注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホームとダイワハウスどちらがいい?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホームとダイワハウスどちらがいい?(比較スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-07 08:06:39
 削除依頼 投稿する

2300万円ぐらいで建てるならどちらがいいですか?
厳しいご意見をお待ちしてます。

[スレ作成日時]2004-02-09 20:17:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

パナホームとダイワハウスどちらがいい?(比較スレ)

66: 匿名さん 
[2010-09-13 22:20:39]
どっちもどっち・・・・・。
71: 購入経験者さん 
[2011-05-25 23:32:43]
パナホームの家は、屋根の下地のルーフィングの施工が粗雑で、雨漏りがひどいです。
一度やり直されましたが(もとあるルーフィングの上に、もう一枚ルーフィングを重ねた)、結局、止まらずに、2枚重ねになった分、上下のルーフィングの間に、漏った雨水がたまるようになり、却ってひどくなる有様でした。
どう考えても基本構造や施工マニュアルに、根本的な問題があるとしか考えられません。
72: 匿名さん 
[2011-05-26 08:27:10]
パナホームのキラテックタイルはTOTOのハイドロテクトタイルです。
どこでも採用できます。

ダイワハウスのジーボは完全オリジナル商品です。ダイワでしか手に入りません。
73: 匿名さん 
[2011-05-26 08:29:37]
タイル自体は陶器なので長持ちしますが、目地からやられます。
したがってパナホームやハイムが言っている。
「タイルは長持ちする。」というのは嘘ではないが、嘘みたいなものです。

2重防水の上、グラスウールボードに耐水性のあるダイワハウスの方が耐水性は全然上です。
74: 匿名さん 
[2011-05-26 12:34:05]
屋根でも昔ながらの、和瓦だと相当長持ちするよね、京都の寺には、平安時代の瓦を未だに使っているところあるし、でも、瓦は長持ちしても、瓦が乗ってる屋根の下地は、そんなに長持ちしない、京都の寺でも瓦は古くても、寺自体は何回も建替えたり、屋根の下地だって、一旦瓦を降ろして数十年ごとに、やり変えてるし、大規模な補修を繰り替えしてる。
瓦は古いのを、そのまま使っても、その他の基本構造部分、木の部分や、塗り壁、漆喰なんかは、新しくしているわけだ。
タイルだって、タイルは長持ちしても、その下地の外壁ボードの耐久性が大事、いい加減なHMだと外壁ボードに問題があってトラブル多発だから、タイルを貼ってアラ隠しにしているところもあるほどだ。
タイルが貼ってあることで、下地の外壁ボードに問題が生じていても、発見できなかったり、発見できた時には、既に手遅れだったりするリスクも、タイル外壁の場合は大きい事を覚悟した方がいい。
75: 匿名さん 
[2011-05-26 18:04:25]
そゆこと。ジーボのほうがかえって安心できる。

ちなみに、瓦は地震に弱いから止めたほうがいいよ。
身をもって体験した。
76: 入居済み住民さん 
[2011-05-31 22:59:03]
パナホームは雨漏りします。
大手の看板のプライドか?対応も非常に悪いです。
パナホームを買って非常に後悔してます。できれば返したい・・・
77: 匿名さん 
[2011-06-01 13:12:19]
>対応も非常に悪いです。

最初から、きちんとした施工をする意思が無いとしか、言いようが無いと思います。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/146110/res/903
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18241/res/770
78: 匿名さん 
[2011-06-01 14:08:06]
>>76
>>77
パナスレ追い出されて、ここにもグチ溢しに来てたの?
79: 購入経験者さん 
[2011-06-02 10:18:23]
>>76
雨漏りだけじゃなくて、手抜き工事で、耐火性能や耐震性能にも、問題がある可能性があるので、一度家を詳しく調査した方がいいですよ。
80: 入居済み住民さん 
[2011-06-06 23:20:15]
>>76
私の家も雨漏りがひどく対応も最悪ですが、根本的な原因は、雨じまいに関する各部の収まりや施工方法に関する、基礎的な知識や技術がまるでないことだと思っています。
設計にも問題があるでしょうし、施工も雨水の流れを考えた収まりになっていません、ただめったやたらとコーキングが塗りたくってあるだけで、防水にはなっておらず、サッシ周りなど、水抜き用の穴や開口部まで、ご丁寧にコーキングで埋めてあって、そのために入った水が抜けず雨漏りしている箇所も、多数ありました。
その一方、水の浸入を防ぐ、水きり板や防水パッキンは、適切に取付けられていませんでした。
建築の基礎ともいえる雨じまいを、全く理解していないとしか思えません。
最後は裁判となりましたが、パナホームの一級建築士は、「屋根には勾配がついているので、一般論として雨は漏らない」と、主張していて、雨漏りで木の部分が腐っている写真や、防水上の施工ミスや欠陥も、写真その他で証明されているのに、「雨漏りの痕があって、施工ミスがあっても、一般的に勾配のある屋根は、雨漏りしないから、雨漏りしている事にはならない」と、常識では理解できない主張をしていました。
地元の建築士会の住宅相談会で、屋根には勾配があるから施工ミスでも雨は漏らない、とする一般論について聞いてみましたが、相談を担当した一級建築士2名と弁護士1名は、そんな一般論は聞いた事が無い、と言っていました。
こんな口からでまかせの、常識外れも甚だしい嘘八百を平気で主張する、一級建築士がいることに、正直、大きな憤りと恐怖を感じました。
81: 匿名さん 
[2011-06-07 00:31:21]
>80
あちこちに貼りまくっているけど結果はどうなったのかな。
82: 匿名 
[2011-06-07 00:44:45]
マジレスすると、鉄骨プレファブは暑い
特に二階!
曇り空でも二階にくると、クーラーなしには居られない。
冬は暖かくていいんだけど夏は最悪
木造平屋には到底勝てない
83: 匿名さん 
[2011-06-07 00:59:32]
>冬は暖かくていいんだけど夏は最悪
冬も思いっきり寒いよ、夏は鉄骨が熱を伝えて熱いし、
冬は鉄骨が冷たく冷え切って熱を奪っていくから、思いっきり寒いよ。
84: 匿名さん 
[2011-11-16 09:33:14]
鉄骨でたてるならこの二社はないでしょ
積水ハウス、セキスイハイム、へーベルハウスが妥当ではないですか
86: 匿名さん 
[2011-11-16 11:32:08]
>>83
2年前くらいに私の実家は積水ハウスかセキスイハイムで建てましたけど、すごくあったかかったですよ。
ちなみに正月です。
87: 匿名さん 
[2011-11-16 14:29:10]
>>86
それはハイムのほうじゃないか?
88: 匿名さん 
[2011-11-16 16:03:59]
全壊ハイムさんでしょう。笑
89: 匿名さん 
[2011-11-16 23:48:18]
premist横浜弘明寺のスレを見ればダイワハウスの企業姿勢が垣間見れます。
90: 匿名さん 
[2012-01-09 10:55:18]
http://www.craftheart.com/patio/read.cgi?no=126
パナのことが載っています
一度も見ておいた方がいいですよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる