パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
パート9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
パート10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43751/
パート11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43653/
パート12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43554/
パート13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43243/
パート14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50785/
パート15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート16 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55402/
パート18 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57248/
パート19 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58485/
パート20 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65275/
パート21 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69071/
パート22 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70753/
パート23 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73181/
パート24 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75039/
パート25 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77296/
パート26 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83419/
パート27 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89225/
パート28 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94647/
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:46.40平米~159.94平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー
[スレ作成日時]2010-11-05 10:09:10
二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 29
710:
匿名
[2010-11-29 23:15:02]
|
711:
匿名さん
[2010-11-29 23:18:24]
今のうちに損切りで売りに出す人がかなりいるようですね。
ライズの中古が早くもずいぶん出てます。 |
712:
匿名
[2010-11-29 23:46:15]
再開発組合の理事長が、ライズのマンション管理組合の理事長を兼任しているが、問題ではない?
再開発組合の理事長として携帯電話が繋がらなくて構わないマンションとして設計承認しておいて、地権者で入居してからは今度は管理組合理事長としてその苦情には対応しない。植栽についても同じで対応しない。 自分が再開発組合理事長で承認したものは、管理組合理事長としていっさい対応しようとしない。 道義的に問題だと思わない? |
713:
匿名さん
[2010-11-30 01:08:45]
入居開始半年で中古がわんさか出てるマンションって正直凄いと思う。
|
714:
匿名さん
[2010-11-30 08:16:54]
え、もう中古がでているんですか?それもわんさかですか。
買いたい、新築は無理でも中古なら買えるかも。 どこを見れば中古物件の詳細がわかりますか。 ぜひ教えてください。 それともあまりの人気で中古はすぐ無くなり、普通のルートでは把握不能でしょうか? |
715:
匿名
[2010-11-30 08:44:19]
バーズモールにある三井のリハウス店頭広告の1/4ほどかライズかな。店内にはライズの他の物件資料があると貼紙もある。
|
716:
匿名
[2010-11-30 08:57:09]
どーでもいいが、中古を売るなら
物件のデべと同じ系列の仲介業者に出した方が便利だよ。 資料や書類を仲介業者が揃えてくれるから。 |
717:
匿名
[2010-11-30 09:04:58]
|
718:
匿名さん
[2010-11-30 09:46:10]
惨めに分断された駅からのアプローチの先には、建築資材とクレーン。その先には窓からの明かりもまばらな高層マンションが窮屈に3本。再開発ってなんなんだろうね。
|
719:
匿名
[2010-11-30 10:18:12]
リハウスから売りに出ているライズの中古部屋、あれ地権者用住戸がほとんどですね。
相場の3割くらい安くして売りに出ていますが、それでもなかなか売れていませんね。 |
|
720:
匿名さん
[2010-11-30 10:49:30]
時代は、武蔵小杉ですからね。ここは、、、
|
721:
匿名さん
[2010-11-30 11:08:29]
武蔵小杉は勢いがあっていいですね。
|
722:
匿名さん
[2010-11-30 11:36:10]
なんと武蔵小杉の東京機械跡地が坪600万円だって!
バブルだ、そのうち大暴落が来るぞ! |
723:
匿名さん
[2010-11-30 13:40:26]
このマンションの本当のことを教えてやろう。
99%が未入居売れ残りだ。 5割引はあたりまえ。 もってけドロボー! |
724:
匿名さん
[2010-11-30 13:47:30]
|
725:
匿名さん
[2010-11-30 15:23:28]
リハウスの店頭に行って見たが、ライズは1軒のみで、セントラルの東側25階75平米が8350万円で出ていた。
|
726:
匿名さん
[2010-11-30 15:31:26]
ここの再開発は上空から見てもぱっとしないよ
|
727:
匿名さん
[2010-11-30 16:16:12]
東急の開発だからだめでしょう。
|
728:
匿名さん
[2010-11-30 19:20:49]
ここ興味あったのだけど、アメリカ駐在になりそのまんまでした、今回一時帰国したがまだ売ってるんですね。
何かあったのですか??? |
729:
匿名さん
[2010-11-30 20:02:53]
|
理想と現実のギャップが大きかったから結果として騙されたような感覚なのでは?