住宅ローン・保険板「7000~8000万円の住宅購入者の年収はどのくらい?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 7000~8000万円の住宅購入者の年収はどのくらい?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-21 21:42:42
 削除依頼 投稿する

「いくらの家を買いますか」シリーズの逆を建ててみました。
年収・借入額・返済期間・家族構成・間取りその他、お願いします。

[スレ作成日時]2010-11-01 13:51:49

 
注文住宅のオンライン相談

7000~8000万円の住宅購入者の年収はどのくらい?

875: 購入経験者さん 
[2021-01-26 09:41:22]
>>872 マンション検討中さん
ご主人さま、とても堅実なのですね。
ただ、他の方も書かれていたように、4000万の中古がどんな物件なのか気になります。かなり郊外で古いとなると、それはそれで問題がでてきそうな・・
私としては、奥さまとご主人の間をとった感じのプランがあればそちらを選択するかな。例えば、6000万程度の物件を1500万入れて、とか。
よいお買い物ができるといいですね。
876: 購入経験者さん 
[2021-01-26 09:48:16]
>>871 匿名さん
そう?
私はそういう考えで、ノーローンでマンション購入してますよ。金利はほんと馬鹿らしいからね。
877: 職人さん 
[2021-01-26 10:48:59]
>>872ギリギリいけるでしょ。でも、そのレベのマンション入って、子供の学費を抑えるのが、現実問題として可能かどうか?ママ友が全員私立狙いの中、高校まで公立とか、男にはわからない悶々が・・。中古4000で旦那通勤が楽ならそこを重視した方が、収入に良い影響でると思う。新築の気持ち良さもわかるから、旦那通勤重視で6000位まで妥協してもらっては?

>>876横槍です。
貯蓄性向が高いのは良いことだけど、住宅ローン控除は使おうよ。
878: マンション検討中さん 
[2021-01-26 11:19:05]
>>873 匿名さん
>>874 匿名さん
回答ありがとうございます。やはり新築でも十分購入できますよね!中古は駅徒歩20分ほどの距離にそのくらいの物件があるのですが、毎日20分歩くのは辛いし、自転車やバスも大変だなーと思いまして。。駅近くの中古は新築とあまり変わりません。築古は売れにくいし、維持費も高くなるとのご意見もありがとうございます。そういう話は夫に響くと思うので説得に使わせていただきます!

貯蓄というか大半を投資に回しているのですが、不労所得が十分に入るようになれば、毎年数ヶ月の休職期間を取って色々な地方に短期移住するのが夫の夢でして、子供の学校はどうするのかなど課題もありますが、それに向けてという感じです。
879: 職人さん 
[2021-01-26 11:27:03]
>>861
妻:大学職員の内容次第かなぁと。学費と薄給で30歳位まで赤字だったと想像すると、貯蓄の少なさも納得。普通にお給料あったとしたら貯蓄性向が低いので生活再建が必要。7000に手を出すのはちと怖いかも。
880: マンション検討中さん 
[2021-01-26 11:34:09]
>>875 購入経験者さん
>>877 職人さん
回答ありがとうございます。そのくらいの金額はバランスよく感じますよね!ただ、しばらく探していたのですが、住みたい駅にそのくらいの金額のちょうどいい物件がないんですよ。。。もう少し待って探す方がいいですかね。皆様からいただいた情報をもとに夫ともう一度話してみます!
881: マンコミュファンさん 
[2021-01-26 16:00:52]
8000万円の新築建売戸建物件を検討しています。

夫: 35歳 正社員 年収900万円→10年程度かけて1200万円くらいまでは上がっていく見込み
妻: 36歳 正社員 育休中(1年後復帰予定年収500-600万円)→同様に10年以内には800-900万円程度までは上昇見込み
子ども3人(7歳、4歳、0歳)
現預金1100万円

子どもの教育は基本的には高校までは公立で、と考えています。
上記の預金と別に学資保険で中学卒業までにそれぞれ500万円を積み立てています(受取は大学進学時)。

とはいえ、子どもも多く不確定要素が多いので客観的な指摘をいただきたいです。
フルローンあるいは頭金を物件の1割程度まで入れるかの悩みもあり、アドバイスいただけると助かります。
882: マンション検討中さん 
[2021-01-26 16:02:10]
夫42歳 1000万
妻43歳 300万
子供9歳
自己資金 3000万

7500万の物件は無謀でしょうか?
皆さん余裕のある方ばかりで、なんだか自分がとても小さく思えてきました、、、。
883: 名無しさん 
[2021-01-26 20:00:18]
>>882 マンション検討中さん
頑張ればなんとかいけるとおもう。
884: マンション検討中さん 
[2021-01-26 21:54:33]
>>883 名無しさん
励ましてくれて有難うございます。
背伸びは駄目ですね。
5000万位に考え直します。
退職金含め今後どうなるか
予想できない時代ですし。
現実を知る良いきっかけになりました。
有難うございました。
885: 注文住宅検討中さん 
[2021-01-27 06:45:33]
夫 年収 900万 40歳
妻 年収 500万 39歳
子供 11歳と6歳の2人
貯金 4000万円
7300万円の物件を購入は
きついでしょうか…。
886: 職人さん 
[2021-01-27 18:26:07]
>>882たぶん、ちときついかなぁ。

>>885物件が土地所有権付きなら余裕で大丈夫。
マンションとか定期借地だと、キツメ。カツカツな老後になりそう。たぶん。
887: 匿名さん 
[2021-01-27 19:59:46]
主人年収1500万円
妻専業主婦(1年後からパート、できたら正社員予定)
子供8歳、5歳(2人とも中学受験予定)

購入価格費用含め7800万円、戸建て
住宅購入後、貯金500万円
住宅ローン4100万円

もしくは、住宅購入後、1300万円
住宅ローン5000万円

繰り上げ返済するつもりですが、完済予定が72歳です。厳しいでしょうか。
888: 注文住宅検討中さん 
[2021-01-27 22:22:06]
>>886 職人さん
回答ありがとうございます。
土地所有権付きなら大丈夫と言って頂けてほっとしました。共働きで頑張ってきましたが… お金も使わないと意味ないですが大きな買い物びびりますね…。
889: 注文住宅計画中さん 
[2021-01-28 02:21:59]
夫 33 年収1700万円自営
妻 30 手伝い
子ども なし(一人欲しい)
貯金 2100万
諸費用のみ現金で
8000万のローンを組もうと思っています。
こちらを見ていると、我々の計画は
かなり無謀なのでは...と思い始めました。
まだ建物計画をはじめたばかりなので
金額は動かせると思います。
ご意見いただけるとありがたいです。
890: 職人さん 
[2021-01-28 16:27:47]
>>887
37歳貯金3200万かな?貯蓄性向高めの安定収入ぽいし、4100でローン控除満額で良いのでは?実際、11年後のローン控除終了後(子供19・16)には、手もかからんから学費の援助も妻復職収入で行けそうだし、国公立なら繰上もガンガンいけるはず。と思う。

>>889
若い自営で貯蓄もしっかり。土地は確保済で建物価格を抑えるか?って感じでしょか?普通に丁度良さそうだけど。勢いついて無駄な設備とかつけたくなる時だけ自重すれば、無問題と思う。
891: 881 
[2021-01-28 20:31:33]
881です。
過去の投稿も拝見していると、自身のプランは無謀に思えてきますが、知見や購入経験をお持ちの皆様の目から見ていかがでしょうか。
率直なご意見をいただけると助かります。
892: 匿名さん 
[2021-01-28 22:52:00]
>>878 マンション検討中さん
873です
もう解決していたら無視してください
新築と中古で生活圏が変わるのですね
学校は公立とお考えのようですし、生活圏(学区)が変わる場合、学校の様子もよくお調べになったほうが良いと思います
結局、家を4000万円に抑えたけれど学区が荒れていて私立へとか、学級崩壊で塾家庭教師に頼りきりと別でお金がかかることもあり得ます
また通勤時間等のタイムロス、それに伴う日々のストレスで結局出費が増えたりQOLの低下もあるかもしれません
逆に郊外にして環境や人間関係がとてもいいということもあり得ます
目先の金額だけでなくしっかりとそれに伴うメリットデメリットをリストアップして比較検討することをお勧めします
特に投資をされたりする男性ですと、数値が記された比較表などが理解しやすく話し合いやすいと思います

ご主人の夢については他人からはとやかく言えませんが、公立校で転校を繰り返すような生活はお子様にとってストレス以外の何者でもありませんね

夢が最優先なのでしょうか
そうだとしても空き家にするのか賃貸にするのか、売却するのか、単身で短期移住するのかで選ぶ物件は変わってきます
優先順位と不労所得実現時期の目処など具体的にライフプランをいくつかシミュレーションしてみることをお勧めします

私が妻の立場なら不労所得をまずローン返済額と同等にして便利で学区のいい物件を買ってもらいたいです
893: 職人さん 
[2021-01-30 00:36:11]
>>881>>891
収入が見込み通りなら大丈夫。
どっちかが昇給ナシでも、たぶん乗り切れる。
両方昇給なしだと質素倹約。子供の大学は奨学金にしてもらって、500*3は家計に。
妻が退職したり、夫の降給あると、債務整理かも・・・。
894: 職人さん 
[2021-01-30 00:48:02]
言い過ぎたかも。のん兵衛だからごめん。
両方昇給ナシでも質素倹約で、子供大学学費は出せそう。
でも、老後の豊かさは「土地」の将来性にかかってくるかな??
「土地代データ」検索してみて。用途地域は問題ないだろうけど、googleMap実写で上からみて、囲碁的に電車の伸びとか道路の伸びとか、じっくり考えるのも楽しいよ。危ない橋を渡るには調べられることは調べておくと良いと思う。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる