東急不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズあびこってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 住吉区
  6. ブランズあびこってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2020-10-01 14:59:50
 削除依頼 投稿する

ブランズあびこについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市住吉区苅田9丁目35番1(地番)
交通:
大阪市営御堂筋線 「あびこ」駅 徒歩4分
阪和線 「我孫子町」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.68平米~93.07平米
売主・販売代理:東急不動産 関西支店
売主:長谷工コーポレーション 関西
販売代理:東急リバブル 関西支社
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-10-30 13:09:56

現在の物件
ブランズあびこ
ブランズあびこ
 
所在地:大阪府大阪市住吉区苅田9丁目35番1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 あびこ駅 徒歩4分
総戸数: 151戸

ブランズあびこってどうですか?

1: 匿名さん 
[2011-02-02 13:06:43]
住宅エコポイント対象マンションなんですね。モデルルーム行かれた方はいらっしゃいますか?
2: 匿名さん 
[2011-02-02 13:12:39]
場所が・・・・
3: 匿名さん 
[2011-02-02 16:46:03]
あびこだからね
4: 匿名さん 
[2011-02-02 16:46:08]
あびこだからね
5: 匿名 
[2011-02-02 22:49:48]
苅田だからねぇ
6: 匿名さん 
[2011-02-02 23:48:14]
場所なりの価格だよ

場所人気はないので好き好きでしょう

それだけ

あとは話題性なし
7: 匿名さん 
[2011-02-03 11:38:47]
ここは、何の跡地なんでしょうか?
8: 匿名さん 
[2011-02-03 15:47:50]
土地になじみの無い方には人気のないエリアだそうですね
場所にこだわらなければ(場所もそう大きく問題ある土地ではないと思います)
我孫子は生活するのに便利な場所ですよ
市内のわりに食品などの暮らしに関わる買い物は安くスーパーも沢山あります。

又、大阪の中心地へ出かけるのも御堂筋線一本で乗り換えなしで行く事が出来るのも
大変便利です。

阿倍野は再開発で、今以上に買い物も便利になり町並みも綺麗に変化します。
学校や公共の場所へも、徒歩や自転車で行ける場所なので生活するのは
とても便利な立地だと思います。
価格もかなりお安いですね

9: 匿名さん 
[2011-02-03 20:23:38]
ここと阿倍野はさすがに関係ない距離でしょう
御堂筋線の価値が上がる意味では間接的に関係なくないですが、やはり郊外マンションではあります
もう少し安くないとね
10: 匿名さん 
[2011-02-04 15:53:11]
我孫子でマンションを買うなら、このマンションはありですか?
11: 匿名さん 
[2011-02-04 23:04:31]
あびこのエリア内でよい方にはアリでしょうね
12: 匿名さん 
[2011-02-05 22:39:13]
あびこのエリア内で買いじゃないエリアってどのあたりになりますか?

我孫子は、大阪市内でありながらも下町っぽい雰囲気があり
生活する為の買い物も充実していると思います。
以外と人気のお店もあって便利なエリアだと思います。

駅から徒歩4分で御堂筋線なので便利です
マンションの価格もとても買いやすい価格なので気に入ってますが
ダメだと思う所ってどこかありますか?
13: 買い換え検討中 
[2011-02-10 11:05:15]
家族が賃貸ですぐ建設中のマンション近くに住んでます。
こちらは長居駅近くのマンションに住んでますが、買い替えで移ろうか真剣に悩んでます。
子供は賛成なのですが、主人があそこは大和川に近いから童話?の校区なるよといいます。
それっていまどきまだ、気にする人がいるのでしょうか?
14: 物件比較中さん 
[2011-02-10 21:26:46]
ここを考えている方は、他にどこのマンションを検討しているのですか?
15: 匿名さん 
[2011-02-10 21:45:11]
私は、ブランズとメイツとディアエスタミオを見てます。
どれも一長一短。
でも、子供のことを考えると
ディアエスタミオが一歩リード。
南住吉小学校が希望です。
16: 匿名さん 
[2011-02-10 22:12:59]
学区の話ですが、マンション選びの時に学区は重要とおっしゃる人は
多数います、実際学区が良いといわれるエリアのマンションは
少し価格も高めだったりするみたいですよ

気になる人は気になるし、気にならない人にとっては気にならない・・・
んじゃないでしょうか
一昔前のように気になるエリアの学校も変化していると思いますよ
学区が悪いと言われる学校の先生の方が熱心な先生が多いと言う
お話も聞きます

17: 匿名さん 
[2011-02-11 17:15:22]
確かに、私も学区気になります。
賃貸ならまだしも、
分譲買うなら余計に気になります。
資産価値にも繋がるかもしれないですし・・・

学区で言うなら
やっぱり御堂筋あびこで出ている物件の中では
ディアエスタミオ南住吉が一番かもね。
18: 匿名さん 
[2011-02-11 18:52:56]
資産価値を真剣に考えてマンションを購入するのだったら
あびこは購入外なきもします
資産価値のあるマンションって大阪では市内中心部の一定の
地域ぐらいじゃないですか

永住する為に購入するマンションに資産価値を考えて購入するのは
少し難しいような気がします
資金がたっぷりあっての購入だったらそのような物件も購入可能ですが
我が家のようにローンの支払いだけにこれからの一生をささげる気の
無い者にとっては、便利の良い場所で価格の低い物件と考えると
資産価値はその後になってしまいます
19: 匿名さん 
[2011-02-14 12:52:23]
資産価値を考えるなら、御堂筋沿線の方が良さそうですが、違いますか?
20: 匿名さん 
[2011-02-25 20:28:51]
そうですね。資産価値から言うとそりゃ~御堂筋沿線だと思いますね。ディアエスタミオ南住吉は御堂筋から遠いし東向きはやっぱり暗かったので断念しました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる