突然、大阪への転勤でまったく土地勘がなく、先輩からは阪神間か北摂を勧められ
タイガースファンでもある事から、阪神間で物件を検討しています。
夫婦二人で、勤めは大阪駅のオフィスビルです。
通勤、生活面で最も便利な地をご紹介ください。
[スレ作成日時]2010-10-31 08:43:01
阪神間で最も便利な地はどこですか?
86:
匿名さん
[2010-11-01 23:43:24]
もう十分でしょ。終了!!
|
87:
土地勘無しさん
[2010-11-02 00:10:32]
JR尼崎と阪急西宮北口が、便利なようですね。大阪を基点に考えれば、尼崎でしょうか。
ところで、尼崎とあまがさき緑遊新都心の違いがよくわかりません。 どなたか、ご存知ですか? |
89:
周辺住民さん
[2010-11-02 00:35:37]
あまがさき緑遊新都心
|
90:
周辺住民さん
[2010-11-02 00:45:12]
89です。JR尼崎の駅前周辺を指してます。
|
91:
匿名さん
[2010-11-02 00:55:02]
JR尼崎北口駅前周辺です。
東西に300mほどに、ショッピングセンター・映画館・病院・フィットネス・ 大学・オフィスビル・マンションが一帯となった特別地域。 |
92:
匿名さん
[2010-11-02 01:06:40]
もっとも、便利なのはプーちゃんです
|
93:
硝子
[2010-11-02 01:08:23]
タヌキがいる北町は?
|
94:
周辺住民さん
[2010-11-02 01:35:24]
JR尼崎南口から関西国際空港行きの直通バスがあります。
|
95:
匿名
[2010-11-02 02:51:33]
西宮は休日どこも交通渋滞…。車好きにはつらいです。特に北口周辺は半端じゃない。
駅前で電車利用なら便利だと思います。 |
97:
物件比較中さん
[2010-11-02 15:18:40]
住環境のよさを求めるなら西北や尼崎は劣る。阪急夙川やJR芦屋周辺は環境も良い上に、優等列車停車駅で大阪梅田までの通勤も便利です。もちろんこれら周辺は物件価格が跳ね上がりますが・・・。
|
|
98:
硝子
[2010-11-02 15:26:26]
前田一家杉本一家羨ましい
|
99:
いつか買いたいさん
[2010-11-02 18:40:34]
もしもし竹内まりやです。
こんばんは。 電話番号教えます |
100:
匿名さん
[2010-11-02 19:19:08]
阪急夙川やJR芦屋周辺は利便性で、J尼や西北に劣る。
環境も人によって、受け止め方が違ってくる。 静かなのか、何も無いと嘆くか、いずれにせよ、利便性第一ならJ尼最強!! |
101:
匿名
[2010-11-02 19:41:48]
阪神甲子園ちゃうかな?
|
102:
匿名さん
[2010-11-02 19:49:12]
違うな
|
103:
匿名さん
[2010-11-02 19:54:36]
というわけで、答えはJ尼でした。
皆さん、ご苦労様です。 |
104:
周辺住民さん
[2010-11-02 21:54:32]
びっしり。
|
105:
サラリーマン
[2010-11-02 21:57:10]
便利さではJR尼崎というのはそのとおりです。
が、甲子園での応援はどうしましょう? |
106:
匿名さん
[2010-11-02 22:02:53]
というわけで、答えは阪神尼でした。
タイガース商店街があります。 |
107:
サラリーマン
[2010-11-02 22:11:58]
自転車移動を厭わなければ、JR甲子園口でどうでしょう?
甲子園にも、西宮北口のガーデンズや甲子園のららぽーとにも 自転車数分でアクセス可能です。 もちろん、新幹線出張にもアクセスは悪くありません。 |