住宅コロセウム「オール電化マンションvsガス併用マンション 不動産バトル! パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. オール電化マンションvsガス併用マンション 不動産バトル! パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-31 19:23:47
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】オール電化マンションvsガス併用マンション| 全画像 関連スレ RSS

マンションという不動産同士のバトル板なので設備の経済性や性能といった些細なことは置いておいて、立地やセキュリティ、なにより数、入居者層、デザインやグレード感、間取り、附帯共用施設のサービスまでを含めた本当のバトルを実現させます。
例え経済性や性能や安全性で電化が有利であっても二億超級の超超一流の物件を選べなければ不動産として何も意味がない=マンションとして敗北ということをここで確認しましょう。

[スレ作成日時]2010-10-30 01:51:50

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

オール電化マンションvsガス併用マンション 不動産バトル! パート2

181: 匿名さん 
[2010-11-24 23:44:24]
ハイブリッド車は次世代車の覇権争いだからメーカーも今は薄利でも金かけて作るよ。
乗り遅れると未来が無いからね。

それと違って電力会社はオール電化、併用ともに使わてるベースがあるから自動車メーカーのように薄利
でもって話にはならないね。
逆にガス会社はオール電化にされてしまうと売上0だから薄利になっても対策費等で頑張るしかないのが現状。
ガス会社がオール電化を販売する事からもみてとれるでしょう。

>>175

ではなぜ戸建てでは売れているか考えてる?
しかも都市ガスが整備されたところでも増え続けてるんですよ。
それって市場が求めてるからではないですか?
あなたの言う市場はデベであってエンドユーザーではないと思いますよ。
182: 匿名さん 
[2010-11-25 00:01:24]
では電化派の言う「大量の売れ残りガス併用マンション」の状況なら、デベは利幅の大小より「すぐに売れるオール電化マンション」を作るんじゃないの?
これって、ずっと前から言ってるんだけどね、返答は無いけど。
183: 匿名 
[2010-11-25 00:20:36]
まずは利幅の大小が大切。
売り主側の出費の差額は消費者が考える以上に大きい。
莫大なオール電化対策費がどこに使われてるか知ってるだろ。

俺が仕事で扱う熱源設備はガスが大半だけど、マンション業界のやり方ははっきり言って異常。
184: 匿名さん 
[2010-11-25 01:14:27]
>>181

前半部分はぼちぼち賛同出来る。確かに自動車とは少し違うからね。でも
>ガス会社がオール電化を販売する事からもみてとれるでしょう。
これに関してはあくまで『保険』であって
それで生きて行こうって訳じゃないからねぇ・・・。
対策費は確かに出しているけども、主にガス普及の為がメインでしょ。

んで、後半の
>それって市場が求めてるからではないですか?
>あなたの言う市場はデベであってエンドユーザーではないと思いますよ。
これは捉え方の違いはあるだろうけども
『市場』ってのは需要と供給のバランスなわけで、
いくら需要があっても供給と釣り合わないものは
『市場のニーズに合っている』とは言えないんじゃないかな。
185: 匿名さん 
[2010-11-25 12:57:30]
>>182

営利企業にとって1番気になるところは利幅は大事だよ。
利幅が多ければ、銀行からの融資も受けやすい。

>>184

>これに関してはあくまで『保険』であって
>それで生きて行こうって訳じゃないからねぇ・・・。
>対策費は確かに出しているけども、主にガス普及の為がメインでしょ。

オール電化で生きて行こうって訳じゃないだろうけど、
保険をかけるということは、ガス1本じゃ厳しいって事でしょ。
それにガスの普及=デベに機器を安価で卸す。配管工事費用の一部負担でしょ。
ショッピングモール等でのぼり立ててガス普及のキャンペーンやってたりするけど、
そんなんじゃ到底年間100億近くも使えないよ。

>いくら需要があっても供給と釣り合わないものは
>『市場のニーズに合っている』とは言えないんじゃないかな。

これは一部は理解できる。
しかし、市場(エンドユーザー)が求めているのにデベが供給せずガス併用しか選べなかったとすると、
ガス併用も【市場のニーズ】に合ってるとは言えないんじゃないですかね。
186: 匿名さん 
[2010-11-25 14:11:27]
ほんとにオール電化マンションに需要があるのなら、どんどん作られるよ。
普通の物件は、周辺の競合物件に勝たなきゃいけないんだからね。
全然増えないってことは、オール電化は選択基準にならないってことだ。
187: 匿名 
[2010-11-25 15:03:52]
>>175
>ではなぜ戸建てでは売れているか考えてる?

屋根があるからじゃね

ここは「マンション」の議論をするところ
タイトル読めよ
188: 匿名 
[2010-11-25 20:34:27]
マンションでも光熱関連のトータルコストを比べると、オール電化が有利。

単純に数を比べると、ガス併用が有利。

安全性を考えると、オール電化が有利。

デベが利益高を考えると、ガス併用が有利。

つまり一長一短だろ。
189: 匿名さん 
[2010-11-25 21:35:22]
>マンションでも光熱関連のトータルコストを比べると、オール電化が有利。

イニシャルとランニングをトータルで考えた時に
果たして「有利」と言える程の差があるのか?
190: 匿名 
[2010-11-25 21:39:53]
ありますが、何か。
191: 匿名さん 
[2010-11-25 22:47:42]
ないから流行らないんだろ
192: 匿名 
[2010-11-25 23:18:45]
>>191みたいに事実を認めることすらできなくなると、もう話にならないな。
本家スレではもう勝負にならなくなって、敗走する途中でこのスレ立てたんだろうに。
193: 住人 
[2010-11-25 23:54:30]
>>192
まぁ>>191は確かに短絡的だけども
じゃあ実際何年で初期投資の差額が回収出来るかの計算式って出せます?
それで回収期間が5年とかだったら『大きな差』と言えるだろうね。
ちなみにプロパンじゃなくて都市ガスとの比較でね。
194: 匿名さん 
[2010-11-26 00:16:45]
オール電化の料金プランで床暖まともに使ったら電気代すげえことになるよ
195: 匿名さん 
[2010-11-26 01:49:55]
>営利企業にとって1番気になるところは利幅は大事だよ。
>利幅が多ければ、銀行からの融資も受けやすい。

利幅が大きくても利益が出なきゃ意味無いでしょ。利幅が多くて融資が受けやすいなら、企業はいくらでも利幅を多くするよ。
196: 匿名さん 
[2010-11-26 02:01:31]
戸建てはガス併用からオール電化への変更は簡単だけど、マンションはそうはいかないからね。
197: 匿名さん 
[2010-11-26 08:59:23]
新築でもオール電化はぜんぜんないけどね
198: 192 
[2010-11-26 10:23:54]
年間17万していた光熱費が今や13万くらいだ。
初期設備投資費用を実勢価格で計算すると、我が家は6年程度でペイできるかな(価格差は既に20万程度のものが多いが)。
もちろん以前は都市ガス。

想像以上に大きな差があり効果的。
これが結論。
199: 匿名さん 
[2010-11-26 10:48:23]
うちは電気床暖房で電気代が跳ね上がったので、泣く泣く使用をやめましたけどね
200: 193 
[2010-11-26 13:03:41]
>>198
ふむふむ。年間の光熱費からするとアナタは4人家族かな?
エコキュートにした時の削減量はそんな感じでしょうね。
大体、都市ガスの3割くらいの削減ですから(関西電力発表値でだけど)

1つ疑問。エコキュートとエコジョーズの実勢価格差は
最小でも35万程だと思んだけど。(その場合ペイに約9年)
アナタの言う20万程度の差額って
まさか下位ランクのエコキュートと
上位ランクのエコジョーズ比較じゃないよね?
201: 192 
[2010-11-26 17:06:50]
エコキュートはフルオート370リットルクラスで平均的なものを考えてもエコジョーズとの差額は25万無いくらいじやない。
35万と言えば、それだけで安いエコキュートに手が届きそうだが。
202: 匿名 
[2010-11-27 00:17:25]
オール電化、イイと思うよ。今はガス併用マンションに住んでるけど、まともなオール電化マンションができたら買い替えたい。でも今あるオール電化マンションはゴミみたいなものだから無理かな。早くまともな物件できないかな。
203: 匿名さん 
[2010-11-27 01:43:05]
デベが利益を上げられるから数が多いんだろ、ガス併用は。地震があれば2ヶ月も長く体育館住まいを余儀なくされるのが分かってながら、リベートには勝てないからな、デベも。利用者はガス代でその分を返済していくのか、、、やり切れんな。
204: 匿名 
[2010-11-27 02:10:39]
と203はクズマンションから書き込んでいるんだね(笑)
205: 販売関係者さん 
[2010-11-27 02:17:47]
マンションという不動産同士のバトル板なので設備の経済性や性能といった些細なことは置いておいて、立地やセキュリティ、なにより数、入居者層、デザインやグレード感、間取り、附帯共用施設のサービスまでを含めた本当のバトルを実現させます。
例え経済性や性能や安全性で電化が有利であっても二億超級の超超一流の物件を選べなければ不動産として何も意味がない=マンションとして敗北ということをここで確認しましょう。
206: 匿名さん 
[2010-11-27 23:05:23]
〉204
まったく、低レベルなガス併用派の代表だな貴様は。そういうのを負け惜しみっていうんだよ。くずマンションは世間に一杯あるが、そのほとんど全てがガス併用だよ(なんせ、ご自慢の「数」が多いからな)。まったく、阪神淡路でガス復旧速度が極めて遅いことを証明してくれたお陰で、ガス併用物件に住まずに済んだよ。デべももう少し住民のことを考えて欲しいもんだね、住み替えのときに困るからな。
207: 匿名 
[2010-11-27 23:23:22]
206のほうが負け惜しみに聞こえるよ(笑)
オール電化のクズマンションはさぞ住み心地がいいんだろうね(笑)
208: 匿名さん 
[2010-11-28 02:56:02]
イニシャルコストが安いのを自慢し、安全性を無視して根拠なくグレードの高さを自慢するガス派は滑稽ですな。相手を罵倒する言葉にも品が無いな。
209: 匿名さん 
[2010-11-28 11:03:50]
>イニシャルコストが安いのを自慢し、安全性を無視して根拠なく
イニシャルコストが安いのは明らかなメリット。
金かけりゃいいってもんじゃないでしょに。

安全性を無視って(苦笑)ガスは耐震偽装物件か何かですか?
宣伝する為に誇張されてはいるが、元々危険性の極めて低いものを
さらに低くしたからと言って大きな差は無い。
そんな確率の低い事故の心配するなら、毎日の出勤中の事故を
心配した方がいいと思いますよ。

後、罵倒する言葉の品性の無さはお互い様かと。
210: 匿名さん 
[2010-11-28 11:52:34]
ほとんど存在しないオール電化マンションでは勝負にならないことは最初からわかってた
211: 匿名さん 
[2010-11-28 12:31:37]
>>209 よく読め。
>>208が『根拠が無い』と言ったのは、ガス派が『ガスはグレードが高い』と言っている部分に対してだろ。
>>209が言う『ガスの方が安全性が低いが大した差ではない』という意見も理解できなくはないが、差は差だから。
ところで以前から言われてはいるが、ガス併用マンションの大多数を占めている『普通グレードのガス併用マンション』は、大多数のオール電化に劣る上にガス派からみても存在価値がないってことなんだよな?

>>210
そうそう。
真面目に較べると勝負にならないから、数くらべをすることがガス派の唯一の希望だもんな。
もしくはこのスレッド立てる時に『二億超級の超超一流の物件』限定にすれば良かったのに。
212: 匿名さん 
[2010-11-28 12:48:45]
港北ニュータウン 仲町台駅徒歩9分
オール電化マンションが絶対欲しい方にお勧め
http://www.green198.jp/top.html
80㎡で4000万円弱
参考までに
港北ニュータウン 仲町台駅徒歩7分(オール電化ではありません)
http://www2.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/nakamachidai/index.html
76㎡で5300万円強
オール電化ならば1000万円以上安く買えます。
213: 匿名さん 
[2010-11-28 13:09:47]
以前はオール電化マンションは高いとガス派が言ってたのに、今度は仲間内から異論が出たようだが。。。

ところで以前から言われてはいるが、ガス併用マンションの大多数を占めている『普通グレードのガス併用マンション』は、大多数のオール電化に劣る上にガス派からみても存在価値がないってことなんだよな?
214: 匿名 
[2010-11-28 14:19:24]
やっぱ普通レベルで話し合おうとしてる電化派とは何度言っても話がすれ違うんだよな。
そんなの元々ガス派の眼中にないっつーの。

あと、ガス併用は電気も使えることを忘れるな。
オール電化も悔しかったらエコジョーズつかってみろよ。
215: 匿名さん 
[2010-11-28 14:32:19]
災害時にガス復旧が遅れて困る事って何が有んの?
電気が来てるなら別に困んないんじゃない?
216: 匿名 
[2010-11-28 14:57:58]
そうそう。
エコキュートがなくても水はポリタンクを日に5~6個も運んでくればなんとかなるし。
そもそも災害時なんだから、1、2ヶ月くらいお湯が無くてもきっと大して困らないだろ。
欲しいときは電気ポットで沸かせば良いだけ。
ガスにはカセットコンロもあるしな。
217: 193 
[2010-11-28 15:42:50]
>>201
レスが遅れた。
そうかー私が見てる範疇ではエコキュートで50万切らなかったし
エコジョーズで20万を切ってたからな〜。
アナタの言う通りだとすると経済的メリットは認めるべきだろうね。

年間4万浮きで6年でペイ。一応器機の耐久年数を10年と仮設定すると
10年間でみたとき毎年1万6000円くらいか。
まぁ、それが大きい差と感じるかどうかは個人差あるだろうけどね。

>>211(同一人物かな?)
>『ガスの方が安全性が低いが大した差ではない』という
>意見も理解できなくはないが、差は差だから。

『差』に違いはないけれど声高らかに『ガスは危険!』って
言う程のものでも無いってことでしょ。
一部低レベルな電化派(例えば逃げ出したままの連投くんとか)が
異常にガスの危険性を煽るからね。
218: 匿名さん 
[2010-11-28 19:26:36]
>>213
>ガス併用マンションの大多数を占めている『普通グレードのガス併用マンション』は、大多数のオール電化に劣る上にガス派からみても存在価値がないってことなんだよな?
http://www2.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/nakamachidai/index.html
はガス併用としては普通のグレードだと思うけど。
この程度なら充分存在価値あると思うよ。

それより1000万円以上安いオール電化マンションのグレードはどうなんだ?
というか、どうして同じような立地なのにオール電化だと
1000万円以上安く買えるのかわかっているのか?
219: 匿名 
[2010-11-28 19:47:28]
普通に積水と相鉄の差だろうに。
やべ、釣られたw
220: 匿名さん 
[2010-11-28 19:59:25]
財閥系の物件ではオール電化ってあまりみないよね。
土地の仕入れが東京電力絡み以外は積極的に造らないと以前聞いたことがあるよ。
確かにオール電化マンションて、中小デベロッパーの方が多いような気がする。
221: 匿名さん 
[2010-11-28 20:24:33]
219が正解。

マンション知らない奴には分からないだろうな(笑)
222: 匿名さん 
[2010-11-28 21:27:01]
>>21
>219が正解。
積水は併用
相鉄はオール電化
今の併用とオール電化の位置づけをよく現しているということで同意。
223: 匿名さん 
[2010-11-28 22:38:37]
>216
“そもそも災害時なんだから、1、2ヶ月くらいお湯が無くてもきっと大して困らないだろ。 欲しいときは電気ポットで沸かせば良いだけ。ガスにはカセットコンロもあるしな。"

災害時に2-3ヶ月お湯が無くても大丈夫って、普段どんな生活してんだか、、オットこいつも釣りかw

ガス併用のメリットは無いようだな。数以外は。
224: 匿名さん 
[2010-11-28 22:53:34]
料理好きや床暖房・浴室乾燥機を使わない人にはメリットが薄いかもね。
少々不便でも月に1000円でも安くなって欲しいと思う人はオール電化が向いているよ。
225: 匿名さん 
[2010-11-29 00:30:11]
1000円?
3000~5000円/月くらい変わるだろ。
226: 匿名さん 
[2010-11-29 01:12:16]
>>225
それ初期投資分を計算に入れない場合ね。
227: 匿名さん 
[2010-11-29 02:28:40]
つまりオール電化の方が経済性が高く安全性も高いということには、ガス派も納得ということだ。
228: 匿名さん 
[2010-11-29 02:37:33]
快適性は犠牲になるけどね。
229: 匿名さん 
[2010-11-29 09:24:24]
エコキュートは快適だが?
まあ、使ったことが無い人たちには分からないだろうけど。
230: 匿名さん 
[2010-11-29 09:35:01]
エコキュートw

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる