ひところのブームも去って久しいですが。
将来を考えると、買っていいものか、避けるべきか悩みます。
皆さんのご意見は?
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94957/
[スレ作成日時]2010-10-31 17:00:25
東京湾岸の超高層タワーマンション (その3)
323:
匿名
[2010-11-22 12:51:56]
|
324:
匿名さん
[2010-11-22 12:55:20]
|
325:
匿名さん
[2010-11-22 13:12:29]
販売戸数が増えてるのに完成在庫数はあまり変動してない。
成約率も相変わらず高い。特に超高層が成約率平均を押し上げてる。 オフィス需要も回復基調。 |
327:
匿名さん
[2010-11-22 13:51:49]
>>326
「住宅・不動産ニュース最新号(2010年11月19日 更新)」 http://www.homenavi.or.jp/frk/news/topics_m101119.htm >不動産経済研究所の調査によると、10月に首都圏で供給された新築マンションは3718戸で、前年同月(以下、前年)を9.8%上回った。これで、9カ月連続の前年比増となった。 平均販売価格は4512万円(前年比2.3%下落)、1平方メートル当たり単価は0.2%アップの66.3万円。価格は8カ月ぶりに下落した。比較的割安なコンパクト系マンションの供給が、全体の11.6%の割合に達したことが影響した。 契約率は78.8%(同9.8ポイントアップ)。今年に入ってから、10カ月続けて好不調の目安である70%のラインを上回っている。 それほど悪くなさそうだけれど。 お宅の営業に問題ないかチェックした方がよいのでは?まさか朝から晩までネットでネガ投稿していて営業が疎かになっているなんてことはないだろうね。 |
328:
匿名さん
[2010-11-22 14:12:59]
高額在庫だけが残ってるから平均上がるわけだ。
成約数と実売数は違うわけだ。 100戸中3戸売り出して2戸成約でも成約率70%超えるわけだ。 マンション業界の常套だよな。 |
329:
匿名さん
[2010-11-22 14:15:07]
ところで質問なんだけどよ
みんなもう買っちゃって暇つぶし? それともこれから買うのか? レスのついでに教えてくれるとありがたい |
330:
匿名さん
[2010-11-22 14:16:52]
戸建だからな。
仕事用賃貸マンも。 |
331:
匿名さん
[2010-11-22 14:24:51]
>>328
>マンション業界の常套だよな。 それ=「常套」でずっと統計とって来て、「9カ月連続の前年比増となった」なら、やっぱり売れてるだろうが。 10月だけ、特殊なデータで統計をごまかしているわけではないからね。 |
332:
匿名さん
[2010-11-22 16:19:47]
いまは将来の需要の先食いなんでない?
低金利、住宅ローン控除、あとはリーマンショック以降落ち込んでたから、そりゃあ"前年比"上がってても、ま、そうかもね、ぐらいでしょ。依然不透明感ある景気状況。 そういう状況を売れてる、とにしたいかもしれないけど、なんで? |
333:
匿名さん
[2010-11-22 16:31:20]
湾岸タワマンは新築・中古ともにリーマンショック後も値上がりしてるからじゃね?
|
|
334:
匿名さん
[2010-11-22 18:03:15]
他スレのコピペですが。
今日発売された週刊現代に面白い事が載ってあった。 湾岸エリアから大量の物件が中古市場に出回りそうなんだって。 |
335:
匿名さん
[2010-11-22 18:15:21]
ゲンダイの記事程度で溜飲が下がるとはやっすい人生ですな。
|
337:
匿名さん
[2010-11-22 20:29:05]
でも買える部屋は、1DKなんでしょ(笑)
|
338:
匿名さん
[2010-11-22 20:54:11]
首都圏の市場動向10月版によると
全体の成約率78.8%に対して 超高層の成約率83.6% タワマン人気はまだまだ強い |
339:
匿名さん
[2010-11-22 21:04:11]
都心部には、タワマンが多いですからね。
|
340:
匿名
[2010-11-22 21:10:29]
武蔵小杉とか川崎駅の近くとか浦和とか、
郊外にもタワマン林立地帯はあるよ。 |
342:
匿名さん
[2010-11-22 21:47:28]
>>341
>埼玉はまだマシかな 埼玉直下も一応被害予測のために震源が想定されていますよ >湾岸は北部地震の震源地真上 もちろん東京の被害予測をするうえで、東京湾北部という震源も想定されていますが。 内閣府の地震被害予測要の想定震源は、東京都だけでも、都心西部、都心東部、東京湾北部、多摩直下、立川直下、羽田直下、その他に、埼玉直下、川崎直下、横浜直下、成田直下、千葉直下、市川直下など計18もあります。これらは、被害予測要の想定震源であり、このいずれかが起こる起こらないというたぐいのものではないようですよ。 |
343:
匿名さん
[2010-11-23 14:42:32]
今朝の日経によると、起業家がオフィスを構えたい街のランキングは以下のとおり。
新宿 品川 渋谷 丸の内 恵比寿 青山 六本木 秋葉原 所感 ・丸の内や六本木が一位ではないのだな~・ ・新宿、渋谷周辺はやはり人気あるね。 |
344:
匿名さん
[2010-11-23 14:59:52]
>起業家
って、普通は、小規模でまだ信用が出来る前でしょう。 >新宿、渋谷周辺はやはり人気あるね。 雑居ビルが多くあって、飲食も安いところがいいのでしょうね。 |
345:
匿名さん
[2010-11-23 15:21:10]
>327
に都合の良い数値だけ並べた記事が載ってましたが、 実際は・・・(以下、同じソースの記事です) 9カ月連続供給増、価格は8カ月ぶりに下落 首都圏・新築マンション http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN201011150005.html 首都圏マンション販売に変調の兆し 都区部3カ月ぶりマイナス http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101115/biz1011151416008-n1.h... 記事より ・1戸当たりの平均価格は2・3%減と、8カ月ぶりにマイナスとなるなど、好調を続けてきた首都圏のマンション販売に変調の兆しも出てきた。 ・首都圏のエリア別の販売戸数は都区部が3・4%減少となったほか、神奈川県も14・6%のマイナスに転じた。 また、不動産経済研究所の資料「首都圏のマンション市場動向(2010年10月度)」より ・10月の1戸当り平均価格、1平方メートル当たり単価は、4,512万円、66,3万円である。 2010年9月は5,024万円、70,9万円であったので、前月比総額では512万円(10.2%)のダウン、1平方メートル当たり単価は4.6万円(6.5%)ダウンしている 前月比総額で512万円(10.2%)のダウン、1平方メートル当たり単価は4.6万円(6.5%)ダウンはすごいですね。 新築も中古も下り坂のようです。 それにしても、1ヶ月で500万円以上下がるのはすごい。 |
君と君の周囲はそんなに貧乏なのか