東京急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 29」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川
  6. 二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 29
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-16 18:38:18
 

パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
パート9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
パート10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43751/
パート11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43653/
パート12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43554/
パート13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43243/
パート14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50785/
パート15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート16 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55402/
パート18 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57248/
パート19 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58485/
パート20 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65275/
パート21 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69071/
パート22 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70753/
パート23 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73181/
パート24 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75039/
パート25 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77296/
パート26 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83419/
パート27 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89225/
パート28 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94647/

所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:46.40平米~159.94平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア


施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-11-05 10:09:10

現在の物件
二子玉川ライズ タワー&レジデンス
二子玉川ライズ
 
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩6分
総戸数: 1033戸

二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 29

493: 匿名 
[2010-11-22 02:48:35]
800の根拠はどこから?
売主は800売れたては言っていない。東急電鉄は9月決算でライズ好調としながら売れ残りが15%と発表し日経に載っている。
494: 匿名さん 
[2010-11-22 07:12:30]
総会の議決権者の数って未販売分はどうなるの?
東急不動産の持分になるんですか?
496: 匿名さん 
[2010-11-22 08:42:38]
需要が尽きた段階で、
これから完売にもって行くのは大変だと思うね。
都心部みたいに、次から次に新しい世代の需要が湧いて出てくるようなところじゃないから。
497: 匿名さん 
[2010-11-22 09:05:18]
所詮、バブリーな頃に発案された計画でしょ。
無理があると思うよ。
498: 匿名さん 
[2010-11-22 09:07:28]
郊外で高額物件を売るなら小規模にするしか方法は無いよ。

ローカルな需要は小さいから。
499: 匿名さん 
[2010-11-22 09:58:49]
残りは275戸です。
500: 匿名さん 
[2010-11-22 10:59:57]
一般向け販売はほぼ終了です、昨年から一か月に1‐2戸売れればいい方です、今後もこの傾向は変わりません。従い東急としては一般向けは終了と考えてます。
後はいかに事後処理するかです、いったん関係会社への大幅値引きして全額売却です。
501: 匿名さん 
[2010-11-22 11:07:49]
郊外は需要のパイが小さいし、将来縮小するしで後後が大変。
502: 匿名 
[2010-11-22 12:11:04]
売却するならリバブルへ。
分譲価格以上で引き受けてくれます。
503: 匿名さん 
[2010-11-22 12:20:42]
飛び石とはいえ4連休なのにMRのチラシが入っていなかった。
やはり手終いのようですね。
2期工事も始めなければいけないから、MRは取り壊しがもうすぐ。
ランドマークならば社運を賭ける意気込みで豪勢な設計にしてほしかった。
終わったな、このマンション。
でも完売ではないからこの掲示板はいつまでも続く……
504: 匿名さん 
[2010-11-22 13:56:43]

502は事実と思うよ。

リバブルでなくても分譲価格以上で売ってくれると思うけど。

買った人はよかったですね。
505: 匿名さん 
[2010-11-22 14:05:09]

売れてないとか何とかでたらめな投稿が続くね。

このマンション買った者だけど残りは30から40程度だよ。

管理組合に参加すればわかること。

東急不買運動の過激な方々、こんなページで何書いても運動にはなってないよ。

すこし頭冷やしてください。時間を有効に使ったください。

私は東急とは何の関係もありません。念のため。
506: 匿名 
[2010-11-22 15:03:21]

残りもパークハウスくらいの価格に下げてくれれば即日完売だよ!

頼むよ東急
509: 匿名さん 
[2010-11-22 17:31:37]
もう本当にいや!
夫婦げんかが絶えません。
東急さん夫婦円満だったあの頃を返して!!!!
510: 匿名 
[2010-11-22 18:09:42]
↑再開発反対派住民の断末魔…
511: 匿名さん 
[2010-11-22 18:12:45]
>>509 なんで?
旦那が浮気した?
512: 匿名さん 
[2010-11-22 18:17:53]
安さに魅かれてうっかり豊洲あたりを買ったんじゃないか?
もっといいものを、もっといいものをって欲は際限ないからな。
いっそこんなマンションが無ければって思いも理解できる。
513: 匿名さん 
[2010-11-22 19:28:37]
ローン破産しそうです、査定してもらったら買値8,500万が6,000万でした。
514: 匿名さん 
[2010-11-22 19:38:50]
本当?いきなり3割も下がるかな。
普通2割ぐらいじゃないの?
515: 匿名さん 
[2010-11-22 19:51:54]
本当ですあなたも査定したらすぐわかります。
大京リアドル0120-944-896電話したらすぐ査定してくれます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる