パート9が1000を超えましたので次スレです。
引き続きよろしくお願い致します。
前スレ↓
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/95608/
[スレ作成日時]2010-11-02 15:55:13
セキスイハイムはどうですか? パート10
520:
匿名さん
[2010-11-11 20:47:51]
|
526:
匿名
[2010-11-11 21:21:25]
>514
物事に「絶対」なんて少ないと思いますよ。 耐火や耐震にすぐれていると言う評価を受けている。それだけです。 アンチって0か100かの極論で話すんですね。 子供にありがちな思考だから、子供なのか…単に幼稚なのか。 日本人に何人か連続殺人犯でもいたら 「日本人は連続殺人犯!日本人は連続殺人犯!それが真実!」 ってしつこく言いそう(汗) |
531:
匿名
[2010-11-11 21:36:08]
|
532:
匿名さん
[2010-11-11 21:41:10]
軽量鉄骨は本当に地震に強くて、火災に強いと思う?
私も軽量鉄骨ユニットで建てるけれど木造と比較して優れているとは思えないな |
535:
匿名さん
[2010-11-11 21:57:55]
保険料が安いから丈夫ってわけじゃないんだけどね
|
536:
匿名さん
[2010-11-11 21:59:51]
木造だって耐火構造にすれば鉄骨と同じく保険料は安い
保険によっては軽量鉄骨は木造と同じとみなすやつもあるしね 保険がどこでも変わらず安いのは重量鉄骨ね |
537:
匿名さん
[2010-11-11 22:00:04]
>あの…地震保険の保険料がいくらか知ってて言っていますか?
地震保険入ってないんだよね?(笑) その理由も知ってるよ。 口では耐震3標準と言ってるが実際耐震3取るにはアドオンが必要。保険料を安くするにはこの認定を取らねばならないがそのままでは当然取れない。(追加工事代金が発生する) そこで営業は「この家は強いから保険に入らなくても大丈夫ですよ~」と言われ追加金が発生したり建築申請のやり直しが発生するなど手間がかかることもあり結局保険には入らなかった。。。 こんなところだね。笑 |
538:
匿名さん
[2010-11-11 22:06:24]
地震保険は入っておいたほうが良いよ
なにも全壊するわけではないけれど ユニットはズレるから入っておいたほうが安心 |
539:
匿名さん
[2010-11-11 22:09:03]
ユニットズレ=全壊ですからね。
保険も下りやすい♪ |
540:
匿名
[2010-11-11 22:41:25]
このへんでまとめましょうか
|
|
541:
匿名
[2010-11-12 00:34:34]
>537
万が一の為の年間たった数千円の保険料を、もったいないからケチると言う感覚が、私には解りません。 と言う意味です。 そして、そんな事を言う営業さんがいるなんて、意味が解りません。 年間数千円ですよ? それがすんなり納得できるあなたは、すごいです。ありえないくらい節約家なんでしょうね。 |
542:
匿名
[2010-11-12 00:41:49]
>537
火災保険も地震保険も、今は普通は入りますよ。当たり前感覚で。 自分で家を建てれば、どの会社で建ててもそういう話になると思います。 保険に入るのが難しいなんて聞いた事がありませんし、私はすんなり入れたのでそういう詳しい事は解りません。 あなたの親戚か身内がそうだったんですか? 大変でしたね。 |
543:
匿名
[2010-11-12 01:02:19]
537さんは保険に入るように勧めてるように読んだんだけど。
|
544:
匿名
[2010-11-12 01:36:56]
|
545:
住まいに詳しい人
[2010-11-12 01:38:34]
>503
回答が遅くなってしまったのでもうご覧になってないかもしれませんが、 柱は折れてる等の記述は見当たりませんがどこに書いてあるのでしょうか? ちなみにハイムもトヨタもミサワもユニットを使った家を建てていますが、 どこも建築後にユニットがずれたケースは1件もないと思います。 ユニットがずれるっていうことはユニットとユニットを固定しているボルトが折れるってことですからね。 あったとしたら教えていただけると助かります。 溶接に関して言えばスポット溶接で自動車の小さい打点を思い浮かべる人が多いのかも知れませんが、 実際見てみると造船工場で使われるような巨大なものですよ。 >537 332に関しては普通に追加料金なしで取れるのがハイムの売りですよ。 |
546:
匿名
[2010-11-12 06:24:28]
万が一地震に強くても、私はハイムは嫌です。
なぜなら、地震のあと仮設住宅と思われて人が集まって来そうだからです。 家としての遊びの部分というか高級感が全く感じられないのがスゴイと思います。 ただそれを機能的という言葉で表現する方もいますが、それは違うと思います。 どちらかというと低所得者向けの商品で、その様な人達は、お金とか暖かいという言葉に弱い気がしました。 九州のホームページを読むと、安い土地を開発してバンバンうるという表現をしています。 70坪で500万とかのレベルですから あくまで感想ですから、すべてが近所から仮設住宅と呼ばれているとは限りませんので、ハイマーは気を悪くしないでね。 |
548:
匿名さん
[2010-11-12 07:55:37]
福岡の西方地震で外壁ずれは近所であったよ
古い家屋(メーカー不明)は屋根が落ちていたくらいの地震の地域です |
550:
匿名
[2010-11-12 08:12:11]
いろいろズレて大変そう
|
553:
匿名さん
[2010-11-12 09:48:55]
>No.549
今年の暖かのCMで、「増えてますよ」と言わなくなったのはなぜですか? 偽りになるからでしょうか? |
554:
匿名さん
[2010-11-12 09:55:22]
|
伝統工法の最悪の場合は倒壊して死者も出る。このへんまでハイムや施主は計算しているんだよ。