パート9が1000を超えましたので次スレです。
引き続きよろしくお願い致します。
前スレ↓
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/95608/
[スレ作成日時]2010-11-02 15:55:13
セキスイハイムはどうですか? パート10
777:
匿名さん
[2010-11-19 18:46:23]
|
||
778:
匿名さん
[2010-11-19 18:50:18]
剥がれ話で盛り上がってるがそんなに剥がれるんだ。ハイムって。
さすがブレハブは環境変化でかいね~ ダセ |
||
779:
購入経験者さん
[2010-11-19 18:58:05]
いや、チョットでも気になるなら普通は呼ぶ。アンタのHMはどういう体制か知らんが。
|
||
780:
匿名
[2010-11-19 19:01:04]
けなす人の方がはダサい。
|
||
781:
匿名さん
[2010-11-19 19:05:02]
ちょっとでもというと一ミリ浮いただけで呼ぶわけだ。
神経質を越えた異常者だよ、そういうのはさ。 自分でつけた汚れのほうがよっぽど気になるって奴だよ。 ガハハ |
||
782:
購入経験者さん
[2010-11-19 19:09:08]
いや、1ミリ浮いてたら呼ぶでしょ・・・
すぐ来いとは言わないが。急がなくて良いから今度見にきてねって言うよ。 普通は。 |
||
783:
匿名さん
[2010-11-19 19:10:01]
ハイム施主って変わった奴多いよな。
|
||
784:
匿名さん
[2010-11-19 19:16:07]
>すぐ来いとは言わないが。急がなくて良いから今度見にきてねって言うよ。
一ミリのためにわざわざ呼ぶのはやはり異常だよ オレならほっとくか自分で直す。 どうせ治してもらうなら全壊癖でも治してもらったら ガハハ |
||
785:
匿名さん
[2010-11-19 19:20:10]
>アンタのHMはどういう体制か知らんが。
一ミリの剥がれをメーカーの体制とまで言及するのはやっぱり変わってるよ。 そりゃ言えば断られるわけないが、ねえ? アタマ狂ってるよ |
||
786:
匿名さん
[2010-11-19 19:23:40]
営業さんとアフターさんが
小さな事でも連絡くださいね そう言ってくれましたから 何かの折に見に来てくださいと連絡すると 早いと次の日、遅くてもその週には来てくれます 最近は連絡することないですけど 入居当初は色々とお世話になりました |
||
|
||
787:
購入検討中さん
[2010-11-19 19:33:03]
毎度のことながら、連投ご苦労さん
普通は少しでも気になることがあれば、見てくれって頼むよ。 それを文句も言わず見てくれるのは有り難い。 君のHMでは1mmの剥がれが一般的で当たり前だからでしょ。 |
||
816:
匿名さん
[2010-11-20 01:34:04]
管理者さん!連投やら中傷を繰り返す気持ち悪いアンチハイムの荒らしを投稿禁止にしてください!
|
||
817:
匿名さん
[2010-11-20 06:12:40]
批判はあるが人の中傷は主に施主がしてるよ。
|
||
829:
匿名
[2010-11-20 11:15:11]
なにこれ?
理論だとコテンパンにされるから、とうとうこういう荒らし方になったの? 息抜きに来ていると言ってたアンチなねに、今や必死さが痛々しいね。 自分が建てられもしない大手ハウスメーカーに、そこまで執着しなきゃならないのも 気の毒すぎるし… |
||
830:
匿名さん
[2010-11-20 12:36:22]
あのプレハブに自分で大手って言ってしまうところがハイムラーらしいですね。
ですが、意味の無いコピペの嵐は十分にアク禁に相当する罪でしょうね。 |
||
831:
匿名さん
[2010-11-20 12:48:51]
同じレスの投稿はちょっとやりすぎ
見ていても面白くないし 程度が低いかな |
||
835:
購入検討中さん
[2010-11-20 13:49:03]
大手ってのは自分たちで決めるものではなくて、世間で決まってるものなんだけどね・・・
ハイムは大手HMの1つとして認知されている。 |
||
838:
匿名さん
[2010-11-21 01:48:01]
わからない施主だな~
大手って言うのは会社を指す言葉だよ。 ブレハブは大手が建ててもプレハブ。 言うなれば 「トヨタ製の軽トラック」 けど価格は普通車並み。 高いけど軽トラックはどこまで行っても軽トラック。 「気密悪いから冷暖房標準装備」それだけでは燃費悪いので「ソーラーパネル搭載」、そんな感じでしょ。 |
||
839:
匿名
[2010-11-21 16:18:41]
因みにトヨタもプレハブだから軽トラなんだね!これが本当のトヨタ軽トラ!
|
||
840:
匿名さん
[2010-11-21 21:04:52]
No.838
この人本当はどんな家に住んでるんでるんでしょうか? Net上ではなんでも言えますが・・・ |
||
841:
サラリーマンさん
[2010-11-21 21:06:04]
たぶんコイツは賃貸(--〆)
可哀そう・・・ |
||
842:
匿名
[2010-11-21 21:41:31]
本当にかわいそうですね。
|
||
843:
匿名
[2010-11-21 22:41:30]
賃貸、間違いない
|
||
844:
匿名
[2010-11-21 22:51:11]
そういえば、モデルハウス移築の当選者は営業成績にならないから、打ち合わせもほどほどにしないといけないんでしたっけ
|
||
845:
匿名さん
[2010-11-22 08:09:10]
わからない施主だな~
↑ そうです。賃貸さんの気持ちがわかりません。 NETで賃貸。どっかでこんなCMやってたような? |
||
846:
匿名
[2010-11-22 08:47:40]
>>844
熊本の知り合いが当たりましたが打ち合わせも丁寧にやってくれたそうです 地域や担当次第ではないでしょうか そもそもあの方は売却ですよねリユースでないのであれば、もっと丁寧であって当然です その地域(茨城でしたっけ?)の担当が相当程度が低いのでしょう 営業だけでなく監督他も問題だったようで気の毒でしたね |
||
847:
匿名さん
[2010-11-22 10:08:11]
844恥かくから適当なこと書かないほうがいいよ。
みっともない。 |
||
848:
匿名
[2010-11-22 10:16:22]
あのモデルハウスの人は気の毒でしたね。奥さんもすっかり落ち込んでしまったみたいで。
|
||
849:
匿名さん
[2010-11-22 10:20:31]
ハイムで建てるとだいたいあんなもんだよ。
ここで「良い」といわれてるのは、ここに集う施主が積水マニアなので積水に何言われても かえって好きになっているからだけのことです。 ここの施主の書き込みはアテにしない方が無難。施主ブログやリンクを参考にしたほうが のちのちがっかりしなくてすみます。 以上。 |
||
850:
匿名さん
[2010-11-22 12:34:04]
ハイムに住んでいる方は、独特な雰囲気がありますね。
|
||
851:
買い換え検討中
[2010-11-22 12:36:58]
ばかじゃねえの?住めねえくせに。
|
||
852:
匿名さん
[2010-11-22 12:52:10]
買い換え検討中のわりには、どっぷりハイムラーだね。
よほどハイムが好きなんだね、あばたもエクボに見えるといいですね。 |
||
853:
匿名さん
[2010-11-22 13:24:44]
>ばかじゃねえの?住めねえくせに。
ちげえねえや。 あんな仮設小屋に何千万も払うなんて余命宣告受けた時くらいしか買えねえぜ。 いやぁ、あの構造、あの性能。全壊が全てを立証してる。 |
||
854:
入居済み住民さん
[2010-11-22 16:17:25]
↑
青い家なら全壊の心配は要らないな。 |
||
855:
匿名さん
[2010-11-22 16:35:02]
853、茶色の吸水性がいい断熱材のおかげで冬も快適だな。
|
||
856:
匿名さん
[2010-11-22 17:03:56]
>855
そうだな。ハイムは壁内すぐ結露して一気にずり落ちる。 で大地震では全壊。免れても10年たったら基礎割れ。 ハイムの家はイベント盛りだくさんで飽きないな。 (外見は入居前から早くも飽きるのにな) |
||
857:
匿名
[2010-11-22 19:24:12]
へ〜。壁内がずれ落ちるんだね。すごいね。
基礎まで「割れる」んだね。 真っ二つになるのかな?(笑) |
||
858:
匿名さん
[2010-11-22 19:41:12]
真っ二つじゃなくて3つにも4つにも割れてたぞ
笑 |
||
859:
匿名
[2010-11-22 20:16:44]
へ〜。突然基礎が4つに割れるのが、ハイムの話特徴なんだね!
|
||
860:
匿名さん
[2010-11-22 20:22:28]
やぱーり基礎は割れたくないよね~
|
||
861:
匿名
[2010-11-22 21:03:09]
まさかクラックを「割れる」と大げさに書いてるんじゃないよね?
いくらなんでもクラックくら解るよね? |
||
862:
匿名さん
[2010-11-22 21:53:57]
>まさかクラックを「割れる」と大げさに書いてるんじゃないよね?
おぅっ?つまりクラックは事例があるということかね???? |
||
863:
匿名
[2010-11-22 22:32:47]
どのハウスメーカーでももちろん事例はありますね。クラックなら。
「割れる」は別ですが。 |
||
864:
匿名さん
[2010-11-22 23:08:25]
>どのハウスメーカーでももちろん事例はありますね。クラックなら。
ありません。 クラック=全壊ですよ。 勝手によそまで道連れにしないでください。 サイアク |
||
865:
匿名
[2010-11-22 23:44:31]
クラック=全壊!?
アンチはまた理論を捨てたんですか?(笑) |
||
866:
匿名
[2010-11-22 23:45:50]
ハイムってダメなんですね…
|
||
867:
匿名
[2010-11-22 23:49:20]
先日積水ハイムに決めた者です。口コミ見てビックリしました。東海の営業さんはすごく親切でレスも早く、毎回家作りに必要なことを丁寧に教えてくれました。他社も話を聞きに行きましたが、積水ハイムの営業さんが一番良かったのでこちらに決めました。
|
||
868:
匿名
[2010-11-22 23:55:27]
積水ハイム×→セキスイハイム。この間違いは積水ハウスに凄く失礼だと思う。
|
||
869:
匿名さん
[2010-11-23 00:28:18]
|
||
870:
匿名
[2010-11-23 00:32:54]
施主ならともかく
家を建ててもいない人の非難中傷発言は、“口コミ”とは別だと思いましょう。 |
||
871:
匿名
[2010-11-23 00:34:55]
|
||
872:
匿名さん
[2010-11-23 00:53:24]
|
||
873:
匿名さん
[2010-11-23 08:02:48]
↑アーーーッハッハッハッハ!
必死になって探したんだな。 ご苦労なこって。 今後もいろんなハイムの欠陥事例出すから他社ネタ見つけてこいよ! ピエロ野郎(笑) 次は全壊事例だ。 ハイムはたいした地震でない地震で何と全壊判定! これも他社大手では全くない事実。 |
||
874:
匿名
[2010-11-23 08:21:20]
必死になって探したんだなといいつつ、今から必死になって探す宣言をするピエロ野郎
深夜に高笑い… |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
やはり不具合がでかいね。