ひところのブームも去って久しいですが。
将来を考えると、買っていいものか、避けるべきか悩みます。
皆さんのご意見は?
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94957/
[スレ作成日時]2010-10-31 17:00:25
東京湾岸の超高層タワーマンション (その3)
447:
匿名さん
[2010-11-26 23:26:33]
|
448:
匿名さん
[2010-11-26 23:30:09]
「契約率及び販売在庫は改善しつつあるが、マンション賃料の低迷及び空室率の高止まり傾向によりリスクも依然高いため、」
「前期と同様に賃貸マンションは供給過多の状況にあり、隣接地区で大量供給されている賃貸マンションの空室率も依然として高いが、」 「マンション賃料の低迷及び空室率の高止まり傾向は依然として見られ、供給過多あるいはハイリスクのため収益物件に対する参入者は少なく、取引利回りは依然として高止まり傾向にある。」 |
449:
匿名さん
[2010-11-26 23:30:11]
湾岸スレッドだけ異常に動く。
いかに売れなくて必死かよーくわかります。 |
450:
匿名さん
[2010-11-26 23:30:14]
>いちいちそんなデータに一喜一憂しない
懐が深いね。 >湾岸は大変だってことでしょう。 一喜一憂しないのなら、他所のことなんか気にならないはずなのにね。面白いね。 国交省のデータと矛盾しても平気と言うのがさすがに都心の住民だ。自宅の価値が下がり続けても平気でないと住み続けられないかな、都心は? |
451:
匿名さん
[2010-11-26 23:33:24]
というか、都心の場合は下がっても湾岸より下がることはないからね。
|
452:
匿名さん
[2010-11-26 23:35:48]
湾岸の場合、地下だけでなく、塩害とか建物の心配も必要ですか?
|
453:
匿名さん
[2010-11-26 23:38:27]
ちなみに、国交省の上記レポートでは、代官山は、
【鑑定評価員のコメント(主な項目の概要)】 ・中高層住宅用地の取引価格は、高額な収益案件、マンションの買受が足踏み状況で需要が弱く、また、用地取得に伴う資金調達の改善は特にないため下落傾向を維持している。但し、住宅ローン等の優遇税制の対象案件の需要は堅調であり、当該案件の取引価格に底値感が生じている。 ・当該地区の新規分譲マンションの供給は少ないが、高額なマンション市況は厳しくなってきており、その需要は伸び悩んでいる。富裕層の買受需要は一段落しており、高額マンション分譲価格は下落傾向である。 ・店舗(新規店舗の進出がなく空室率が継続している)等の賃料水準が下げ止まっておらず収益案件の稼働率は低下している。優良案件の不足と相俟って取引価格に底値感が生じているものの依然下落基調にあり、取引利回りは横ばい傾向にある。 ・居住スぺースの広い高級マンションの賃料は下落傾向が顕著で高い空室率が持続している。一般的なマンション賃料の下落幅は緩和しているが、個人所得の減少に伴い前期同様の下落傾向にある。 *住宅ローン優遇税制により案件の買受需要が堅調であり、ファミリー向け住宅物件(マンション、戸建)の市況は安定している。しかしながら、高額案件については需要は弱く、また、不動産市場への資金改善の兆し及び賃料の調整局面が定まらず、引き続き地価動向は下落している。 【ヒアリングに応じて頂いた地元不動産関係者の声の一例】 ・周辺エリアも含めると、比較的規模の大きい収益不動産や分譲マンション用地の取引がみられた。また、鶯谷町周辺での新築マンション供給や旧山手通りでの店舗と住宅とからなるプロジェクトが進むなど、不動産関連の動きが活発化している。(その他不動産業者) ・相場に見合った価格設定の新築マンションが供給されていることから、中古マンションの売れ行きは低迷している。全般的に当エリアの住宅に対する需要は割安な物件に流れているため、住宅地の地価はやや下がっているものと思われる。(売買仲介業者) ・賃貸店舗は当エリアの主要テナントであるアパレル系企業の売上が低迷していることもあり、根強い需要のある一等地を除くと、賃料はやや下落が続いている。 ・代官山に出店する店舗は、こだわりのある贅沢品に類するモノが多いため、消費低迷の影響を受けやすいといえる。(その他不動産業者) だそうだ。 |
454:
匿名さん
[2010-11-26 23:48:17]
>>451
>というか、都心の場合は下がっても湾岸より下がることはないからね。 おいおい。本気で書いているの? 佃・月島が、3%から6%で3四半期連続で上昇、芝浦は変動なし、一方、代官山や南青山は4四半期連続ずっと下げているレポートを見てそういうことが書けるって、そういう商売やっているわけですよね。 悪いマンションを無理やり押し付ける手口と似てませんか? |
456:
匿名さん
[2010-11-27 00:12:25]
つーか、検討者が皆無のようだね。
|
457:
匿名さん
[2010-11-27 00:18:35]
つーか、超高層立地周辺だけが、ましなようだね。
|
|
458:
匿名さん
[2010-11-27 00:21:10]
|
459:
匿名さん
[2010-11-27 00:27:55]
>住宅地は下げ止まりっていうのが、公式報告でしょう。
いえ、記事のまとめ方であるだけ。 |
460:
匿名さん
[2010-11-27 00:29:29]
やはりこの記事を見ても湾岸は好調だな。
|
461:
匿名さん
[2010-11-27 00:43:02]
数字が良くあらわしている。検討者の購入意欲も高い水準をキープしている。
以前より物件の質が上がったと感じている層も多く、ローンや税制優遇の点からも買い時感を持っている検討者が多いという結果になった。 http://www.a-lab.co.jp/research/press101105.html |
462:
匿名さん
[2010-11-27 01:21:11]
ちょっとつつくと必死に反論してくるから面白いな。
湾岸の人は心配が多くて大変ですね。 |
463:
匿名さん
[2010-11-27 01:59:52]
しかし、値上がりのニュースを見て後追いで買う人って、
株で損をするタイプですね。 ズバリ、そろそろ売りでしょう。 |
464:
湾岸住人
[2010-11-27 02:18:28]
ってか、青山に喧嘩売るのは恥ずかしいからやめて下さい。
|
465:
匿名さん
[2010-11-27 06:24:00]
|
466:
匿名さん
[2010-11-27 06:27:00]
|
467:
匿名さん
[2010-11-27 06:41:48]
つまり、今が底値ってこと?
|
南青山・代官山はひどいね。
芝浦・高輪はまずまずだね。