注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですかその7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですかその7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-01-26 19:45:00
 

そろそろ作ってみました。

[スレ作成日時]2005-11-24 23:31:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですかその7

415: 匿名さん 
[2006-01-20 15:50:00]
うちはタマ以外で建ているのですが洗面所に床下収納つけました。
あると意外と便利で使ってますよ。
以前聞いた事があるのですが、ぐらつきはHMによってはあるみたいです。
丈夫でしっかりした造りなら大丈夫ではないかと。
ぐらつきの件は、営業担当にも聞いてみたらいいかと思います。
416: とさ 
[2006-01-20 19:17:00]
タマにすむことになりましたさん。うちの支店の集成材は、全部の柱じゃあないです。
四隅の通し柱で、あとは、杉柱です。杉は柱に多用されているはず、ですけど?
心配なら、通し柱だけでも、変更したらいかがでしょうか。あと、うちの場合、
トイレと洗面所は、フローリングでなくCFシートを貼ってます。水気の多い場所
なので、営業がこれじゃないといかん。といってくれました。ちなみに、大工さんも
同意見でした。
417: とさ 
[2006-01-20 19:34:00]
あと床下収納の件ですが、やっぱり、若干弱いかな。ただ面積が、限られて
いれば、上下の空間もかんがえますよね。うちは三箇所もつけてしまいました。
ただ、ひんぱんに通るところにはつけないほうが、絶対いいです。実際につけた
私が言うから間違いない。泣。うちは端のほうにつけたので、まだまし。ふだん
通るところにつけていたら・・・と思うとぞっとします。
418: puni 
[2006-01-20 20:11:00]
>とささん

そんなに床下収納の上に乗るのはやばいのでしょうか?
うちはキッチンに床下収納を付けようと思っているのですが、
調理するときは床下収納の上に乗る形になります。
419: とさ 
[2006-01-20 21:24:00]
418さん。キッチンの床下収納は標準ですよね。キッチンマットの下になってるので、
いまはきにならないのですが、うちは玄関の右隅にも付けてるのですが、部屋や、
洗面への通路は左側です。カタカタするし、この件については、大工さんに反対
されました。やっぱり、若干弱くはなりますよ。でもほとんどの人がキッチンには
つけてるとおもいますよ。ここは、我慢して便利さをえらんだほうが。
420: とさ 
[2006-01-20 22:13:00]
ただ、オプションで、追加で床下収納をつけても。という意味だったんです。
付ける場所を誤ったら、後悔すると言う意味で。廊下の途中や出入り口付近
にはまちがっても、つけてはいけないとおもいます。
421: とさ 
[2006-01-20 22:28:00]
新年さん、個人的な意見としては、面白い発想だと、思いました。
収納の下に、収納をつくる。イコール収納量が増える。普段使わない
から、床下にいれる。賛否両論なところだとは、思いますが、自由な
発想からいいものが生まれますので。実際住み出したら、案外ヒット
かも。あとアキさんはやく409みてね。
422: 匿名さん 
[2006-01-21 11:01:00]
床下収納は床下の点検口的な存在理由もあるみたいですよ。
423: 匿名さん 
[2006-01-21 11:08:00]
床下収納は台所のあまり踏まない位置に変えましたよ。
床下の点検は中のボックスを外すと簡単に入れます。

同じように天井裏はクローゼットの上にフタが付いていて
ここから中に入って点検できます。
でも屋根裏小屋を作ったら・・・あったかな>フタ?
424: アキ 
[2006-01-21 18:17:00]
とささん、こんにちは。レス見ましたよ。ノダのナラのナチュラルですね。わざわざありがとうございました。
一階と二階の板の色は分けられているんですね。分けたほうの感じはいかがですか?
うちの奥さんは一緒にすると前、話した時はいってましたけど。
425: とさ 
[2006-01-21 19:08:00]
アキさん。こんばんわ。分けた感じとしては、そんなに違和感はないです。
1階はリビング、和室。玄関と水周り。2階は個室スペース。飽きがこない
のでは。2階のならは、きれいですけど、木目が主張してます。カバは、全体
を包み込むような優しい木目。貼り分けて、満足しています。
426: とさ 
[2006-01-21 21:41:00]
あと、うちの場合、3Dマイホームデザイナーというソフトを駆使しています。
7〜8000円くらいだったと、思います。間取りや、外観つくりにかなり
役立つと思います。操作も簡単です。これから、間取りを考える人や、
外観のサイディングのイメージ作りや家具の配置に役立つとおもいますよ。
使ってる人いますか?結構面白いですよ。
427: タマで生活中 
[2006-01-22 02:05:00]
>>426

私は設計クラブというフリーソフト使いました。
間取りや、家の配置等を考えるのに大活躍しました。

やっぱし間取りを考える場合は、方眼紙に線引っ張るよりもイメージ湧きやすいので。
詳細な仕様を検討する際も、窓の場所や大きさとか、サッシの色等、あらかじめ決めておけるので、
打ち合わせはサクサク進みました(^^;
428: 匿名さん 
[2006-01-22 13:32:00]
自分で設計できる方はいいのでしょうが、どう設計してよいかわからない方もいると思います。
タマホームの場合、設計は営業の方が主体でされていますので、後者の場合、間取り案がまとまらない
ことになると想像します。あるいは気に入らない間取りになると・・・
設計方法がわからない方のために何かよい方法はないでしょうか?
429: 匿名さん 
[2006-01-22 14:56:00]
設計って言っても、その設計で完璧に建てられる設計図を作る訳じゃなく、
こういう間取りがいいなぁっていう間取り案を作るだけなら誰でも出来るんじゃないでしょうか?
一から作らなくても、営業さんが考えた間取りからちょっとづつ変更していったりするだけ
だったら簡単だと思いますよ。
430: とさ 
[2006-01-22 17:24:00]
428さん。営業が設計するときに、間取りの希望とか、聞かれなかった
んですか?例えば、何室ほしいとか、何畳くらいの部屋が欲しいとか。
オープンキッチンだとか、クローズタイプとか。あと新聞のチラシや、
住宅情報誌に建売の間取りなんかを見たことが、ないですか?実際には
採光なんかの問題もありますので、自分でわけがわからないまま、間取り
をつっくても、営業さんに、問題点を指摘してもらって、手直しをしても
らえば、いいんじゃあないでしょうか。
431: 匿名さん 
[2006-01-22 17:29:00]
うちの親戚の人も間取りを設計することが難しいと言っていました。
結局、私が助言したのですが、一階のリビングの大きさや和室の要否、二階の部屋数などを聞いて
案を5種類くらいつくり、その中で気に入ったサンプルを営業の方に渡したようです。
注文住宅ですから、できるだけ施主が考える方が色んな意味で価値があるとは思いますが。
どうしてもだめなら住宅展示場に入っているメーカーを選ぶしかないでしょう。
そういうメーカーなら設計者がいますので思いは叶うと思います。
432: とさ 
[2006-01-22 18:06:00]
注文建築、自由設計のタマホームでは、間取り作りや、設備決めが、家作りの
一番楽しいところ、だと思います。醍醐味です。楽しんでやりましょう。せっかく
建売住宅を買うのではないのですから。
433: タマで検討中 
[2006-01-22 18:35:00]
今日タマホームの営業の人から見積もりもらってきました。
建坪50.59坪、オプション100万円、付帯工事120万円、必要費用84万、諸経費120万、浄化槽負担金80万、土壌改良100万、その他もろもろ入れると総額2110万円で、坪当たり約42万円・・・タマにしてはちょっと高い気がするので地元の工務店と他のHMにも見積もり出してもらうようにしています。
確かに浄化槽、土壌改良費用等があるので高くなるのはわかりますが。
さらに車椅子仕様の床にするためフローリングの材質を変更、1階全ての部屋、廊下、トイレ、洗面室を床上20センチ程度まで建材張にするため、さらに費用かかさみそうです。
諸経費120万について、英城担当者に聞いたところ、会社の利益その他、との答えでしたが、何%とかは解からないとのことでした。本当のところどうなんでしょうか??
434: タマで検討中 
[2006-01-22 18:36:00]
英城担当者→営業担当者
435: とさ 
[2006-01-22 20:47:00]
433さん。50坪だと、そのくらいの総額になるのでは?
他社の見積りがでたら教えてくださいね。浄化槽の値段は
タマはたしかに高いとおもいます。うちのタマの営業も高い
といってました。本体工事の安さの穴埋めだと思います。
通常4〜50万あればできるらしいです。高くても。ただ
それを差し引いても、おなじ仕様であれば、タマが安いのでは。
436: エコキュート 
[2006-01-22 20:59:00]
みなさーん!!
エコキュート導入補助金制度ってどうしてます?
タマホームの方からは何も言ってこないんですが、自分で手続きしてもいいんでしょうかね?
437: 匿名さん 
[2006-01-22 21:16:00]
私の場合、エコキュートはうるさいので通常のタイプにしましたので・・・
438: タマで検討中 
[2006-01-22 22:03:00]
435さん、ありがとうございます。
いくつかのHMで浄化槽の設置価格を聞きましたら、ある工務店で65万の金額が一番安いようでした。
それほど金額に大きな違いはないようですがそれ以上に地盤改良の費用が大きいようです。
あるHMでは柱状改良、5m.40本、調査費用込みで70万とのこと。タマは地盤調査だけで9万円かかるようですから、かなり高くなるようですね。
100万程度と言われましたから、タマの利益もオンした金額でしょう。
それと給排水、雨水工事も地元工務店と比較すると20万以上高いようです。
それより諸経費1.199.881円の内訳がわかりません。営業担当者に聞いてもタマの利益や足場の費用とか言って、ハッキリした答えがありません。
利益なら利益でいいのですが本体の何%か、と聞いても曖昧な返事ですし。他のHMでも具体的な見積り依頼していますので、タマと比較ができると思います。
地元工務店の見積りですと、仮設から材木、電気、給排水工事、諸経費まで詳細に出てますので、どの工事が高いか容易に比較できます。
ローコストHMで大体の坪単価を聞いていますので、総額ではタマの方が安いようですから、最終的には地元工務店と2社に絞るようになるかもしれません。
439: 匿名さん 
[2006-01-22 22:25:00]
タマで検討中さん
私は近々タマで着工します。浄化層ですが私の場合は7人層で88万円でした。他社では、同じく65万円が一番安かっただす。
諸経費ですが、本体工事+付帯工事の10%でした。営業の話では、地方によって人件費の差が有るので2〜3%位の違いが有るようです。
440: とさ 
[2006-01-22 22:31:00]
438さん。うちの地元では、大工さんが、タマホームでたてました。
自分で利益ゼロでやるより、タマのほうが、安かったらしいです。
おそるべしタマホーム。と同時に、地方の仕入れ力のなさというか
地場産業の弱さに悲しくおもえました。
441: とさ 
[2006-01-23 00:46:00]
ちなみにうちの場合施工面積36・90坪
本体工事906万
オプション93万
付帯工事183万
必要経費87万
諸経費87万でした。他の方はどうでした?
442: 匿名さん 
[2006-01-23 01:11:00]
私の場合施工面積45.67坪
本体工事  1122万
オプション   81万
付帯工事   204万
必要経費    88万
諸経費132.5万でしたよ。
443: 匿名さん 
[2006-01-23 08:17:00]
先日契約しました!
間取りで話をしてる段階ですがいろいろと決まりがあるみたいです。(タマホームのルール)
そこで、タマルールってどういうのがありますか?
私が知ってるのは
部屋の間取りで4m×4mがダメって事と(3m×4mならOK)
洗面&風呂とトイレクローゼットは25㌢単位で部屋の壁は50㌢単位でしか動かせない事と
バルコニーの奥行き1mがダメって事。
あと地面の上に二階部分がくる事!(バルコニーは当然OK)
ほかに何かあれば教えてください・・
営業の方に聞いても間取りで無理な箇所がなければ一々教えてくれない・・
444: 匿名さん 
[2006-01-23 08:27:00]
>443
4m×4mはOKですよ。
だって、うちがOKだったもん。
っていうか、8m×4mもできるはずですよ。
梁の間隔が4m以上開くとアウトはなずなので、8m×5mはできないはず。
445: タマに住む事になりました 
[2006-01-23 08:54:00]
>436
うちもエコキュートにした後、補助金のことを知りました。
タマから何も言われてなかったので、「補助金はどうなるの?」って聞いたら
「家が建ってから後日5万円現金でお返しします。」と言ってましたよ。

営業さんが言い忘れてただけかもしれませんが、言わないと返ってこないかも?
なんか怪しい口調でした・・・
446: タマに住む事になりました 
[2006-01-23 16:45:00]
>439
あと浄化槽の話なんですけど、住んでる県や市町村でも違いますが補助が出るはずですよ?
ちなみに私の地域では30万くらい申請すれば補助が出たと思います。
そういうのもキッチリ話しておいたほうが良いかと思います。
余談ですが合併浄化槽の原価はものすごく安いです。。。腹立つくらい安いです。
447: 446 
[2006-01-23 16:58:00]
エコキュートですが、私のほうから、電力会社に連絡しました。
とても、丁寧に手続きしてもらえました。タマのほうへも連絡してもらえました。
補助金は抽選で、それにはずれると、メーカーからキャシュバックになるとききましたが・・・
448: とさ 
[2006-01-23 20:11:00]
443さん。仕切り壁は25センチ単位外周が50センチ単位だった
はずですけど。実際うちがそうだし。1620サイズのバスをいれたら
225センチとらないと、はいりません。あとバルコニーは1階の外壁
から50センチまでははみだしても、柱がいらなかったです。タマに住む
事になりましたさん。浄化槽は、5人槽で、補助金でほぼはいるくらい
の原価ですよね?いとこが浄化槽やってるので、タマの浄化槽の値段に
驚いていました。
449: とさ 
[2006-01-23 20:46:00]
あと追加ですが、9平米で、一部屋、居室。それ以下は納戸
扱いって、ききましたけど。
450: タマで検討中 
[2006-01-23 21:12:00]
私の地域では浄化槽の補助ですが、役所に確認したところ建坪で7人槽となり41万補助が出るようです。
今日土地の契約をしてきました。場所が住宅地の少し外れにあるので下水が来ていないため、浄化槽工事になりそうです。
土地の契約のときに、地元で名の知れた建築士に会い、色々と勉強になる話しを聞くことができました。
建築雑誌にも紹介されている有名な建築士で、間取りと暖房効果、断熱材の施工の仕方、2x4の良し悪し、屋根の下の暖房の方法など
素人の私にもわかるように丁寧に説明してくれたので、新築の参考になりました。
できれば施工管理とかやってもらいたいけど、お金高いだろうな??

451: とさ 
[2006-01-23 22:23:00]
タマで検討中さん。タマホームで建てる人は、家の建築費を
削りたい人、がメーカーのターゲットではないでしょうか。
建築士に依頼すると、個性的なかなりいいものが、できるでしょうが、
総工費は、かなり上がるのでは?建築費に余裕があるのなら、注文建築
のメーカータマより、フルオーダーの建築士に依頼したほうがいいでしょう。
全部、設備、材木、断熱系統すべて自由に選べますから。本来は、それが、
一番好ましいでしょう。ただ私をはじめ、タマを選択肢に入れてる人の多くは
予算がぎりぎりの、本当は建売しか手がでない人か、お金があっても、住宅には
あまりお金をかけずに、他にまわしたい人がほとんどだとおもうのですが?
その限られた予算から少しでも良質な家を建てたいと願ってる人ではないでしょうか?
452: とさえきrうのdえsようか? 
[2006-01-23 23:12:00]
450をこえましたね。次の掲示板パート8はいつできるのでしょうか?
私はパソコン初心者マークです。なんか450をめどにって、みたことが
あるんですけど。どうやって次がd
453: 匿名さん 
[2006-01-23 23:13:00]
>444さん 443です。すみません説明が下手でした・・
4m×4mは・・なんて説明すればいいんだろう・・う〜ん・・ごめんなさい私なりの説明で言います。
例えば4mの幅で8mのリビングが東西にのびてて、そこからL字型に4m幅のダイニングキッチンが北方向にあるとすると、
その内側の90°に曲がってる壁の頂点がダイニングの4mとリビングの4m・・・という事で「タマではやりません」
って言われました。。
マジごめんなさい説明が出来なくて。。
>とささん
部屋の最小㎡数、私も今日聞きました!とささんの言われたとおり9㎡からでそれ以下は納戸扱いって言ってました☆
それにしても25㌢単位で壁が動かせるのは洗面&風呂とトイレ&クローゼットのみって言われたけど
地区によって違うのかな?
こちらは愛知県です☆
あ、バルコニーの事も聞きました!それもとささんの言うとおり50㌢までは出ても料金がかからなくて
1m出たらテラスとして、1坪五分の三の坪単価がかかるみたいです!
しかもバルコニーを50㌢出すなら家側には最低1m乗ってなければダメみたいですね!
1mのバルコニーで50㌢出すのはタマルールでダメみたい!
私は全然構わないけど。ちゃんと営業の方に聞けば教えてくれたので安心しました。。。
454: とさ 
[2006-01-23 23:16:00]
間違えて変な書き込みしてしまいました。どうしたら次へ移行するのでしょうか?
誰か教えてくださるか、作ってください。初心者より。
455: とさ 
[2006-01-23 23:29:00]
453さん。こちらはK知県です。名前みたらわかるか。キッチンから
ダイニングまで225センチです。キッチンのかべはいいのかなあ?
バスの延長線上ですけど。東西に西からダイニング225センチ
キッチン250センチバス225センチのつくりですけど。
456: 匿名さん 
[2006-01-23 23:30:00]
次は、意見交換したい人が「自分で」作るのです。
457: 匿名さん 
[2006-01-23 23:42:00]
タマホームご存知ですか?その8ができましたので
そちらへお願いします。
458: とさ 
[2006-01-23 23:48:00]
誰かつくってください。作り方もわかりません。貼り付けもいまいちわかりません。
どうかよろしくお願いします。パソコンつつきだして、まだ2ヶ月あまりの初心者
マークなもんで。何とか書き込みができるレベルです。
459: 建ててまる一年 
[2006-01-23 23:50:00]
自由設計・・私も設計なんてドシロウトでしたし、限られた狭い間取りの中でも方角とかこだわりがありましたしね〜
とりあえずタマ側に考えられるサンプルを複数作ってもらって、それを基に自分で方眼紙を買ってきて後はパズルみたいなもんで(汗)
なんとか納得のいける家が建ったと思ってます。住んでまる一年経ちましたが、給湯を置く位置を除けば生活導線含め大満足ですわ・・。
そういえば・・補助金についてですが、うちはエコキュートではなかったんで導入についての補助金は関係なかったのですが、各地方によって世間に知られていない補助金ってあるものですよ!
うちの場合は生活道路に面した部分の植栽及び生垣についてはそれぞれ上限を10万円とし、工事(植栽等)金額の半額を「市」が負担するってぇ〜のがありました。
もちろんHM担当氏や植栽工事屋?からはなんのアドバイスもなく、たまたま補助金を利用した友人から聞いた話しだったのですが、うちもちゃんと申請して半額戻ってきましたよ!
隠れた?補助金ってあるかもしれませんから・・特に緑化関係等十分に調べられてはいかがですか〜
460: とさ 
[2006-01-23 23:55:00]
457さんがつくってくれたので、その8に移動しましょう。
461: 匿名さん 
[2006-01-25 11:53:00]
どこにあるの
462: 匿名さん 
[2006-01-26 15:13:00]
ないよ。探せないよ。何すればいいの?
463: とさ 
[2006-01-26 19:30:00]
463さん。戸建てトップに戻って全スレ表示からみれば、上のほうにあるよ。
464: 匿名さん 
[2006-01-26 19:45:00]
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる