小田急小田原線「相模大野」駅より徒歩1分。
クレヴィア相模大野について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野8丁目802番13、14(地番)
交通:
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.10平米~82.67平米
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:木内建設株式会社東京支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2010-11-01 14:31:52
クレヴィア相模大野ってどうですか?
84:
ご近所さん
[2011-01-22 17:41:01]
|
85:
購入検討中さん
[2011-02-08 22:36:43]
モデルルーム見て来ました。
とっても良かったですよ。 ただ、どこも苦戦していますねぇ。 抽選で購入できる人を決めるそうですが、抽選が成り立つには43人が手を挙げないとダメですよね。モデルルームに来た人の内、何%が手を挙げればよい計算なんでしょう?説明員が2人しかいない感じだと、一ヶ月でせいぜい300人ほどしか説明できない気がする・・・ 初期抽選は半分くらいとのことですが、要するに半分の部屋に予約が入るのを目指すということを聞こえよく言い換えたはったりととらえれば良いのかな? 相模大野は供給過多かもしれませんね。 だとすると、焦らない方が良いのかな。どうなんでしょう。 |
86:
匿名さん
[2011-02-09 07:43:41]
|
87:
購入検討中さん
[2011-02-09 09:13:54]
>86さん
まだ正式には決まっていないそうですが、1階は3000万円台後半からありました。上の方は4000万円台中盤でした。モデルルームで説明を受けると安い気がしますが、中古を勧める不動産屋さんに行くと高い気がしてくるから、プロの営業トークのすごさを感じます^^; それぞれの営業トークのポイントをまとめるとざっくり以下の通り。 安い!理由:徒歩1分は下がらない。 モデルルームで確認した住み心地の良さそうな内装。 住友不動産のタワーよりも安い。 高い!理由:既に住友不動産のタワー最上階が中古で格安。それより高い値段が妥当か? 安全面(となりのビルとバルコニーの距離2mちょっと)、これなら中古でももっと良いものがある。 斜め向かいに、有名な宗教団体のビル。売るときの価値に取ってリスク要因。 (ちなみに住友のモデルルームでの説明は、広々とした敷地と周りに変なビルが建たない安心感と高級感が売りでした) おっしゃるとおり、相模大野は値段の割には便利な町だと思うので、重点的に考えています。 モデルルームの設備の良さはご近所の住友とは比較にならないほど良いと思いました。お向かいの○○教会だけ気になりますが・・・。もちろんプラウドも資料請求中ですが、悩ましいところです。 ただ、内装が売りだとすると、決断はどうでしょうか。不動産屋さんによると、内装を好き放題に(壁の位置も含めて)は500万円くらいで出来るそうです。悩み出すときりがないですね。 ゼロ金利でもありますし、相模大野の良いマンションに住めたら嬉しいなとは強く思っています。 |
88:
購入検討中さん
[2011-02-09 12:13:24]
87です。
安い!理由、で書き忘れが一つ。 クレビアは早めに申し込めば、壁の位置など間取りをいくつかから無料で選べるので、今ならお得という説明もありました^^早めの決断が出来るなら、良いかもしれません。 これはちょっと+ポイントですよね。 |
89:
匿名さん
[2011-02-09 13:46:37]
有名な宗教団体があるんですか・・・。
|
90:
匿名さん
[2011-02-09 14:21:34]
○和ビル(霊感商法で有名な○○○会)。
|
91:
匿名
[2011-02-09 15:51:10]
住むのに危険がおよぶわけではないかな。
|
92:
購入検討中さん
[2011-02-09 17:38:10]
まぁ、駅と逆側ですしね。
|
93:
物件比較中さん
[2011-02-09 19:00:32]
営業さんは、感じはいかかでしたか?
|
|
94:
匿名
[2011-02-10 01:37:56]
朝すごい数のおばちゃんが凄い勢いで宗教ビルに入っていくのを見てしまった
怖かった |
95:
購入検討中さん
[2011-02-10 01:58:23]
営業さんの感じは、他二社(住友不動産:モデルルーム、野村不動産:電話説明)と比べて一番良かったです。
|
96:
匿名さん
[2011-02-10 08:22:21]
内装がいいって書いてる人がいたからそうなんだーって思ってたんですが
今朝の折り込み見たらトイレもタンク有りカウンター無しでスロップシンクも無さそう。 どんな点が良かったですか? |
97:
匿名
[2011-02-11 08:13:52]
内装は良かったですよ。好みにもよりますがね。タンクレスなどはどちらかというと『設備・仕様』にカテゴリされるモノではないかと。そちらは特筆するようなモノでもありませんでした。 混雑していて、まあまあ盛況でしたよ。住○さんみたいに〇〇もされませんでしたし。4〜5時間も商談が続くと、さすがにイヤになりますしね。 こりゃ住○さんから削除依頼がでるかな?
|
98:
購入検討中さん
[2011-02-11 08:46:42]
内装はとても気に入りました。
窓が大きかったり、全体にバリアフリーだったり、パナソニックの食洗機が3月契約者まで無料だったり。 これは97さんだとこれも「設備」になるのかな? あとは細々としたところだけど、キッチンの材質が良かったりもしましたね。 |
99:
土地勘無しさん
[2011-02-11 09:08:54]
あの宗教団体、ストーカーで逮捕者出ませんでしたか?
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110208ddm041040124000c.html 物件としてはかなり気に入ったのですが、女性には怖いニュースですね。 |
100:
物件比較中さん
[2011-02-11 15:32:59]
営業さんが感じが良ければ、行く気になりますね。
値段とかわかりますか? チラシには書いてないので! |
101:
匿名さん
[2011-02-11 21:26:40]
雑居ビル密集地区でした。
賃貸向きの立地ですね。 値段とかは労を惜しまず自分で足を運んだらいかがですか。 |
102:
匿名
[2011-02-12 01:06:48]
営業さんは良くても、見に来てる人が感じが悪くて…
もし購入したらこれから一緒の建物で住むかもしれない人なのに少し不安です まぁそんなもんなんですかね |
103:
購入検討中さん
[2011-02-12 14:16:23]
営業さんが良いことはとても大事だと思います。見に来ている人が悪いという書き込みがありますが、同じ営業さんを良いと思った人が集まれば、大丈夫な気がします。楽観的に過ぎるでしょうか。
何はともあれ、今日、野村の案内が届きました。 比べた結果、気持ち的には8割方クレヴィアで行こうかなという気がしてきました。 この板の住人の方とも、ご近所になるかもしれませんね。 後は、日当たりと値段の兼ね合いがどの程度になるかですね。 終の棲家ではないので、ここで大損という訳にはいきませんので。 |
もうモデルルーム開いてると思うのですが。