東京急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 29」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川
  6. 二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 29
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-16 18:38:18
 

パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
パート9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
パート10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43751/
パート11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43653/
パート12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43554/
パート13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43243/
パート14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50785/
パート15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート16 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55402/
パート18 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57248/
パート19 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58485/
パート20 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65275/
パート21 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69071/
パート22 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70753/
パート23 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73181/
パート24 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75039/
パート25 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77296/
パート26 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83419/
パート27 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89225/
パート28 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94647/

所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:46.40平米~159.94平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア


施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-11-05 10:09:10

現在の物件
二子玉川ライズ タワー&レジデンス
二子玉川ライズ
 
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩6分
総戸数: 1033戸

二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 29

517: 匿名さん 
[2010-11-22 21:42:47]
3割ダウンなら好意的な査定だと思うけど。
正直、もっと暴落してると思ってた。
518: 匿名さん 
[2010-11-22 21:44:18]
>カーテンは下がってないは
>夜に電気もつけず真っ暗だは

「売れている」と「住んでいる」は別物
520: 匿名 
[2010-11-22 23:19:18]
>>513
なんでローン破産になるのかまったくもって意味不明。
金利が7%とか8%になったわけでも、
ネットワークビジネスやらでサラ金に借金したわけでもあるまいし。
事実ならいっそ破産したほうがラクになっていいのかもよ。
522: マンコミュファンさん 
[2010-11-22 23:34:29]
>519 武蔵小杉のスレに似たような文章の激しいポジ(むしろネガか?)がいるようなんだが。同一人物か?
523: 匿名さん 
[2010-11-22 23:37:02]
査定のおすすめがどうしてネガなのさ?
525: 匿名さん 
[2010-11-22 23:44:14]
転落したのは破産者ですか?
526: 匿名さん 
[2010-11-23 08:37:11]
転売すると3割ダウンって本当ですか?他に査定だけでも聞かれた方っていらっしゃいます??
527: 匿名さん 
[2010-11-23 09:12:20]
郊外で貸すのは無理だよ。
世田谷区は賃貸が激余りだよ。
528: 匿名さん 
[2010-11-23 09:20:56]

狭い部屋だけど買った価格の20%アップの査定出ました。

もっとも実際の事例は15%アップ程度だけどね。

上がってるだけいいか。
529: 匿名さん 
[2010-11-23 09:21:48]

ライズは女性に人気で賃貸苦労しないよ。
530: 匿名さん 
[2010-11-23 09:27:07]
またいい加減なことを(笑)
531: 匿名さん 
[2010-11-23 09:33:09]
530みたいなのが一番いいかげんなんだ。

こちらは実例に基づいた発言だよ。
532: 匿名さん 
[2010-11-23 10:26:31]
んなわきゃーない
535: 匿名さん 
[2010-11-23 11:00:58]
今時、中古でアップ査定とかあるの?この販売価格からのアップ査定は考えにくい。
537: 匿名 
[2010-11-23 11:39:59]
ほかの会社がどうなのかは知らないけど、リバブルなら大丈夫ですよ。
538: 匿名さん 
[2010-11-23 11:41:03]
東急不買の人でしょ。デベ板のコピペだからねぇ。
539: 匿名さん 
[2010-11-23 12:02:39]
管理会社が着服して処分されるなんて最低ですね
人類の恥だ
540: 匿名さん 
[2010-11-23 13:52:46]
また東急不買運動か(ウンザリ)

別の板でやってくれ
544: 匿名さん 
[2010-11-23 19:27:16]
T急系の他のマンション掲示板も被害にあってるみたい。
非難することに快感を感じてる感覚が気味悪い。
550: 匿名さん 
[2010-11-23 21:06:30]
ここのデメリット情報排斥集団って、何でこんなに必死なんだろうか??

ネガ、ネガって、なんだかネガティブ=誹謗中傷みたいなニュアンスにしたいようだけど、
検討に必要なデメリット情報を話し合ってるだけなのに。

ポジティブ情報だけ知りたきゃ、東急の営業に聞けばいいだけだから間に合ってる。
本当に知りたいのはネガティブ=デメリット情報なのにな。
555: 匿名さん 
[2010-11-23 21:16:15]
プロ市民=企業ストーカーの被害者の見解

http://www.associa-c.co.jp/company3.html

こんなのにからまれちゃって、東急も気の毒だな。
557: 匿名さん 
[2010-11-23 21:23:35]
ネット新聞の記事がコメント欄でボコボコ。哀れなプロ市民。

http://www.janjannews.jp/archives/2571884.html

560: 匿名さん 
[2010-11-23 21:28:11]
トヨタにもストーカー的にからんでるんだ。金目的かな。
561: 匿名さん 
[2010-11-23 21:30:12]
>556 それが再開発反対派の親玉。確かにまともなネガ情報もあると思うのだが、こいつらのくだらない書き込みのせいでワケ分からなくなってしまう。
564: 匿名さん 
[2010-11-23 21:35:22]
>559で、同じコピペを張り続けるの芸の無さ。結局検討者にとって有益な情報が希薄になる。あんたの書き込みいらないんだけど。うっとうしいから、せめてリンク貼るくらいにしといてくれない?
566: 匿名さん 
[2010-11-23 21:36:36]
失礼

562 本人だと言ってるようなもの。
571: 匿名さん 
[2010-11-23 21:49:03]
>567 同じコピペ繰り返して貼り付ける荒らしに文句つけてるんだが。なんで東コミに言わなきゃいけないの?
574: 入居済みさん 
[2010-11-23 22:20:07]
入居者の氏名や部屋番号が外部に漏れていますが、100万円だして登記簿を取っているとは考えにくいです。やはり東急コミュニティーの職員からでしょうか。
576: 匿名さん 
[2010-11-23 23:44:25]
ここはもうメチャクチャですね。
本当買わなくってよかった。
577: 周辺住民さん 
[2010-11-24 00:36:29]
川沿いの暗ーい資材置き場の脇を通らなきゃいけない
低地の縦長・長屋が女性に人気とは初耳です!www
579: 匿名さん 
[2010-11-24 09:35:25]
574 どの不動産業者も登記簿取ってるよ。常識。
580: 匿名さん 
[2010-11-24 14:58:49]

値上がりに駅前整備完成。いいことずくめだね。
582: 匿名 
[2010-11-24 15:55:06]
登記簿じゃなくって住民基本台帳と住民票の閲覧だろ。
ダイレクトメール業者がバイトを使って書き取りに行かせるのは常套手段だからねえ(^-^)
世田谷区役所に申請さえすれば誰でも自由に閲覧できる。
コピーは禁止だけど書き写すのは自由。
ライズの住人の住所、氏名、性別、生年月日、家族構成、部屋番号が漏洩してますね。
大丈夫ですか?
個人情報が漏れていますが大丈夫ですか?
ターゲットにされてるのかな?
恐ろしいですね。

参考
http://d.hatena.ne.jp/EijiYoshida/20090614/1244996894
583: 匿名 
[2010-11-24 15:57:16]
法第三十条の四十四第一項 に規定する住民基本台帳カード又は旅券、運転免許証 その他官公署が発行した免許証は閲覧を可とする

住民基本台帳や住民票の閲覧は、民法で認められている国民の権利です。
584: 匿名さん 
[2010-11-24 17:22:33]
ヒント「成仏 二子玉川」
585: 匿名さん 
[2010-11-24 17:34:00]
583 

こんなに厳しいのに無理だろ。

ダイレクトメールのための閲覧は禁止。

法人登記(事業所概要)・大学の学部長の証明書 身分証必要。申請後閲覧まで1週間。誓約書要

一件写すごとに300円
閲覧の状況について、次の事項を公表します。
  ・申出者の氏名(法人の場合、名称、代表者または管理人の氏名)
  ・委託者の氏名(法人の場合、名称、代表者または管理人の氏名)
  ・利用目的の概要



586: 匿名 
[2010-11-24 17:56:21]
川沿いの暗い資材置場って何処だろう?

ライズ行くのにそんな道無かったけど、二期事業区域の工事エリアのことかな?
派出所もあるし女性が嫌がるとも思えないんだが、別のマンションのこと?
589: 匿名 
[2010-11-24 19:45:03]
>>587
数年前までは認められましたが、現在は個人情報保護が厳しいため、それらの事由では却下です。しつこい人には警察が呼ばれます。
590: 匿名 
[2010-11-24 19:51:29]
579
通常は業者は完売していないマンションの登記簿は取らないのが常識。
592: 匿名さん 
[2010-11-24 21:54:29]
ここはまだ売ってるんですか?用賀の先行説明会では帰りにお土産までもらいましたが、二子玉川に似つかわしくない物件と判断し、検討から外したのは2年以上前だったと思います。
600: ご近所さん 
[2010-11-25 20:44:11]
きのう二子新地駅を通過中の急行に飛び込んではねられたのは女子高生だったんだよね。青春がモッタイナイじゃないか・・・

自動ドアでもつければ未然に防げると思うんだけど、やっぱ東急は検討しないのかなあー
601: 匿名さん 
[2010-11-25 20:57:50]
転落事故や、飛び込み自殺が多いですね、そのうち大洪水でも起きそうですね。
風水が悪いのかな。
602: 匿名さん 
[2010-11-25 21:55:27]
事故のことは担当の営業さんに確かめていいことでしょうか?本当かどうかどうしても確かめたいのです。
603: 匿名さん 
[2010-11-26 00:19:52]
どの事故のことですか?
604: 匿名 
[2010-11-26 00:43:55]
営業マンに聞いても真実を教えてくれるわけないです。隠蔽したいからです。それは販売する
立場として当然だと思います。
もし私が反対の立場なら私でもそうします。なのでそれは理解できます。

事故当日、”捜査”の腕章を付けた刑事が発動されていたのは事実なので、あなたが世田谷区民なら所轄の警察に聞けば必ず教えてくれます。警察は聞かれたことに対して真実を教える義務があるからです。
605: 二子玉子 
[2010-11-26 02:21:18]
「買えない奴は黙ってろ」と言いたい。そんな私も買えない奴。
606: 匿名さん 
[2010-11-26 07:17:47]
「買いたい奴はがんばろう」と言いたい。そんな私はジャンボ買う。
607: 匿名さん 
[2010-11-26 07:36:29]
そい言えば駐車場はもう直りましたか?
609: 匿名さん 
[2010-11-26 10:54:21]
なんであったことをなかったとか言うんだい
611: 匿名さん 
[2010-11-26 13:29:16]
579 やっぱり情報源は登記簿です。登記簿だけにのってる情報がDM住所にあった。

住民票、台帳や管理組合に届けた情報ではない。
612: 匿名さん 
[2010-11-26 22:45:42]
一体ほんとにどのくらい残ってるの、不思議なマンション。
3年も経ってるのに。2ねんだっけ?
613: 匿名さん 
[2010-11-26 22:51:21]
良く見ると販売戸数が増えていますね。
614: 匿名さん 
[2010-11-26 23:40:20]
ここのおかげで世田谷区の平均坪単価が高くなって、高級そうに見えます。
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....
615: 匿名さん 
[2010-11-26 23:51:26]
分からない、東急って不明瞭すぎます。
分からないって言うことはまだ大量に残ってるんです。
20とか30なら大手を振って発表するはずです、「残りあとわずか20とか」
たぶん100戸単位で残ってるのでしょう。
616: 匿名 
[2010-11-27 01:12:07]
二子玉川ダイブ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる