現在アパートに住んでいますが、子どもが小学校に上がる前に一戸建てが欲しいなあと思っています。
ただ、共働きなので、気に入った建売でもいいかなぁなんて思っていますが、友人にはやっぱり注文がいいよと言われます。
建売ではいろいろなものや外構も最初から付いていますし、何より小さい子どもが二人もいるので、土地を見つけて家を検討して・・・なんて時間が取れる自信がありません。
建売住宅に住んでいる方、感想やハウスメーカー、なぜ注文ではなく建売にしたかなど教えて頂けませんか?
[スレ作成日時]2005-11-28 12:12:00
建売はダメですか?
82:
匿名さん
[2005-12-04 17:37:00]
|
83:
ふどうさんや
[2005-12-04 18:03:00]
>>81
基礎のクラックについては、施工内容(下手とかも含めて)にもよりますので、地盤の状態の判断材料になるかどうか。 新築物件でもクラック入ってたりしますし。 個人的には、中古の場合、築年数の近い近隣の家の基礎も(さりげなく)チェックします。同じ業者の施工による分譲地でなければ、 工法の違う家の基礎に一様にクラックがあれば地盤を疑い、さらにその土地の過去の履歴なども調査します。 古いケースですがゴミの埋立地の上で建売の分譲をやったというところは、そこの街全体が陥没して、家は傾いており、とても気の毒でした。 そこを見て以来、物件だけでなく、近隣まで調査しないと心配になりました。 しかしきちんと調査されてのご購入でいらっしゃるので、よいお買い物だったのでは?と思います。 |
84:
匿名さん
[2005-12-04 18:16:00]
最近は建売業者が多数旗揚げしています。
悪徳業者が現在メディアでも社会問題として取り上げられている昨今ですが、 何より大事なのはまずご自身で自衛されることかと思います。 被害を被るまえに、まず最低限の知識を身につけましょう。 http://ime.st/www.trasher.ru/foto/trasher/trasher.jpg |
85:
匿名さん
[2005-12-04 18:18:00]
うちは、賃貸ですんでる場所が気に入ったので
すぐ近くの建売を青田買いしました。 古家の取り壊しからずっと写真も撮ってます。 建築途中も、設計士の方がしょっちゅう中を見せてくれました。 間取りも若干変更してもらえて、ほぼ希望通り。 壁紙や設備の色も選べました。 これってラッキーなのかな? |
86:
匿名さん
[2005-12-04 18:24:00]
建売<注文 がすべてではないと思います。
要は、買い手側も十分勉強し 目を養うことが重要です。 少なくとも、姉歯事件の買い手は回避できたのではと・・。 |
87:
匿名さん
[2005-12-04 18:28:00]
なぜ回避できたと考えるのだ?
検査機関ぐるみの詐欺だぜ。 |
88:
匿名さん
[2005-12-04 19:28:00]
住宅に掘り出し物はない
というのが買うときの大原則。 それを木造アパートも立たないような坪単価で売っている物件があれば 当然疑ってかかるべき。目を養っていれば回避は出来たでしょう。 柱の出っ張りがない、異様に細い、4本で支えている部屋。 こんなのを見て不思議に思わないんでしょうか。 http://image.homes.co.jp/data/1600021/sale/image/0000007-4.jpg http://image.homes.co.jp/data/1600021/sale/image/0000009-4.jpg http://image.stepon.co.jp/cgi-img/chukai/img1/14843042.jpg |
89:
匿名さん
[2005-12-04 19:34:00]
マンションに住んだことがなければ気づかないよ。
|
90:
匿名さん
[2005-12-04 20:50:00]
住んだことはないけど、間取り図は沢山見てるから
このマンションはちょっとすっきりしすぎ・・・というのはすぐ気付いた。 |
91:
匿名さん
[2005-12-04 21:19:00]
一口にマンションと言っても様々な工法があるから
単なる間取り図面見ただけではわからないよ。 |
|
92:
匿名さん
[2005-12-05 00:39:00]
金余裕なければ、注文は、やめたほうがいい。あれもいい、これもなんて言ってるうちに、予算オーバー。払う時に、実感するよ。
|
93:
匿名さん
[2005-12-05 07:49:00]
間取り図だけ見て分からないような人は、まだウチを買うのは早い。
商品知識もなくモノを買えば、粗悪品を掴まされるリスクが高い。 建売だって間取りと、建築途中と外観を見れば判断が付く。 |
94:
匿名さん
[2005-12-05 09:36:00]
知らない方が悪い
騙される方が悪い 不勉強だから悪い というのは、どうだろうか。 少なくとも、売る側、作る側は、その知識と技に誇りを持って 仕事をしている、いや、いるべきなのではないかと思うが。 つまり 騙すための知識と技 ではなく 騙されないために素人を助ける知識と技 であるべきなのではないかと思うが。。。 買い手側の不勉強が叫ばれているけれども、 果たしてそこに行き着いて本当によいのか。 本来、プロは素人が持ち得ない知識に己のプライドを かけているのではないかと。 こういう考えの人は少ないんだろうな。 一億総無責任時代 上から下まで、みんな無責任 |
95:
ふどうさんや
[2005-12-05 10:27:00]
真面目に仕事している人も大勢いるのに、不真面目な業者が業界を悪くしてしまう。残念ですがや*ざな世界です。
びっくりするようなことも多々あります。同業者に騙されないよう、なんでも疑うようになってしまいました。 役所も信じてません。 買い手側も最低限の知識を身につけておく、というのは正しいと思います。 なぜなら、基礎知識がまったくなければ、モノの正誤の判断がむずかしいからです。不動産に限らず、なんでも同じことだと思います。 営業の話が真実か否か、どこで判断しますか? 他の無責任を問う前に、ある程度の自己責任を考える気持ちは必要だと思います。 |
96:
匿名さん
[2005-12-05 12:05:00]
だから作る側の売る側のプロとしてのプライドの問題だって。
|
97:
匿名さん
[2005-12-05 17:51:00]
|
98:
匿名さん
[2005-12-05 18:35:00]
97さんスラブ厚15cmっておかしくないんですか?
|
99:
匿名さん
[2005-12-05 19:39:00]
おかしくないだろ。値段相応というところだね。よくある安めのマンションだな。
ちょっと高めの公庫仕様マンションで17cm〜20cm 麻布の高級マンションなら25cmというところもあるな。 |
100:
49
[2005-12-05 19:46:00]
|
101:
匿名さん
[2005-12-07 02:24:00]
性能、確認とも形骸化していたのだから、別途に新築の調査を調査機関に依頼して購入をすればいいと思います。
費用は、重大な瑕疵が発見されなかった時には、購入する条件で、販売者の負担。 調査機関は購入者が任意選択。 これから、しばらく買い控え傾向となるでしょうから、のむかもしれませんよ。 |
逆に言うとこの期間以降の中古物件を調べて購入すると安全かも知れませんね。
地盤沈下も建築初期に発生することが多いようですよ。