公式URL:まだありません
売主:未定です。
施工会社:未定です。
管理会社:未定です。
設計担当の荒川建設工業から
先月建築計画説明がありました。
溝の口から徒歩10分圏内で80戸と中規模です。
地上2階地下5階の崖地マンションです。
建設許可はこれからのようです。
[スレ作成日時]2010-10-31 12:21:51
![パレステージ溝の口](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市高津区久本二丁目357番1、364番2、364番4(地番)
- 交通:東急田園都市線 溝の口駅 徒歩10分
- 総戸数: 81戸[住戸 : 80戸、管理事務室 : 1戸]
パレステージ溝の口(旧称:デュークガーデン溝の口)
42:
ご近所さん
[2011-09-10 11:19:24]
また、草が生えてきたねぇ。
|
43:
周辺住民さん
[2011-09-11 22:17:54]
今朝このマンションに対する地域紛争の事が朝日新聞に出てた。
|
44:
ご近所さん
[2011-09-12 08:42:32]
事故物件はすぐ近くにあるアパートの事です。数年前にあったみたい。
建設現場の隣はマンションだから。 それにしても昨日の朝日の新聞でもかなり大々的に載っていましたね、名前は載せるなって荒川から言われたみたい。売れなくなっちゃうからね〜。 |
45:
匿名さん
[2011-09-12 17:23:42]
>>44
この記事かな http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000001109120005 ここのデベ側がもっと強気に交渉して欲しいとこですが 大手じゃないので不安もありますね。 |
46:
ご近所さん
[2011-09-13 10:02:17]
そうそう、まさにこの記事。
|
47:
買い換え検討中
[2011-09-30 01:34:48]
このマンション、荒川建設が他の建設会社とのJV方式で建設することになっているらしいけど、荒川建設の役割は何?
設計までしか経験値がないはずなのに、もしかしたら名前だけ?だったらいいけど(ホントは良くはないけど) 。 実際に施工までやるとしたらそれはそれで大変、大丈夫かな? |
48:
ご近所さん
[2011-10-08 17:22:58]
となりのマンションの垂れ幕でかし。
|
49:
匿名さん
[2011-10-08 17:37:44]
これ場所どこ?
|
50:
匿名
[2011-10-19 02:38:42]
今日たまたま通りかかったけど、すごい垂れ幕だね!不気味な感じがしたよ
|
51:
ご近所さん
[2011-10-22 19:20:53]
>>50
現地確認ですか |
|
52:
匿名
[2011-10-22 21:41:56]
事件ってどんな事件だったのですか?
|
53:
匿名
[2011-10-24 17:40:50]
自分家の目の前に新しいマンション建つなんて許せないよね
|
54:
匿名さん
[2011-10-24 21:59:13]
52さん、殺人ですよ。
|
55:
ご近所さん
[2011-10-26 00:38:50]
荒川建設工業さん 最近来てないみたい
|
56:
匿名さん
[2011-10-27 17:06:38]
建たないよ。条件悪すぎ。公園か何かに?なるか、競売に、かけるんじゃなの?
|
57:
匿名さん
[2011-10-27 17:23:18]
安くても、さすがに、マーダー近所は嫌だな。
|
58:
匿名さん
[2011-10-28 18:15:27]
崖やら事件やら恐い処ですね。
|
59:
近所をよく知る人
[2011-10-29 02:50:14]
このマンション計画、違法なことは何もないから住民に対しても歩み寄る必要はないと考えてたのでしょうか?
チョット甘かったですねぇ。住民に配慮した計画にしていれば、今頃は着工できてモデルルームもオープンしていたでしょうに。デベもこれから余計な出費がかさむのでは? |
60:
匿名さん
[2011-10-30 01:44:44]
建たないよ。
|
61:
ご近所さん
[2011-11-05 21:39:08]
荒川建設工業株式会社から、計画縮小のお知らせが撒かれたらしい。
でも戸数は減ってないねぇ。 そもそも平地に高さ制限5mオーバーの7階建てを作って、 入り口を地下3階と呼び、地上1階は地面から8mの上空なんて どこの会社が建築確認申請認可するのかね。 |