今度、エコキュートを設置する予定です。どこのメーカーにしようか迷ってます。検討候補はパナソニックか三菱か迷ってます。故障が怖いのでどちらも8年の保障は入る予定です。三菱のバブルそうじが良さそうなのですが、故障しないのか心配です。保障は入っていても修理するまで、時間がかかり、修理するまでお風呂はつかえないので故障のしにくいメーカーは?みなさんの使用感とか、修理するまでの時間とか教えてください。
[スレ作成日時]2010-10-31 18:08:55
エコキュートのメーカー選び
21:
匿名さん
[2011-02-19 20:19:33]
|
22:
購入検討中さん
[2011-02-19 20:27:05]
寿命の短いのと省エネで安くなるのと電気温水器とどちらが得でしょうか?
太陽光発電みたいなものですね。 |
23:
匿名さん
[2011-02-19 20:39:30]
海は見えないけど海には比較的近い所に住んでいます
ダイキンは塩害地域には良いと言われました 我が家はダイキンのエコキュートを使っています (HMが勝手に決めた・・・エコキュートにするならこれになります、という感じで) 価格は63万でした 建て替えなんですが以前は長府の灯油ボイラーを15年使っていました 故障は無し、ただし音がさらに轟音になったような気がします 今のエコキュート、せめてそのくらいは故障しないで欲しい |
24:
21
[2011-02-20 08:08:55]
>>22
ここのスレが参考になります。 エコキュートを入れた方で、電気温水器をムキになって否定されている方もいますが、 参考になる書き込みも多いです。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/67715 エコキュートの寿命は、10年ちょっとでしょう。 一方、電気温水器は、20年近く持ちます。単純な構造で、壊れるところが少ないからです。 もちろん、ランニングコストは、エコキュートの方が安いですが、 カタログに書いてあるのは、最大あり得る数字で、実際にはせいぜい半分ぐらいでしょう。 初期コストは、当然エコキュートの方が高いです。 補助金とか使って、価格差が10万以内なら、エコキュートでいいと思います。 今時、電気温水器なんて入れる人いるの?って思うかもしれませんが、 現在でも、新規導入の2割以上は電気温水器です。 業者としては、利益率が低く、更新がなかなかない電気温水器より、 エコキュートを入れてもらいたいと考えていますので、 エコキュートを入れたいなら、値引き交渉されてはいかがでしょうか。 |
25:
匿名
[2011-02-20 20:58:54]
エコキュートはエアコンと同じくらいもつから心配いらない
|
26:
匿名
[2011-02-20 23:03:29]
都市ガスならエコキュートは必要ないと思う。特に東京ガスの場合はね。
プロパンならお薦めするけどね。 ちなみに、我が家は東京ガスなのにエコキュートにしてしまった失敗例かな?・・ |
27:
匿名さん
[2011-02-21 07:09:29]
|
28:
匿名
[2011-02-21 11:18:44]
|
29:
匿名さん
[2011-02-21 18:40:13]
別スレからの引用です。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18503/ > エコキュートはエアコンなどと同じヒートポンプでお湯を沸かすわけだが > それに使われている冷媒がCO2であることが一番の特徴でしょう。 > これに対しエアコンはR411という代替フロンが使われている。 > CO2の場合コンプレッサーの圧力はR411よりも高く > 機械的には過酷な条件で使用されている。 > このコンプレッサーの耐用年数がエコキュートの耐用年数を決めることになると思います。 |
30:
匿名さん
[2011-02-21 20:39:58]
> エコキュートはエアコンと同じくらいもつから心配いらない
エコキュートを入れた人はそう信じたくなるのはわかりますが、そうではありません。 エアコンの冷媒の代替フロンは、2万円ぐらいでガス交換することができますが、 エコキュートは、自然冷媒(CO2)を圧縮した高圧ガスを作っているので、 ガス交換はできません。 しかも、装置がエアコンに比べ、複雑なため、故障したり、能力が低下したりしたら、 基本的には、ヒートポンプユニットの交換が必要になります。 エコキュートの寿命が短いとされるのは、このためです。 しかし、寿命が短いということは、業者にとってはメリットでもあるので、 ランニングコストの安さ、省エネ、地球環境のことを持ち出して、せっせと販売しているわけです。 |
|
31:
匿名
[2011-02-21 23:29:11]
エコキュートの実質上稼働率は高くない。家ではエアコンを付けっぱなしで10年以上持っているところも沢山ある。
>30 エコキュートがエアコンと同じ稼働率ならばエアコンの方が耐久性は上ということでしかない。 それほどエコキュートの耐久性を心配する必要はありません。 |
32:
匿名さん
[2011-02-22 05:47:26]
エコキュートの寿命は10年余り。短いといっても、電気温水器に比べて短いという意味。
ヒートポンプユニットのみの交換がどれぐらいの価格でできるかがポイントになるでしょう。 確かにランニングコストが半分になるのは大きいですが、導入コスト、更新コストも考えれば、 家族人数が少なかったり、効率が落ちる寒冷地では、 メーカーが大々的に宣伝しているほどのメリットはありません。 |
33:
匿名さん
[2011-02-23 15:43:51]
ガスも使用している場合、エコキュートをつければ、電化上手の契約ができて、お得な深夜電力使用できますね。 |
34:
匿名さん
[2011-02-23 18:04:22]
リースという選択肢はどうなんでしょうか?
若干総支払額は高くつくかもですが イニシャルコストは押さえられますし、故障の心配をしなくてよくなると思います。 |
35:
匿名さん
[2011-02-23 18:53:05]
エコキュート等の商品が故障した際には修理できるように部品の保有機関が定められてます。
製造中止から8年とか10年とかだったと思います。 メーカーはそのために結構なコストがかかりますが、毎年型番が変わっているのに気付いてますか? 型番の一部をAからBにしたりする程度の型番変更ですが、ほとんど商品自体に変更はありません。 理由は早く製造中止にして、部品保有期限が早く来るようにしているのです。 たとえば今年買った本体の型番の商品は来年には無くなります。製造中止です。(ほぼ同じ商品が型番を替えて存在します) 10年後には部品も無くなるので壊れたら新品に交換しなければなりません。 日立のエコキュート等は毎年型番変わってるのでなんでだろう?とおもったらそういうわけかと思った次第です。 |
36:
購入検討中さん
[2011-02-23 18:53:05]
エコキュートはあのバカでかい図体が場所を取るので気になっていましたが、今は薄型もあるようですね。
それで32万は結構安いので、三菱の「薄型 ハイパワー給湯 フルオート ダブル追いだき」にしようと思っています。 http://fukuoka.joinhouse.co.jp/ichiran_frame3.php?ranking=1 |
37:
申込予定さん
[2011-08-08 16:41:56]
日立ハウステックか三菱かで悩んでます。三菱にすると10万ほどアップします。おそうじ機能があるので三菱が良いのですが差額ほどの機能はあるのでしょうか?日立、三菱、使っている方のご意見よろしくお願いします。
|
38:
ビギナーさん
[2011-08-11 16:40:36]
自分は三菱にしました。高かったです。
|
39:
匿名さん
[2011-08-12 00:26:40]
どのメーカーを買っても原発依存のエコキュートには違いがないけどねえ。 |
40:
匿名さん
[2011-08-12 02:27:09]
ハウスメーカーさんが言ってました。何も指定しないと良くないのが来るので長府を指定していますって。
長府が品薄らしいですよ。 ちなみに我が家も長府をはじめから希望です。 なぜかは購入しようとしている先の営業が知識の確かな人なら説明つくと思います。 私は素人なのでうまく言えませんので。 |
50~60万、安くても40~50万ってところでないでしょうか。
ただ、業者側は、電気温水器より寿命が短いエコキュートを入れてもらいたいでしょうから、
交渉次第で、安くしてくれる可能性はあります。
10年ちょっとすれば、もう一商売できますから。