「いくらの家を買いますか」シリーズの逆を建ててみました。
年収・借入額・返済期間・家族構成・間取りその他、お願いします。
[スレ作成日時]2010-11-01 13:51:49
注文住宅のオンライン相談
7000~8000万円の住宅購入者の年収はどのくらい?
1660:
管理担当
[2023-08-12 20:01:08]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1662:
管理担当
[2023-08-12 21:07:52]
[No.1661と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]]
|
1663:
マンション検討中さん
[2023-08-14 09:29:49]
夫48歳 年収800万
妻44歳 年収600万 貯蓄夫婦合わせて8000万程度 退職金夫婦合わせて約2000万 子供1人(幼稚園児) これで8000万円代のマンション購入は現実的なものでしょうか? |
1664:
匿名さん
[2023-08-14 11:40:24]
無理ですね、以上。
|
1665:
評判気になるさん
[2023-08-14 19:53:42]
|
1666:
通りがかりさん
[2023-08-15 04:01:24]
|
1667:
匿名さん
[2023-08-15 09:25:25]
そんな時間、普通の人は寝てますよ(笑)
|
1668:
23区の端っこの人
[2023-08-17 01:50:44]
【家族構成】夫 32歳、妻 32歳、子供1~2人欲しい
【年収】夫 800万、妻 600万 【貯蓄】2000万 【物件価格】7500万 【金利種類】35年、変動金利 【想定住宅費】27万/月 ※ 想定住宅費は、35年住んだ場合にかかる住宅関連費用の合計から計算した月々の平均支払額 (ローン返済、管理修繕費、固定資産税、初期費用など全て含めて平均化)。 ※ 仮に貯蓄から初期費用と頭金で1260万円支払うと、想定住宅費から3万円 (=1260/35/12) 引いて月々24万円ずつ支払っていくことになる。 上記の物件価格だと、生活に余裕はなく、何かしらの理由で夫婦の片方の収入が落ちた場合にリスキーと思っていますが、皆さんのお考えを聞かせていただきたいです。 |
1669:
通りがかりさん
[2023-08-17 09:13:40]
>>1668
きつそうですね。管理修繕費ということでマンションでしょうか。戸建てのほうが自分で調整しやすいのでおすすめです。売りにくいという話もありますが、23区の端ならマンションも戸建てもさほど変わらないように思います。 |
1670:
23区の端っこの人
[2023-08-17 09:47:26]
>>1669 通りがかりさん
ご意見ありがとうございます! 都心ではない東京の、特急停車駅の駅近の新築マンションです。 利便性と売りやすさを考えて今の物件を検討していますが、その辺りは少し我慢して、もう少し安い物件にすべきですかね。 |
|
1671:
評判気になるさん
[2023-08-17 11:38:28]
>>1630 名無しさん
うちは45で7000万35年ローンで買いました 別に好きなもの買えばいいと思います 年収も高いし4500万の頭金を用意できる貯蓄力もあるしお子さんの教育費の目処がついてれば余裕じゃないですか? 楽しんでください |
1672:
評判気になるさん
[2023-08-17 13:04:57]
>>1668 さん
きつそう。 新築にこだわる必要は無いのでは。 東京で新築ファミリータイプ駅近を7500万で買える場所となるとかなり微妙な立地なのではと思います。 リセールを考えるなら中古でもう少し立地の良いところに買った方がいいと思いますね。 あるいは神奈川か埼玉の中心部あたりにするとか。 |
1673:
周辺住民さん
[2023-08-17 14:34:48]
ここ見てると、8000万くらいの住宅ローン組むならざっくり30歳で1人で年収1000無いとキツそうだね。
|
1674:
名無しさん
[2023-08-17 15:51:22]
|
1675:
匿名さん
[2023-08-17 16:37:35]
本気で悩んでたら、こんなところ書き込まないよ。
|
1676:
マンション掲示板さん
[2023-08-17 19:26:42]
|
1677:
23区の端っこの人
[2023-08-17 22:07:35]
>>1672 評判気になるさん
ご意見大変参考になります! 普通借地権物件なので、価格は若干抑えめで駅近な物件になっています。 駅近ではありますが、借地権のイメージが良くないため、リセールも心配しています。 7000 万円以下の物件が現実的なラインかなと思っています。 |
1678:
eマンションさん
[2023-08-17 22:34:35]
新築にこだわらなくても築浅(5年以内くらい)だと今あんまり変わらんのよな
むしろ新築の方がローン減税大きくとれたりデベ提携ローン使えたりで実質負担軽くなるパターンも 新築プレミアが全然剥がれない |
1679:
23区の端っこの人
[2023-08-17 22:45:09]
>>1678 eマンションさん
そうなんですよね。築10年くらいまでの物件価格は高いままで、それなら新築にしようかという思考になりました。 |
1680:
名無しさん
[2023-08-18 01:50:15]
>>1677 23区の端っこの人さん
借地権ですか……それは玄人向けなのでよっぽど自信がない限り手を出すべきではない気がしますね…分かりませんが…。 新築と築浅は変わらないという話がありますが、築20年くらいの物件じゃダメなんでしょうか?ローン減税は新耐震なら使えるはずですが。 |
1681:
マンション検討中さん
[2023-08-18 10:34:27]
築20年前後だと配管の問題がね…
リフォーム済みでも配管まで手を入れてることってまずないし あとこれは肌感なんだけど確かに最近は築浅も高止まりしてるんだけど 今建ってる新築はコスト高の影響なのかゆとりのある間取りが少ない気がする(狭小トレンド?) 3人家族(2人目予定なし)の知り合いもほぼ同じ立地に隣接する新築(3LDK64平米)と築4年(2LDK64平米)が同価格帯だから悩んでたけど 結局居室数よりリビングの広さと柱の食い込みの少なさをとって築浅を購入してた |
1682:
通りがかりさん
[2023-08-18 12:37:02]
|
1683:
通りがかりさん
[2023-08-18 13:33:09]
配管問題が起こるのはもう少し古いビンテージマンションなどの印象。埋めちゃって、変えることができないケースが面倒くさい。
|
1684:
マンション検討中さん
[2023-08-18 20:06:43]
>>1681 マンション検討中さん
配管交換できる構造になってるかどうかは重要よね。 最近の新築はほんと極小物件ばかり。それで価格も高くなってる。 ぶっちゃけ今なら大規模修繕終わったばかりの13年落ちくらいの中古が一番得なきがする。 |
1685:
匿名さん
[2023-08-18 20:44:30]
売れ残ってるからね。
でも、皆買わないと思うよ~ |
1686:
マンション検討中さん
[2023-08-19 09:17:49]
中古探してて思ったけど売却に大事なのは建物のスペック以上に内見時の印象だなって思った
居住中で生活感ダダ漏れだと購買意欲萎えるけどインテリアとかキレイにしてると多少の瑕疵は目を瞑ってもいいかなって思えてくる |
1687:
購入経験者さん
[2023-08-19 18:16:51]
>>1686 マンション検討中さん
うちが買った部屋は写真とか内見の印象がダメだったんだけど、それ以外の立地や価格や色々な条件面はどう考えても良かったので即決した。最初から綺麗な部屋写真で出てたら即売れしてたと思う。印象悪くしてくれて自分達にとってはありがたかった。 |
1688:
23区の端っこの人
[2023-08-21 00:54:06]
【家族構成】夫 32歳、妻 32歳、子供1~2人欲しい
【年収】夫 800万、妻 600万 【貯蓄】2000万 【物件価格】7100万 【金利種類】35年、変動金利 【想定住宅費】25万/月 ※ 想定住宅費は、35年住んだ場合にかかる住宅関連費用の合計から計算した月々の平均支払額 (ローン返済、管理修繕費、固定資産税、初期費用など全て含めて平均化)。 ※ 仮に貯蓄から初期費用と頭金で1050万円支払うと、想定住宅費から2.5万円 (=1050/35/12) 引いて月々22.5万円ずつ支払っていくことになる。 以前に投稿した物件から金額を少しだけ下げましたが、皆さんの印象としてまだ厳しそうでしょうか。お考えを聞かせていただきたいです。 |
1689:
購入経験者さん
[2023-08-21 09:45:43]
>>1688 23区の端っこの人さん
どこにどういう家を買おうとしているのか、本当に共働きを続けられるのか、子供の人数はどうか、将来の収入がどうなりそうなのか、 そういった基本的な条件が変わらない限り、金額を細かく刻んでも結論は変わらないと思いますが…。 |
1690:
23区の端っこの人
[2023-08-21 23:44:57]
|
1691:
名無しさん
[2023-08-22 00:32:38]
>>1688 23区の端っこの人さん
同じような属性(32歳850万、世帯1300万、貯蓄2400万)で今年家買ったけどうちは6000万円の物件にした。予算はそのくらいまで全然引っ張れるが、妻が復職出来なかった場合かなりキツくなってしまうのがリスクだし、子供の教育費や趣味にも余裕を持たせたいと思い抑えました。 これくらいの年収だと、何を優先するか、どれくらいリスクテイクするかについてしっかり考える必要があると思います。 |
1692:
23区の端っこの人
[2023-08-24 23:14:45]
>>1691 名無しさん
同じような属性の方のご意見、大変参考になります! 私も色々と計算しましたが、6000 万円の物件であれば金銭的に (精神的にも) 余裕があり、安心感をもって生活していけそうですよね。お子さんがいらっしゃれば、一緒にいる時間も確保できそうですし(^^) |
1693:
通りがかりさん
[2023-09-02 11:06:48]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1694:
匿名さん
[2023-09-02 13:11:48]
公務員が育休明けにパート?
|
1695:
検討板ユーザーさん
[2023-09-02 22:37:13]
|
1696:
匿名さん
[2023-09-05 10:58:19]
公務員辞める理由は?
時短や休職等々働き方は柔軟性あるのに? わざわざパートに成り下がるって、本当に公務員? |
1697:
マンコミュファンさん
[2023-09-05 13:45:39]
>>1696 匿名さん
返信ありがとうございます。 特定避けたいので詳しくは伏せたいです。 周りからは辞めるのは勿体無いと言われますが、妻の気持ちの問題だと思います(働き続けたくない)。 上記の条件で、途中で妻が退職した場合に夫一馬力でも最悪なんとかなるのかご意見が聞きたいです。 |
1698:
検討者さん
[2023-09-07 12:21:01]
年 齢】夫30歳、妻30歳
【雇用形態】夫:正社員 妻:正社員 【年 収】夫:1000万 妻:500万 【家族構成】夫婦 子供1歳1人+数年以内にもう1人希望 【貯蓄】3000万※夫婦の独身時代のものを入れれば+1000万 【物件価格】 8300万円 【ローン借入額】7000万円 【頭金】1000万 【車】購入予定なし 夫は40歳で1400万くらい 妻は育児中のため残業がないため年収があがる見込みほぼなし 駅徒歩3分の中古マンションを検討していますが、妻が働き続けられるかどうかは子供の健康次第ということもあり 背伸びしすぎではないかと不安になっています |
1699:
マンション検討中さん
[2023-09-19 19:41:27]
|
1700:
通りがかりさん
[2023-09-22 12:21:29]
一軒家もしくはマンションで悩み中です。
予算は8000万弱になるだろうと考えています。 夫 37歳 会社員 年収1300万 (来年度より1500万程度になる予定) 妻 37歳 会社員 年収400万 (時短勤務中。5年後の時短勤務解除後500~550万になる予定) 子供 小4,小1 今後出産予定はありません。 (二人とも中学より私学予定) 出せる頭金 1000-2000万 (今のマンションがいくらで売れるかによります。駅近徒歩5分築10年。人気の高級住宅街エリア) 頭金を出した後の貯金 1200-1300万 (貯金から頭金に入れる予定はありません) 他に奨学金等のローン無し 土地を見出したばかりで感覚が分からず、皆様のご意見聞かせていただけたらと思います。 |
1701:
[2023-09-22 14:18:09]
>>1700 通りがかりさん
住んでるとこにもよるけど、年収高いし子供私学でも全然いけそう。 今マンションも高く売れそう。買った時から200万落ちくらいでいけそう(不動産屋曰く値下げ要求された時に値引く相場らしい) 今マンションってすごく狭い造りになってるから、広さほしいなら戸建てのが良さそう。 知らんけど |
1702:
eマンションさん
[2023-09-22 23:54:19]
【年 齢】夫32歳、妻29歳
【雇用形態】夫:正社員 妻:正社員 【年 収】夫:1400万 妻:600万 【家族構成】夫婦 0人(数年のうちに1人希望) 【貯蓄】4000万 【物件価格】 8500万円(戸建て) 【ローン借入額】8000万円 【頭金】500万 【車】なし(いずれ余裕ができたら欲しい) 子どもができたら嫁は時短になるので300万円位を想定しています。世田谷区の戸建てを買おうとしています。 変動金利で月の返済は20万円ほどで、なんとかなると思うのですがどうでしょうか?本当は別に1億円の物件を気に入っており、そちらにチャレンジしても大丈夫そうならそちらにしようかなと(この場合は月の返済額が25万円) |
1703:
[2023-09-24 03:47:35]
購入額8000万までのスレだからスレ違い。
|
1704:
匿名さん
[2023-09-28 08:07:45]
【年 齢】夫29 妻29
【雇用形態】夫正社員、妻正社員 【年 収】 夫800万 妻400万 【家族構成】夫 妻(将来的に2人) 【所有資産・貯蓄】2000万 【現在債務】なし 【現在住居】社宅 月2万 【物件金額+諸費用】7700万+300万 【自己資金(頭金・諸費用)】300万 【金利種類】変動 35年想定(0.3%) 2000万円から諸費用の300万円を出し、残りはローンで考えています。 夫は32歳で1200万円、36歳で1500万円まで、妻は年2%程度昇給見込みです。 また、今後共働きを続けるために夫側の実家に近いマンションを購入予定です。 率直なご意見をお聞かせください。 |
1705:
通りすがりさん
[2023-09-28 08:16:25]
>>1704
大丈夫だと思いますよ。もし、想定外のことが起こっても売れる物件なら安心です。ただし、買い替え前提での購入はおすすめしないので、広さが十分にある物件を選んでくださいね。 |
1706:
匿名さん
[2023-10-02 13:38:52]
どこが大丈夫なのさ
|
1707:
戸建て検討中
[2023-10-16 19:22:52]
都内戸建てで検討中です。
夫が終身雇用の会社ではないのが不安ですが、コメントいただけますと幸いです。 渋谷区・新宿区・中野区エリアで戸建てを検討しています。 【年 齢】夫38 妻36 【雇用形態】夫正社員、妻正社員 【年 収】 夫1,200万 妻950万(→今後時短で数年は400万程度) 【家族構成】夫 妻 子(第二子検討中) 【所有資産・貯蓄】現金5,300万 株1,000万円 現時点退職金750万円(妻)、150万円(夫,DC以外なし) 【現在債務】なし 【現在住居】賃貸 月15万(月3.7万円の家賃補助あり、妻年収に含む) 【物件金額】7700万 【自己資金(頭金・諸費用)】1,000万 【金利種類】変動 35年想定(0.3%~0.45%) |
1708:
検討板ユーザーさん
[2023-10-16 20:59:05]
|
1709:
デベにお勤めさん
[2023-10-17 01:27:06]
そこでマンさんの登場ですよ。
|
1710:
戸建て検討中
[2023-10-17 14:41:38]
>>1708 検討板ユーザーさん
ご返信ありがとうございます。新築は材料費高騰で高いので、中古住宅を検討しています。 |
1711:
デベにお勤めさん
[2023-10-23 10:42:30]
中野区で良いなら西武新宿線沿いで鷺宮とか野方なら築浅中古7700万なら余裕で買えると思う。
|
1712:
デベにお勤めさん
[2023-10-23 10:50:49]
なんかここは相談するまでもなく余裕で買えるやろみたいな人ばっかだな。都内とか多少お高いけど回転率が良くて売りやすい地域で中古マンション選べばいざとなったら売れるしもっと攻めていいと思った。こんだけインフレ進んでるから不動産も極端に値段が落ちるとかないだろうし。
|
1713:
販売関係者さん
[2023-10-23 17:45:52]
だってマンコミだもの、不動産屋さんお疲れ。
|
1714:
匿名さん
[2023-10-24 11:55:32]
基本的に相談系は悩んでるから書き込んでるんじゃなくて、自慢したいから書き込んでるだけだからそれほど真剣に答える必要はないと思ってる。
|
1715:
匿名さん
[2023-10-24 14:15:00]
同じネタばかり。
|
1716:
デベにお勤めさん
[2023-10-25 10:09:17]
自慢したくてこんなところに書き込むのも寂しいな。まあまともな人が真面目に考えるならFPとか使うか
|
1717:
匿名さん
[2023-11-02 14:42:19]
江東区、都営新宿線沿い、駅徒歩5分の新築戸建を検討中です
【年 齢】夫44 妻42 【雇用形態】夫正社員 妻正社員 【年 収】夫800万 妻300万(時短勤務、時短前は550万) 【家族構成】夫 妻 子2人(6歳 3歳) 【貯 蓄】3,300万 【現在債務】なし 【物件金額+諸費用】8,000万+500万 【物 件】4LDK 100平米 【自己資金】諸経費500万(貯蓄から取り崩し) 【借 入】8,000万円(フルローン、仮審査承認済み) 【金利種類】35年 変動金利 0.75%(団信+疾病保証オプション) あえて頭金は入れずに貯蓄は投資で運用を継続します。 夫婦ともに退職金がない会社です。 みなさん若くて年収が高イノで恐れ多いですがいかがでしょうか。 |
1718:
匿名さん
[2023-11-02 14:50:07]
1717 です
訂正)みなさん若くて年収が高いので恐れ多いのですがいかがでしょうか。 |
1719:
通りすがりさん
[2023-11-02 16:47:37]
|
1720:
匿名さん
[2023-11-02 17:37:00]
>>1719
コメントありがとうございます。 上の子が小3に上がる2年後に時短からフルタイムに復帰する予定です。 おっしゃるとおり試算上も2,800万(現在貯蓄3,300万 - 諸経費500万)を運用してもしばらくは切り崩しが続きます。 切り崩しが出ても現在進行中の投資6万/月はやめずに継続します。(将来教育・老後のため) 住宅ローンの金利が低い今は頭金に入れるよりも運用での利回りを優先する考えです。 私たち夫婦は地方出身で「必ず私立」というほど教育熱心ではないですが、子どもたちが「私立に行きたい」と言ったときに行かせてあげられるようにはしたいと思っています。 |
1721:
通りすがりさん
[2023-11-02 18:36:13]
>>1720
2年程度なら持ちこたえられそうですね。 あと心配なのは定年後ですが、もし住宅ローンの支払いが難しくなったら売って郊外に住めばいいと思うので、私は大丈夫だとおもいます。 余談ですが、もし建売狭小住宅なら物件選びにご注意ください。特に、隣地から近すぎる物件は、同等規模の再建築ができないので売れづらいです。 |
1722:
匿名さん
[2023-11-02 18:59:04]
>>1721
ありがとうございます。 定年後の売却は考えていなかったので目から鱗ですがたしかにその選択肢はありますね。 資産のうち1,000万円は10年前に購入した同じ地域の狭小3階建て住宅の売却益です。 最近実家の父が足を悪くしてしまったのを見てリフォームの難しい狭小3階建てではいずれは売却しか選択肢がないと思い、思い切って2階建てに住み替えようと考えた次第です。 駅近2階建てですと将来はリフォームもできるでしょうし教えてくださったように売却の選択肢も取れそうです。 ありがとうございます。 |
1723:
[2023-11-02 21:24:07]
>>1717 匿名さん
ローンと関係ないけど江東区ってハザードマップやばいんじゃなかったっけ?関西在住なので詳しく知らないけど、こっちまで水害やばい地域って伝わってるくらいにはヤバそう。確認してセーフなら失礼しました。 |
1724:
匿名さん
[2023-11-02 23:09:49]
>>1723
ありがとうございます。 江東区は海抜ゼロメートル地帯なので昔から水害が多くハザードマップで注意や危険にかかる地域が多いです。 そのため治水には力を入れていて近年の台風や大雨で被害はありません。 購入予定の物件も浸水履歴がない地域です(過去40年間)。 購入まで約3年間23区内の物件を見てきました。 東京は都心部や城南地域、城西地域にも大小問わず川が多く、ハザードマップにかかっていない地域でも浸水履歴がある物件もありました。 事前に想定し得るリスクは回避したいですよね。 ただ、自然災害、特に首都直下型地震が発生したときなどは「命が助かればよし」とも考えます。 (住宅性能(耐震性能、断熱性能)も高い物件にしています。) |
1725:
1723
[2023-11-03 10:21:14]
|
1726:
匿名さん
[2023-11-03 10:59:06]
>>1725
とんでもないです。 私の個人的な相談に反応していただいたことが嬉しいです。 高齢出産で子どもたちがまだ小さいので心配は尽きないですが一度きりの人生、時間も有限ですので悩みながらも楽しもうと思います。 |
1727:
匿名さん
[2023-11-03 20:48:26]
長生きしてください!
|
1728:
通りがかりさん
[2023-11-03 21:27:07]
健康に長生きしよう!
|
1729:
匿名さん
[2023-11-05 01:09:59]
高齢こそローン
|
1730:
匿名さん
[2023-11-06 05:12:38]
>>1711 デベにお勤めさん
中野区の中古で7700万もするのか… |
1731:
匿名さん
[2023-11-06 05:17:01]
|
1732:
匿名さん
[2023-11-06 05:20:50]
>>1714 匿名さん
うわぁ 真剣に悩んで相談してる人たちも沢山いらっしゃるのに 「自慢したくて書き込みやがって!チッ!」と受け取ってしまうのは あなたが彼らの相談内容を羨ましいと感じてるからでしょう。 あなたが彼らの相談内容に嫉妬して劣等感があるからそう見える。 私は他人の悩み相談を見ても、たとえそれが自分より格上の立場の相談 であっても「あー、この人はこんな事を悩んでるのね」としか思わない。 自慢しやがって!なんて夢にも思ったことないわ。 この掲示板だけじゃなく、どこの掲示板であっても。 たとえばイケメン彼氏の悩み相談とかも「自慢しやがって」って 受け取ってしまうんでしょ?ブサイクで彼氏が居た事ないあなたは。 私は自慢だなんて思わない。 イケメン彼氏がいる女性でも悩みはあるよね、って目線で受け取る。 自分の夫も彼氏もイケメンだからね。 |
1733:
匿名さん
[2023-11-06 05:23:32]
>>1716 デベにお勤めさん
きっと自慢したくて書き込んでるに違いない!という妄想は 嫉妬してる側の妄想なので気にしないでいい こんな場末の掲示板で匿名で自慢する人なんていない そういう妄想を抱く人は自分こそが普段匿名で作り話で自慢してる人 自分がやることは他人もきっとやるだろうって思っちゃうんだよ |
1734:
販売関係者さん
[2023-11-06 05:26:53]
|
1735:
購入者さん
[2023-11-06 05:32:25]
7~8000万の家を買う人の年収はどのくらい?って30歳か60歳か年齢によって全然違うし、遺産をもらって若くして買う人もいれば生前贈与で親に資金もらって買える年収ゼロの人もいればローン組む人もいればすでに65歳の定年退職後で退職金で買う老人もいれば40代共働きもいるし20代で若くして年収2~3000万ある人もいれば年収300しかないけどローンや親の援助受けて買う人もいれば色んなパターンがいるでしょ。
キリがないほと無数の年収パターンがあるでしょ。 年収どのくらい?この質問自体が愚問。 |
1736:
あ
[2023-11-06 05:45:00]
ここ、13年前に建てられた古いスレだった…
|
1737:
匿名さん
[2023-11-06 05:46:37]
13年前の8000万の物件と、現在の8000万の物件では大分違うだろうよ。
買う人の年収も。今は8千万出しても13年前の半分サイズの家と思った方がいい。 |
1738:
匿名さん
[2023-11-06 11:19:37]
1717 です
(物件江東区8000万、世帯年収1100万、貯蓄3300万) おととい売買契約日でしたがここに書かれている皆さんより年収が低く高齢で幼子2人を抱えて8000万超のローンが恐ろしくて留保しました.... ここに相談させていただく前にFPにも相談しておりますが、賛成・反対がちょうど半々でした。 (反対は生保お抱えFP、賛成は住宅関連FP。わかりやすいですね。) プランニングシートは住宅関連FPのものが精密です。 生保お抱えFPは現状の家計で余剰分をリスクにあわせて生保・年金を追加させようとしてきます。 私の場合、このように色がついてしまうFPの視点ではなく、広く公平な感覚でうかがいたいと考えて書き込みさせていただいた次第です。 物件は3年でようやく出会えた納得のできるもの(立地・環境・上物スペック)ですので夫婦で胃痛になるほど悩んでいます。 |
1739:
通りすがりさん
[2023-11-06 11:45:11]
>>1738
FPは基本GOという立場なので、反対というのはよっぽどなのではないでしょうか。 ただ、結局どこに住んでもお金はかかるのでいざというときに手放すことが出来るのであればアリだと思います。その物件のリセール予想価格や、売れないリスク(例:定借)を調べてみてください。 |
1740:
匿名さん
[2023-11-06 13:53:37]
>>1739
ご意見ありがとうございます。 住宅関連FPはそろってGOでした。 反対された生保お抱えFPは「家を買うよりも病気・老後のリスクに備えて保険・変額年金に追加で入りませんか」というものです。 そうなんですよね。 おっしゃるとおりどこに住んでもお金はかかりますしプランニングをしていて「不安だ」「リスクが怖い」と言いつつも、それらは現在身に降りかかっても同じことなんですよね。 (2馬力が1馬力になる、子どもが病気やケガになる、等等、もちろんそれらの想定しうるリスクのときに発動できる保険は加入済みです。) 一般人でも見られるREINS Market Informationで調べてみたところ坪単価も面積も平均的ですので地価が暴落しない限りは大丈夫そうです。 所有権で接道は2項道路ですが私道です。 せっかくの家探しなのに優柔不断な自分が嫌になりそうです。(苦笑) |
1741:
デベにお勤めさん
[2023-11-07 12:36:56]
というかFPに聞くなら独立系にしときなよ。保険お抱えのとこなんて商品売って利益あげてるんだから保健進めるに決まってるじゃん。住宅も同じだし
|
1742:
匿名さん
[2023-11-07 14:22:58]
どっちも売り逃げ。スルースルー
|
1743:
匿名さん
[2023-11-07 14:28:58]
|
1744:
匿名さん
[2023-11-08 00:28:40]
それはやめた方がいい。
|
1745:
匿名さん
[2023-11-08 15:10:39]
1717 です。
>>1729 さんの「高齢こそローン」というコメントを見逃しておりました。 不安の要素のひとつに「定年後もローンが残ること」があります。 44なので35年ローンを組めるのが来年までです。 組めても80歳までなんでと思っていますがどうなんでしょうか。 |
1746:
通りすがりさん
[2023-11-08 15:23:36]
>>1745
貯蓄がある状態で住宅ローンを借り続けることは、生命保険代わりになるので非常に有意義です。 |
1747:
匿名さん
[2023-11-08 15:29:48]
44歳が80歳までローン支払うとか正気かと思っちゃうね。
|
1748:
デベにお勤めさん
[2023-11-08 17:50:26]
金利が低いっていう前提が続くならあえて完済せずにローンを払い続けるのは全然ありだろ。
|
1749:
匿名さん
[2023-11-08 18:17:02]
1717 です。ご意見ありがとうございます。
>>1746 さんと >>1747 さんで意見が対立していますが、まさに自分自身でもこの2つ考えで葛藤しています。 直感的には>>1747 さんが安全だと思います。 10年前に購入した自宅を売却して今は賃貸なのですが将来的な不安があります。 (売却理由は転職による引っ越しです。現在の勤務先は大手ですがオフィスは東京だけなので転勤はありません。) >>1717 でも書きましたが、手持ちの2800万を頭金ではなく運用して資産形成していくことで長期資産が65歳までに6000万超になっている試算です。 (直近だとコロナによるバイアスがあって利回りが大きすぎるので20年間の利回りで試算しています。) 65歳時点での残債2500万を繰上返済するか、80歳までの団信を生かすのであれば長期資産を運用をしながら少しずつ取り崩して返済を継続することも選択できると思います。 しかしながらこれはあくまで「仮説」なのですよね。 10年前に自宅を初めて購入したときと違って、知識も増えましたが、年齢も増え、守るものも増えました。 そして勢い(覚悟)がなくなりました。(苦笑) 使える人生の時間が減っていく中でどの選択がベストなのか五里霧中です。 |
1750:
匿名さん
[2023-11-08 22:25:36]
水曜だし、そうなるよね。
|
1752:
通りがかりさん
[2023-11-11 18:00:38]
|
1753:
検討板ユーザーさん
[2023-11-11 20:40:22]
真剣な人は、掲示板に相談などしないでしょうね。
|
1754:
匿名さん
[2023-11-13 01:05:46]
いまさら、ここはマン掲示板
|
1755:
匿名さん
[2023-11-13 10:28:45]
1717 です。
>>1751 >>1752 ありがとうございます。 アンガーマネジメントはできるので大丈夫です。 率直な意見ありがとうございます。 >>1753 少なくとも私は冗談半分ではなく真剣に相談しています。 そういう人もインターネットにいることを知っておいていただけると嬉しいです。 >>1754 いまさらですが戸建コミュとマンコミュはドメインが違うだけで中身はおなじです。 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/134602/ //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134602/ |
1756:
口コミ知りたいさん
[2023-11-13 15:22:31]
5千万までなら一括現金払いできるから「こういう条件のマンションあるかな」という希望を書いたら、「そんなマンション存在しない!」と凄い勢いで一人の老人に狂ったように一晩中粘着攻撃された。
いや、普通に沢山存在するマンションなんだけどねw たかが5000万程度のキャッシュを持ってるだけでこれだもん キャッシュでは100万すら持ってないような老人が張り付いてる掲示板なのかなと思ったよ(全員ではないけど) |
1759:
周辺住民さん
[2023-12-15 15:24:27]
大田区・品川区エリアで中古マンション検討しています。
有明周辺も気になっているのですが、予算的に厳しそうで悩んでいます。 率直な意見・コメントいただけますと幸いです。 【年 齢】夫31 妻33 【雇用形態】夫正社員、妻正社員 【年 収】 夫900万 妻550万(→時短になると数年は400万程度) 【家族構成】夫、妻(新婚、将来的に子1~2希望) 【所有資産・貯蓄】現金1,000万 株700万円 【現在債務】なし 【物件金額】7500万+諸費用 【自己資金(頭金・諸費用)】親からの援助1,000万 |
1760:
匿名さん
[2023-12-15 16:23:17]
>>1759
ご結婚おめでとうございます。 旦那さんの年収が年齢の割に高いので、奥さんが時短になる可能性を考えても無理ではないと思います。 物件価格の7500万は予算ですか?その金額であれば有明周辺も選択可能では? |
1761:
口コミ知りたいさん
[2023-12-15 22:54:44]
老害と不動産屋は同じ書込みばかりだからウザイ。
|
1762:
デベにお勤めさん
[2023-12-19 18:52:44]
というかマンションの予算の相談なのか買うマンションの地域の問題なのかどっちやねん。7500だせば品川、大田区、有明でも3LDKはあると思うけど
|
1763:
匿名さん
[2023-12-19 20:51:53]
不動産屋の煽りに意味あるの
|
1764:
マンション掲示板さん
[2023-12-20 06:09:26]
>>1759 周辺住民さん
うちもほぼ、同じような設定ですが、(現在子供2人、時短)毎月30万は貯蓄、投資に回せてるので、今のところ普通にやりくりできてます。マンションの駐車場代も月2万支払ってます。 |
1765:
匿名さん
[2023-12-20 15:37:04]
設定を変えてみようと思わないの?
|
1766:
[2023-12-22 12:28:01]
高収入のくせに自分がいくらの家を買えるかもわからないのか?
バカなのに高収入? |
1767:
匿名さん
[2023-12-22 23:20:52]
まあまあ、不動産屋の設定を突っ込んじゃいけないよ。
|
1768:
匿名さん
[2023-12-23 14:44:50]
リアル富裕層は賃貸で住むかもしれないよ
|
1769:
口コミ知りたいさん
[2024-01-06 13:04:45]
ここの住民はみんな年収が高くて凄いですね。年収1000万以上は5%ぐらいしかいないのに、それ以上がゴロゴロいる。
|
1770:
販売関係者さん
[2024-01-07 19:49:58]
世帯年収1500万なんて、生活の大半(衣・食・子供・車・趣味)
を犠牲にしないと無理。 今の世帯年収が永遠に続くと思うのは余りにも思慮が足りなさすぎ。 上場企業でも来年まで持つかわからない。ベンチャーなら尚更 出世する人は限られるし、年収が右肩なんて夢の夢 自身や伴侶の事故や病気、一番多いのは離婚 子供が一人でも生まれれば車は必須。子供2人いたら6千万以上掛かる 国公立私立ならその2/3だが、子供は親の期待程賢くはならない 障がい児で生まれる可能性は1/20 共稼ぎじゃグレることも 次に景気動向と人口動向 そして70%の確率で来る直下型地震と南海トラフ地震 そうでなくともマンションは間違いなく暴落する。すでに中古はダブついている 私は都内の広い土地を相続できたが、実はそういう人は首都圏含めれば沢山いる。 だから団塊世代が皆いなくなる頃(あと10年)には空き家マンションだらけ。 もし郊外が嫌で、マンションが欲しいけど損したくないなら、都心付近の駅近中古 それもバブル時代の高品質・高安全性物件しかお勧めしない。 将来の生活様式も大事。 家族が望外に増えれば、5LDKでも住める中古郊外か 都心や通勤に拘り狭い家で思い出も作れないマンションで雑魚寝するか 親の期待を裏切り、子供を諦め、淋しい老後と孤独死を選ぶか いっそのこと、社宅か賃貸で過ごし、暴落後・リタイヤ後まで我慢か 決めるのは貴方 俺を含め、マンションやゼネコン関係者ならほぼ中古戸建もしくは古屋付土地にする。 新築はマンションほどではないが、業者マージンの塊だから。 都心である必要なんか全くない。 |
1771:
管理担当
[2024-01-19 15:37:49]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1774:
口コミ知りたいさん
[2024-01-30 10:45:33]
【年 齢】夫30歳、妻30歳
【雇用形態】 夫:65まで年収は下がらないが昇給も退職金もなし 妻:専業(働けば年収400) 【年 収】 夫:1500 妻:0 【家族構成】夫婦+子供二人予定(高校まで公立) 【貯蓄】1700万(頭金支払い後) 【物件価格】 諸経費全て込み新築戸建8700万円 【ローン借入額】7900万円 【自己資金(諸費用)】800万 【金利種類】変動金利 0.5% 【車】2台所有 ここを見ているとやっちまった感がある、、、 皆様富豪ですごい |
1775:
マンション検討中さん
[2024-02-01 22:54:38]
>>1774 口コミ知りたいさん
それで8700万の戸建はすげーな。人生そんな思い通りにいかないぜ。 |
1776:
匿名さん
[2024-02-06 21:56:11]
【年 齢】夫婦ともに35
【雇用形態】夫婦ともに正社員 【年 収】 夫750万 妻800万 【家族構成】夫 妻 子2歳 0歳 【所有資産・貯蓄】2400万(株、現金) 【現在債務】なし 【現在住居】賃貸 月10万 【物件金額+諸費用】7000万+500万 【自己資金(頭金・諸費用)】500万 【金利種類】変動 0.6%、35年想定 子供の進学先は基本公立のみの想定です。(親もそうなので) いかがですかね… |
1777:
マンション検討中さん
[2024-02-07 13:58:38]
【年 齢】夫30 妻27
【雇用形態】夫勤務医、妻医療職 【年 収】 夫1300万 妻550万 今後夫は大学院進学のため4年間は年収7-800万円程度、その後は1500万円以上は見込める 開業予定なし 妻は子どもが産まれ勤務形態変われば400万程度 【家族構成】夫、 妻、子供はいずれ1~2人希望 夫婦とも公立出身のため私立願望は強くない 【所有資産・貯蓄】現金、投資信託併せ2000万程度 【現在住居】賃貸 月14万 【物件金額】主要路線駅徒歩3分8000万 大学院へ進学すると常勤先がなくローン審査が厳しくなる。(地銀、フラット35などは医師のよくあるパターンとして通るとの噂も) まだ子供もいないので大学院卒業するまで賃貸で過ごすべきかどうか。 昨今の住宅価格の値上がりを受けて思案中です。 ご助言お願い致します。 |
1778:
通りがかりさん
[2024-02-07 14:13:37]
|
1779:
eマンションさん
[2024-02-07 21:25:40]
>>1778 通りがかりさん
首都圏ではないです。 確かに立地はとても良いです。ご察しの通り、賃貸や売却もできそうとのことで目をつけています。 駅近といえど、建て替えなどで同規模のマンションはいずれは出てくるのかなとも思うのですが、なかなか購入のタイミングがわからず難しいところです。 |
1780:
通りがかりさん
[2024-02-08 23:52:24]
|
1781:
匿名さん
[2024-02-09 00:32:14]
大学行ってから言いなよ、それか調べてから書込みなよ
|
1782:
マンション検討中さん
[2024-02-16 13:04:40]
初めまして
マンション購入について率直な意見とコメントを頂けますと幸いです。 【年 齢】夫29妻28 【雇用形態】夫 公認会計士 妻 事務職 【年 収】 夫950万 妻450万 【家族構成】夫、 妻、猫 (子なしを選択) 【所有資産・貯蓄】1000万程度(頭金諸費用で600万支出予定) 【現在住居】賃貸 月12万 【物件金額】品川区 駅徒歩3分 8300万 自己資金が少ないことでペアでないと難しいかと思ったのですが SBIにて夫単独で事前がおりました。金利0.32 とても気に入ったマンションで、2人とも若い、子なしを選択していることで夫は買う気満々です。 みなさんどう思いますか?ご助言お願い致します。 |
1783:
マンコミュファンさん
[2024-02-16 17:22:21]
>>1782 マンション検討中さん
子なし選択ならなんとでもなる。気に入ったマンションなら買ってええんちゃう? |
1784:
マンション検討中さん
[2024-02-19 10:54:28]
ご意見ください。
私 年収620万円(36) 不妊治療中 夫 年収900万円(41) 定年60歳まで働く予定 子供は1人、できれば2人希望 私は定年まで年数が少ないことや、晩婚なことから、5000万円代~6000万円代までのマンションを希望しています。一方で夫は8500万円のマンションをペアローンで希望…説得しても聞く耳を持ってくれず、第三者の意見を伺いたいです。 |
1785:
口コミ知りたいさん
[2024-02-19 12:59:15]
>>1782 マンション検討中さん
うちもDINKsと心に決めた同世代、世帯年収も同じくらいです。 2年前に同じように悩みつつも8000万のマンションを買いましたが、余裕で暮らしていけます。大丈夫です。 |
1786:
通りがかりさん
[2024-02-19 17:51:52]
>>1784
8500万円は厳しい。DINKSだったらいける。 だけど、首都圏だったら6000万円台までのマンションは資産価値が低いから限界マンション化が怖いのでやめたほうが良い。 おすすめは7000万円程度の戸建て。次点で8000万円くらいまでのマンション。マンションだったら人生設計が変わって支払いが厳しくなったときに売れば何とかなる。ただし、売買で諸費用がかかるから賃貸と総額が変わらなくなる可能性あり。 |
1787:
匿名さん
[2024-02-20 01:55:27]
|
1788:
評判気になるさん
[2024-02-20 13:56:20]
|
1789:
マンション検討中さん
[2024-02-20 13:58:25]
>>1787 匿名さん
ご意見ありがとうございます。無理ですよね。 このまま主人にもお伝えいただきたいくらいです。 時短勤務なども考えれば、年収も下がりますし、おっしゃる通り体力的にもどうなるか分からないので、無理はしたくない気持ちです。 |
1790:
匿名さん
[2024-02-20 18:50:37]
>>1784 マンション検討中さん
まずは不妊治療に専念して、子供ができてから住宅を考えてはいかがでしょうか? 私も同じ状況ですが、子供の有無で必要な広さや住む場所も変わってくると思います。 昨今の市場に踊らされないことですね。 |
1791:
通りがかりさん
[2024-02-20 22:14:24]
>>1788
首都圏で戸建てをおすすめする理由は3つあります。 (1)マンションは戸建てに比べてランニングコストが高い(管理費と共用部の修繕費が必要なため、なお管理費修繕費は年々上がっていきます) (2)この10年でマンション相場は180%アップ。一方戸建ては120%アップ →戸建てとマンションの価格差が少なくなってきているので、マンション予算で割と立地の良い戸建てが買える。 (3)郊外寄りのマンションや駅遠マンションは限界マンション化が怖い。(たとえ限界マンション化までいかなくても、経年により中古価格が落ちるにつれて住民の民度が下がるリスクも怖いです。) 余談ですが5chの住宅ローンスレでも、都心マンションに手が届かない場合は戸建て推しの人が多いみたいです。 |
1792:
1787
[2024-02-20 22:19:24]
|
1793:
通りがかりさん
[2024-02-20 22:38:55]
|
1794:
匿名さん
[2024-02-20 23:13:34]
他の人と比べるとうちなんか結構激しいローン組もうとしてる気がするが、独立系のFPにシミュしてもらったが割と余裕だった
固定近く上がっても大丈夫だとさ ちな自分でもFPシミュレーション済 【年 齢】夫37、妻35 【雇用形態】夫婦ともに正社員 【年 収】 夫1000万 妻300万 【家族構成】夫 妻 子なし(1人または2人) 【所有資産・貯蓄】1000万(株、現金) 【現在債務】なし 【現在住居】賃貸 月10万 【物件金額+諸費用】横浜市内 7200万+400万 【自己資金(頭金・諸費用)】400万 【金利種類】変動 0.3%、35年想定 【その他】 横浜市のマンションを契約 頭金は手付金として払うだけで、あとは全部ローンで提携の事前審査通過 夫は企業年金あり まあ車無し、金かかる趣味もなしだからかもしれんが笑 |
1795:
マンション検討中
[2024-02-21 12:14:54]
>>1790 匿名さん
ありがとうございます。 そうですね、昨今の市場にある、早い方がいいです、早くしないと買えなくなります、等の謳い文句に踊らされそうになっているのかも知れません。 子供の有無やその後の体調はまだ読めないところですよね。 |
1796:
マンション検討中
[2024-02-21 12:16:45]
>>1791 通りがかりさん
解説ありがとうございます。 なるほど、戸建ての方が上がり幅が小さいんですね。 都心マンション無理して購入してそのあと地獄を見るくらいなら、身の丈にあった住宅で十分なので、戸建ても調べてみたいと思いました。(夫は絶対マンション派なので聞く耳を持つか分かりませんが…頑張ります) |
1797:
デベにお勤めさん
[2024-02-26 13:35:03]
新築戸建ては在庫がダブついてて今安くしてくれるとは聞くね。いずれにせよどの条件を重視するかだからな。戸建てにしても都内だと立地がいいところは三階建てのペンシルとかばっかだし、おそらく戸建てにしてもライフプラン上で住み替えは一、二回は必須ということで流動性が戸建てより高いマンション選んだが
|
1798:
eマンションさん
[2024-03-09 22:40:03]
【年 齢】夫婦共に36
【雇用形態】夫正社員、妻正社員 【年 収】 夫750万 妻400万 【家族構成】夫 妻 子供なし 【所有資産・貯蓄】投資信託や株など2000万、(諸経費支払い後)現金200万 【現在債務】なし 【現在住居】賃貸月13万 【物件金額+諸費用】7500万+400万 【自己資金(頭金・諸費用)】諸経費分のみ現金で支払い、35年フルローン予定 【金利種類】変動 35年想定(0.4%) 事情により子供は持てない夫婦なので、生涯夫婦2人で定年まで共働き予定です。しばらくの間世帯年収は1100~1300万で推移すると思いますが世帯年収に対して物件価格が少し無謀な気もしています…皆様の率直なご意見をお聞かせください。 |
1799:
口コミ知りたいさん
[2024-03-09 23:00:03]
|
1800:
匿名さん
[2024-03-09 23:39:40]
永遠に二人とは限らないし。
けっこうギリギリだと思います。 |
1801:
eマンションさん
[2024-03-10 14:04:39]
>>1798 eマンションさん
余裕でしょう。 DINKSなら自分の老後くらい想定して資産用意しておけば良いかと思います。親の状況はわからないから不安要素としては親の介護くらいでしょうか? ローン控除フルで貰って、もう一回くらい住み替えできそうですね! |
1802:
匿名さん
[2024-03-10 23:17:37]
不動産屋さんにもそういわれました
|
1803:
口コミ知りたいさん
[2024-03-25 12:58:45]
【年 齢】夫38、妻40
【雇用形態】夫正社員、妻正社員時短 【年 収】 夫1000万(残業が減れば900万程になる可能性もあり)妻400万 【家族構成】夫 妻 子供2人(4歳、2歳) 【所有資産・貯蓄】投資信託や株など含めて3700万 【現在債務】なし 【現在住居】社宅5万 【物件金額+諸費用】7680万+500万 【自己資金(頭金・諸費用)】諸経費分現金で支払い、35年フルローン予定(頭金はもう少し入れるか検討中) 【金利種類】変動 35年想定(0.4%) 戸建て建売で間取りも土地の場所も気に入ったところが出てきたのですが、支払いが不安です。銀行の事前審査は8000万で通っており、ファイナンシャルプランナーにもいけると言われましたが、、皆様のご意見をお伺いできれば嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 |
1804:
[2024-03-25 13:13:50]
|
1805:
A
[2024-03-25 20:52:13]
>>1803
奥様が時短のままか、フルタイムに戻した時の給与次第かなとも思いました。 年収5倍程度までの借り入れなら、無理が無いと言われていますので 頭金次第で余力が変わりそうだと思いました。 資産は、現時点の退職金は含まずの金額でしょうか? 退職金が別であるようであれば、そこまで不安にならなくても良さそうだと思いました。 |
1806:
匿名さん
[2024-03-26 00:16:58]
不動産屋はそう思うかな
|
1807:
通りがかりさん
[2024-03-26 14:25:48]
>>1804
横だけど、その情報ほんとう?? 自分は業界に詳しい方だと自負しているけれど、注文住宅であれ建売であれ、下請け職人であり、彼らの質は変わらない。(お抱え大工のいる工務店などの例外はある。) 質を担保するには工事監督次第だけど、注文住宅でも建売でも人不足で現場に来れなくて、職人が問題に蓋するからあとのまつり。 ここ2年で注文住宅も建売も経験して、工事中から見張っていたけれど、上記の考え通りだったよ。 |
1808:
匿名さん
[2024-03-26 23:09:46]
土建屋
|
1809:
管理担当
[2024-03-26 23:17:24]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1810:
検討板ユーザーさん
[2024-03-27 17:02:25]
【年 齢】夫44、妻39
【雇用形態】夫正社員、妻専業主婦 【年 収】 夫1500万 【家族構成】夫 妻 子供3人(5歳、3歳、0歳) 【所有資産・貯蓄】銀行預金7200万 【現在債務】なし 【現在住居】賃貸15万 都内在住 【物件金額+諸費用】7500万・諸費用不明 【自己資金(頭金・諸費用)】2000万 【金利種類】変動 20年想定 郊外のベッドタウンに好印象の戸建てがあったものの、7000万超の物件を購入して大丈夫か逡巡中です。子供3人がこれから大きくなるなか、もう少し価格を落とした方がいいのではと悩んでいます。ご意見いただけますと幸いです。 |
1811:
マンション掲示板さん
[2024-03-27 19:48:25]
|
1812:
匿名さん
[2024-03-27 21:06:05]
|
1813:
評判気になるさん
[2024-03-27 22:01:31]
>>1810 検討板ユーザーさん
余裕でしょ 20年だと固定で1.0?1.2%位でも借りられるから保険と思って固定でも良いと思う ちなみにネット銀行では最大15年1.1%の仕組預金もある 7000万預金あるなら投資でも余裕資金をかなり使える 吊りにしか思えない質問 |
1814:
検討板ユーザーさん
[2024-03-29 07:12:09]
>>1803 口コミ知りたいさん
きついとおまうよ。旦那さんの年収4倍以下のローン ぐらいにしないとお子さんの学費や普段の生活厳しく ない? 世帯年収に近い私の経験上の話だけど。 私は年収1500万 住宅購入費用 7100万 ローン額3500万 毎月12万返済 月50万円妻に渡して、毎月足りないと最近妻はアルバイト始めてます。 上物の建物自体の価格は今後下がる気配ないけど、土地はそろそろって思うから、もう少し待つのも手かと。 |
1815:
マンション掲示板さん
[2024-03-29 07:17:11]
>>1810 検討板ユーザーさん
自分のことかと思うぐらい条件近く、ただ貯金額は全く違います。 お子さんが私学行くならしんどいかと、 公立でも塾代等、毎月生活費含めて出費として60-70万円ぐらいの支払いを覚悟して問題なければ前向きに検討ください。 |
1816:
デベにお勤めさん
[2024-04-01 16:07:26]
東京都の無制限の高校の学費無償化ってまだだっけ?
|
1817:
不動産屋さん
[2024-04-04 12:55:37]
どうだっけ?
|
1818:
ローン地獄は怖いです。
[2024-04-07 14:14:54]
【年 齢】夫34、妻32
【雇用形態】夫医師、妻地方公務員 【年 収】 夫1200万(国が徐々に診療報酬下げるため、今後あまり上がらない) 妻300万(今は時短で、フルになれば500-600万くらい。 定年まで働くならもっと上がるだろう。) 【家族構成】夫 妻 子供2人(4歳、2歳) もう一人子供産むかもしれない 【所有資産・貯蓄】夫婦合わせて、資産運用中:3500万 、貯金:700万 【現在債務】なし 【現在住居】政令指定都市 【物件金額+諸費用】40坪土地とHMの注文住宅 7700万-8100万(土地総額4500万、建物総額3300-3600万) 【自己資金(頭金・諸費用)】500万 【金利種類】変動 35年想定 上記ですが、ローン大丈夫でしょうか。もう数年待とうとも思ったが、土地は中々値下がりせずむしろ値上がりしています。その上、建築費もさらに値上がりするだろうから、子供の成長もあり、今が買うタイミングかなと思っています。 |
1819:
匿名さん
[2024-04-07 22:29:28]
貴女はだあれ?
|
1820:
名無しさん
[2024-04-09 00:36:04]
>>1818 ローン地獄は怖いです。さん
3500万円の運用資産から頭金どれだけ入れるかですが、 全部入れて最大4600万円のローン額とすれば、 奥さんの収入無しでギリギリぐらいかな。 お子さん小さいし、フルタイムの共働きは結構しんどい 年収上げる努力が1番必要かも。 |
1821:
マンション掲示板さん
[2024-04-09 19:20:56]
|
1822:
B
[2024-04-15 09:12:07]
【年 齢】夫39、妻37
【雇用形態】会社員 【年 収】 夫1400万(今年1500予定、退職金は確定拠出のみ) 妻1000万(第二子ができたら、しばらく時短で400~500想定) 【家族構成】夫 妻 子供1人(6歳) もう一人ほしい 【現時点の資産】現金5,700 株式1,300 退職金1,200 【現在債務】なし 【現在住居】23区、賃貸マンション(月15万、うち家賃補助3.7万) 【物件金額+諸費用】物件7,980万円+諸経費500、注文住宅なので物件価格は+300万程想定 【自己資金(頭金・諸費用)】500万 【金利種類】変動 35年想定 賃貸マンションの隣の通りに物件が出て、環境も変わらないので、家賃払うなら住宅購入に当てようという話になりました。 住宅ローン控除を鑑み、夫5,000、妻3,500で住宅ローンを組むか 頭金をもう少し入れるか迷っています。 夫単独ローンでも良いのかもしれませんが、団信や控除を考えると、ペアローンの方が良いでしょうか? |
1823:
通りがかりさん
[2024-04-15 09:28:53]
>>1822
住宅ローン控除のためなら頭金無しでペアローンがいいと思う。 団信はそこまで美味しくはないかな。片方分のローンは残ってしまうから、期待値は底まで変わらないと思う。ちなみに、今度りそながペアローンでも両方分のローンがチャラになる商品を出すらしいけど、金利が高くなるのかなぁ |
1824:
マンコミュファンさん
[2024-04-17 00:30:02]
しかしマンションの相談少ないな
このレンジは戸建検討者が多いのかね?都心だともう少しグロスが上がるからしょうがないのかな |
1825:
ローン地獄は怖いです。
[2024-04-19 15:22:11]
結局、変動金利が1%上がるかだけで毎月の支払額が10万円くらい変わるから、自分の運命は金利に握られていることになるね。だからと言って、固定金利は変動金利より高いので、お得感はない。。非常に悩ましい。
|
1827:
デベにお勤めさん
[2024-04-24 15:21:15]
戸建ては今割と買い時だよなあ。都内の中古みるとやすくてびっくりする。同じ立地、面積のマンションと比べても土地所有権付きで数千万くらい安く買えてかなり割安感ある。億で3Lのマンション買うなら文京区の土地付き築10年の中古戸建て買った方がいいかなと感じた。
|
1829:
ローン地獄は怖いです。
[2024-04-30 20:00:44]
中古は控除額が圧倒的少ないから、よほど優良物件でなければ、新築の方がいいと思います。
|
1830:
マンション検討中さん
[2024-05-17 18:28:34]
【年 齢】夫38、妻31
【雇用形態】夫 会社員、妻 専業主婦 【年 収】 夫1000万円(額面。下がることはない) 妻0万(子供が小学校入ったらパートで100万円程度) 【家族構成】夫 妻 子供2人(3歳、1歳) 子供は2人まで 【現在の所有資産・貯蓄】合計4000万円(資産運用 3000万円、現金 1000万円) 【現在債務】なし 【現在住居】東京 【物件金額+諸費用】7300万円+500万円 【自己資金】1000万円(親から1000万円受贈予定なので、現在資産には手をつけない) 【住宅ローン】6800万円 【金利種類】変動 35年 0.35%想定 【物件】東京都心のタワーマンション 【教育関連】中学校までは公立。高校以降は私立も可。 【その他】管理費・修繕積立で5万円/月程度あり。 もともと物件価格6500万円で探していましたが、予算オーバーのとても良い物件に出会ってしまいました。。。 率直なご意見をいただければと思います。 |
1831:
デベにお勤めさん
[2024-05-17 18:29:49]
分不相応
|
1832:
デベにお勤めさん
[2024-05-19 21:10:02]
そもそも子供二人いるのに都心のタワマンとか狭すぎだろ、その価格だとせいぜい60m2で2LDKだろ?
|
1833:
デベにお勤めさん
[2024-05-19 22:32:23]
スマヌ独り言だ
|
1834:
マンション検討中さん
[2024-05-19 22:42:52]
|
1835:
れれ
[2024-05-20 00:08:19]
【年 齢】夫28、妻28
【雇用形態】夫 妻共に正社員 【年 収】 夫650万円 (30半ばで850万以上) 妻450万 (40までに750万以上) 【家族構成】夫 妻 子供は2人を予定 【現在の所有資産・貯蓄】1000万円 【物件金額+諸費用】7300万円+300万円 【自己資金】500万円 【住宅ローン】7100万円 【金利種類】変動 35年 0.35%想定 【物件】埼玉寄りの東京、メトロ駅徒歩11分 【教育関連】中学校までは公立。高校以降は私立も視野に。 無謀でしょうか? 率直なご意見いただけますと幸いです。 |
1836:
名無しさん
[2024-05-20 02:27:10]
【年 齢】夫34、妻31
【雇用形態】夫 妻共に正社員 【年 収】 夫650万円 (40ごろで750万想定) 妻800万 (40ごろで900万想定) 【家族構成】夫 妻 子供は作らず 【現在の所有資産・貯蓄】100万円 【物件金額+諸費用】7500万円+300万円 【自己資金】0万円 【住宅ローン】7800万円 【金利種類】変動 35年 0.35%想定 【物件】杉並区、西荻窪徒歩20分 【教育関連】なし 是非率直なご意見をお聞かせください。 |
1837:
デベにお勤めさん
[2024-05-20 09:02:33]
>>1834 その条件だとはるみフラッグに当選したくらいしか思いつかんがwはるみフラッグなら購入すればいいと思うよ。変動金利はそこまで上がるとは思わんけど1パーくらいまでは見といたほうが良いと思う。
|
1838:
デベにお勤めさん
[2024-05-20 09:19:33]
あくまでネタと想定してね。
|
1839:
本気で言ってる?
[2024-05-23 23:20:31]
>>1818 ローン地獄は怖いです。さん
今後住宅ローンを組む期間に相当するキャッシュフローと現段階のBS、定年想定時のBSを作ってみては? 私は3年前に80歳までのキャッシュフローを作成し、妻抜きでも行けると確信してもう少しお安い戸建てを買いました。 頭金は投資に回しましたが、借入金利0.5%、控えめに投資利回りを3%ともみても悪くない環境だと思っています。 結局のところ悲観的なキャッシュフロー表をご自身で作成して、いけると確信できるかどうかと思います。 審査で無理がなければ、住宅ローン減税を考慮すると頭金はゼロ、NISAで運用するのが儲かるじゃんという結論です。 私は元本が3倍になり、いつでも全額返済できますが、がんに なるリスクを考えると団信は魅力的なので、今のところ返済を前倒す予定はありません。 少なくとも住宅ローン減税のメリットが消えるまでは ? |
1840:
名無しさん
[2024-05-24 23:15:48]
100歳まで元気な前提で、ケセラセラの精神も基本のキですよ。
|
1841:
検討板ユーザーさん
[2024-05-25 17:56:36]
年 齢】夫35、妻36
【雇用形態】夫 正社員、妻 薬剤師パート 【年 収】 夫1600万円 妻300万 【家族構成】夫 妻 子供 5歳、3歳 【現在の所有資産・貯蓄】3800万円 【物件金額+諸費用】8800万円 【自己資金】2800万円 【住宅ローン】6000万円 【金利種類】変動 35年 【物件】練馬区 是非率直なご意見をお聞かせください |
1842:
通りすがりさん
[2024-05-25 18:30:11]
>>1841
旦那さんの年収がすごいですね。お医者さん等でしょうか。フルローンにしても年収の5倍を超えていないので、年収を維持できるなら余裕だと思います。旦那さんの単独ローンですかね? |
1843:
匿名さん
[2024-05-25 23:34:45]
余裕ではない、適当な人ね
|
1844:
通りすがりさん
[2024-05-26 02:56:19]
>>1843
「適当」ならいいんじゃない? |
1845:
匿名さん
[2024-05-26 06:12:37]
>>1842 通りすがりさん
外資系企業のエンジニアです。年収はボーナス割合多く変動しますが、1400万円くらいは維持できると思います。 パートなのでローンが組めないかもしれないので、旦那の単独ローンです。 吉祥寺から駅徒歩30分でバスが多く便利ではあるのですが、少し駅から遠いなと思っております。もう少し駅まで近づくと1億円超えてくるのですが、家にいくらまでかけていいのか悩んでます。 |
1846:
通りすがりさん
[2024-05-26 09:41:28]
>>1845
家に幾らまでかけていいかは、シミュレーションしてみるのが一番良いですよ。私はみずほのライフプランシミュレーションをよく使っています。有料のFPに相談するという方法もあります。 お気づきかもしれませんが、不動産は安ければリスクが低いというものではないのでご注意ください。不動産(主に立地)は、高いほど需要が高くリセールしやすいものです。何かしらの理由で売らざるを得ない状況になったとき、良い値段がつかないことも一つのリスクになります。 私だったら、少し値はあがりますが、同じデベの武蔵小金井の方を購入したいです。中央線駅徒歩10分は希少です。 |
1847:
匿名さん
[2024-05-26 15:58:31]
不動産屋はそうは言いませんでした、
嘘なんでしょうか。 |
1848:
マンション掲示板さん
[2024-05-26 21:18:04]
>>1841 検討板ユーザーさん
ローン返済六千万円、年収1400万円あれば5倍以下 ですので旦那さんの給料だけで返済できると皆さん言うでしょうね。 手取りで1000万円弱として、奥様の収入も手取りで200万円あれば教育費と老後資金、住宅ローンのバランスが取れそうだとコンサバな私も思います。 私はほぼ同じ収入でローン額は4500万円、子供3人 以外はほぼ同じ条件です。毎年家族で国内旅行に車で行くぐらいの贅沢しか出来ませんがなんとか暮らしています。 |
1849:
マンション検討中さん
[2024-06-02 01:42:04]
【年 齢】夫35.妻32
【雇用形態】共に会社員 【年 収】 夫650万円(額面。下がることはない) 妻750万(額面。下がることはない) 【家族構成】夫 妻 子供1人(2歳) 子供は基本1人 【現在の所有資産・貯蓄】合計1400万円(資産運用 200万円、現金 1200万円) 【現在債務】なし 【現在住居】東京 【物件金額+諸費用】8000万円+500万円 【自己資金】なし 【住宅ローン】8500万円 【金利種類】変動 35年 0.4想定 【物件】東京都郊外の中古戸建 【教育関連】中学校から私立 【その他】 高い、とは思っているのですがかなり気に入っており迷っています。 子供の想定が一人なので問題ないのでは、という気持ちともっと下げた方がいいのでは、という気持ちで揺らいでおります、、、 妻は仕事を続ける意思があり、辞める予定はありません。 率直な意見をいただきたいです。 |
1850:
管理担当
[2024-06-02 01:42:05]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1851:
通りすがりさん
[2024-06-02 06:28:58]
>>1850
築何年くらいの中古ですか?リフォーム履歴はどうなっていますか? |
1852:
あい
[2024-06-02 09:46:19]
|
1853:
通りすがりさん
[2024-06-02 10:45:27]
>>1852
そうなんですね!そうすると、ちょうどこれから屋根・壁の修繕が来そうですね…。そして、15年後には水回りの設備交換をしたい時期になります。 カツカツだと思いますが、これから年収が上がっていくなら、完全に無理というわけではないように思います。ただし、生活レベルを落とす必要はあるかも。詳しくはライフプランのシミュレーションをしてみることをおすすめします。みずほのサイトは無料で登録無しで使えますよ。 |
1854:
[2024-06-02 12:31:05]
子供高卒
一生二馬力 車無し 人口増やす能力なし であれば、イケイケドンドンですよ。 |
1855:
検討板ユーザーさん
[2024-06-03 13:41:33]
|
1856:
匿名さん
[2024-06-03 15:24:14]
不動産屋もそういうはずです!
|
1857:
最終決断前 真剣に悩んでます
[2024-11-18 09:27:22]
【家族構成】夫 38歳、妻 38歳、子供4歳 0歳
【年収】夫 800万、妻 400万 【貯蓄】1,000万 【物件価格】7,500万 【金利種類】40年、変動金利0.45 【家賃】15万 転職して家賃負担が100%になり、それであれば購入した方がと思い検討してました。 先日駅徒歩10分の夫婦共に通勤に便利。子供の保育園送り迎えも問題ない立地で物件を紹介されました。 手取り年収900万。毎月75万。現在の家賃月15万。 フルローンで毎月15万ボーナス18万で提案されてます。審査は通ってます。 福岡の新築戸建てです。 現在毎月の支出が平均して40万。(光熱費や旅行などの費用含む)15万のローン支払いで残り約20万は貯蓄できるかと単純に計算。 子供は高校からは私立もあるかなと考えてます。 今後年収は上がる可能性もあるため、無理ではないかなと考えてますが、率直な意見をお聞かせください。 |
1858:
名無しさん
[2024-11-20 23:31:44]
>>1857 最終決断前 真剣に悩んでますさん
ローン関係ないけど保育園より小中学の学区大丈夫? 工場多いとこだと外国人多いとかあって小学校やばくて中学から私立に入れなきゃ!ってローン四苦八苦してる親戚いるから心配なった。 ローンはちょっと生活に余裕はなくなるかなって思ったけど、福岡だと都心よりは物価というか食費安そうだしいけるのかな。 道の駅うきは大好き(・∀・) |
1859:
評判気になるさん
[2024-11-21 10:48:41]
>>1858 名無しさん
ありがとうございます! 校区は小中ともに変な噂はない校区選んだので大丈夫かと思ってます。 ローンはちょっと厳しいですかね。福岡も物価上がってますが都心よりは安いんでしょうかね。 道の駅うきは行ったことないので行ってみます。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報