今度、エコキュートを設置する予定です。どこのメーカーにしようか迷ってます。検討候補はパナソニックか三菱か迷ってます。故障が怖いのでどちらも8年の保障は入る予定です。三菱のバブルそうじが良さそうなのですが、故障しないのか心配です。保障は入っていても修理するまで、時間がかかり、修理するまでお風呂はつかえないので故障のしにくいメーカーは?みなさんの使用感とか、修理するまでの時間とか教えてください。
[スレ作成日時]2010-10-31 18:08:55
エコキュートのメーカー選び
81:
匿名さん
[2012-12-24 11:41:58]
三菱のバブルお掃除はタンク内を洗うの?
|
82:
匿名
[2012-12-24 11:46:02]
タンクは駄目なのか・・・
全滅だな そもそもヘドロが拡散したら余計駄目か |
83:
匿名さん
[2012-12-24 11:50:16]
ヘドロ画像がほしいね。
マンションの貯水槽みたいに虫や死体が入っているニュースがテレビで放送されたらみんな信じてくれるよ。 |
84:
匿名
[2012-12-24 11:50:56]
信じてくれるって
おめでたいね |
85:
匿名さん
[2012-12-24 12:44:29]
>ヒートポンプユニットの寿命が10年前後とされている。
つまり、修理すればまだまだ使えるってことですね。 |
86:
匿名さん
[2012-12-24 12:46:45]
瓦斯は信じてくれないのね。かわいそう。
|
87:
匿名さん
[2012-12-24 14:59:14]
> つまり、修理すればまだまだ使えるってことですね。
ヒートポンプユニットは、修理できないよ。交換です。 |
88:
匿名さん
[2012-12-24 15:09:05]
> ヒートポンプユニットは、修理できないよ。交換です。
ヒートポンプユニットの交換ということは、室外機をまるまる交換するということ。 タンクはそのままで使えれば、室外機のみの交換となる。 |
89:
匿名さん
[2012-12-24 15:17:25]
> ヒートポンプユニットは、修理できないよ。交換です。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3213213.html これを見ると、エアコンの室外機の修理のようにはいかないようです。 室外機を交換となると、結構なお値段になります。 でも、エコキュートがこれだけ普及して来ているんだから、室外機交換で40万ってことはないでしょう。 |
90:
匿名さん
[2012-12-24 21:32:36]
大概の人は、買い替えるよりは交換して使い続けるだろうな。
|
|
91:
匿名さん
[2012-12-24 22:15:26]
『エコキュート低周波音による健康被害事件、民事訴訟提起』
田舎の一軒家ならともかく、これでもエコキュートを使うのですか? |
92:
匿名さん
[2012-12-24 22:45:58]
>>No.91
お宅ではエアコンも使っていないのかね? まあ、エアコンを取り外す人は稀だわな。つか、そんな輩いるのか? |
93:
匿名さん
[2012-12-25 08:06:54]
エアコンで近隣住民に『健康被害事件』がありますか?
|
94:
入居済み住民さん
[2012-12-25 10:17:12]
|
95:
匿名さん
[2012-12-25 10:19:39]
あるようですね。エコキュートと同じように出てきます。
室外機の設置場所にもよりますよね。 エアコン、エコキュート、エコジョーズは低周波騒音。 ボイラー、ガス給湯器は騒音被害があるためどれを選んでも設置場所で近隣に迷惑をかけることになりますね。 |
96:
匿名さん
[2012-12-25 10:56:05]
|
97:
匿名さん
[2012-12-25 10:58:31]
バカなんですよ
|
98:
匿名さん
[2012-12-25 12:02:25]
この掲示板の974番
http://eco-ma.com/bbs/thread/18239/48 |
99:
匿名さん
[2012-12-25 12:45:11]
熱帯夜にエアコンのタイマーをセットして寝る人は少なくないと思うんですが、室外機の音で眠れない、といった人は少ないですよね?
まして、隣の家の室外機の音で・・・といった人はより少ないと思えるので、エコキュートの騒音を問題として過大に取り上げてる点には疑問もあります。 |
100:
匿名さん
[2012-12-25 12:52:00]
エコジョーズは騒音より事故が怖い。
http://www.noritz.co.jp/info/group/jiko/ http://www.cosmogas.co.jp/member/clipping/default.aspx?id=1445 長期間使っていますと、熱、湿気、ホコリなどの影響や、部品の経年劣化により、故障したり、時には安全性を損なって事故につながることもあります。安心して安全に使用するために、安全点検をおすすめします。 |