神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「阪神間で最も便利な地はどこですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 阪神間で最も便利な地はどこですか?
 

広告を掲載

土地勘無しさん [更新日時] 2011-01-13 16:53:41
 削除依頼 投稿する

突然、大阪への転勤でまったく土地勘がなく、先輩からは阪神間か北摂を勧められ
タイガースファンでもある事から、阪神間で物件を検討しています。
夫婦二人で、勤めは大阪駅のオフィスビルです。
通勤、生活面で最も便利な地をご紹介ください。

[スレ作成日時]2010-10-31 08:43:01

 
注文住宅のオンライン相談

阪神間で最も便利な地はどこですか?

420: 匿名 
[2010-11-12 13:53:12]
地名の漢字をひらがなにするってことか? 濁点の処理を教えてよ!
421: サラリーマンさん 
[2010-11-12 15:00:25]
ボク、ガイコクジン ダカラ ニホンノレキシ カンケイアリマシェーンw
422: 匿名 
[2010-11-13 02:51:53]
実に見苦しいねぇ〜歴史を勉強する前に普通に日本語読めるように勉強しろよ。
ここは関西の歴史を語るスレでもなけりゃ地名の読み方がいかに大事かをを検証するスレでもない

そういう知識ひけらかしたり過去を遡って誹謗中傷したいならそれ用のスレでもたてろよ。
馬鹿かお前ら。
423: 匿名 
[2010-11-13 07:50:33]
お言葉ですが、居住地選定に地歴は必要と思われます。

居住地選定の為に多くの地歴情報の提供を宜しくお願いします。
424: 匿名さん 
[2010-11-13 08:10:41]
スレ主は、地歴情報など望んでないでしょう。便利に生活できるところを教えてほしいと
言ってるわけだから、趣旨違い。
別のスレ立てたほうがいいと思うよ。
425: 匿名 
[2010-11-13 08:27:58]
>423
なるほど。アスベストや土壌汚染にまみれた地歴もあるからね。
426: 匿名 
[2010-11-13 08:32:57]
>426
健康や命に関わるじゃないですか。地歴というか情報としてぜひ知りたいですね。
427: 匿名さん 
[2010-11-13 08:44:27]
スレ主さんは賃貸で探されるようですよ。 地元不動産屋さんに利便性や地歴を質問しましょう。賃貸と言っても保証金など必要なので住んでから地歴を知りすぐには、移動できませんから。

428: マンコミュファンさん 
[2010-11-13 08:54:01]
なるほど、家選びは大変だなあ。
ネットのお陰で情報が入るけど、昔だったら不動産屋に隠されたら解らない。
429: 匿名 
[2010-11-13 08:59:28]
阪神間でアスベストや土壌汚染が問題になったのって、どこですか?
430: 匿名 
[2010-11-13 09:08:04]
震災の時は東灘あたりは酷いことになっていましたね。

アスベストだらけの建物がなんの対策も無く無法状態で解体されていました。

かなり吸い込んだ住民が多いのではないかと思います。
431: 匿名 
[2010-11-13 09:12:13]
一方で現在は全ての地域でアスベスト濃度は微々たるものになっています。
http://www.kankyo.pref.hyogo.lg.jp/JPN/apr/kisha/17kisha/h18m1/0131asu...
432: 匿名 
[2010-11-13 10:16:05]
工場の被害で言うとJR尼崎だね。クボタのアスベスト問題はかなり深刻だった。尼崎は土壌汚染もあったね。
433: 匿名 
[2010-11-13 10:19:46]
土壌汚染はあまがさき緑遊新都心のスレでも問題になってましたね。
434: 住まいに詳しい人 
[2010-11-13 10:40:49]
尼崎のクボタ工場の場所のアスベスト濃度はほぼ0本/リットル(世界の先進国の主要都市が10~20本/リットル)ですから、何の問題もないどころか平均より遥かに少ないですね。まぁ働いていて労災にあわれた方は大変気の毒ですが、結果的に日本で工場による大気のアスベスト汚染は完全になくなりました。
435: 匿名さん 
[2010-11-13 10:52:02]
被災地の神戸市民は、アスベストにどう汚染されたか?
http://www.kcc.zaq.ne.jp/tosihiro/imanokenn-asubesuto.html

被災地のアスベスト
http://www.digital-aid.co.jp/asbestos/report/iho.htm
http://www.digital-aid.co.jp/asbestos/mokuji_1.htm

http://www.jiji.com/jc/v?p=hanshin-awaji-earthquake_0101
震災直後は復興対策が最優先で、吹き付けアスベストを除去しないまま多くの建物を解体したため、大量にアスベストが飛散したと指摘した。

436: 匿名 
[2010-11-13 12:06:18]
西宮は土井たか子

東灘はコープ

芦屋はその地名通り、風光明媚かもしれないけどもとは住むのに適さない場所。

船場の商人が関東大震災レベルのが大阪に来たらひとたまりもないから、別宅感覚で住んでいた

このへんが好きで大阪を毛嫌いする人は大体、田舎者。

皆、イメージだけで住んでみて、行政がアレレで後から気がつくケースも。

確かに日本の歴史なんて関係ない人が住みやすいかもね。
437: マンコミュファンさん 
[2010-11-13 12:36:58]
神埼地区の公害(尼崎市)、国道43号線排気ガス公害裁判(尼崎市)、住吉浜芦屋浜の異臭公害(神戸市、芦屋市)
健康被害はゆっくりとあるようですね。
438: サラリーマンさん 
[2010-11-13 12:41:41]
No.436 って物知りですね。
439: 匿名さん 
[2010-11-13 13:09:27]
関東からの転勤者が、地歴とか環境とか関係ないでしょう。
尼崎よりも、川崎。神戸よりも横浜の方がよほど規模がでかいんだよ。
それでも、関東では人気地区。
くだらん、しがらみに囚われてるから、関西は置き去りにされるんだよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる