一戸建て何でも質問掲示板「なんで家を建てるの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. なんで家を建てるの?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-07-23 14:15:08
 削除依頼 投稿する

毎月のローンをヒィヒィ言いながら必死に定年まで働き、35年間払い続けてようやく定年頃にローンが終わり、子供に残ればいいと思うも子供は自分で新しい家を建てる。
残ったのは築35年のボロ家。
結局何の為に家を買うのか?
ただの自己満足か?
それとも見栄か?
無駄な事に思えてならぬ今日この頃。

[スレ作成日時]2010-11-01 00:39:50

 
注文住宅のオンライン相談

なんで家を建てるの?

16: 匿名 
[2010-11-01 18:18:01]
10年以上アパート住まいをしていました。
小中学生の子供あり。

賃貸暮らしは更新時に毎回保証人が必要です。
主人の父にお願いしていましたが、とうとう定年に。
私達の老後生活もずっと家賃を支払い続けられる程の蓄えもなく。

老後や主人がもしもの時に住まいの心配をせずに済む為にはやはりマイホームが一番だと思います。

2DKに親子4人の生活なので、上の子は勉強に集中しづらくて。
物が増えすぎて全く片付かず。

今年、家賃並の住宅ローンでマイホームを持ち、教育費や将来の為の貯金もしながら快適に暮らせてます。

あと、マイホームを持ちたい理由は、アパートがアナログな浴室だったので、寒冷地では入浴中にお湯が冷めてしまったり(追い炊き無し)、窓が薄いので、北側のキッチンでは窓の結露や油が凍る程に寒い部屋でした。

これが解消出来て、今はとても幸せです。
17: まっさん 
[2010-11-01 23:52:02]
なぜ家を建てるのか。。。。この簡単そうで難しい設問に私も長い間真剣に考えて来ました。

その一番シンプルな答えは ”自分の生活(人生)を豊かにする為に家を建てる” だと思います。

人間の生活に欠かせない衣・食・住の中で最も重要なFactorである住。これが充実していれば
日々の生活を快適に送ることで出来て、活気が生まれます。住の環境は重要視され、交通が便利、
商業施設に近い、日当たりの良い等 立地条件の整った土地は人気があり価格も高くなります。

戸建て購入に関し、勘違いしている人が世の中には多数見受けられますが、家というものは生活
を豊かにする道具であるということです。故に、無謀なローンを組んで、日々の生活まで犠牲に
してローン返済しているようでは、本末転倒としか言えません。

月々のローンを支払っても、家族で旅行や食事、娯楽といった息抜きや、いざという時の蓄えなど
も少しは出来る余裕が無いと、家を建ててもその返済に人生を浪費して終わってしまします。

私個人の考えでは、余裕のあるローンは悪くないと思います。お金に余裕があり即金で買った家
というのも味気ないのかと思います。人間働くには目的が必要ですが、家のローンをせっせと
返すことも働き甲斐に感じることができると思います。

あと、冒頭でも言いましたが、家は自分の人生を豊かにするものですので、子供に残すことは
考えなくても良いかと思います。子供は幼少より戸建てに住んでのびのび成長できたということ
で十分に恩恵は受けているはずです。また、単純に自分が90歳まで生きたとしたら、子供は何歳
になっていますか?
残すのを考えるなら、孫にというのが今の世でしょうが、孫も祖父母の家をあてにはしないでしょう。

長々と書きましたが、家族全員が笑顔で暮らせる状態を継続できるのなら、その期間が人生で
す。家を建てることによりそれがより充実したものとなるのであれば、迷わず実行すべきと
思います。
最後にいろいろな外国人と話す機会があり、その都度日本人間隔とのギャップに驚くことが
多いのですが、外国人からみれば日本人は ”老後の為に働いている” 様に見えて、今を充実
して生きていないように映るそうです。
18: 匿名 
[2010-11-02 14:31:14]
16の者です。

転居前のアパートの頃は2DKと狭い部屋なのにどの部屋も物が溢れかえってなかなか掃除が進まなかったり、片付けてもゴチャゴチャ感がそのまま残っているのであまり片付いているような気持ちにはなりませんでした。押し入れはアパートにしては充実していて、2枚襖を1組と考えて3組分ありました。
家具をあまり置いていなかったのも1つの理由かもしれません。

新居は30坪・4LDK屋根裏収納付きとアパートの倍の広さにかわり、アパートでの粗大ゴミや不要な物は全て処分し、ベッドや大きな食器棚とか必要な家具を買い足したり。

掃除や家事は以前の倍以上になりましたが、片付けやすい家になったので、以前は来客や子供の友達は出来れば入れたくない程でしたが、今はいつでも片付いているので毎週末子供の友達が訪ねてきます。
中学生になっても屋根裏でかくれんぼしていたりバタバタと騒々しいですが、断然マイホームを持って良かったです。
家賃並な住宅ローンで身の丈に合ったマイホームなので、支払いは全く苦しくありません。

これで、老後は100%生活費のみで済むので、贅沢しなければ夫婦2人分の年金で暮らせそうです。会社員なので厚生年金で良かったです。
19: 入居予定さん 
[2010-11-02 16:25:03]
17さんに近いです。
私の場合は,「自分と家族の日常生活を健康で豊かに過ごせるように」ですね。
家が子供の人格形成や健康に与える影響は小さく無いと思います。
そのために自然素材と間取り,周辺環境にはこだわりました。

リスクを考えると賃貸や中古でも構わなかったのですが,通勤時間や予算の制約の中で上記こだわりを満たす物件が見つからなかったので,土地を見つけて注文住宅になりました。

子供に残したいという意識は全く無いですね。
資産価値も期待しておらず,むしろ必要経費のような感覚でいます。

もし子供がいなかったら,恐らく社宅住まいを続けて節約できたお金を海外旅行とかに使っていたかな。
20: 匿名さん 
[2010-11-02 16:33:56]
私は猫を多頭飼いしたいから戸建を購入しました。子供いませんし、作る予定もありません。
21: 匿名さん 
[2010-11-04 19:30:32]
>結局何の為に家を買うのか?


ローンで住宅(戸建でもマンションでも)を買う人と、賃貸で借りていく人の比較。

私は、自分の収入から住まいの費用を、
・自分(自宅)の借金返済に使うか、
・他人(貸主)の借金返済に使うか、
の違いだと思っています。

細かく言えば発生する手間や費用などの違いも当然ありますが、一番のウエイトを
占める部分での考え方です。

こう考える私は、時期が来たと判断できたので買いました。

22: 匿名さん 
[2013-07-19 16:07:49]
これから家と土地が余るというのに、消費税・ロ-ン利息が上がると聞いて駆け込み需要があるそうだ。
頭が弱い、先が見えていない。
23: 匿名さん 
[2013-07-19 17:52:44]
消費税や金利、物価の上昇なんてのは住宅購入の世間的な言い訳にすぎない。
できるだけ相手に不快感与えたくないし、妬み僻みなんて避けたいからね。
中には本当に踊らされて買っちゃっただけの奴もいるんだろうけど。

これから土地・家が余るってのは、人口減少によるものを指してるのか、
これから暫く続くであろう行き過ぎたラッシュの売れ残りを指してるのか。

人口減少によるものは10年以上待たないといけないし、
売れ残る物件なんて、そもそも最低レベルの価値しかない。


ただ、今HM選びとかしている段階であれば、ちょっと遅すぎる。
タイミングが悪いというのは事実。

これから半年は需要のピークを迎えて設計も建築も品質が保てない。
良い環境の土地はほとんど埋まってしまっているし、割高感がある。
24: 匿名さん 
[2013-07-19 18:11:39]
そこに土地があるから
25: 匿名 
[2013-07-19 19:30:43]
この自己満足は自らローンを組み、建てた者しか解らない。
26: 匿名さん 
[2013-07-20 05:26:23]
まず二十代で子供が生まれる前に最初の小さい安い建て売りを買う
(アパートより防音がはるかにいいし、鳴き声や走る足音をきにしなくていいのは天国)

子供が二人か三人うまれて打ち止めになった頃に次の家を計画する。

残ってる債務が問題にならないくらいの預金があるとベスト。なければ、ローンの査定まで売って、一度貸家に住まなければいけない。

とにかく旦那の収入や信用頼みだから、地方では特に公務員と結婚するべき。
顔がきもいとかエッチが下手とか息がくさいとか、風俗が好きとか、話がつまらないとか、そんな小さなことどうでもいいくらいに貧乏はつらいよ
27: 匿名さん 
[2013-07-20 06:13:43]
防音の気遣いが減るので気楽だが、借金がないのはもっと気楽だ。
28: ビギナーさん 
[2013-07-20 14:42:07]
ほしいからにきまってんじゃん
29: 検討中の奥さま 
[2013-07-20 15:31:17]
子供に残すために家建てるバカなんて居ねぇだろ。子供のために土地を購入してる奴ならいくらでも居る。

子供が大人なって後は好きにしろで終わるからな。
30: 匿名さん 
[2013-07-20 15:55:57]
一戸建てで育ったので、マンションやAPでの暮らしを快適だとは思わなかったからかな。

借家では何も残らないし、マンションでも意地管理費がかかるので自由な一戸建てが合っています。
31: 匿名さん 
[2013-07-20 15:58:02]
関西の田舎で、家をもう一軒建てるくらいの庭があるけど、子供ら(2人)はつくばに出て行った。
研究者の夢に水を差すようなことは出来なかったが、こんなことならこれほど広い土地(300坪)は必要なかったかもしれない。
今の時代、子供に土地を残すなんていうのは考えないほうが良いかもしれない。
うちは、偶然つくばだったが、東京に出て行くなんてケースはいくらでもあるのではないかな。
京都か大阪なら通勤が苦しくないから便利と思い買ったが、当時の資産価値はたいしたことなかった。
32: 匿名さん 
[2013-07-20 17:26:59]
住宅がこれから余る、
今までの半額以下で中古物件が帰るようになるのを待って、リフォ-ムにお金をかけようと思います。
今飛び付くのは愚者の選択。
33: 匿名 
[2013-07-20 17:53:34]
中古物件はキモイのでアウトオブ眼中なのね。

愚者でも新築ですw
34: 匿名さん 
[2013-07-20 17:57:01]
宅地が余るって言うのなら、中古に限らず新築でも同じでは?
今でも中古住宅の上物は査定低いし。

前提にしている不動産が半額になるかどうかは知らん。
35: 匿名 
[2013-07-20 18:00:02]
んで その中古物件が半額以外になるのは、いつですか?明日ですか?明後日ですか?頭大丈夫ですか?
36: 匿名 
[2013-07-20 18:48:24]
だんだんおしゃれで高性能な家になってきてますね。10年前の積水ハウスより今の坪39万円くらいの工務店の方がはるかにグレードが高い。
風呂、トイレ、床材の流行、照明にいたるまで違いすぎる。

だから安い工務店で2回建てるととてもお得。

一生住むとかは考えないほうがいい。

30年後にそのときのすごい技術の最新設備のローコストに住んでみたくない?

37: 匿名さん 
[2013-07-20 18:57:16]
そのときのすごい技術の最新設備ならローコストじゃないと思う。
38: 匿名 
[2013-07-20 19:06:09]
だってエコキュートやL.E.D.やリモコンドア、ローイーガラス、樹脂サッシなど、普通に坪39万円の家に付いてますよ。

30年後はリモコン曇りガラス、有機EL天井面発光照明、・・ 想像もつかない
39: 匿名さん 
[2013-07-20 19:25:52]
だからそれは今の技術でしょ。
30年後のすごい技術の最新設備ならローコストじゃないと思う。
40: 匿名 
[2013-07-20 22:24:36]
そうそう、「ローコストで二回建てる」とか言ってるやつは頭悪いよね(笑)
41: 匿名さん 
[2013-07-20 22:31:51]
ローコストで二回建てて欲しい、に読み替えてあげてください。
42: 匿名さん 
[2013-07-20 23:46:56]
>>38
後付けできる設備ばかりじゃねぇか・・・
わざわざ家を建て直さなくても、それだけ買ってくれば十分という結論になっちゃうよ。
43: 匿名さん 
[2013-07-21 00:05:36]
>>42
12,3年前の住宅と今の建物は全く違うよ。とくにローコスト物件では。
44: 匿名さん 
[2013-07-21 10:44:49]
ろくでもないの建てた自覚でもあるんでしょうかね。
45: 入居済み住民さん 
[2013-07-21 11:11:12]
光熱費や家賃を払い続けるのを考えれば建てた方が良いですね。

そもそも何故35年ローン前提なんでしょう?
結婚して家を建てることを想定してコツコツ溜めてれば
一括で買うことも出来ますよ。

堅実的に行きましょう。
46: 匿名さん 
[2013-07-21 11:21:24]
堅実に的は要りませんよ。
47: 匿名さん 
[2013-07-21 13:33:24]
>>41
あとつけしますか?

もししたとしても、リフォームまるだしだし、その時の家族構成にあった「今風」の建物を建てたいよ。

安い家でいいな。 そこそこ今風な感じの。

間取りは工夫するのはタダだからかなりこだわるよ
48: 匿名さん 
[2013-07-21 14:13:14]
結局安い物は安いなりの物しかない!だから材料から仕上げ材まで吟味した物で作りました。なので八千万掛かりました。笑 皆さんはお幾らの予算で考えて居るの?
49: 匿名さん 
[2013-07-21 14:18:05]
何坪か知らないけど建物で8千万使ってそりゃ悪けりゃ話にならないでしょう。
50: 匿名さん 
[2013-07-21 14:19:43]
46の突っ込みにワロタw
51: 匿名さん 
[2013-07-21 14:31:56]
>>47
そんな貴方が今家を建てるとしたら、どんなのが良いの?
家族構成と延べ床面積、設備、購入予定価格も教えてほしい。
52: 販売関係者さん 
[2013-07-21 17:45:50]
皆さんいろいろ言うと思いますが、48さんはいい客だと思います。
そのままでいて欲しいです。
53: 匿名 
[2013-07-21 18:09:25]
そうだね。この業界は安かろう悪かろうが横行してるから(笑)
54: 匿名 
[2013-07-21 19:39:42]
でもないよ。正直に客にむきあう工務店も増えてきたよ
55: 匿名さん 
[2013-07-21 19:44:39]
高かろう悪かろうも横行してる(笑)
56: 匿名 
[2013-07-21 20:19:23]
だから大手もローコストもクソ(笑)
57: 匿名さん 
[2013-07-22 10:39:49]
ローコストの中古でも>>43の言うように12,3年前より古いものはゴミ、新しいものはリフォームでというのが正解だろう。
建て替えたい人は2000年頃までの築物件を探せばいいし、中古でもいいという人は2000年頃以降の物件に限定すればいい。
58: 匿名さん 
[2013-07-22 10:54:12]
70歳過ぎの老後生活に少ない年金で家賃を払うより、値の下がった都市計画税や固定資産税を払う方が安いからです。
59: 匿名さん 
[2013-07-22 12:26:32]
同じ糞なら 安いほうがいいな
60: 匿名 
[2013-07-23 08:28:59]
いや、中堅HMがいいな。
61: 匿名さん 
[2013-07-23 08:36:46]
中堅なんて中途半端な選択するなら大手ハウスメーカーにして、一家心中か、馬車馬の如く体を壊すまで働くかの綱渡りもハラハラして刺激的な感じもたまらないかも。

公務員夫婦とかならコスト意識とかもたなくていいからイメージで選べばいいんだろうけどね。
62: 匿名さん 
[2013-07-23 11:57:31]
長期のローンを前提にした生活設計を組むと何かあったときに破綻してどうにもならなくなる。
収入が減った場合、生活水準に合った家賃のところへ引っ越せる賃貸の方が分相応って人も多いはず。
63: 匿名 
[2013-07-23 13:01:45]
>62

そうですね。
だからうちはお金を貯めて現金払いしました。

子供の成長に合わせ掛かるお金も増えますので、今は子供の大学資金を貯めています。
子供が居ない時や小さい時に貯め無いと、後がキツイでしょうね・・・1,000万円を超える収入の方は余裕かもしれませんが・・・。
64: 匿名さん 
[2013-07-23 13:14:06]
そうでもないよ。1000万超えてるけどお金には余裕はない。
持ってると持ってるなりの生活をしてしまうんだよね。
65: 購入経験者さん 
[2013-07-23 14:15:08]
収入があれば出費も多くなる。物欲は我慢できないからね。
それと嫁が働かなくなってしまいます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:なんで家を建てるの?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる