パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
パート9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
パート10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43751/
パート11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43653/
パート12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43554/
パート13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43243/
パート14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50785/
パート15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート16 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55402/
パート18 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57248/
パート19 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58485/
パート20 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65275/
パート21 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69071/
パート22 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70753/
パート23 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73181/
パート24 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75039/
パート25 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77296/
パート26 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83419/
パート27 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89225/
パート28 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94647/
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:46.40平米~159.94平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー
[スレ作成日時]2010-11-05 10:09:10
二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 29
222:
匿名さん
[2010-11-12 12:28:56]
イーストの半分が未入居だからこれだけで約200有る。他の4棟で約100、全体で未入居が300有っても不思議ではない。
|
||
223:
匿名
[2010-11-12 12:47:54]
んー。その半分くらいならあり得る気がする。
|
||
224:
匿名
[2010-11-12 12:50:28]
221
入居の順番待ち? 営業トークですね。引越しのスケジュール管理していたサカイに8月末に聞いたら、9月はどの日もどの時間帯も空いていると言っていた。8月の花火大会までで引越しはほぼ終わっていた。実際9月から引越しをほとんど見掛けない。 |
||
225:
匿名
[2010-11-12 13:03:52]
>213
2期工事がMRが今有るところで始まるから、年内でMRが取り壊されるという意味が営業が話すとそうなる。 |
||
226:
匿名
[2010-11-12 13:23:45]
そりゃ、子供が夏休みの8月と
台風シーズンの9月では 丸で引っ越しの数が違うのは何処のマンションも同じ。 |
||
227:
匿名
[2010-11-12 13:56:28]
真実は何処に?
|
||
228:
匿名
[2010-11-12 14:00:34]
900戸の85%として、135戸。
もっと早い段階で100ちょっとと説明してた東急は大嘘つきだな。 どろぼうのはじまりだな。 もうはじまってるから、正真正銘のどろぼうだな。 |
||
229:
購入検討中さん
[2010-11-12 14:09:35]
アホ?
|
||
230:
匿名さん
[2010-11-12 14:11:25]
もう少しうまくネガってください。幼稚すぎます。
|
||
231:
匿名さん
[2010-11-12 14:29:14]
タワマンって思ったより日陰できないよね
日照権なんて全然問題ないじゃん 風も隙間風なんてないし、風が強い日あったけどその時はここだけではなかったから 雨が強かった日、セントラルの周りの雨水が気になったくらいだね |
||
|
||
232:
匿名さん
[2010-11-12 14:31:05]
ここは高層マンションなのに防災倉庫ないの?
|
||
233:
匿名さん
[2010-11-12 16:57:27]
あるよ。
|
||
234:
匿名さん
[2010-11-12 16:58:31]
あるよ。
|
||
235:
匿名
[2010-11-12 17:16:10]
ライズの今オープンしている店舗構成、違和感あります。
ナカメみたいでもったいない |
||
236:
匿名
[2010-11-12 17:52:27]
地元商店中心だから今はしょうがないんじやない?
これから変わるよ。 |
||
237:
契約済みさん
[2010-11-12 22:05:28]
東急が好調なのはプラス材料ですね。
利益が大きく出てますからその分管理費も削減されることが期待されます。 東急の純利益2.4倍 10年4~9月、マンション販売好調 東京急行電鉄は27日、2010年4~9月期の連結純利益が前年同期比2.4倍の180億円になったと発表 した。従来予想は75億円。大型マンション「二子玉川ライズ」(東京・世田谷)の販売が好調だったほ か、コスト削減効果が想定以上に出たことが主因。 売上高は4%減の5920億円と、従来計画を24億円上回った。鉄道収入や流通事業の収入が伸び悩み前 年割れとなったが、好調なマンション販売が下支えした。運輸や流通、ホテル、広告宣伝など各事業で 販売経費を削減。営業利益Xは76%増の400億円と従来予想を125億円上回った。 経常利益は89%増の380億円。従来予想は225億円。金利低下で利払い費用が減少。持ち分法投資損益 も適用会社の業績が好調で経常利益を大きく押し上げた。 |
||
238:
匿名
[2010-11-12 22:27:09]
会計に詳しくないかたもいるみたいですね。
マンション分譲の収益は、契約時点ではなく完成して顧客に引き渡した時点で計上します。 数年前から販売して積み上げた契約(売上)を一気に計上するわけですから、見かけで収益がかさ上げされます。 |
||
239:
匿名
[2010-11-12 22:29:34]
東急不動産は純利益が8割減と発表した。他の大手不動産会社と比べ業績の悪化が非常に目立つ。持ち分の多いライズ未入居300戸が痛手か。
管理費値上げだな。 |
||
240:
匿名さん
[2010-11-12 22:42:21]
アバターの世界なら鳥の背中に乗って飛べた・・・
|
||
241:
匿名さん
[2010-11-12 22:43:35]
検討したけどダイブの件があったのでやっぱりやめました。
|
||
242:
匿名さん
[2010-11-13 02:27:46]
ネガっていうか、このマンションについてはどうも
ネンチャクで悪口を書いている人がいるようですけど、 その人はどのような理由で書いているのでしょう。 (1)自分が入居しているとすれば、仮に気に入らないとしても、転売するためには、評判を落とさないほうがいいはずだから、悪口を書く意味がわかりません。 (2)自分が入居するつもりであるとすれば、悪口を書いて、値が下がるのを期待するということでしょうか。 (3)自分が入居するつもりもないとしたら、単に買えないのが悔しいからでしょうか。 (4)それとも、入居するつもりはないけれど、よほどそのマンションの何か(何だろう?)に腹が立っているからでしょうか。 (5)よほどのヒマジン。 もし(1)~(5)のどれかだとすると(ごめん、ほかには思いつかない) (2)かせいぜい(4)くらいなら分からないではないですけど、 そのほかのパターンはかなり理解不能なのですが・・・まぁ、 いろいろ反応があるのが面白いのですかね? |
||
243:
匿名
[2010-11-13 07:20:23]
242は確実に..5だよね?
|
||
245:
匿名
[2010-11-13 08:21:36]
No.241ってマジ?
|
||
246:
匿名さん
[2010-11-13 08:55:00]
現状では、中目黒アトラスタワーの再開発と確かに似ている。失敗しちゃった感が。
|
||
247:
匿名さん
[2010-11-13 09:04:27]
(4)の中に管理会社と相性悪いひとが含まれるんでしょう。
多くのひとが辞めたのか?辞めさせられたのか?知らないけど。 |
||
248:
匿名
[2010-11-13 09:05:05]
>242 ここのネガは再開発に反対する少数の周辺住民と、東急不買運動とかいう胡散臭い連中です。基本ニートなので暇なのでしょう。中心人物は極左のプロ市民です。「東急不買」で検索するとおかしなHPとかブログが山のように出てきますが、中身はみんな同じ。
最近は大橋のタワーのスレで、活動しているようだね。 |
||
250:
匿名
[2010-11-13 09:28:40]
中目黒アトラスタワーは、UR賃貸と同居のタワー。
こことは全く違うよ。 |
||
251:
匿名さん
[2010-11-13 09:52:35]
ここは再開発地区だから多少の始めうちの混乱はしょうがないけど
東急不動産関連につく不買運動はしつこいでしょう 鉄道やその他のリテール部門にも影響を与えているから |
||
252:
マンコミュファンさん
[2010-11-13 10:39:23]
先日、現地を見てきました。リボンストリートが完成していないのが最大のネックですね。
提供公園に人影もなく行きかう人もいなく寂しい印象でした。 こちらの物件を買うならリボンストリートと区の公園が完成してから、つまり工事が終わってから 入居した方がいいですね。地権者住戸も多いので中古でもいい部屋あるのでは? |
||
253:
匿名
[2010-11-13 10:50:27]
ここなら中目黒の方がいいね(^O^)
|
||
254:
匿名
[2010-11-13 11:21:53]
まだイーストの半数約200戸は未入居だからね。
|
||
255:
匿名さん
[2010-11-13 11:25:16]
ここなら武蔵小杉のほうがいいな。
南武線便利だし。 |
||
256:
匿名
[2010-11-13 11:56:38]
リボンストリートが完成するのは後3年かかるんですよね。
|
||
258:
匿名さん
[2010-11-13 12:49:43]
>248
242です。なるほど東急不売なる活動(?)があるのですね。 このスレの流れがちょっとわかったような気がします。 それにしても、なんでそこまで東急ターゲットにしているのかしら・・・と思いつつ、 そこまでいくと根本はきっと個人的な理由だろうから、もうどうでもいいや、て感じです。 |
||
259:
匿名さん
[2010-11-13 12:53:10]
不売 → 不買
おもしろいミスした。 |
||
260:
匿名
[2010-11-13 19:09:08]
私も納得です。クレマー系プロ市民ですね。
|
||
261:
匿名さん
[2010-11-13 19:31:10]
|
||
262:
匿名さん
[2010-11-13 19:57:23]
私も最初は二子がいいなと思いましたがライズはちょっと離れていてさびしい感じがします。
むしろ武蔵小杉の再開発地域のほうが最近は華があるような気がします。 値段比較するとやはり武蔵小杉かなーという気がします。 その辺が向こうが完売でこちらが売れ残ってる理由でしょう。 皆割と冷静に判断してると思います。 |
||
263:
匿名
[2010-11-13 20:32:55]
ここなら成増の方がいいと思う。
|
||
264:
匿名さん
[2010-11-13 20:55:38]
笑
|
||
265:
匿名さん
[2010-11-13 21:04:36]
成増ってどこ?
何区? 何線? |
||
266:
匿名さん
[2010-11-13 21:06:57]
せいぞう???
|
||
267:
匿名さん
[2010-11-13 22:51:36]
昔、成増のものすごく品のいいお宅に家庭教師で伺っていたことあります。
成増って見下してちゃいけませんよ。 |
||
268:
匿名さん
[2010-11-13 22:55:36]
何でせいぞうの話になったのか?
|
||
269:
匿名さん
[2010-11-13 23:44:20]
成増→せいぞう→成増→なります。と、成ったのです。
おバカが突然成増を出してきたから。 |
||
270:
匿名さん
[2010-11-13 23:45:19]
ブラブラ歩いて楽しいのは、ほんの一部だけ。
東京の湾岸エリア・・・特にお台場や有明のあたりは それこそ「退屈の極み」みたいな場所です。 そもそも、交通の便が悪すぎます。 今、私がもっとも注目しているのは「武蔵小杉」。 |
||
271:
匿名さん
[2010-11-13 23:46:21]
↑コピペ貼るのやめろ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |