パート9が1000を超えましたので次スレです。
引き続きよろしくお願い致します。
前スレ↓
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/95608/
[スレ作成日時]2010-11-02 15:55:13
セキスイハイムはどうですか? パート10
147:
匿名さん
[2010-11-06 11:41:31]
|
||
148:
匿名
[2010-11-06 12:14:04]
まるで意味がわかんない
【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
149:
入居済み住民さん
[2010-11-06 12:57:53]
他人の家は間取りより値引き額が気になる
構造より見た目が気になる リビングは意味も無く広い方が好みだ となりの奥さんが魅力的だ 先行投資で百万単位で太陽光付けたので売電が気になる 前の家の猫の糞で庭がくさい 壁が薄くて声が漏れる 太陽光の採算性向上のため週末にパネル掃除を欠かせない 最近あまり硬くないねと妻に言われる 室外機の向きにはあまりこだわりが無い 西側の部屋の窓にヨシズが立掛けてある ベランダで洗濯物干すのに健康サンダルを愛用している 足に刺さったウッドデッキのトゲがまだ抜けない 2階の窓の表側は最初から拭くつもりは無い ウォシュレットの水が穴から浸入するようになってきた 24時間換気の空気で頭が薄くなってきたのを感じる 1度は屋根で目玉焼きを焼いてみたい 以前植えた芝の手入れが面倒になってきた 来客時に限ってちじれ毛を見つける 子供が会話を避けるようになってきた 住んだ感想です、参考にどうぞ。 |
||
150:
匿名さん
[2010-11-06 13:04:18]
>太陽光の採算性向上のため週末にパネル掃除を欠かせない
この掃除のために屋上階段付けたとか言ってたバカな施主がいたぞ。 |
||
151:
匿名
[2010-11-06 13:35:54]
アンカー位置の間違いで基礎ぶっ壊し
こんなのあるんだねビックリだよ |
||
152:
匿名
[2010-11-06 15:23:03]
|
||
153:
匿名さん
[2010-11-06 18:08:29]
意味不明なんは↑に違いない
|
||
154:
匿名
[2010-11-06 18:29:05]
|
||
156:
匿名
[2010-11-06 20:27:37]
九州のホームページのQ-PINION
内容証明社長のトップのつぶやきの文章が消えたぞ! よほど不評だったか本社から厳重注意を受けたのかな~。 次のThick sea cow tailの文章が全く意味不明。 だれか翻訳頼む ここの会社は本当に人材不足だねこれを何日掲載する気かなー。 気持ち悪くて売り上げ激減予測。 そういえば今年はCMで「増えてますよ」て言わないなー |
||
157:
匿名
[2010-11-06 21:15:36]
ひどいね。本当にバカばっかりなんだね。
九州の分譲地って田舎ばっかりだよ 1年くらい完売しないの普通だし |
||
|
||
158:
匿名
[2010-11-06 21:20:24]
|
||
159:
匿名
[2010-11-06 21:22:03]
|
||
160:
匿名
[2010-11-06 21:41:01]
>159
で、どうしてハイマーに執着せずにはいられないの?(笑) |
||
161:
匿名
[2010-11-06 21:42:46]
>159
ここに書き込んだら、リスクが減るの? |
||
162:
匿名さん
[2010-11-06 21:44:47]
|
||
164:
匿名
[2010-11-06 22:10:10]
>162
放っておいて欲しいのに、掲示板に書き込むの?(笑) |
||
166:
匿名
[2010-11-06 22:14:56]
|
||
167:
ハイムが1番
[2010-11-07 00:19:50]
私はハイムの大工さんですけど...
気密気密と五月蝿いくせに、工場から入ってくる白い高粘着の気密テープが何時も不足しています。 積算できない工場はバカですか? あと、工場の適当な仕事の尻拭いを現場に廻すのはいいかげんにしてください。 ※工場がビスの頭を出したままだとクロス屋さんはパテができません。 ※工場がドア枠を真っ直ぐに取り付けてくれないから、現場の大工さんはタダ働きで手直ししてます。 ※※工場はとりあえず真っ直ぐすることと、次行程に迷惑を掛けない事を学んでください。 キチンと仕事をしてくださいよ大人なんだから。 |
||
168:
匿名
[2010-11-07 02:57:37]
>167
あの…ここは工場じゃありません…怖いです。ハイムの工場の人達と、掲示板の違い、解りますか? |
||
170:
施主H
[2010-11-07 08:21:15]
|
||
172:
匿名
[2010-11-07 10:19:22]
室外機ネタしつこいな
都内の住宅街に一度足を運べ 君の知らない世界が待っている |
||
176:
匿名さん
[2010-11-07 12:14:05]
あの室外機を全て隣家に向けてるハイム
それを良しとする施主。 住宅メーカーとしての汚点だよね 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
177:
匿名
[2010-11-07 13:31:57]
気を使う使わないじゃなくて、隣家に向けての室外機を見たことあるか無いかだよ。
ブログにでてたエアコンってハイム手配品? 手配品でなければ後付けだから施主のモラルの問題じゃない? 探すの面倒だから室外機ネタを引っ張る人URL教えてください 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
178:
購入検討中さん
[2010-11-07 13:51:32]
施工上の問題もあるんだから室外機が隣家に向くのはしょうがなくないか?
ところでハイムってエアコンの隠蔽配管って出来るの? |
||
181:
金持ち
[2010-11-07 17:28:06]
どう見てもハイムの施主のほうがおかしい。
何十年とお付き合いする隣人こそ最新の注意を払わないと。 昔テレビでやってた引っ越しおばさんを思い出したよ |
||
182:
匿名さん
[2010-11-07 17:30:52]
>http://180.222.85.213/blog/2010/05/post-1156.html
これって隠ぺい配管までしてわざわざ隣家に向けてるよね。 こんなことくらい見れば誰でもわかるレベル。 まあ、狙ったんだろうね。最低だ |
||
184:
匿名
[2010-11-07 20:57:07]
182のサイトだけど本当にハイムか?あんな外壁見たことないし窓枠に白色タイプはなかったような…
これがハイムの建物じゃなかったら訴えられるよ |
||
185:
匿名
[2010-11-07 20:58:18]
>180
なんでハイムに執着してるの? |
||
186:
匿名
[2010-11-07 21:02:52]
|
||
187:
匿名
[2010-11-07 21:03:27]
確信犯
|
||
188:
匿名さん
[2010-11-07 21:30:26]
ハイムがどうこう言うのもそうだけど、この家に住んでる施主が可愛そうだね。
仮にブログ主がこの地域の長みたいな人だったらこの施主村八分になるだろうし。 ただ良く見れば高低差も少しありそうだしブログ主もそんな怒るほどの事でも無いような・・。 |
||
189:
匿名
[2010-11-07 21:50:39]
少しくらいお金を出せるなら、そこだけ塀をつくればいい。
|
||
190:
匿名さん
[2010-11-07 22:06:35]
もう室外機ネタはいいよ
そんなに珍しくないし非常識でもない |
||
191:
匿名
[2010-11-07 22:08:08]
道路に向けて室外機なんて格好悪くて嫌だね…
|
||
192:
匿名
[2010-11-07 22:09:20]
》188
ブログ主はただの第三者ではなくてよその会社の社長じゃない? 色々な他社を批判しているので善意でブログに記載しているわけじゃない 182はハイムの家なのか?ハイムなら外壁の種類教えて! ってかこの写真はハイムと思われる家主の許可を得てブログに掲載してるのかね? 一番痛いのはブログ主の松井ってやつ+ブログ内容を信じきって鼻息荒くここに書き込んでいるアンチじゃね? |
||
193:
匿名さん
[2010-11-07 22:17:54]
真実でもいんだよ
ただそんなに非常識な事とは思えない そんなの我慢できない人が 分譲地なんてせせこましい土地に家を建てるのが間違ってるよ |
||
194:
匿名
[2010-11-07 22:17:58]
後から建てるなら、先に建ってる住宅がどうなってるかわかるだろ…
間取りを工夫するなり、塀や目隠しくらい出来るだろうに… そういうこのマツイの家は室外機キチンと道路に面して配置したんだろうな? |
||
196:
匿名
[2010-11-07 22:40:03]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
危機管理がまるでなってないってこと
納期遅延 → 経営へのリスク
室外機 → 隣家に対するリスク
納期が遅れても休みは取るんだ。。。みたいなね。
【一部テキストを削除しました。管理人】