてでしょうが、だからこそしっかりと慎重に してくださると信じます。 |
||
279:
物件比較中さん
[2011-04-23 01:53:04]
ここのデベの財務内容、ご存じですか?
古い情報ですが入手したら、チョット怖かったのですが、 最新の情報、どなたかお持ちですか? |
||
280:
匿名
[2011-04-23 11:08:19]
277さんは何も動いていないのですか?
営業時の発言で信用してるって… 私は心配、不安な事は説明してもらう様にしています。 その説明の仕方、態度によって信頼関係も出来るのでは? 信用する=静観する ではない様な気がします。 実際、先が分からないにしても今の段階の状況をきちんと教えて欲しいのですがね。 売主と買主は対等なのでは?売主は買主に説明義務があるだろうし、買主は売主に説明してもらう権利があるはずなのですが…う〜ん。 マニュアル的な受け答えでは信用するも何もないのですがね。 |
||
281:
契約済みさん
[2011-04-23 14:39:46]
277です。
もちろん、随時質問等はしていますよ。 ただ、268さんのおっしゃるような公的な証明書を請求するような動きはしていません。 でなければ、質問の返答を受けて、大丈夫という信用するしかないなという話です。 不安だとおっしゃる方は、大丈夫という返答を受けても、実際のところそうは言っても心配だ。と言うことですよね? 勝手な解釈ですが、この状況で営業に何の質問もせずに掲示板だけに一方的な不安を吐露している人はいないだろう?と思いましたので。 |
||
282:
匿名
[2011-04-23 19:53:11]
検討中です。建設安全証明もそうですが、オール電化についても安全というか、安定性とか将来性の説明も東電から欲しいなと思いますね。でないと、地震前というか、原発事故前までは宣伝通り魅力ありましたけど、なかなか今後はたとえ便利でも流行らないと思いますから。
|
||
283:
契約済みさん
[2011-04-23 21:44:53]
≫その説明の仕方、態度によって信頼関係も出来るのでは?
人を外面だけで判断するのは危険だよ。 |
||
284:
匿名
[2011-04-23 22:29:34]
その通りです。
だ・か・ら マニュアル的な受け答えでは信用するも何もないのですがね。 と言う事です。。 |
||
285:
匿名さん
[2011-04-24 00:41:35]
あら?なんか矛盾w
|
||
286:
匿名
[2011-04-24 07:31:03]
皮肉ってる感じが伝わらなかったですかね。。
|
||
287:
匿名さん
[2011-04-24 09:52:10]
>277さん
私もそう思います。 震災以来ネガティブになりがちだったので そろそろ希望を持ちたいってところが本音だったりしますが。 人生での大き買い物をするとき、そのものとの縁も大切だけど 営業を含めて人との縁(相性?)も大切にしています。 昔を思い起こせば、結婚式の式場探しと似ているなあと思います。 どんなに魅力的でも、営業さんがいちいち胡散臭いと私なら決断できませんが。 あと、もともとの人間性もあると思います。 例えば事故にあって足を折った時に自分はなんて不幸なんだと思う人と、 足だけで済んでよかったと思う人。人の捉え方は様々です。 286さんは、自分の考え方、感覚に満足しているなら 皮肉まで言って他の人まで巻き込む必要はないです。 不安を感じたままお住みになればよいのでは?もしくは解約? >マニュアル的な受け答えでは信用するも何もないのですがね。 との事ですが、担当からそんな答えしか引き出せていないんですね。 まだ信頼関係が築けてないのでは? |
||
288:
匿名
[2011-04-24 16:19:31]
検討してます。
あの原発事故があって、今後オール電化はどうなりますか? その事で何か詳しい説明はありましたか?? |
||
289:
匿名
[2011-04-24 18:35:13]
280、284、286です。
》担当からそんな答えしか引き出せていないんですね。 まだ信頼関係が築けてないのでは? 信頼関係、築けていないと思います。 どうも、う〜ん…と思ってしまう事もあり、思うままに書いてしまいましたが、 》皮肉まで言って他の人まで巻き込む必要はないです。 気分を害された方がいましたら、申し訳ありませんでした。 ただ、生涯で一番大きい買い物になるであろうし、住まいによって生涯も変わるだろうとも思っていて…あの震災は大き過ぎたので、慎重に慎重を重ねるくらいにはなっています。 だからいろんな情報はそのまま欲しいし、その中でいろいろ考えていきたいです。 震災後、私もネガティブにもなりましたが、自分の無知さ、勉強不足、今まで普通だと思っていた事が普通ではなかったんだと思ったり、いい機会だったと言ってしまうと、これは不謹慎ですね。。 でもいろいろと考える事ができたなぁと思っています。 まだ完成には時間もありますし、根気よく情報ももらいながら自分なりに考えようと思います。 長文失礼いたしました。 |
||
290:
近所をよく知る人
[2011-04-25 14:39:56]
>あの原発事故があって、今後オール電化はどうなりますか?
今はまるで電気を食うものは悪みたいな扱いだけど、世論なんてコロコロ変わる。 オール電化だって関西じゃよく普及してて西高東低なんて言われてるけど阪神大震災ゆえ。 その時に電気の復旧が早かったから。 |
||
291:
近所をよく知る人
[2011-04-25 17:22:29]
今まではCO2は排出しないものが善、排出は悪だった。
なのに排出しない原発は悪で、排出する火力発電が善の扱い 電気自動車の地位も急落 でもまた温暖化による異常気象で大きな災害が起きたら、電気の地位も復活するのかな? |
||
292:
匿名さん
[2011-04-25 21:30:29]
しかしあの建物もこの建物も、よくこの余震の中で仕事ができるもんだなもし。
ぉもろいブログ発見。引用して下に書く。 建築基準法施工令第75条に 施工したばかりのコンクリート(セメント、モルタル)には 5日間は振動を与えてはならないと規定されている。 (さらに専門的には参考として: JASS- 8節養生 8.4振動・外力からの保護) なんじゃこりゃあ。 てぇことは、じぇんぶ手抜きか。 手抜き工事のブログだそうだ。 http://blog.niwablo.jp/ide/kiji/89446.html |
||
293:
契約済みさん
[2011-04-25 22:34:55]
>No292さん
やっぱり小学生でもわかるんやね。 営業マンとの信頼関係があるから大丈夫(笑) |
||
294:
匿名さん
[2011-04-25 23:31:58]
で、具体的にどのくらいの振動がダメなの?数字でよろしく。
まさか半端にしか知らないこと堂々と発表してないよね?小学生じゃないんだしw |
||
295:
匿名さん
[2011-04-26 07:30:55]
>No.294 by 匿名さん
了解であります。 建築基準法も書いた以上は自分も責任もって調べるぞな。 ちょいと時間を頂戴ませ。 でも すべての現場でコンクリートの質、温度、型枠、大きさなどなどすべて違うのに 数値的に出せるんだろうかとも思いますわなもし。 固まりかけたコンクリートに震度1でも、ある一定の時間振動を与えりゃひび割れるでしょうがなもし。 コンクリートがまだやわらかすぎたら長い時間ゆすられたら、水が上にあがって、砂がその下、一番下に砂利が分離して沈み、液状化になるんのはわかるかいな。ごくごく普通に考えたらそういうことだがなもし。 コンクリートを隅々までいきわたらせるためにバイブレーターの棒をコンクリートを打つときその中に入れてるけど、すこし時間がたって入れようとすると、もうコンクリートは流動してないからひび割れるだろなもし。ごくごく普通に考えたらそういうことだがななもし。 建築基準法施工令第75条を見たけど確かに5日間は振動はだめとあるぞなもし。 もしこれが震度1が仮に問題なくても、4や5や6や7が問題ないと誰が言い切れるぞなもし。 固まったコンクリートの建物でさえ被害をうけるのに、固まりかけたコンクリートに影響がないはずないぞなもし。頭を冷やして考えれば誰にでもわかるぞなもし。 問題がないというのはそれは唯の責任逃れのための工事屋のうそじゃないか。 |
||
296:
匿名さん
[2011-04-26 11:26:39]
コンクリだけで建ってるわけじゃないよね?
素人なので分からないけど、営業の言う大丈夫は 以下のような理由かもしれない。 コンクリの作業の真っ只中にあの震災を受けてない。 よく起こるレベルである震度1〜3迄は想定内。 そもそもコンクリは多少のヒビが入るものであり、 その上で他の素材との組み合わせで強度を計算してある。 法律の5日間というのは、随分多めに大事をとった期間。 などなど、コンクリだけに着目すれば小学生でもわかることかもしれないけど、それがマンションという 大きな建物の建築となった時にどう影響してくるのかをもっと具体的にお願いします。 後、ぞなもし、読みにくい。 |
||
297:
物件比較中さん
[2011-04-26 12:25:19]
「ぞなもし」多用、恥ずかしくね?
書いてて赤面しちゃうよね。 |
||
298:
匿名さん
[2011-04-26 16:27:02]
>No.296さん
わかったぞなもし。 うちの子供の真似。 今回はまともに書きますよ。 震度1から3は想定内とぃったってそんなの何を根拠に言えるんですか。 それに余震は今現在も4も5も6もありますよ。 また法律も多めにとったといってもそこにそう書いてあるんでしょう。 じゃあ3日でもOKなんてことは裁判にでもなったら、「どこに書いてあんの」 ってことと同じじゃないですか。 常にぎりぎりでだいじょうぶだろう施工をされるよりちゃんとマージンとって施工する のが当たり前じゃないですか。 どう思われますか? |
||
299:
匿名さん
[2011-04-26 17:10:56]
え〜ちゃんと読んでよね〜。と、296です。
仕方ないから、小学生でもわかるように書きなおすよ。 まず大前提として、契約者は営業からは大丈夫という報告をうけているよね。 でも、そなもしさんは自社広告も兼ねた怪しげなブログをリンクしてまで 大丈夫ではない、嘘をついているという。 さて、ここで矛盾がおきてくるよね?どっちが正しいのか。 加えて >建築基準法も書いた以上は自分も責任もって調べるぞな とおっしゃった。 そこで、 ●営業の言う大丈夫は以下のような理由かもしれない。 と書いたんだよ。 「かもしれない」は「かもしれないし、違うかもしれない」という意味を含むというのはわかるかな? つまり、素人の私にはその辺がわからないから、 ●それがマンションという大きな建物の建築となった時にどう影響してくるのかを もっと具体的にお願いします。 ということです。おわかり? (以下のような理由かも…と例に出したものが私の意見であるはずがないこと、もうわかるよね?) (だからそれに対して「何を根拠に」と言われても、答えようがないこと、もうわかるよね?) 理解いただけたら、責任持ってご報告ください。 ついでに言えば、ブログ主は日本におけるすべての建築現場を見ているわけでもないのに、 自分の所以外は信用ならないと断言している根拠が謎。 その意味で「元業界人の告発」的なものとは明らかに性格が違うよね。 |
||
300:
匿名さん
[2011-04-26 17:12:11]
>それに余震は今現在も4も5も6もありますよ。
藤が丘で? このマンションの話したいんですが。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
思ったんですが、やはりダメなんでしょうか?
計画停電対象である今、
電気とガス、両方ある有り難みを感じてます。