【公式サイト】
https://www.soken-home.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
創建ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。創建ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2010-10-29 21:02:02
創建ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
301:
匿名さん
[2017-12-26 12:44:11]
|
302:
検討者さん
[2018-01-06 01:04:14]
アフターや保証に騙されるなよ。
結局はお金かかるからね。保証期間が長くても、無償で保証するわけじゃないからね。 |
303:
匿名さん
[2018-01-06 08:47:59]
|
304:
検討者さん
[2018-01-06 15:07:17]
|
305:
匿名さん
[2018-01-07 15:44:57]
|
306:
検討者さん
[2018-01-07 22:52:31]
|
307:
戸建て検討中さん
[2018-01-08 09:47:04]
創建ホームのアフターケアは床の傷やお風呂のカビまで対応してくれるんですか?
|
308:
匿名さん
[2018-01-08 10:21:13]
|
309:
匿名さん
[2018-01-08 10:22:53]
|
310:
検討者さん
[2018-01-08 23:49:55]
|
|
311:
匿名さん
[2018-01-19 10:57:47]
1500万円で建てるセミオーダーの家、というのが
ここの会社の中では一番手軽に作ることができるタイプなのかしら。 自社分譲地だけでしか建ててもらえないということなので、 かなり制約がありますが… 木造のハイスペック住宅というのを謳っていますが 実際はどう他の家と違う面があるのでしょうか。 |
312:
匿名さん
[2018-01-29 17:27:16]
公式サイトに行くと、カープ全面でファン的には嬉しいなぁ。
設計プラン相談会みたいなのがあるみたいなので、そこでどういう家が作れるのかとか、自分たちがやりたいのかみたいなことは相談できるみたいです 自分たちがやりたいことが、例えば規格住宅の商品の中にあればいいと思うのだけど、近いものがあるのかどうかも確認することができるかも。 |
313:
匿名さん
[2018-02-06 15:18:33]
土地分譲のキャンペーンを行っていました。土地分譲ということで、上モノは自由に作ることができるのでしょうか。
自由に作ることができるとしたら、それも注文住宅になる、ということになってくるのかなぁと思いました。 お値段も控えめでやっていくこと、ということはできるのでしょうか。 |
314:
通りがかりさん
[2018-02-14 21:14:40]
桜坂の建て売り見てきました。
営業の人達は好感持てましたが、土地300~500万で3000万オーバーの家だと外溝も抜いて坪単価80~90万ぐらいになりそうなんですが… 三井住友より軽く高いのに柱は建て売りレベルの105㍉で断熱材も吹き付けじゃないとか… 逆にどういう人がここの家を買うの?工務店に依頼すれば半値で建ちますよね? |
315:
検討者さん
[2018-02-15 10:37:07]
20年・30年保証とか言ってるけど、契約書に明記されてないんだったら意味ないから
契約書に明記されてないってことは、途中で補修費用が必要ってこと |
316:
匿名さん
[2018-02-20 18:14:22]
ものすごく長い長期保証がある場合は、
有償の修繕工事をして、その修繕に対してまた10年という保証がつく、という考え方ですよと言うのは聞いたことがあります。 修繕で10年の保証っていうのもかなり良心的だとは思いますけれどね。 ただ、条件が細かく各社違うはずなので きちんと契約前に確認しておいたほうが良いことだと思います。 |
317:
通りがかりさん
[2018-02-20 19:00:04]
創建の長期保証は外装無条件30年保証だと営業担当が言ってたぞ。外壁の汚れ、つなぎ目とか窓まわりとかのシーリングも30年保証だと。シロアリもだったかと。ウソなんか?
|
318:
匿名さん
[2018-03-01 15:09:44]
外装無条件で30年保証ってふつうにすごいですね。
シーリングとかそういうのって、経年劣化対策がされているものを使っていたりするのでしょうか。 シロアリは薬剤に頼らないタイプの対策なんでしょうか。 いずれにしても、実際に契約するときにはどうなっているのかっていうのは、各々確認しておかねばならないでしょう。 その時時によって異なる場合もあるでしょうから。 |
319:
匿名さん
[2018-03-15 12:03:08]
坪単価を見ると、特にやすいというわけではないですが、その分、きっちり仕事をしてくれるのかなと思いました。
営業さんの受け持つ事務的な部分と、あとは現場のほうがきちんと連携していければ 良い家が出来上がるのかなぁと思います。 担当者の良し悪しってそのあたりでわかるのですよね |
320:
検討中
[2018-03-20 20:21:41]
家を建てる参考にしたく最初の方から読ませて頂いたのですがここって社員の方が書き込む所なのでしょうか?あくまで建てた方と検討中の方の意見交換の場ですよね?読んでいるとわかるのですが悪い意見の後は必ず話題を反らし誤魔化すような書き込み。それ以外にも。ここの社員だなってバレバレ?な書き込みが多すぎます。でも読ませて頂いて展示場にも行き実際建てた方の家を数件見せて頂きお話も伺ってきましたがここはないなと思いました。ヤメた方がよいとのアドバイスも…本当に自信があって良い家だと言うならそういう事はしない方がいいです。墓穴を掘らないことですね。いくらデザインが良くても中身がダメそれに対する対応もダメじゃどうしようもない。変な小細工をするより不具合をなくす努力をして建て物の改善に力を注ぎアフターフォローをしっかりと誠意をもって行ってくれるそんな家を建てる事が施主側からのクレーム的な書き込みを減らす事に繋がるのではないでしょうか。まぁ火の無いところに煙はたたないと書かれている方の書き込みがありましたがその通りなのかなと。
|
対処はしてくれますが、殆ど業者さん使うのはどうかと思う。費用が半端ない!チョットした事だと色々工夫して治してくれる方も居ますが、皆んなそうじぁないのは どうかと思います。せっかくの高いお金払って家を購入しても 安心出来ない部分もありますよ