藤が丘の閑静な第一種低層住居専用地域に全92邸で誕生する、
(仮称)藤が丘プロジェクト。
本物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目21番18他(地番)
交通:東急田園都市線 「藤が丘」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.30平米~100.78平米
売主:リスト
物件URL:http://www.list-r.com/fujigaoka/
施工会社:株式会社 熊谷組 首都圏支店
管理会社:リストマネジメント株式会社
【タイトルを正式物件名に変更しました。2011.06.20副管理人】
[スレ作成日時]2010-11-05 11:28:30
- 所在地:神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目21番2他(地番)
- 交通:東急田園都市線 藤が丘駅 徒歩7分
- 総戸数: 92戸
リストレジデンス藤が丘フィオーレ((仮称)藤が丘プロジェクト)
526:
匿名さん
[2011-07-06 13:56:44]
売買契約の中にローン特約ありましたか?
|
527:
匿名さん
[2011-07-07 00:03:25]
ローン特約ありましたよ。
ローン通らなければ、手付け金返る説明も受けました。 ローンが怪しい場合には、先に審査を勧めていらっしゃるような感じでした。 駐車場もまだ4割くらいは空いてましたよ。 |
528:
匿名さん
[2011-07-07 07:53:29]
情報ありがとうございます!
駐車場まだあいてるんですね、平置きがあいていたら ちょっと考えてみようかな。 |
529:
匿名
[2011-07-07 07:58:23]
平置き2万円
|
530:
匿名さん
[2011-07-07 09:42:23]
2万もするんだ 平置きは高くても仕方ないのか、、、
でも外なら1万ちょいであるよね? |
531:
匿名
[2011-07-07 12:25:53]
私も平置き空いていたので一旦決めましたが
高いので機械式にしました。月数千円は大きい。 |
532:
匿名さん
[2011-07-07 12:53:28]
ローンに管理費に修繕積み立てもあるしね。
最近いってないけど けっきょく いくつくらいうれたんだろーね。 |
533:
匿名さん
[2011-07-07 17:05:07]
まだ 結構のこってそーだよ。最近は聞いてないけど。
ところで ここの洗面所のドアって廊下にむかって開いてる間取りが 多いように思うんだけど これじゃ 開け放しにできないよ。 洗面所は普段はあけておきたい。湿気こもりそう。 わりとヒラキでも内側にくるもんだけど。ウチ側それはそれで中にひといたらぶつかる からよくないけど。 ベストは引き戸。変更できるのかなぁ。 |
534:
匿名
[2011-07-07 23:03:05]
洗面所は開けっ放しにしたいなら廊下側の方が
良いです。 引き戸への変更は無理だと思います。 |
535:
匿名さん
[2011-07-09 01:54:36]
戸が開き切るなら外側が便利だと思いますよ。
|
|
536:
匿名
[2011-07-10 23:32:41]
目の前の駐車場無くなりましたね。どこかの会社が買い取ったみたいね
戸建てが出来そうな感じですよ |
537:
匿名さん
[2011-07-11 00:45:36]
徒歩7分の戸建かぁ。高いんだろうな。
|
538:
物件比較中さん
[2011-07-11 15:24:43]
話もどしますが、本当に宗教のお経みたいなのが聞こえるのですか?
|
539:
匿名
[2011-07-11 15:37:46]
営業に聞いた方が良いかも…
聞こえるって書き込みがありましたが、場所によると思います。東側やスカイレジデンスは距離があるので聞こえないと思っていますよ。 |
540:
匿名
[2011-07-11 19:56:22]
オプションの金額結構いくね。キッチンまわりだけなんだけど
|
541:
匿名さん
[2011-07-11 20:40:42]
元が安いので、その分、オプションに金をかけれると考えた方がよいですよ。
|
542:
匿名
[2011-07-11 21:11:19]
そうですね。
長く住むのだから後々後悔しないようにしたいですね。 しかし元が安いと言われても結構頑張った方なので…絞る所は絞らないと… |
543:
契約済みさん
[2011-07-11 23:33:01]
|
544:
匿名さん
[2011-07-12 00:22:35]
安いとか言ってみたい。
|
545:
匿名
[2011-07-12 06:39:08]
フロントレジデンスの一階でも充分な高さがあるので大丈夫なようです。
戸建てなら良いですが コンビニとかできるとうるさいかも… |