注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですかその7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですかその7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-01-26 19:45:00
 

そろそろ作ってみました。

[スレ作成日時]2005-11-24 23:31:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですかその7

251: 匿名さん 
[2006-01-09 22:56:00]
>>248
何言ってるかよくわかりません。
252: 新年 
[2006-01-09 23:00:00]
243
腹が立つ?なんか迷惑掛けてますか?
やめましょう。個人の批判は。
253: 悩む悩む 
[2006-01-09 23:05:00]
>>247さん
タマとアキュラネットに参加している工務店とで考慮中です。
タマの仕様と同じものをアキュラでやろうとしたらずっと高くなると思います。
が、私の検討しているアキュラ系工務店は非常に魅力的な独自商品をラインナップに加えておりまして、そこが非常に悩ましいところです。
オール電化さんも細かいところまで営業さんにツッコミまくった方がいいですよ。
例えばシャッターはいくつまでつけられるのかとか、納戸と洋間のボーダーはどこかとか、天井裏収納はいくらになるかとか・・・。
254: 匿名さん 
[2006-01-10 00:44:00]
>新年さん
わが身に迷惑かけてなかったら、腹を立てないという論理には無理があると思いますが。
自分勝手で甘い考え方に我慢できないこともあるのでは???
255: 246です 
[2006-01-10 07:01:00]
新年さん、まあくさん、サンクスです。
ということはタマでふつうに家たてるなら、とりあえず坪40万+電気関係・カーテンなどってことで大丈夫そうですね。
このへん営業に聞いても口濁されちゃうところなんで、大変参考になります。

254さん
まあまあ、私から見るとスレの発展に寄与しないあなたのレスの方がよっぽど迷惑なわけですが、掲示板はいろんな人が集まるところです。
まったりいきましょうよ。
256: タマに決めようかなと思う一人 
[2006-01-10 07:07:00]
新年さんありがとうございます
でもわたしはバッシングなんか気にしませんから 掲示板では良くあることですし 金銭面で怪しいとか勝手に思っておけばいいんですよ

純粋にタマに意見するところで どうのこうの言うやつは最初から相手にしませんから!
タマで建てた人しかわからないことタマの営業なんかには直で聞けないことなんかをここで学べたらと思います
第三者からの貴重な意見よろしくお願いいたします
わたしに腹を立てている輩は思う存分はらわた煮え繰り返しておもいたらいいんじゃなっすかww 
257: タマに決めようかなと思う一人 
[2006-01-10 07:11:00]
意見を書き込むところに 批判を書くほうがよっぽど 邪魔だとおもうけど・・・・

だれが一番自分勝手かよ〜くかんがえてみたら????? 
258: タマに住む事になりました 
[2006-01-10 11:32:00]
先月末にタマで契約した物です。
うちは諸経費込みで坪36万くらいです。
これに別途、登記費用と火災保険が必要になります。
無料オプションがLow-eガラス、エコキュート、何とか加工(雨で汚れが落ちるらしい)のしてあるサイディングです。
これが無料で付けれるオプションの限界だと言われました。
これからタマで契約しようとしてる方は参考にしてみてください。

ちなみに皆さんはどんな無料オプションを貰ってるんですかね?
自分が損してるのか得してるのか普通なのか結構気になります(笑)

あと「これは便利だぞ!」っていうオプションあれば教えてください。
よろしくです。


>246さん
私も以前アキュラ工務店に見積を取ってます。
値段はタマよりちょっと高めなくらいで、ほぼ同等だったと思います。
使用材料、工法、営業の対応などでアキュラはなしって事になりましたが。

他社にも見積取ってますが、タマより安いHMは結構あります。
タマに対抗している商品を出してるローコストHMならタマより安くしてくれましたよ。
259: 匿名さん 
[2006-01-10 12:23:00]
>タマに決めようかなと思う一人さん
>タマで建てた人しかわからないことタマの営業なんかには直で聞けないことなんかをここで学べたらと思います

営業に直接聞けばわかる簡単なこともここで聞いているあなたは邪魔じゃないのですか?
260: まあく 
[2006-01-10 12:40:00]
>タマに決めようかなと思う一人さん
そもそもタマホームで考えようかという議論が、重箱のスミをつつくような話の挑発が多いようで
気持ちをお察しいたします。営業だろうが、掲示板だろうが情報の入手はいろいろあってもいいと思います。
それだけ、いろいろ再確認したいのだろうと私は感じています。
批判のコメントかどうかは別にして、本当に議論や情報交換が目的ではないと感じたのであれば、
スルーするのが賢明かと思います。ここでは少なからず、情報を得たい、教えてほしい方がおられると信じ
て掲示板を拝読しています。
261: 新年 
[2006-01-10 12:48:00]
まあくさん
に同感です。
262: オール電化 
[2006-01-10 12:59:00]
私はどちらかと言うと254さんや259さんに賛成です。
しかし、この話題からもう離れてもらいたいです。
折角楽しみな掲示板見つけたと思ったのに気分が悪くなります。
どうかひとつ、よろしく!
263: タマに住む事になりました 
[2006-01-10 14:30:00]
オプション付けてもらったものを一つ忘れてました。
食洗器も付けてもらってました。

36万円の中に給排水工事や諸経費は含まれてますがカーテンと照明は入ってません。
あと外構費用も当然別途です。
264: 匿名さん 
[2006-01-10 18:46:00]
>タマに住む事になりました さんへ
私も他の皆様のサービスが気になってました。。。
私はまだ契約したばかりなのですが、タマに住む事になりましたさんとほぼ同じです!
一応40坪超えてるのでカップボードも付けてもらいました★
エコキュートは契約書ではセミオートになってるのですがフルオートのタイプに変えてもらいました。。。
265: せんべぇ 
[2006-01-10 19:13:00]
今から、着工する人・・・寒い中、基礎のコンクリートは大丈夫ですか?
東北の人とかは、今頃着工する人いるのかなぁ・・・。
大安心?
266: ぽこ 
[2006-01-10 19:48:00]
なになに?

>無料オプションがLow-eガラス、エコキュート、何とか加工(雨で汚れが落ちるらしい)のしてあるサイディングです。

>食洗器も付けてもらってました。

>一応40坪超えてるのでカップボードも付けてもらいました★

>エコキュートは契約書ではセミオートになってるのですがフルオートのタイプに変えてもらいました

うちの地域ではこんなのつかないですけど・・・
やっぱり担当営業さんとの駆け引き(交渉術)と、その営業さんの社内での実力がものを言うんですかね?

支店名までは望まないので、県名だけでも教えてもらえませんか?(^-^;)
267: 匿名さん 
[2006-01-10 22:04:00]
>266
県によっては特定できてしまう支店もあるのですが・・・。
268: 匿名さん 
[2006-01-10 22:32:00]
>259さん
タマに決めようかなと思う一人さんの質問は確かに営業に聞けば解決することがほとんどなんだろうけど、この板見てる人が必ずしもタマホームにコンタクトとってるわけじゃないですよね。
興味はあるんだけど、どうなんだろう?って人たち。
そういう人たちの参考にはすご〜くなると思うし、大体地域や営業さんの差によって仕様までもが違ってたりするじゃないですか。
実際に検討してる方もオレんとこと違う!なんて例があったら、交渉の材料になりますよ。
荒らしではないのですから大目に見ましょうよ。
269: 264です 
[2006-01-11 00:53:00]
>ぽこさんへ
愛知県です(。・_・。)
多分、思ってるほど駆け引きはしてないですけど、営業の方の性格が一番大きいのではないかと・・・
食洗機はお願いすれば絶対付けてもらえると思います。。。。
270: 新年 
[2006-01-11 01:10:00]
そういえば、エコキュートは寒冷地仕様、塩害仕様など
あるようです。
271: ぴよ 
[2006-01-11 01:29:00]
昨年9月にタマホームで家を建てたのですがサービスとかしてもらえるのですね!!何だか損した気分です。何ごとも言ってみるものですね。私が契約したのは昨年の今頃だったのでエコキュートと外壁(雨で綺麗に汚れが落ちる)が早いもの勝ちみたいな感じでサービス?でついてただけでした…。
272: タマに住む事になりました 
[2006-01-11 09:52:00]
>266
うちは中国地方です。
恥ずかしながら40坪未満の小さい家です(-。−;)
最後のオプションの追加はLow-eガラスでした。
年内の契約を迫られたので
「じゃあLow-eガラス付けてくれるなら・・・」
みたいな事言ったら付けてくれましたよ。
元々その日は契約する気で営業さんを呼んでたんですけど。。。
言ってみるもんですね(‾ー‾)


>270
エコキュートってそんなに仕様があるんですね。
知りませんでした。
セミオートとフルオートはどんな違いがあるんですかね?
ちなみにうちはセミオートって書いてあったような気がします。


>271
けっこう詰めた話をしてた時に偶然にも新聞にタマの広告が入ってて
「今月申し込みするとエコキュートが付いてます」
って書いてありました。
だから営業さんに「エコキュートをサービスします」って言われてましたが
「そんなんサービスじゃない。広告に書いてあるし。」
てな事言ったら
「じゃあ食洗器とかカップボードはどうですか?」
ってな具合で発展していきました。
外壁の変更は何も言わずとも営業さんが変えてくれました。
(そういう外壁の存在すら知りませんでした。)
あんまり仕入れの単価が変わらないのかもしれませんね。

そこそこ話を引っ張ったほうが色々付くのかも知れませんね。
長々とすみませんでしたm(__)m
273: まー 
[2006-01-11 12:27:00]
タマホームの茨城進出は、いつごろになるのかな・・知ってる方いますか?
アエラやセンチュリーは近くにあるんですけど、なんだかタマきになります。
274: アキ 
[2006-01-11 18:31:00]
こんばんは、いよいよ本契約を間近に控え、不安や期待が交互にきてますが、タマホームで建てた方にお聞きしたいのですが
よく構造見学会や完成見学会がありますが、自分で建てる時に、開催しませんか?とか聞かれるのでしょうか?
開催して、いくらか謝礼をもらったとの意見もお聞きしましたが、僕には営業の方から何も行ってきません。
むしろ自分の方から言わないといけないのでしょうか?まあ無理にでもと言うわけではありませんが、
自分の間取り、土地等があまり見せれないから言わないとかちょっと思ったりもします(笑)
皆様はどうでしたでしょうか?
275: タマで生活中 
[2006-01-11 23:26:00]
タマで生活してもうすぐ3週間です。

>>258
> あと「これは便利だぞ!」っていうオプションあれば教えてください。

洗面台を90のサイズにするのがいいです。+45000位でした。
トイレ等の単板ガラス部分には面格子を付けました。結構高いです。+23000位。
納戸に枕木を付けるのもいい感じでした。確か1mで+2000か+3000でした。
また、LAN用のCD管はリビングに複数あった方がよいです。
ビデオや電話でもLAN使うものありますので。
コンセントも廊下にあると便利です。
洗面所にもコンセント追加した方が便利かも。
276: 匿名さん 
[2006-01-12 07:01:00]
洗面台を90サイズは 宮城の展示場では標準でしたよ?
タマは値引きがないのは知っていましたが そんなにサービスでつけてくれるとは知りませんでした
言ってみないとわからないものですねぇ 
277: 若造 
[2006-01-12 07:08:00]
先日ローンの組み方でタマの方から聞いたのですが フラット35は今ほとんど使う人がいませんよ!といわれました
ローンの組み方で支払い総額などかなり違ってくると思います ただ個人で支払い期間ら額などに違いがあるので一概にどの組み方が一番賢いというのはいえませんがみなさんはどうお考えでしょうか?
当方27歳ですが 35年ローンフラット35で組もうかと思ってます
参考にしたいので 色んな意見お聞かせ下さい


278: 匿名さん 
[2006-01-12 08:59:00]
フラット35を組むなら、労金の35年固定がいいとおもいますよ、
手続きも簡単で金利もあまり変わらないし・・・
279: タマに住む事になりました 
[2006-01-12 09:09:00]
タマで生活中さん。
そうですね。CD管だけでもいたるところに這わせてあれば配線が楽ですよね。
参考にさせていただきます。
あと洗面台は標準で90でしたよ。

>277
うちも先月まで借り入れはフラットのつもりでした。
フラットは建物完成、引渡し時の金利です。
今金利は上昇傾向にあるかと思います。
そんなに極端には上がらないとは思いますが・・・

私が考えてる銀行は申し込みした時の金利なのでそちらに申し込みしようかと思ってます。
(ちなみにうちの完成予定は6月です。)

あと団信の内容、金額も気になるでしょうから
いずれにせよローンセンターなどで詳しい話を聞かれたほうが良いかと思います。
確かにフラットなら保障料も不要で魅力ありますよね。
私もかなり迷いました。
参考になれば幸いです。
280: アキ 
[2006-01-12 10:48:00]
前にも書きましたが、どうしてもお聞きしたいので、続けて質問すみません。
構造見学会や完成見学会を開催された方はどれくらいいらっしゃるでしょうか?
こちらから言わないといけないのか、めったに開催しないのか。タマホームで
建てられた方教えて下さい。
281: オール電化 
[2006-01-12 12:16:00]
>アキさん
残念ながら私は質問には答えられませんが、目的が資金調達としてちょっと情報を・・・
銀行ローンにされるとは思いますが、もう借入れ金額は決定されたのでしょうか?
まだであれば、鋼管杭打ちや外構工事なども加えられる銀行はあると思います。
つまりローン額を増やすという意味ですが・・・参考にならなかったらすいません。
282: アキ 
[2006-01-12 12:22:00]
オール電化さん、ご返答ありがとうございます。銀行ローンは外構工事も含めての費用で組んであります。
ただ、見積もりの段階で地盤補強を90万で組んでたので、実際の費用と50万もの差がでてしまったんです。
融資の増加も頼んだんですけど、今の融資限度額でいっぱいみたいなので・・・。
とりあえず、なんとかオプションを削った分とかで、なんとかなるみたいですけど、外構工事の費用が今から4月までに
貯めないといけないので、とりあえず外壁だけでもと思っております。ご心配かけすみません。

283: 新年 
[2006-01-12 17:36:00]
構造見学会や完成見学会は提案するのも
良いと思います、わたしはそうしました。
284: まあく 
[2006-01-12 18:21:00]
若造さん>
 とりあえず、参考になれればと思います。私的に聞いたり、調べたりしましたので話半分にて拝読して
 いただけたらと思います。ローン自体は頭金などによる支払限度額が決まったり、月々の支払額がどの
 くらいかによって変わります。また、それぞれの金融機関によってメリット、デメリットがあります。
 メリットだけを訴えたりするところはその金融機関の資金不足による顧客獲得策で展開しているところと
 思いますのであやしいと考えます。どこの金融機関がいいとはわかりません。しくみや専門用語を調べる
 為にローン相談センターや参考書などでいろいろ調べることも必要かと思います。

 <フラット35>
  メリット
   35年一定の金利。金利変動による月々支払額の増減の影響を受けない。
  デメリット
   ある程度支払に余裕がある方なら対応できるが支払総額が高ければ高いほど厳しい。
   相応の収入がないと。
   固定に比べ、高い金利設定をされている。そのため、固定と比べると支払完了時にはその分利息が
   多く支払うことなる(統計的に)
 <固定3年、5年、10年>
  メリット
   ローン開始時は低金利で支払うので、支払が多い当初の利息を抑えることができる。
   (元利均等支払法によるもので支払当初は支払金額の多くが利息分その残りが元金の内容となる。
    例えば、1年目の利息は多く(支払残高に対する利息がつく)、35年目の利息は少ない
    (残り少ないので利息もそれだけ少ない))
  デメリット
   3年固定なら3年後といった時点で契約を固定にするか変動にするかの選択を迫られる。
   その当時金利が安いほうを目安に考えてはきますが。個人の判断だと思います。
   金融情勢によって金利変動がありますので支払額も変わります。金利が何%も変動しない
   限り、支払額も数千円単位に変わるのです。
   また、金融機関によっては1%金利などの商品を出していますが、よく読むと2年目以降は
   2%後半などの金利に変わっています。よく読んで見てください。
 <変動>
   半年に1度くらいに変動した金利を元に支払額が変わります。今後は金利上昇に伴い、情報入手
   が必要とされます。低いうちなら良いのですが。
 
長々となりました。こんな感じです。下手な説明と感じましたらすみません。


  

  

  

  


 
285: 匿名さん 
[2006-01-12 22:39:00]
良かったオプションですが、浴室のドアを開き戸へ変更しました。
標準のアパートみたいな戸とは段違いです。
286: 匿名さん 
[2006-01-13 00:36:00]
タマで契約しました。

>285さん

私も浴室引き戸が良かったんですけど、90の洗面台の横にスライドドアが来て、
シーラー処理しっかり出来なかったり、ごみが溜まると言われたんですけど・・・。
どうでしょうか?

>フラット35

私も最初は考えていました。
でも建設費の80%しかでませんよね?

銀行でもフラット35のようなローンを組めるところがありますよね。
私はそっちにしました。

>構造見学会

「構造見学会してもいいから何かサービスして」って言ったら
外壁のセラコートもしくはマイクロガードがサービスになりました。
287: タマホームで建てます 
[2006-01-13 05:34:00]
タマホームで建てられた方、これから建てられる方に質問です。
マイクロガードとセラコートでは、どちらを選びますか?(選びましたか?)
タマホームはマイクロガードを進めていますが、再塗装の費用を考えるとセラコートの方が良いような気がして迷っています。

キッチン、バス、トイレなど、設備についても、選んだ商品と理由を教えてください。

よろしくお願いします。
288: 匿名さん 
[2006-01-13 09:09:00]
>>287
私はセラコート(セラミックコート)を選択しました。
マイクロガードは汚れが落ちて良さそうですが、長持ちする点ではセラコートかと
思いました。
キッチンは考え方ですね。アイランドキッチンも選択出来ましたが、通常のにしました。
ミカドとかを勧められましたが、私は地震時に扉にロックがかかり、また吊り下げ式?
も標準装備でした日立を選択しました。食器洗い機は付けませんでした。日立のは余り
よくないとの話もありましたし。日立はアイランドキッチンはありませんが。
バスはアイランドキッチンを選択しなかったので少し豪華なのを選択出来ました。
カランとかがオールステンレスです。TOTOとINAXがありましが確かTOTOを
選択しました。
トイレはINAXk方がカラーバリエーションが豊富です。しかし展示してある便器の中
に手を突っ込み(笑)裏側等を触りました。TOTOはキレイな状態ですがINAXはザラ
ザラしていましたので汚れが付きやすいと感じました。ただTOTOも洗浄器が二段階式
で故障があるとの話も聞いています。
これら全て、営業さんに尋ねたら良いと思います。「お勧めは?」って聞いて理由も聞けば
良いですよ。
洗面台もTOTOですが理由は「タオルをかける場所がある」という事で選びました。
289: タマホームで建てます 
[2006-01-13 15:52:00]
>>288さん
ありがとうございます。

私もセラコートにしようと思います。
ちょっと調べたところ、セラコートでない通常の塗装は10年くらいで再塗装が必要で、しかも同じ模様には塗れないという問題が起こりそうです。
バスはTOTOでも豪華仕様が選べたのですか?私の方では、豪華仕様はINAXしか選べません。

他にもご意見がありましたらよろしくお願いします。
290: ツン 
[2006-01-13 18:23:00]
こんにちわ!このごろニュースを見ていても物騒な感じになっていいますけど皆さんは
防犯状なにか対策をされていますか?1階の窓ガラスとかは防犯用のガラスや格子
とかにした方がいいのかな?なんて考えたりするんですが…
もし、された方がおられましたら費用なども教えてもらえませんか?
291: puni 
[2006-01-13 20:24:00]
私は1ヶ月前に窓ガラスを破られ空き巣に入られたばかりなので、防犯には気を付けるつもりです。
リビングの掃き出し窓以外は、すべて格子を入れています。
(侵入することが出来ないサイズの窓には入れていません)
面格子は窓のサイズによって値段が違いますが、740×900で24000円、365×500で17000円です。

リビングの掃き出し窓は防犯ガラスにしようか迷っています。
(防犯ガラスの値段はまだ聞いていません。Low−Eとどちらにするか迷っているので…)

他に、外にセンサーライト等も設置しようと思っています。
…それでも、泥棒が本気で入る気になればいくらでも入れるようですが…
292: 288 
[2006-01-13 22:02:00]
>>289
すみません。風呂はINAXでした。1818という大きさで基本色もスペシャル(全面)でした。
ただバスタブはブルーを…。(笑)
またまた失態。洗面台もINAXの900サイズ…。
お恥ずかしい。指摘されて仕様書を見たら…アア恥ずかしい。すみません。
293: タマで生活中 
[2006-01-14 00:23:00]
>>287

キッチンは288さんと同じく日立にしました。
やはり地震対策があるのと、吊り下げみたいな棚があるのが気にいったので・・・。
風呂はひんやり回避のINAXにしました。
トイレは有名所というだけでTOTOにしました。
洗面台はINAXの90にしました(今は標準なんですか・・・)。

>>291

窓を割ろうとすると警報が鳴るヤツはどうでしょう。
見えるように設置しておけば、少しは対策になるかな?
294: タマホームで建てます 
[2006-01-14 00:50:00]
288さん、293さん、こんばんは。

私も、風呂INAX、洗面INAX、トイレTOTOの予定です。
キッチンは、妻の希望で、タカラにする予定です。
エコキュートは、日立とダイキンで、どちらにするか検討中です。

ツンさん、こんばんは。

私は、トイレ、洗面、風呂に面格子を付けます.
面格子は、窓を開けていてもある程度の防犯性があるので、換気の必要なところには付けた方が良いと思いました。
他の侵入しやすい窓は、防犯ガラスが良いと思います。
昼間ちょっと外出する時にいちいちシャッターを閉めないかもしれないので、シャッター付きの窓も防犯ガラスにしたいと思います。
295: ツン 
[2006-01-14 15:25:00]
puniさん、タマホームで建てますさん返事ありがとうございました。

やっぱり一階だけでも防犯ガラスにした方が良さそうですね。
玄関のセンサーライトは市販の物とタマホームのオプションではどちらの方が
安いのでしょうか?
296: いろいろいるのよね。 
[2006-01-14 16:58:00]
初めて書き込みさせていただきます。
今月中に引渡しとなりとなりました。最初に考えていたより大幅に・・・・・
今日また登記費用もろもろで245100円が・・・・・
もう鼻血もでましぇん。
297: 匿名さん 
[2006-01-14 23:00:00]
>294さん
エコキュートは音や冷気の関係でお隣とのトラブルを未然に防ぐため、設置場所にご注意を!
298: とさ 
[2006-01-14 23:48:00]
はじめまして。タマで住み始めて2ヶ月になるものです。地域や時期によって
かなり、仕様に差がでてくるんですね。うちは昨年5月末に契約したんだけど
トイレはtotoしかなかったんですよ。そこらへんも意見交換していきましょう
299: とさ 
[2006-01-14 23:57:00]
あと皆さんに質問なんですが、チラシ等には柱には、オール国産乾燥材4寸
使用と書かれてなかったですか?うちの通し柱はベイマツの集成材だったん
ですけど
300: アキ 
[2006-01-15 10:41:00]
すいません、僕はまだ建ててないので、返答する事はできませんが、柱の材質が違う時もあるんですかね?
僕もどなたかのご返答いただきたいです。19日に本契約ですので、心配ですねー。
301: 匿名さん 
[2006-01-15 11:00:00]
>>299
通し柱の変更は無料?
杉は乾燥が難しく、表面だけ乾燥しても心材が乾燥していないものが多い上に、国産材は間伐材の関係で樹齢も本来の50年以上ではない若い木が多く、安い国産杉の品質の安定性は怪しいです。
それに比べて、ベイマツの集成材は杉より強度もあり、乾燥率も低く、安物の国産乾燥材よりあらゆる面で性能が良いです。
ほんとならラッキーですね。
302: アキ 
[2006-01-15 11:07:00]
勉強不足でしたが、ベイマツの集成材になってるというのは、いい事なんですね。また一つ勉強になりました。
続けてすみませんが、自宅でパソコンするのにケーブル管ですかね?そういった配線をされた方、タマホームでいくらぐらいで
できるのでしょうか?又、そういった配管じゃなく、別のインターネット接続がいいという意見の方、詳しく教えて
いただけないでしょうか?いろいろ質問すみません
303: とさ 
[2006-01-15 13:25:00]
いい反応ありがとう。構造上問題はないので
私もそのまま、放置していたんですけど。国産
イコールブランドみたいな風潮があるので、
消費者契約法に触れるんじゃないかと。アキさん
はテレビはケーブルじゃないんですか?アンテナ
不要やし。その関係でうちのパソコンはケーブル
の空管工事でやりました。5千円ぐらいやったと
おもいますが。
304: 匿名さん 
[2006-01-15 14:08:00]
>302
タマの工事は知らないのですが、配線するLANケーブルは1000BASE-T規格のものに
しておきましょう。5年後か10年後か知りませんが、家庭のLANも今より高速なものが
当たり前になった時に、不自由しなくてすみます。一方でケーブルの費用はほとんど
変わりません。
また、電話をADSLにするのなら、電話線の引き込みの根本にADSLモデムを設置して
そこから各部屋への電話線を敷いてもらいましょう。こうすると、全部屋でIP電話を
使えます。
また、このADSLモデムと近接した位置を、LANの集合場所にしておけば、家庭内どこでも
インターネットの環境構築が簡単になります。
なお、ADSLではなく光接続でIP電話をという場合でも、考え方は一緒です。
ポイントは全部屋IP電話と、LAN配線の集合場所との関係を配慮する、ってことです。
305: 匿名さん 
[2006-01-15 14:32:00]
>>304さん
ADSLモデムからの距離が長くなると伝送速度の減衰がおきるような気がするんですが、私の思い込みでしょうか?
不勉強ですみません。
306: とさ 
[2006-01-15 15:56:00]
301さん通し柱は、自動的に、ベイマツの集成材でしたよ。
前に書き込みで、地域によって使用する材木に多少差が、で
るみたいなことは、見たことあるんですけど。あと、おなじ
タマホームの看板かかげてても、タマホームとタマキューホーム
でもちがうらしいです。ちなみにうちはタマキューですが。
307: とさ 
[2006-01-15 16:50:00]
あと、これから建てる皆様。タマホームは下請けの単価が無茶苦茶
安いらしいです。ちょくちょく現場でコミとったほうがいいですよ。
職人さんたちと。私の場合知り合いの、大工さんでしたし、タイル
屋さんも知人でした。営業も知人だったんで、万全の態勢でのぞみ
ましたので、今のところ不都合はほとんどでてないですけど。お茶
くみ不要と、かかれていても、造るのは人間ですから。不安さすわ
けではないですけど、すんなり引き渡し式ができなかった人もいるらしい
んです。契約した人、これからが本番ですよ。いいまじめな職人さんにあ
たるといいですね。
308: とさ 
[2006-01-15 17:37:00]
あと前回つけたらいいと思うオプションとして、
小屋裏収納は重宝していますね。3畳分と収納
ハシゴユニットで20万ちょっとでした。
309: アキ 
[2006-01-15 17:55:00]
303〜305さん、詳しくご返答いただきありがとうございます。
テレビのアンテナか、ケーブルかも考えないといけないですよねー。うーんまだまだ色々ありますね。
月々のコストはどのくらいかかるか調べないといけないですね。

とささん、お知り合いの方が現場を担当されたならうらやましいです。
ネットでブログ等を拝見しても、たまにトラブルがあってるみたいなので
まあ他のハウスメーカーでもある事はあるでしょうが、今から不安ですね。
まあ言いたい事は言わせてもらうつもりですけどね。
310: 匿名さん 
[2006-01-15 18:03:00]
タマホームで建てることに決定しました。
この掲示板では本当に参考になりました。ありがとうございます。
3回目の展示場訪問でこの人・・・という方とお話でき、住所、名前を初めて用紙に記入。
工務の方とは議事録を取りながら打合せし、大工さんも決定しました。
しかし、着工は3月末です。アキさんは着工や完成予定がとても早いですね。
私は恐らく6月末くらいの完成ですので仮住まいの費用が高くつきそうです。
これからもよろしくお願いします。
311: とさ 
[2006-01-15 18:29:00]
アキさん経験上からいうとケーブルが外観は確実にすっきり
しますよ。昨年から建築にはまってしまい、インテリアコー
ディネーターの資格勉強中です。わからない事があれば、なん
でも聞いてね。タマの営業が建築士の資格ありで、建築のこと
叩きこまれました。ちなみに我が家は間取り設計は自分でしました。
みなさんは、どうしてますか。自分で設計したほうが、家にたいする
思い入れは倍増しますよ。
312: とさ 
[2006-01-15 18:50:00]
あと勉強しだしてからわかったことなんだけど、
タマの標準はビニールクロスですが、アースウォール
といって、珪藻土のクロスがあります。オプションで
大差がでなければ、お勧めかと。うちの場合は、着工
してから、そんなクロスがあるの知ったので、健康素材
で消臭、吸放湿、通気性もありで、◎
313: ひろ 
[2006-01-15 19:07:00]
はじめまして。
タマホームで家を建築予定の者です。
私も間取りを自分で考えています。
と、申しますのも土地が不整形で長方形な家になるのですがプラン頂いたものの、
どうもしっくりとこなくて慣れない図面引きをしております。
妻にも私にも希望があるのですが、北南6m、東西12mという特殊なサイズに色々な案が生まれて来る筈もなく、
妻と二人「これは無理かぁ〜」と頭を悩ませています。
色々なHMのホームページも閲覧しましたがサイズの関係でタマホームの方の設計と似たり寄ったりです。
折角の家づくり。
楽しみながらやりたいのですが(;_;)
314: とさ 
[2006-01-15 19:56:00]
ひろさん。狭い土地や変形の土地ほど思案の見せ所と思って
あせらず、じっくり考えてみましょう。我が家も34坪の
土地に車2台。総建築面積37坪。結構苦しい間取り作り
でした。ビルトインなども駆使して、頑張ってみてね。
315: アキ 
[2006-01-15 19:56:00]
とささん、インテリアコーディネーターですか、資格勉強中とは恐れ入ります。僕も何か考えないといけない状態なんですが・・。
それからオプションの件ですが、地盤補強の費用が予想よりも多くなり、オプションの追加が予算的に厳しい状態なんです(泣)
間取りは最初大まかなイメージで作ってもらい徐々に変更していきました。部屋の間取りは結構気に入ってます
本当は、テレビやホームシアター、オプションも様々つけたかったんですが、現実はちょっと厳しいみたいですが、
それでも少しずついろいろ増やしていこうかなと思ってます。
ですが、後で出来ない物もいろいろあるでしょうから、今、できる範囲で取り組んでいます
また質問させていただきます

310さん、着工は2月で完成が4月末予定で組んでます。去年の7月頃から土地探しを初めまして、それから今までにいたったんですが
部屋の間取り等が決まれば、次はこれ、次はいつといった具合に話が進んでいってる印象です。
316: 304 
[2006-01-15 19:59:00]
>305さん
>>ADSLモデムからの距離が長くなると伝送速度の減衰がおきるような気がするんですが、私の思い込みでしょうか?
不勉強ですみません。

これはLANケーブルのことでしょうか?電話の配線のことでしょうか?
LANケーブルなら、50mまでは問題有りませんし、集合場所からスター型に配線しますので、
一般の戸建ての大きさなら、全く問題有りません。
電話の配線も一般の戸建ての範囲内なら大丈夫です。
むしろ、さんざん宅内の配線を通ってからADSLモデムをつなぐ方が、モデムにとっては
ノイズ源が多くなり、よくありません。
我が家は建売のため、この対策がとれませんで、配線の末端にADSLモデムをつけています。
で、過日、離れの部屋に受け専用の目的で某ハードオフで購入のジャンクの電話をつないだところ、
見事にADSLモデムがIPの通信不能に陥りました。はずすと、復活・・・orz
317: アキ 
[2006-01-15 20:31:00]
316さん、詳しくないので教えていただきたいのですが、そのLANケーブルやモデムは自分で購入して
工事の方につけていただけるのでしょうか?
もし工事の方がそういったネットに詳しくない方だと
教えていただいたようにできないんじゃないかとも思います。
それより最初から工事の方にネット接続を頼めばいいんでしょうかね。
色々考えすぎて、頭から煙がでそう・・・。
318: とさ 
[2006-01-15 20:35:00]
アキさん。三者面談はまだですよね。うちは住み始めて
きがついたんですけど、ノダのカバのフローリングが、
木目がきれいで、お勧めです。もちろん標準仕様です。
319: アキ 
[2006-01-15 20:48:00]
とささん、色々とありがとうございます。
三社面談はまだです。19日に本契約です。
ノダのカバのフローリングですか。まだそういった具体的な中の設備はまだ全然決めてませんでしたので
サンプルとかがあるんですよね?その時に参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
320: 304 
[2006-01-15 21:21:00]
>317
ADSLモデムは、プロバイダからの支給(レンタル)が一般的かと。
工事業者は配線まで、ですね。
LANケーブルですが、1000BASE-Tとかいった規格のことは詳しくない業者が多いかも
しれません。この辺は個別に相談して施主支給にするのか決めて下さい。
ただ、施主支給でも、ケーブルの長さは指定してもらいましょう。また、末端加工の
していないもので配線すると思いますが、末端加工はやってもらいましょう。

配線のイメージは、こんな感じです。

電話線引き込み口→ まず室内(2Fのどこか等)にモジュラージャックを出す。
ADSLモデムを設置できるスペースと電源の確保
ADSLモデムからの電話線を接続できるよう、宅内配線の入口を、近接した場所に設ける。
この宅内配線の入口に、ADSLモデム付属の電話線を繋ぎます。
で、ここから各部屋に配線が回ります。
要は、宅内配線の経路を根本で分断して、出口と入口にモジュラージャックをつけるのです。
将来、光接続などでADSLが不要になった場合でも、普通の電話線で、出口と入口を繋いで
しまえば終了です。
というより、引っ越してすぐにADSLの開通が間に合わない場合がありますので、
とりあえず普通の電話線でつないでおくところまで業者にやっておいてもらわないと、
引っ越してすぐは電話が使えないですね(^^;;

次にLANケーブルですが、宅内配線の入口の横に各部屋からのLANケーブルの出口を
これまた末端処理してもらえばいいのです。
ここに8ポート程度の口を持つHUBもしくはルータを用意し、各部屋のLANと接続します。
一方でADSLモデムとHUBないしルータをやはりLANケーブルで接続します。
※4LDKならば、部屋数は5,ADSLモデムとつなぐのに1で、最低6ポートの口が必要です。

この辺は、ADSLを申し込んでモデムが届いての話になりますので、工事業者はやってくれないです。
自分でやるか、プロバイダのお助けメニューを使うことになります。

なお、HUBないしルータですが、その選択はADSLモデムによって異なります。
設定でどちらでも良いモデムも有ります。これはプロバイダが選ぶモデム次第ですね。
セキュリティ面からは、ルータを用いた方が、ほんのちょっとだけ安心ですが、一般に
ルータはHUBよりも高価です。
なお、HUBでもルータでも、当面は100BASE-Tの規格のもので十分です。1000BASE-Tの
LANケーブルが活躍する程、一般家庭内で高速な通信が必要となるのは、まだしばらく先ですし、
今はまだ1000BASE-T対応のHUBやルータは高価だからです。
当初5年くらいは100BASE-Tの安価なものを使って、その後の動向で必要に応じて見直せば、
コスト的にも最新技術の取り入れという面でも有利でしょう。
※LANケーブルは配線し直しの費用がもったいないのと、前述したように費用に差が無いので、
最初から1000BASE-Tにしておくのです。

これ以上は、スレの趣旨からそれてしまいますので自粛かなと思います。
この掲示板のどこかに、関連スレが立っていたと思います。
321: 304 
[2006-01-15 21:24:00]
ああ、忘れてましたが、HUBやルータも、当然電源が必要ですので、
電源コンセントは最低2口用意してもらって下さい。
また、どの機器も多少は熱を持つので、設置スペースには余裕を持ちましょう。
322: アキ 
[2006-01-15 21:25:00]
304さん、かなり詳しく説明いただきありがとうございます。
ちょっと一回見ただけではわからないので、印刷して持ってて、後々、工事の方にお見せするかもです
本当にありがとうございました
323: タマで生活中 
[2006-01-15 21:31:00]
うちはCD管(LAN通すため)、全部屋に付けました。
LDKには2箇所で、全部で7箇所です。

1箇所で7500円掛かりました。
また、タマでは配管を通すだけでケーブルは別途電気に工事を依頼する形になりました。
1000Baseのケーブルで、全部で46000位掛かりました。意外と金掛かります。

まぁ、どの部屋でもネット出来るようになったんで、よしとするかな・・・。
324: とさ 
[2006-01-15 21:49:00]
あと、1階と2階のフローリングの種類も変えることができましたよ。
メーカーが同じなら。床柱はオプションの楓はサービスでつけてくれました。
どこのメーカーで建てるにしても、ベランダの上にアルミサッシの屋根は
付けとけと、知人の大工にいわれたので、15万ぐらいでしたが、後付し
ました。雨漏りが防げる確率がかなりあがるとのこと。
325: 匿名さん 
[2006-01-15 22:00:00]
>>323
LANの空配管は7500円でしたか!ええっ私の所は9000円でした。
LAN配線については電気工事の方が詳しくないようでしたので
自分でする事にしました。
326: アキ 
[2006-01-15 22:02:00]
タマで生活中さん、具体的に金額で提示していただいてありがとうございます。
合計で10万近くかかってるんですね。予算的にちょっと厳しいかなやはり・・・。

とささん、フローチングの種類は変える事ができるのは以前担当者から聞きました。
アルミサッシの屋根ですか・・、何から何までほしくなりますね(笑)
327: とさ 
[2006-01-15 22:15:00]
雨漏り一位は、バルコニーから、あとで、泣くよりですよ。
車のタイヤと同じで、磨り減って事故しては遅いですよね。
アキさんどんな間取りですか。広さはどのくらいですか。
あとタマの何シリーズで契約ですか?
328: ひろ 
[2006-01-15 22:33:00]
とささん
私なんかよりも大変だったかと想像に固く反省しております。
間取り作成頑張ってみます。

初めはタマホームを選択した事に両親は難色を示しましたが一緒に足を運び、説明を受けてからは納得した様子です。

所で私は福岡なんですが、こちらも杉から集成材へ移行するみたいです。
担当に確認した所、現段階ならどちらも選択可能な様です。
皆様でしたら、どちらを選択されますか?
アドバイスお願いします。
329: とさ 
[2006-01-15 22:39:00]
あと追加でいうと、ルーバー窓は気密性、遮音性がいまいちです。
ふつうのサッシがいいかと。外構工事も間取りと同時に計画した
ほうが、絶対いいです。ちなみにうちは、4LDKプラス書斎プラス
小屋裏収納で、和室1室36・90坪です。
330: とさ 
[2006-01-15 22:46:00]
ひろさん。集成材のほうが、安定した強度が得られると思います。
私はタマの営業いわく、タマのアドバイザーになってるらしいの
ですが。本当のところ???わからないんですけど。
331: アキ 
[2006-01-15 23:54:00]
とささん、遅くなりましてすみません。
うちの間取りは4LDKプラス和室1室です、書斎・小屋裏収納なんてオシャレなやつはついてません(笑)
延床面積は35.83坪です。土地が少し広く取った分、予算がぎりぎりなんですよねー。
外構工事代もわずかしかありません(泣)

ひろさん、僕は佐賀県です(笑)、こっちもその集成材にできるのかなー、今度聞いてみます
やはり集成材のほうがいいんですかね?
332: タマホームで建てます 
[2006-01-15 23:54:00]
とささん、こんばんは。

アルミサッシの屋根について、非常に興味があります。
どのようなものか、もう少し詳しく教えていただけないしょうか?

よろしくお願いします。
333: タマ愛 
[2006-01-16 00:42:00]
初めまして26歳三人のパパです。
タマホームで家を建てようとしてます。まだ、ローンの審査段階ですけど。明後日頃には・・・
決まれば、契約したいです。周りは、タマホームと言うと言い様にはいいませんが・・自分も勉強しながら
頑張りたいです。しかし営業さんに聞いた所ポイント制でエアコン、食洗機、格子、防犯ガラスLOW‐e
エコキュー(フルオート)などなど選べるらしい。ちなみに延べ床40.33です。
334: ひろ 
[2006-01-16 00:42:00]
とささん。ありがとうございます。
まさか同じ金額で柱の選択があるとは思っていなかったので焦りました。
つい先日まで、こちらでは杉が標準仕様だったので。

一概にどちらがいいとも言えないと思いますので、杉、集成材それぞれのメリット、デメリットを教えて頂くだけでもありがたいです。
自分でも建築の本読んだりしてますが、昔の方と最近の方では意見が違い、悩んでます。
最終的には自分の判断となりますが、多くの方の意見を参考にしたいと思い書き込みしました。

335: こう 
[2006-01-16 02:15:00]
はじめまして。ようやくタマホームで契約にたどり着いた九州在住のこうといいます。
ここまで、営業担当者は3人目でようやく、いい担当者にめぐまれて、
ここまで、たどりつきました。その担当者いわく・・・。営業担当の次に
工務担当がいいひとでないとやはりだいぶ違いそうです。わたしの営業担当
者のひとから、こっそり、良い工務担当にきまりましたとの連絡があり、
ほっとしました。いよいよこれから忙しくなりそうです。ちなみに述べ床43坪
くらいで、サービスは、照明をとのことでしたが、しっかり建てて欲しいものです。
336: タマに住む事になりました 
[2006-01-16 10:37:00]
集成材と杉と選べるって話は初めて聞きました。
知ってると知らないとじゃドえらい差です。
ここを見ていて良かったです。

ちなみに私は杉が良いとは思わないので、選べるのであれば集成にしようかと思ってるのですが・・
実際どうなんでしょう?間違ってんですかねぇ?

>309
とささん
小屋裏収納って屋根裏収納のことですよね?
私も必要かどうか迷ってます。
入れるものって電化製品の箱とかばっかりのような気もするし。
実際使われてて、こんな時は良かったみたいなのありますか?

337: まあく 
[2006-01-16 12:47:00]
>こうさん
どこのHMも言えることですが、人間性がでます。
また、お客さんとの相性もあります。
でも親身になってくれる営業、工務の方が誰しも望まれることだと思います。
(買ってくれる為の努力はどこも同じですが)
私もタマホームで立てる話でいろいろ質問をぶつけたりして納得がいくまで話しています。
家の内容については素人ですからその時、気づいたことを聞いてみたりしてます。
ここでの掲示板の事柄の質問もその一つです。
以前のレスで確か「家は大工が建てるのではなく、お客さんと一緒になって建てるのです。」
などの話を聞いてなるほどと感じています。
338: 301 
[2006-01-16 14:22:00]
集成材と杉の無垢材の事を簡単に書いてみます。
価格は最近の日経新聞の主要相場を参考にすると、3.5寸3m物で集成材は1700円、杉は1000円という基準価格で集成材のほうが高いです。
集成材のメリットは無垢材の1.5倍の強度があり、乾燥率が低いので無垢材と違い変形や反り、割れがおきないことです。だから、住宅性能の高い最近の家を作る場合は強度と精度のある集成材が良く使われます。
デメリットとしてよく言われるのは、接着剤で貼り付けているので、シックハウス問題と接着剤の耐用年数です。
シックハウスの件についてはタマホームをはじめほとんどの住宅は構造用合板やクロス等に接着剤が使われるので、F☆☆☆☆のホルムアルデヒドが最低の建材を使う事と、24時間換気を動かす事で、ほとんど問題がないと言われています。
耐久性に関しては、以前はフェノール系接着剤(海外では70年以上の実績がある)が多かったのですがホルムアルデヒトの放散量がF☆☆しか取れないので、最近はF☆☆☆☆のイソシアネート系に変わってきています。これがまだ実績が少ないので、古い大工は問題によくします。
住宅業界全体ではイソシアネート系の接着剤を信用しているようです。

杉の無垢材のメリットは国産材であっても、余っているので価格が安い事です。品質はピンキリですが、価格が安く、国産材というブランドで多くのローコストHMは低価格の工務店で使用されています。
デメリットは乾燥が難しいので表面だけ乾燥して心材があまり乾燥していないものが多い事と、間伐材として伐採されるものが多い事と樹齢30年で成木となるので、本来、柱として使用される樹齢50年に達してしないものがあるということです。
結果、無垢材特有の建築後の変形や反り、割れが起こり、精度が求められる住宅には向かない、強度が柱ごとに違うので、計算通りの強度で家が建つかわからない事です。

ただ、集成材も国産から外国産、樹種によって種類は一杯あるので確認しないと?です。
杉も悪いものもあれば良いものもあるので、最低樹齢(50年以上)、乾燥率(目標20%以下、希望は15%以下)なら、タマホームの工法では問題がないレベルと思います。皆さん確認してはどうですか?

個人的にはシックハウスに過敏でなければ、同じ値段で集成材に変更される事は構造上、とってもお得だと思いますよ。
339: タマに住む事になりました 
[2006-01-16 15:36:00]
>338
とても分かり易い回答ですね!
勉強になりました!
ありがとうございました。
340: ひろ 
[2006-01-16 16:22:00]
>>338さん
解りやすい説明ありがとうございます。
とても参考になりました。

>>タマに住む事になりましたさん
杉標準から集成材標準に移行していく予定らしいのですが、地区によっては違う可能性があります。
私はまだ材料選択の段階ではないのですが、打ち合せ時に偶然耳に入った事です。
選べるという表現は正確ではないかもしれませんので、担当の方に探りを入れる形で確認されたらよいかと思います。

余談ですが私は折り込みチラシは古い物も捨てずに保存してます。
標準仕様の変化が判りやすいかなと思って。
担当は忙しい方なんで広告に掲載されてる変化は自分で把握しておいた方が話がスムーズになるかと思って捨てずに残しています。
341: タマに住む事になりました 
[2006-01-16 16:41:00]
さっそく営業さんに確認したところ、どうやら私の地区では集成での仕様はないようです。
がっかりしました。
ただ標準仕様にないだけで、集成材でも桧でも変更はできるようです。
金額的にいくらになるのかまで聞いてませんが。
3月着工予定なのでそれまでに選べるようになれば嬉しい限りですけどね。
342: 檜 
[2006-01-16 18:51:00]
こうさんへ
私もたま九ですが、タマ愛さん?ポイントが付くとか?
照明だけというのは??
343: とさ 
[2006-01-16 20:09:00]
こんばんわです。332さん。アルミの骨組みのテラス屋根です。立山アルミ
や、新日軽がだしてるぶんで、引渡し後に知人のサッシ屋で、ちょうどのサイズ
で施工してもらいました。タマでオプションは高いかも。後付オッケーです。
336さん。屋根裏収納は、かなりいいです。私はなかなか物が捨てられない
性格なので、なんかのときにやくにたつかも。みたいなものの収納にぴったりです。
うちの場合、恥ずかしい結婚写真もそこに。
344: とさ 
[2006-01-16 22:01:00]
今日タマの営業と話してきました。low-Eガラスが、標準でつくのは、タマですか?
タマキューですか?びっくりしてました。ちなみにうちは、ネームでわかるK県の
Kタマキュー店です。昨年からいうと、ボリュームサービスが、減ったとのこと。
替わりに、バスが、inaxが追加になり、3メーカーになったみたい。材木は、あまり
期待しないほうが、賢明かもしれません。柱見えませんので。構造上は問題ないので
乾燥材の質は・・・です。
345: とさ 
[2006-01-16 22:15:00]
家のローンがはじまると、パソコンが友達になってしまいます。2ヶ月前までは、
遊んで帰ったりしたんですけど。おかげで、パソコンがだいぶ扱える様になりました。
あと屋根裏収納の利点は、限られた土地で間取りを考えると収納スペースが不足します
それを補えると思います。
346: 26ぱぱ 
[2006-01-16 22:29:00]
こんばんは。大分県在住26パパたまホームで建てます。
今審査中だけど結果まで数日・・僕も屋根裏収納付けようか迷っています。
営業さんいはく約20万〜30万以下で(はしご付き)出来ますって言われたけど・・・ちなみに我が家のプラン
に納戸は、ありません。ご意見お待ちします。
347: とさ 
[2006-01-16 22:37:00]
346さん収納は、大事ですよ。部屋がすっきりします。絶対おすすめです。
扇風機、冷風機、ストーブ、普段使わないけど、捨てるに捨てれないもの
重宝すること間違いないです。
348: 26ぱぱ 
[2006-01-16 22:45:00]
とささんへ
ありがとうございます。ちなみに、その耐久性のほうは?もちろん屋根裏収納ですが
極端な重量物以外ならOKでしょうか?
営業さんは、したにコンパ根とかしくとか?何か・・・言っていたけど僕の中ではイメージ的に
ミ○ワホームの・・・・なのですが。
349: とさ 
[2006-01-16 22:57:00]
耐久性は問題ないと、思います。蔵に近いものができるとおもいます。
うちの場合、かなり重い建具を入れてるけど、何も問題はないです。
大工さんが、あまったフローリング材をはってくれたので、屋根裏
もフローリングが特別にはってあるけど。
350: とさ 
[2006-01-16 23:08:00]
あと屋根裏は、ライトの配線があれば、便利ですよ。うちは屋根裏の
入り口にスィッチをつけてます。ハシゴのすぐ上に。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる