みなさんLDK何畳にしましたか?
良かったら素敵なLDKの写真みせて下さい。
リビングは適度に広い方がいいかなと思いますがどのくらいが調度いいかわかりません。
[スレ作成日時]2010-10-31 12:16:49
\専門家に相談できる/
LDK何畳ですか?
261:
匿名さん
[2010-12-03 08:29:03]
|
262:
匿名
[2010-12-03 08:32:54]
算数もできない
|
263:
匿名さん
[2010-12-03 10:25:34]
「貧乏子沢山」とは
今や金持ちが自分を卑下して使う言葉です。 貧乏人は子どもが多いと、本気で思っているおめでたい人はいますか? 子ども一人頭1000万円以上のお金がかかるのは常識ですから。 3人子どもがいれば、それだけでも十分な経済力が必要です。 金銭面だけでなく、子育てに充てるだけの生活の余裕も必要になります。 改めて言うまでもないですよね。 |
264:
匿名
[2010-12-03 10:28:14]
お洒落な広いLDKで暮らす子無しさんに激しい憎しみをお持ちの方がいらっしゃるけど、
お洒落な広いLDKで暮らす子持ちさんには、憎しみを通り越してどれほどのものになるのでしょうか。 心情は顔に滲み出ます。鬼顔の親御さんを見て、お子さんは怯えていると思いますよ。 お子さんの笑顔をプライスレスです。 |
265:
匿名
[2010-12-03 10:43:30]
うちはKitchenが独立型で6帖、Diningが12帖、Livingが20帖あります。
三世帯7人なので広い感じはしません。 正月などに親戚が25人ほど集まりますが、その時は狭く感じます。 なので家族構成が4人家族ならLDK20帖は適度な広さだと思いますよね。 |
266:
匿名さん
[2010-12-03 10:55:24]
神戸に住んでいるのですが
住宅ローン控除で全額控除になり所得税住民税が全額かえってきます。 その上子供が3人います。 小学1年、幼稚園年少、1歳児 子供手当てがでて、昨日の法案で3歳未満が2万円になるそうです。 その上、神戸の私立幼稚園には補助金があり二人目以降は年額20万ほどくれるそうです。 3人目は年30万ほどあったかな? たぶん、10年間はこんな感じで税金払わなくていい上、もらえるものが結構おおくて、いろんな習い事に行かせています。 みなさんの地域で補助金など、どんなのがありますか? |
267:
匿名
[2010-12-03 11:16:33]
|
268:
匿名さん
[2010-12-03 11:26:00]
>>266
目先のニンジンにつられて幸せだねー 消費税を20%にしても明るい未来は考えられないのに、現状でそんな事やっていたら破綻する(笑) 他の手当てカットされてたりするし人によってはマイナスですよ 日本をいつでも脱出できるようにしてます |
269:
匿名
[2010-12-03 13:50:18]
カットされている他の手当てとは、具体的にどのようなものがありますか?
|
270:
匿名
[2010-12-03 13:59:49]
265随分と上から目線だね
|
|
271:
匿名さん
[2010-12-03 14:34:29]
>>268
うちは、助成金と控除をあてにして家を買ったわけではないし子供手当てが欲しくて子供が3人生まれたわけではありません。 昨日の国会で3歳未満の子供が2万円になるのを聞いて3人目を作ったわけではありません。 来年の助成金の通知が届いてビックリしただけです。 神戸の助成金は子供手当ての前から存在しています。 子供手当ても良く見たらわかりますが、もともと児童手当を拡充しただけです。 配偶者控除などの控除をなくす事が本筋です。 僕は民主党に一切票を入れていませんが、いま生きている国は日本なので普通に申告したら受けられるサービスを受けたまでです。 日本を脱出してどこに行くのか知りませんが、出来もしないことを言わない事です。 |
272:
匿名さん
[2010-12-03 14:36:26]
子ども手当ては廃止でいいよ
どう考えても将来子ども達にしわ寄せがいくようにしか思えないし 同じ支出でも個人給付でないやり方の方が良いと思う これで少子化軽減されたりしてるの?私が子無しだったら逆に産みたくなくなるわ 財源は結局税金なんです |
273:
匿名さん
[2010-12-03 14:44:36]
|
274:
匿名
[2010-12-03 15:15:42]
そうですか、アメリカとデンマークですか。ところで、カットされている他の手当てとは何ですか?
|
275:
e戸建てファンさん
[2010-12-03 15:27:41]
|
276:
匿名
[2010-12-03 15:50:49]
金や家の自慢して何が楽しいの?
家が無駄って言われたのがそんなに悔しいの? |
277:
匿名
[2010-12-03 15:53:37]
人によって無駄かどうかなんて違うんだからいちいち言わなければいいのに。 うちは子が二人だから25あればいいわ。 |
278:
匿名
[2010-12-03 17:15:49]
いつぞやの月刊ハウジングには、新築の平均は19.?って載ってたよ。
|
279:
206
[2010-12-03 17:41:18]
>206ですが、自慢したつもりはなかったんだけど、せう受け取る人もいるんですね。ごめんなさいね。
|
280:
匿名
[2010-12-03 18:09:39]
>>278
うん。そのくらいでいいわ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
楽しみがセXXスくらいしか無いから?