注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「創建ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 創建ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名 [更新日時] 2024-06-27 21:10:46
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.soken-home.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

創建ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。創建ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2010-10-29 21:02:02

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

創建ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

201: 匿名さん 
[2017-01-30 09:35:13]
アフターの内容がよろしくないようですが、ショールームによっても対応が異なりますか?
そもそも10年目の点検でベランダ塗り替えとシロアリ契約更新をしないとアフター継続を打ち切られるという話に驚きましたが、アフターを継続すると定期的に大きな金額が出ていく事になりますか?
202: 戸建て検討中さん 
[2017-01-30 09:56:06]
創建ホームは30年保証じゃないの?
203: 匿名さん 
[2017-01-31 22:35:59]
引き渡しから10年目に有料メンテナンス工事をしなければ、
保証は延長されませんよ。

有料メンテナンスの工事費は家の規模にもよりますが、
150万円~200万円は掛かると予想されます。

これだけお金を掛ければ、長持ちするのは当然ですね。
204: 評判気になるさん 
[2017-02-01 08:05:23]
このスレの過去にも書いてあるが、外装は30年保証だからメンテナンスの必要はありませんと営業の方が自信持って言いよったよ。シロアリも10年に一度?50000円?ぐらいで保証が延長できるらしい。保証が良いから本気で創建本気で考えたけど担当の営業の方が頼りなかったから他で建てたけど今思えば保証を取るべきだったかも。
205: 匿名さん 
[2017-02-02 07:12:02]
■60年保証システム
ホームページに掲載されていますが、お引き渡しから10年以降は
有料メンテナンスが条件になります。

http://www.soken-home.jp/kodawari/after_m.html
206: 匿名さん 
[2017-02-07 15:40:54]
保証期間が過ぎれば有償になるのはどこも一緒だと思います。ですので、そういうことをしつつ、かつ保証が伸びていくのは良心的なんだと思いますよ。

家を買ったあともちょこちょこお金かかるのか〜って思うのですが、これは毎月修繕費っていうことで積み立てて備えていくしかないでしょうね。お金のことを考えると頭が混乱します(汗)
207: 匿名さん 
[2017-02-07 18:07:29]
保証が売りのようですからしっかりしてもらわないと困りますね。

199さんみたいに保証を更新するには、高いメンテナンス代を払わないといけないのなら保証の意味がないですよね。
それなら別の業者に頼む方が良さそうですね。

208: 匿名さん 
[2017-02-07 22:09:47]
10年ごとに多額のメンテナンス費用を掛ければ、長持ちするのは当たり前ですね。
209: 匿名さん 
[2017-02-07 23:15:46]
5年毎に延長の料金を払い、多額の有償メンテナンスも受けないといけないという事ですか?


210: 通りがかりさん 
[2017-02-10 02:07:38]
現場管理が全くなってないです こんな非常識なメーカーあるんだなって 驚きです
211: 匿名さん 
[2017-02-10 03:48:01]
よそのメ-カ-はわかりませんが、創建ホ-ムは全てで非常識な部分がすごく多いです!
212: 匿名さん 
[2017-02-15 23:24:30]
なんかよくわからないんですが、結局、建てたらさようなら、というわけではなくて、面倒を見てくれることは見てくれるってことなんですよね?
建てただけみたいな会社が多いという話を別スレでも見ますけれど、基本はまあやってもらえると。10年過ぎればメンテが有償になるのはここに限らずどこも一緒です。
ただ5年毎にかかる金額ってどれくらいなんでしょ?
213: 匿名さん 
[2017-02-21 13:15:45]
これはもう、建ててからはどうするかっていうのはその人の考え方次第のところがとても多いと思いました。
保証を延長するために5年毎に有償でメンテナンスするのは嫌だと思えば
他の工務店やハウスメーカーと同様に、何かがあったらお金をかけるという方式にすればいいだけでありますから。
とりあえずは選択肢が有るということになってくるんじゃないですかね。
214: 名無しさん 
[2017-02-25 09:29:11]
ここに書き込む人ホームページとか掲示板とかで情報収集しすぎ。
何人か書いてるけどソーケンは外壁30年保証だと私も聞きましたよ。
モデルハウスで営業マンから直接聞いたし資料ももらったので間違いないです。
ホームページの情報が最新だとは限らないことぐらい察しつくでしょ…
215: 匿名さん 
[2017-02-25 20:49:56]
ホームページの情報が最新でない・・・orz
ゆるいね
216: 匿名さん 
[2017-02-25 23:56:13]
ここで建てて満足している人と後悔している人、どちらが多いのでしょうかね?
実際に建てた人のこういう所が良かったという意見、反対に後悔している人はなぜなのか知りたいです。
217: 匿名さん 
[2017-03-02 09:52:59]
モデルハウスの写真を見ると、同じkinariというシリーズでも
床や建具の材質が違っているように見えますが、いくつかの
建材から好みのものを選べるようになっているのでしょうか。
ある商品は土地+建物の価格が出ていますが、付帯工事を覗いた
価格なのですか?
218: 匿名さん 
[2017-03-07 14:32:27]
付帯工事やその他税金や手数料などは入っていないんじゃないでしょうか。
地盤調査やら造成が必要ならその費用も含まれていないと思います。確認が必要になってくる部分ですね。
基本的には純粋に土地の価格と建物の価格、というところなのかな。
建具などを自分なりに組み合わせていくと、好みに仕上げていけるっていう所はわかりやすくて良いのではないかなと思いました。
219: 匿名さん 
[2017-03-13 15:55:05]
そういうものの金額については最初に聞いておいた方がいいのかな。どの土地も造成は必要というわけではないでしょうし、ケース・バイ・ケースと言うかたちになっては来る。

本当に家を建てるって難しい。家そのものの値段だけじゃなくって手数料とか外構とかって沢山費用がかかってくるんですよね〜。
全費用の2〜3割ぐらいがその他の費用になるという話は聞いたことありますよ。
220: 匿名さん 
[2017-03-20 21:20:17]
OB訪問のページを見ていて思うのですが、どのお宅も庭がとてもきれい。外構とかお庭とかはこちらでお願いしているのでしょうか。家の雰囲気と合っていてとってもいいなーって思う。こういうところに出てくるくらいだからもしかしたらすごく自信があるということなのかもしれませんが、どうなのかなって思いました。
221: 匿名さん 
[2017-03-24 23:18:08]
ドア部分がズレていたので現場監督にきて、直してもらいましたが
まぁ、無愛想に数分だけチャッチャッとやって無愛想に帰って行きました。

なんか、この会社自体ろくに社員教育も出来ない可哀想な会社なんだと思う様にしました。
222: 戸建て検討中さん 
[2017-03-26 16:21:15]
自宅建築用の土地を紹介してもらってる不動産屋から最近創建は社員がいっぱい辞めよるよって言ってた。
地元の会社がいいと思ってたから創建行こうかと思いよったんじゃけどどうなんでしょうか?
223: 匿名さん 
[2017-03-27 22:08:58]
>>222 戸建て検討中さん

絶対止めた方がいいですよ。
私も、建てたとたん営業担当者がすぐ辞めました。
引き継ぎの営業マンもあれから数年経ちますが、一度も顔を出しません。
絶対、全国区ハウスメーカーにした方がいいですよ。

224: 匿名さん 
[2017-03-31 19:42:02]
私も創建はやめた方がよいと思う
誠意もなく、いい加減なところばかりである
アフタ-メンテナンス等は最低だ
創建にすると後悔することになると思う
225: 戸建て検討中さん 
[2017-03-31 23:46:55]
昨年、分譲地見に行っていきなり手書きの汚いラフプランを持ってきて、これまたリクエストとは見当違いもほど遠い間取りでこの内容で契約申込をしてくれと迫って押しかけてこられました。30歳前後で要望聞く力なく、会社の都合を押し付け、建築知識やモラルも教育もされていない方と交渉する気もなく、その後連絡もして来ません。会社もあてになりませんし、自己スキルを上げること出来ない方がいるのは事実経験しました。
226: 匿名さん 
[2017-04-07 09:13:56]
こちらの構造体はどうなっているかとHPで調べてみると、
断熱材は高性能グラスウールで創建ホームオリジナル製品が
使われているようです。
熱伝導率は0.038w/(m・K)だそうですが、数値が少ないほど
暖かいという意味ですか?
227: 匿名さん 
[2017-04-12 16:39:40]
そうです。低いほうが断熱性が高くなります。

グラスウールでオリジナル商品ということですが、どう違うのでしょうか。
グラスウールは結露をし易いという話は聞いた事があるのですが、高性能と謳っているので、その欠点は解消されているものであるということなのか。

いずれにしても性能をよく検討してみないとならないなと思います。
228: 検討者さん 
[2017-04-14 21:49:46]
各社色々なモデルハウス見に行きました。
ローカルCMで良く見かけるので創建ホームのモデルルームに入りましたが内装ダサ過ぎて無いなと。
229: 匿名さん 
[2017-04-19 10:28:30]
グラスウールの欠点として一番に結露があげられていて、
結露で気が腐食し家がダメになるので断熱材に
グラスウールだけは選んでいけないというコラムを
読んだことがあります。
それがずっと引っかかっていましたが、最近の
グラスウールは品質改善されているのですか?
230: 匿名さん 
[2017-04-25 23:34:18]
そういう風に言われるけれどこれって結局、きちんと施工するかしないかっていうところであるという話しは聞いたことがあります。正しく使っていればならないし、そうでなければ結露するし。それに関してはグラスウールじゃなくって他の素材であっても同じことが言えるということです。ですからとにかく使用するグラスウールの断熱性能を確認して、正しく設置することが大切ですよ、ということです。
231: 匿名さん 
[2017-05-01 16:56:03]
今時、ある程度の価格のする建材を使っていれば材質によってそんなに大きな差が出たりということは少ないのではないかしらと思うのですが・・・
正しく設置するということができていればというのが大前提。
一番コレがミスが出やすいことですので
慎重を期してやっていってもらわないとという部分になってきますよ。
見えない部分になってしまうから。
232: 匿名さん 
[2017-05-02 11:43:26]
1月頃だったかな…アフターサービス担当者の方が 私、退職しますので。とおっしゃいました。なんか1人しか残られてないみたい。これだこある家をアフターサービス担当者1人で!?と驚きました。なんか…大変じぁないかと…だから、僅かな事でお願いするのは 控えようかと思います。
233: 匿名さん 
[2017-05-08 10:46:55]
グラスウールの話題が出ていましたが、確か施工にはグラスウール充填断熱施工の
講習会に出てマイスター認定を受ける必要があったような…違いましたっけ?
マイスター認定者が施工するメーカーさんであればグラスウールが十分な
効果を発揮するのではないでしょうか。
234: 通りがかりさん 
[2017-05-08 23:24:52]
グラスウールはよくないよ。
使うならロックウール。
マイスターとかアホか。
あんなの意味ないから。
一回講習に出たらもらえるマイスターとか本当に意味がないから。
昔からグラスウール使われているのに何で今さらマイスターどうのって言うのか意味がわからんね。
235: 匿名さん 
[2017-05-15 08:42:02]
今はグラスウールの施工ミスによる建物の傷みが問題になっているようですし、
一度も講習を受けずに誤った施工をする業者が多くなっているのかもしれません。
不勉強な為初耳でしたが、ロックウールという断熱材もあるのですか。
グラスウールとロックウール、それぞれの特色とメリット・デメリットが
知りたいところです。
236: 匿名さん 
[2017-05-19 15:18:55]
ここは工法は檜ストロング構法ということですが、沢山の強い柱で囲って造った家、ということになってくるのでしょうか。
柱になる基準は厳しいものとなっていますけれど
こういう柱で加工というのはやはり強いということになってくるのでしょうか。
でも檜だと凄くお値段がしてきてしまいそうです。
237: 戸建て検討中さん 
[2017-05-24 17:48:40]
檜ストロングとか意味不明?樹齢密度で硬さや木の性質応用性が必要ではないかと、この会社は人がいないから広告を始めアウトソージングが基本だから中味が空なんで、家も空っぽそう!
238: 匿名さん 
[2017-05-30 13:56:03]
注文住宅で外構もお願いできるようなのはいいんじゃないでしょうか。
家のデザインにも合わせてもらって費用の計算もしやすいような気がします。
ただ、外構プランの例を見るとオープンな感じが多くて、
デザイン的には何か物足りなさを感じたりもして、
外構専門の別業者の方がいいのかなとも思いました。
というか、そもそもアウトソーシングなのかな?
仕組みがよくわかっておらず、内容がずれてますか?・・・
239: 匿名さん 
[2017-06-06 11:46:31]
外溝も一緒にお願いしても実際に施工するのは別業者のこともありますし、懇意にしている外溝業者がいたりするとかであれば、どういう風にしていくとかそれは応相談、というところになってくるのではないかなと思いますよ。
本体だけできて、工事だけあとから…ということ、凄く多くなってくるのですから。
仕組みについてはその時に聞いてみてもいいと思いますよ。
240: 匿名さん 
[2017-06-08 07:06:52]
外構工事はプランニングも含めて、丸投げが一般的です。
これは、創建に限ったことではありません。

お客様にエクステリア業者を紹介して『直接やりとりしてください』と
言っておきながら、いくらか業者にキックバックさせたりしています。
241: 匿名さん 
[2017-06-12 19:01:33]
なるほどです。
こういう場合って自分で探してくるより紹介してもらったところの方が無難なんですかね。
よく紹介しているところなら創建ホームの家をたくさん見ているでしょうし、
できれば家の雰囲気に合わせた外構をお願いしたいと考えますが。
そこを使ったことによるサービス特典とかあるとより良いかなあとは思いますが
その点はどうでしょうか。
242: 匿名さん 
[2017-06-19 17:46:15]
どうしても自分たちで見つけた外構業者でやりたい、というときにはその希望は叶うということになってくるのかなぁ。どうなんでしょ。

でもつてがない場合は、工事のスケジュールの管理とかもお願いできちゃうし、つながりのある業者に回してもらうのが面倒無いんでしょうね。自分たちで調整していくのって結構面倒ですもの。
243: 匿名さん 
[2017-06-26 15:18:26]
檜ストロング工法というものがここではとられているということです。
地震に強いということなんでしょうか。在来工法とは全く違うものなのか。
柱が強いということですが。
檜で造っているということになると、品質は良いでしょうし、腐食に対しても強そうなイメージ。
となりますとお値段も高そうな感じで(汗)
244: 名無し 
[2017-06-28 01:26:13]
正直悪い評判が多くてびっくりです。
各社のモデルハウスを見ましたが、上を見たらきりがないし、自分が支払える金額にも限りがあるし、そんな中で創建ホームから購入しましたが、特に不満はないです。
営業マンの当たり外れがあるのかもしれませんが、高い買い物をするわけだし、自分なりに調べて質問しても納得のいく回答を得られました。
購入後も扉の調整などちょっとしたことでも直ぐに対応してもらえてます。
もしかしたら、こちらの掲示板を見て改善されてるのでは。
245: 匿名さん 
[2017-07-03 22:47:52]
そういうこともあるかもしれませんね。
244さんとしては、ここを選んで正解だったのかもしれません。

広島のハウスメーカーとのことですが、仙台にも支店がありました。
ハレノヤが気になっているのですが、仙台の展示場はkinariのようです。
kinariは女性の好みそうな家だと思いますが、ハレノヤのたたずまいと内側の空間が、けっこう好みなのです。
でも、仙台の冬は意外に厳しいので、ハレノヤだとなんだか寒そうな感じもします。
246: 匿名さん 
[2017-07-10 10:25:01]
244さんは実際に家を建てられた方なのかな。
実際に建てた人ならば、その良し悪しに付いてよくわかってると思います。
細かい所も対応してもらえるのは良いですね。
ドアの開閉などは、
毎日のことですから、ちょっとしたことでもストレスになってしまうので
きちんと対応されるのは良いことだと思いますよ。
247: 匿名さん 
[2017-07-15 23:37:20]
建物自体は、断熱や気密が大切で、それさえしっかりしていれば暖かく冬は過ごすことが出来ると思いますが、ハレノヤだとどうなんでしょう。
基準を満たしてさえいれば大丈夫なんじゃないかしら
断熱もなんか数値が有るのですよね?
そういうのを見せてもらって説明をしてもらってということになってくるとは思います。
せっかくいい感じのデザインがあるんだったらそれで作りたいって思いますよ
248: 匿名 
[2017-07-20 03:00:24]
ZESTは土地限定のようですが、希望する土地に同じ建物価格では受注してくれないのでしょうか?
知っている方、教えて下さい。


249: 匿名さん 
[2017-07-25 08:46:48]
公式ホームページの分譲型モデルハウスですが、
4LDK+WICのカプチーノが土地+建物の価格が公表されています。
こちらは注文住宅でも対応可能なのでしょうか。
もう少し狭い土地でしたら価格も変わってきますか?
それとも分譲限定で、建物の形式が決まっているのでしょうか。
250: 匿名さん 
[2017-07-27 09:47:52]
一般的に分譲住宅は工事中、誰が住むのか決まっていません。
また、2棟とか3棟をまとめて建てます。

お客様との打ち合わせは、ほぼ無しです。分譲住宅が安くできる理由は
この辺にあるのでしょう。

251: 匿名さん 
[2017-08-02 17:50:23]
元々土地を持っていて、そこに安く注文住宅で建てるとしたら規格住宅でいく形になるんじゃないかなぁと思います。自由設計で頼むと設計の料金もかかってくるのですよね?
やはり打ち合わせしたりいろいろと計算するのが時間がかかったりコストが掛かったりということになるでしょうから、
他釣りの住宅とは違うと言うかたちになってくるのですよねぇ。
252: 評判気になるさん 
[2017-08-05 23:07:37]
何時も遅くまで、電気が灯って仕事してらっしゃいますね〜。ウチの家も5年前建てて貰いました。(営業の方はもう居ませんが…)
辞める時挨拶にきてくださいましたが、サビ残の無い いい就職先が見つかりました。今までありがとうございました。と去って行かれました。今度の職場は、休日出勤の無いところで、やっとまともに暮らせます!と喜んでおられました。ウチの主人も最近転職して、帰宅が早くなってほっとしています。強制的にパソコンの電源を落されるようで、労基が指導に入ってそうなったそうです。創建ホームさんは大丈夫ですか?いい家を造られるのに… 従業員の方も笑顔でその家族の方のことも考えた良い会社にして下さいね
253: 匿名さん 
[2017-08-08 20:32:48]
私も以前、創建ホ-ムで建ててもらいましたが、営業、設計、現場監督等 担当してくれた方たちは
毎日夜おそくまでかなりのサ-ビス残業をしていました。
たから創建ホ-ムの社員は辞める人が多いのではないでしょうか。
社長も利益だけではなく社員のことも考えてほしい。
254: 通りがかりさん 
[2017-08-10 09:21:15]
は?
住宅業界でサービス残業がどうのって文句言う奴がいるの?
そんな奴どこ行ってもまた辞めるだろ。
お家帰ってお母さんの膝枕でおやすみなさい
255: 匿名さん 
[2017-08-10 19:59:42]
>>254 通りがかりさん
貴方は創建ホーム社員さん? 何処に行っても辞める? 本気で思っているのだったら かなりマズイ思考回路ですね。テレビやニュース観てますか? まさか、会社上層部の人じぁないですよね?
256: 匿名さん 
[2017-08-10 20:25:52]
>>254 通りがかりさん
まぁ、社員かどうかは別にして。あまり感心する発言でない事は確かですね。私は、某メーカーのものですが、うちは、捌き切れない受注は設計や公務も含めて外注へお願いしたりしています。やはり 無理なものは無理なので。この業界はどこも人手不足ですしね。ワークシェア体制を構築してから、辞職者が減りましたよ。
257: 検討者さん 
[2017-08-11 21:53:53]
モデルハウスに行ってみましたが知識不足であまり良い対応してもらえませんでした。上がだめだから教育が自己流なのが判ります。
CMバンバン流してますが、総合展示場に出ると人手がないから運営が成り立たず、展示場は田舎に単独出店することで不足を正当化しごまかしてるって感じ。
今はワンマン体質の経営者にへつらうスタッフも、いずれは時代に淘汰され、そして誰もいなくなった。となると予測されます。
258: 匿名さん 
[2017-08-12 11:51:27]
>>257 ご指摘の通りです。
『お客様の顔色より、上司の顔色が気になる』という
連中ばかりでしょう。
259: 匿名さん 
[2017-08-12 17:20:57]
私は、創建ホ-ムの社員ではなく、家を建ててもらった者ですが
あれだけ辞める社員が多いのはそれなりの理由があるはずです。
260: 匿名さん 
[2017-08-14 08:36:19]
近くに創建ホームの新築が建設中ですが,正直,これって新築?というくらいの外観。残念。
やっぱり積水ハウス以外考えられない。
261: 匿名さん 
[2017-08-14 16:19:19]
>>260 匿名さん
メーカー乙! 真面目な板なんですから 足の引っ張り合いは、辞めましょう。積水も創建も外観なんて殆ど変わりませんよ。
262: 戸建て検討中さん 
[2017-08-18 23:35:38]
建売住宅ならコストプランニングなので仕様も似たものになるが、注文住宅の場合は予算で明らかにプランニングされデザインも大きく違うと思います。
どこの会社でも同じとかあり得ません。
家だけでなく車でもTVとか炊飯器でもそうだと思うんですが?
間違いなく、創建ホームは営業が汚いプランを素人で考えて客に出す訳で、車とか家電製品の比喩よりも、まずい飲食店の味が間違うことがないはずのカレーをすごく不味く出された気分でした。
263: 戸建て検討中さん 
[2017-08-19 00:00:06]
>>262 戸建て検討中さん
何で、262さんは創建ホームにプランを依頼したんですか?
264: 戸建て検討中さん 
[2017-08-19 18:33:55]
見に行った分譲地が創建さんの物件で、勝手にプランニングしてきました。
リクエストとはあまりにもかけ離れていました。
265: 匿名さん 
[2017-08-20 12:20:39]
>>262 戸建て検討中さん
具体例も出さずに、ダメださしされている書き込みは、ほぼ他メーカーの営業さんですよ!実際そうやって評価を下げにかかってみるんよ!暇じゃけー だって!
266: e戸建てファンさん 
[2017-08-24 23:18:04]
積水以外考えられない?
頭おかしいな
267: 匿名さん 
[2017-08-30 21:51:24]
ハレノヤがいいなと思ってサイトを見ています。庭が素敵だなと思いました。ハレノヤには四季を彩る三庭があるとのこと。庭もセットで建ててもらえるものなのですか?モデルプランの図面にはちゃんと三か所に庭があって、手入れはかなり大変だろうけど、これだけ庭があったらいいなと思いました。こんなふうにするには何平米の土地があればできるのですか?数字も入ってるけど、読み方がわかりません。
268: 匿名さん 
[2017-09-04 09:32:30]
庭は別途ですよ。外構業者に丸投げです。
269: 匿名さん 
[2017-09-07 22:48:49]
268さんありがとうございます。外構業者の分のお金も別に考えておかなきゃな〜ってことなんですねぇ。
全部一括してお願いできちゃえば便利でしょうけれど
家造りって知れば知るほど完全に分業制なので、これは仕方がないのかもですね^^;
どれくらい外構にかかるのかというのも知らないといけないし、統一感があるようにしないとですねぇ。
270: 匿名さん 
[2017-09-08 01:47:24]
創建ホームで建てるのはオススメしません。広島、仙台辺りでは有名?なのか知りませんが、その他では全然ですよ。建物自体に問題があるのか?下請け業者の腕が悪いのか?その両方なのか知らないけど、不具合多すぎだし、対応は遅いし、悪いし。クレーム慣れしてるのか?とぼけたり、誤魔化したり…バカみたいな事も平気で言ってくる。こいつらアホなのと思う事もしばしば。高い買い物するんですから、出来るだけ、全国区で名の知れた所で建てた方がいいですよ。本当にここだけはオススメしません。
271: e戸建てファンさん 
[2017-09-08 09:01:44]
>>270 匿名さんは創建ホームの施主ですか?

272: 匿名さん 
[2017-09-08 19:09:40]
私は創建ホ-ムで建てましたが、270さんと同じで創建ホ-ムはやめた方がよいと思う
ミスが多く、対応も悪く、アフタ-メンテナンスも最低だ 利益第一でまったく誠意もない
創建ホ-ムで満足している人がいるのが不思議でたまらない
私は創建ホ-ムで建てて後悔している
273: 匿名さん 
[2017-09-08 20:53:32]
積水ハウス最高です。アフターも最高です。
一条で建てる人の気が知れません。
274: 名無しさん 
[2017-09-09 12:42:56]
>>265 匿名さん
他営業とは限りませんよ
逆に創建ホームの関係者もいますからね

275: 名無しさん 
[2017-09-09 13:07:32]
>>265 匿名さん
そしてそう言うあなたが創建ホーム関係者でしょ
276: 匿名さん 
[2017-09-09 13:18:36]
話せば話すほど創建ホームの家は壊れやすい仕様の家だと自ら認めている事に気付いていないクレーム担当者に呆れてしまいます。不具合→補修→不具合と何度も繰り返しても補修してるのだから例えまた同じ不具合が出たとしても直した事にかわりなく自分達の責任ではないと開き直る。どうしてそうなったのかの原因を調べて改善せずに表面的な補修しかしないから繰り返すのでは?また同じ不具合が出るのは結果直ってないって事ですよね?みなさん私の考えは間違ってますか?こう話すと直ったかどうかの判断は人それぞれだと…
277: 匿名さん 
[2017-09-09 13:25:17]
>>12 匿名さん
こいつも創建ホームの人間

278: 匿名さん 
[2017-09-09 13:31:11]
ここって創建ホーム関係者と他業者がひしめきあってる気がします。
そもそも火の無い所に煙はたちませんから。
279: 匿名さん 
[2017-09-09 13:33:08]
>>271 e戸建てファンさん
勿論です‼

280: 匿名さん 
[2017-09-14 10:01:01]
分譲型モデルハウスの写真を見た中で、
カプチーノという商品のデザインが好みだと
気づきました。
南欧風と言うデザインなのでしょうか。
白い壁に雑貨屋のようなナチュラルな家具や
建具が備え付けられていて可愛らしいです。
アプローチは似たようなデザインですが、
全商品共通ですか?
281: 匿名さん 
[2017-09-14 12:02:11]
10年前に家を建ててもらいました。確かにチョコチョコと不具合はありましたが、何もココに限った事じぁないみたいですね。他社で建てた友人も やはり色々あると言ってました。どこで建てようが結局一緒みたいな感じですね。ただ…凝った作りやデザイン優先にしてしまうと、後々不具合や不満が出やすいみたいな傾向がありますね。吹抜けは、開放感がありますが 清掃やメンテナンス性、冷暖房の効率等デメリットもあります。あと、内装や設備品なんかも、決まったメーカー品にしなかったら もう、その商品はありませんとか部品がない …まぁ、メーカー品も10年も経つと 部品がないとか言われちゃうんですけどね。
あと、クロスの不具合は、ホント悩まされました。不具合の出にくい製品を勧めてくれてたらなぁ…と思います。
282: 匿名さん 
[2017-09-18 19:44:38]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
283: 匿名さん 
[2017-09-24 18:52:18]
281さんのご意見、参考になりました。
デザイン重視だと何かと後から苦労しそうですね。
吹き抜け、そうなんですか。
そういわれてみれば、掃除ってどうやってするんでしょう?
窓ふきとかも脚立にのって長い柄のついたモップとかでするんでしょうか。
想像しただけで大変そう。
けっきょくメーカーさんお勧めの標準的なデザイン、設備や内装にしとくのが無難に思えてきます。
284: 通りがかりさん 
[2017-09-24 22:10:38]
そんなこといってたらヘンテコな家しかたたないよ
285: 匿名さん 
[2017-09-29 13:33:50]
建てる時はいろいろとデザインについて凝りたくなりますけれど・・
凝った上で、かつメンテナンス性が高いようにするにはどうしたらいいだろうか、みたいなそういう相談には乗ってもらえたりするのでしょうか。
家造りって素人だとおそらく専門家から見たら突拍子もないようなことを言い出したりするのかもしれないですが、
一緒に考えてくれるスタンスだとかなり心強くなってきますよね〜。
286: 匿名さん 
[2017-09-29 17:45:41]
>>285 匿名さん
281です。やはり、過去の不具合やクレームのフィードバックが重要だと思います。この場合は、どうしたらいい!? こうすると良いみたいな改善アップデートですよ。3年くらい前アフターの方が来られた時に、上記のような質問をしたんですが、ウチらが挙げても 聞いてくれない。結局どう現状を改善するかしかないです。と…しかし、会議で設計、工事、営業と打ち合わせはしないんですか?と言う質問に対して、まぁ…今はないですね…との事。今は、変わってるのかもしれませんが。やはり 大事な事かと思います。
287: 匿名さん 
[2017-10-05 17:58:11]
施工実績のスタイリッシュモダンの家は外観の形が個性的ですが、
これって施主さんの希望ではなく建築家さんの好みですよね。
土地の形状もあるでしょうが、歪んでいたり鋭角に飛び出していたり
結構やりたい放題のように思います(笑)
288: 匿名さん 
[2017-10-10 22:43:35]
そもそも施主がOK出さなきゃそのデザインにならないんですから、イコール施主の好みではあるのではないかなーと思います。
こういう感じのデザインが好きだからお願いしているっていうのが正直大きいのかなというのもあります…。

工法とかそういうのも大切だけど、
デザインって本当にそれぞれの個性だから、真似してできるものでもないと言うのはあると思います。
提案力があるという点では良いのでは??
289: 匿名さん 
[2017-10-19 08:46:47]
そもそもモデルハウスに建物の形状が奇抜な住宅がありますし(牛田アスタ住宅展示所等)、モデルハウスを見学した施主が気に入り、オーダーした可能性がありますね。
牛田の家は勾配屋根が鋭角すぎて見ていて冷や冷やするほどですが、若い方にはカッコイイと感じる方もいらっしゃるのでしょう。
290: 匿名さん 
[2017-10-25 18:38:12]
牛田の家を見ているとなんとなく三角定規を思い浮かべちゃいます
それくらい勾配が特徴的な家。
あれって空間効率とかどうなんだろうとか建ぺい率的に損していないのかしらなんて思ってしまいます。
広い土地に建てるのであれば
牛田の家はデザインがとんがっているセンスなので面白いとは思います。
291: 匿名さん 
[2017-11-03 17:56:18]
ここって自由設計なんですよね?
土地にかかっている制限とか、建ぺい率とかそういうのを含めて一番効率が良くなるように家を作っていってくれるのが
一番なんじゃないかなと思います。
できれば目一杯建てたいじゃないですか。
屋根が鋭角なのもデザインだけじゃなくて、そういう理由があるのかもしれないなと思いました。
292: 匿名さん 
[2017-11-11 13:30:56]
公式サイトに外構プランも出ていたんですが、ここは家の本体だけではなくて外構も一括して請け負ってくれるのということなんでしょうね。
一応、業者はお願いしてくれるけれど別契約で、
住んでから外構の工事が入ることもあるという話は耳にしますが
できれば一気にやってもらったほうが施主的には楽なんじゃないかなぁと思います。
293: 通りがかりさん 
[2017-11-17 10:41:26]
創建は特に施工が遅いように感じます。
そこら辺調べずに頼む糞みたいに施主…
正直、家を建てる下調べぐらいしてくださいよーって意見ばかり。
お金たくさん払えば良い家を建てられる?そんなことありません。
現況でも大手ハウスメーカーの業界シェア率は25%も満たしません。
その大手だってちょっと住めばわかるミスがいっぱい出ます。
だって大工さんに直接お金を払ってるわけじゃないから。
現場では基礎打ち込んでる時に小便混ぜるのもポイ捨てしまくるのも当たり前です。
車買える値段ぐらいで一生物を買おうとする性根が腐ってるのです。
本当に良い家を建てようとか、リフォームしようと思うなら自分で知識をつけましょう。
どんな商売だってそんなの当たり前です。
294: 匿名さん 
[2017-11-19 15:52:52]
>>293 通りがかりさん
某大手メーカーに転職したものです。お客の要望ばかり聞いてると遅くなる。注文住宅の闇かもしれませんね。お客の勉強不足もさることながら、質問されて知らないのに知ったかして答えると、リスクやデメリットを見せない言わない知らせないの三拍子で、契約取っちゃえば勝ちみたいなだと、ヤバイね。後で揉めるもと。
まぁ、ここも東広島で頭打ちになるとどうするんだろうな。
295: e戸建てファンさん 
[2017-11-22 19:58:37]
創建の建売戸建てを10年前に購入しました。子供の成長の過程で色々あり、壁紙は剥がれ、窓の鍵も壊れ、修理、リフォームをお願いしましたが、毎度毎度約束の日時に担当の方は現れず・・ 手帳に書き忘れた。依頼すら覚えていないとの返答でしたm(__)m
壁紙工事の際は年配の職人さんが来てくださいましたが、カッターナイフを剥き出しで置き忘れ、4歳の子が素手で触ってしまうような事もありました…。
とても残念で、今後のメンテナンスは別の会社にお願いしようかと思っています。
担当の方によるのかもしれませんが、以前にまた別の方にお風呂場のリフォームの費用を訪ねて、連絡するとおっしゃって頂いたものの、連絡は一切ありませんでした。
296: 匿名さん 
[2017-11-23 06:01:08]
創建で建てた者ですが、295さんとおなじで創建は約束の時間は守らないし、要望したことも忘れていたり
いい加減なところがすごく多いです。
誠意などはなく利益だけ考えているとすごく感じました。
297: 匿名さん 
[2017-12-01 15:33:43]
大開口の家、というのが新しく出来たということが書いてありました。とても開放感があっていいなぁと思いつつ…
ここまで大開口だと、断熱というのはどうなっているんでしょうと感じました。
複層ガラスにすると、窓が重すぎてしまって、窓を開け閉めするのがかなり大変になってしまうのではないか、と。
どういう風にしているのでしょうね。
298: 通りがかりさん 
[2017-12-09 10:37:10]
牛田の展示場がかっこ良いから見学しましたが、かっこ良いと思う箇所を敷地形状から現実に敷地に落し込みできないのではないかと質問したら、根拠なき適当な返しに苦笑いです。インテリアは本物志向で外注さんのセンスですし、こういうところには金を惜しまない印象ですね。
299: 匿名さん 
[2017-12-13 17:50:27]
>>295 e戸建てファンさん
私は、建てて13年になりますが、約束時間や日時はキチンと守ってくれますよ。アフターの人ですが、小まめに連絡してくれます。
団地なので、他の住人の方々も特に不満は聞きませんね。まあ、ココを見に来てる方が住人ばかりとは思いませんからね。
私は、アフターも含めて不満はありませんね。参考まで。

300: 匿名さん 
[2017-12-23 23:54:34]
アフターがしっかりしているというのは心強いです。
ただ担当者によって…ということも起こりうるということなのですが
社内のクオリティを高く平均的にならしてほしいなぁというように思いました。
でもきちんと見に来て、対処がきっちりしているのは
これからお願いする側としては重視したいポイントでしょう。
301: 匿名さん 
[2017-12-26 12:44:11]
>>300 匿名さん
対処はしてくれますが、殆ど業者さん使うのはどうかと思う。費用が半端ない!チョットした事だと色々工夫して治してくれる方も居ますが、皆んなそうじぁないのは どうかと思います。せっかくの高いお金払って家を購入しても 安心出来ない部分もありますよ

302: 検討者さん 
[2018-01-06 01:04:14]
アフターや保証に騙されるなよ。
結局はお金かかるからね。保証期間が長くても、無償で保証するわけじゃないからね。
303: 匿名さん 
[2018-01-06 08:47:59]
>>302 検討者さん

保証期間内なのに、費用が発生するんですか?
うちは積水ハウスで建てましたけど、保証期間内のものは一切費用発生しませんよ。
304: 検討者さん 
[2018-01-06 15:07:17]
>>303 匿名さん
どのような事が起きて、無償で直していただけたんですか?

305: 匿名さん 
[2018-01-07 15:44:57]
>>304 検討者さん

あまり不具合はないんですが、細かいことを含めても全て無償です。

逆に、何を直してもらいたいと思ってるんですか?
306: 検討者さん 
[2018-01-07 22:52:31]
>>305 匿名さん

お返事ありがとうございます。
ドアの開閉の悪さや、子供がつけた床の傷跡や浴室乾燥機の故障、お風呂の浴槽の青カビ?です。
307: 戸建て検討中さん 
[2018-01-08 09:47:04]
創建ホームのアフターケアは床の傷やお風呂のカビまで対応してくれるんですか?
308: 匿名さん 
[2018-01-08 10:21:13]
>>306 検討者さん

積水なのですが、おっしゃっているようなことは全て無償で対応してくれます。
309: 匿名さん 
[2018-01-08 10:22:53]
>>307 戸建て検討中さん

積水なのですが、もちろん床張り替えなどは有償ですが、ちょっとした傷の補修や、1時間程度の作業で終わるちょっとした作業であれば無償です。
310: 検討者さん 
[2018-01-08 23:49:55]
>>309 匿名さん
凄いですね
今住み替え検討中でしたので参考になりました。
でも、ここで積水ハウスの話をする意味がわかりませんので、この辺りで辞めておきます。
ありがとうございました。
311: 匿名さん 
[2018-01-19 10:57:47]
1500万円で建てるセミオーダーの家、というのが
ここの会社の中では一番手軽に作ることができるタイプなのかしら。

自社分譲地だけでしか建ててもらえないということなので、
かなり制約がありますが…

木造のハイスペック住宅というのを謳っていますが
実際はどう他の家と違う面があるのでしょうか。
312: 匿名さん 
[2018-01-29 17:27:16]
公式サイトに行くと、カープ全面でファン的には嬉しいなぁ。

設計プラン相談会みたいなのがあるみたいなので、そこでどういう家が作れるのかとか、自分たちがやりたいのかみたいなことは相談できるみたいです
自分たちがやりたいことが、例えば規格住宅の商品の中にあればいいと思うのだけど、近いものがあるのかどうかも確認することができるかも。
313: 匿名さん 
[2018-02-06 15:18:33]
土地分譲のキャンペーンを行っていました。土地分譲ということで、上モノは自由に作ることができるのでしょうか。
自由に作ることができるとしたら、それも注文住宅になる、ということになってくるのかなぁと思いました。
お値段も控えめでやっていくこと、ということはできるのでしょうか。
314: 通りがかりさん 
[2018-02-14 21:14:40]
桜坂の建て売り見てきました。
営業の人達は好感持てましたが、土地300~500万で3000万オーバーの家だと外溝も抜いて坪単価80~90万ぐらいになりそうなんですが…
三井住友より軽く高いのに柱は建て売りレベルの105㍉で断熱材も吹き付けじゃないとか…
逆にどういう人がここの家を買うの?工務店に依頼すれば半値で建ちますよね?
315: 検討者さん 
[2018-02-15 10:37:07]
20年・30年保証とか言ってるけど、契約書に明記されてないんだったら意味ないから
契約書に明記されてないってことは、途中で補修費用が必要ってこと
316: 匿名さん 
[2018-02-20 18:14:22]
ものすごく長い長期保証がある場合は、
有償の修繕工事をして、その修繕に対してまた10年という保証がつく、という考え方ですよと言うのは聞いたことがあります。
修繕で10年の保証っていうのもかなり良心的だとは思いますけれどね。
ただ、条件が細かく各社違うはずなので
きちんと契約前に確認しておいたほうが良いことだと思います。
317: 通りがかりさん 
[2018-02-20 19:00:04]
創建の長期保証は外装無条件30年保証だと営業担当が言ってたぞ。外壁の汚れ、つなぎ目とか窓まわりとかのシーリングも30年保証だと。シロアリもだったかと。ウソなんか?
318: 匿名さん 
[2018-03-01 15:09:44]
外装無条件で30年保証ってふつうにすごいですね。
シーリングとかそういうのって、経年劣化対策がされているものを使っていたりするのでしょうか。
シロアリは薬剤に頼らないタイプの対策なんでしょうか。
いずれにしても、実際に契約するときにはどうなっているのかっていうのは、各々確認しておかねばならないでしょう。
その時時によって異なる場合もあるでしょうから。
319: 匿名さん 
[2018-03-15 12:03:08]
坪単価を見ると、特にやすいというわけではないですが、その分、きっちり仕事をしてくれるのかなと思いました。
営業さんの受け持つ事務的な部分と、あとは現場のほうがきちんと連携していければ
良い家が出来上がるのかなぁと思います。
担当者の良し悪しってそのあたりでわかるのですよね
320: 検討中 
[2018-03-20 20:21:41]
家を建てる参考にしたく最初の方から読ませて頂いたのですがここって社員の方が書き込む所なのでしょうか?あくまで建てた方と検討中の方の意見交換の場ですよね?読んでいるとわかるのですが悪い意見の後は必ず話題を反らし誤魔化すような書き込み。それ以外にも。ここの社員だなってバレバレ?な書き込みが多すぎます。でも読ませて頂いて展示場にも行き実際建てた方の家を数件見せて頂きお話も伺ってきましたがここはないなと思いました。ヤメた方がよいとのアドバイスも…本当に自信があって良い家だと言うならそういう事はしない方がいいです。墓穴を掘らないことですね。いくらデザインが良くても中身がダメそれに対する対応もダメじゃどうしようもない。変な小細工をするより不具合をなくす努力をして建て物の改善に力を注ぎアフターフォローをしっかりと誠意をもって行ってくれるそんな家を建てる事が施主側からのクレーム的な書き込みを減らす事に繋がるのではないでしょうか。まぁ火の無いところに煙はたたないと書かれている方の書き込みがありましたがその通りなのかなと。
322: 通りがかりさん 
[2018-03-21 20:23:28]
牛田の展示場なんて玄関ディテールやプランなんか独創性あっていいと思います。
ですが、昨年長束での上棟の様子を見てましたが、通行人がいるにもかかわらず配慮がなく、少々荒々しい印象の棟上げでした。
完璧はないにしろ、皆さん真摯にやっていたらここまで書き込みにさらされることはないと考えます。
お前らとか言う言葉を発する前に、まずは自身の身の在り方を振り返られてはいかがですか?
324: 匿名さん 
[2018-03-28 02:36:02]

アフターメンテナンス
地域ナンバーワンを目指してる会社とは
思えないくらい
適当な 会社。
メンテナンスな 委託。
委託された業者が
創建ホームスタッフジャンパー来てますが
聞いても
創建さんに聞かなきゃわからない。
と言われ
適当に 建具を 何個か 見て
お金のかかる延長保証の説明も
全くなく サインして下さい と
言われました。

アフターメンテナンスが
大事なのに
ここのハウスメーカーで建てたことを
本当に後悔しています。

おすすめしません。

悪くもないのに
有償工事をしないと
10年間 保証がつかないとか
今後一切の工事を
創建ホームで しないと
保証が打ち切るとか

保証してもらうために
延々と 10年ごとに
創建ホームでしか
工事をお願い出来ない
なんて

そんな 話あるの?と
思いました。

他にお願い出来ない状況なら
言い値でしか
なおせないですよね。

委託のアフターも
悪いとは 言いませんが
もう少し 知識を
教育して
お客さんから
聞かれたことや
お金がかかることならば
きちんと説明すべきだと
思います。
委託会社に丸投げですよね。

本当にびっくりするくらい
アフターメンテが
悪すぎる
メーカーです。




325: さいきんたてたよ 
[2018-03-30 09:42:05]
最近、家を建てました。アパートに住んでいたのですが、道路をつくるため、退去することになり、すぐ家建てようとなりました。期間がないに営業の方、設計の方、コーディネイトの方すごく良い人で選んで良かったと思いましたが…現場担当がいま三でした。下請けは良かったです(たぶん、評価低いと下請け外されるから)それを監督する人が良くなかった。どの会社、ホームメーカーでも一緒だと思います。良い人と良くない人がいるってことですね。営業は入社2年目だと思いました。最初は舐められたと思いましたが、良くできた営業でした。これから建てられる方、良い人に当たればいいですね。
326: さいきんたてたよ 
[2018-03-30 09:46:21]
>>320 検討中さん
どのホームメーカーもやってること一緒ですよ。結局は、自分が良いと思った家がどのメーカーなのか、良い担当に当たるかだけ!文句はどこのホームメーカーでも出ますよ
327: さいきんたてたよ 
[2018-03-30 09:51:34]
>>324 匿名さん
担当の裁量ですよ。私の担当は良かったです。現場担当はクソでしたが
328: 匿名さん 
[2018-04-03 02:37:27]
アフタ-メンテナンスは最低です。 
不都合な個所が出たので電話をしてもまずなかなか対応してくれません。
地域ワ-ストNo.1を目指しているのではないのか?
また、営業、設計、現場監督も外れでした。唯一大工さんだけは良い人に当たりました。
打ち合わせの日時をその時間になって急に変更したり、要望したことが設計図になかったり、
ミスも多かった。
利益第一主義で誠意が感じられなかったです。
私も創建はおすすめできません。
329: 戸建て検討中さん 
[2018-04-03 13:43:51]
>>328 匿名さん

間違いなくその営業も設計も現場監督も客としてあなたのことを外れだと思ってますよ。

人付き合いや相性なんてそういうもの。

誠意が感じられなくても、おすすめもできなくても、それでも、あなたは数あるメーカーの中からここを選んだからこの先も付き合っていかんとね。

すべては自己責任。
330: 口コミ知りたいさん 
[2018-04-05 19:53:18]
>>329 戸建て検討中さん
自己責任で済ませれる事じゃないですよね。多額の費用を投じて一生の宝物を任せれるかどうかと思うんですがね?違いますか?

社員の方の書き込みですかね?
331: 戸建て検討中さん 
[2018-04-05 22:46:42]
>>330 口コミ知りたいさん

んー。
私は第三者ですが。
一生の宝物を任せられるかどうか、それほどの大切な判断はご自身でどうぞ、と皆さん言ってるんですよ?理解できませんか?
332: 検討者さん 
[2018-04-06 02:17:43]
そだねー。
330さんは
理解力ないし文章力もないね。

済ませれる➡済ませられるor済まされる
任せれる➡任せられる

だね。

おっと、話が逸脱したけど、気に入ってそのメーカーを選んで建築するんだから、クレームばかり言わず付き合って行くしかないですよね。

自分がそこを選んだんだから…。

クレームばかり言って建てたメーカーに嫌われたらそれこそ対応が鈍くなると思うし、
許容範囲が広い良い顧客にはそれなりにいい対応してくれると思うよ。(自分に置き換えて想像してみましょう)

基本的に、人対人ってそんなもんでしょ。
333: 匿名さん 
[2018-04-06 03:56:20]
創建ホ-ムで建てた者ですが、建築時もアフタ-メンテナンスも対応が悪かった
人生最大の買い物と言われるぐらいのものなので建てる前にメ-カ-をよく検討するべきだが、
建てないとわからないことも多いと思う
メ-カ-に言いたいクレ-ムはたくさんあるけど、上手に付き合っていくしかないので
言いませんが、知人などで家を建てる人がいたら「 創建ホ-ムは絶対やめた方がいい 」と
言います
334: 評判気になるさん 
[2018-04-06 09:30:48]
>>332 検討者さん

>>324 匿名さん
まぁ、言いたい事はわかりますよ。しかし、火の無いところに煙は立たずです。
じぁ、言い方を変えましょう。客を納得させる話術や知識経験がないと思います。
平均勤続年数の一桁の会社にだからノウハウの伝承教育が出来てないんですね。そういう人が残る土壌もない。まぁ、ここだけじぁありませんがね。それと、貴方より理解力はありますよ(o^^o)多分

それって確か点検をして貰う時
335: 匿名さん 
[2018-04-11 01:22:41]
若い社員が多くベテランが少なく平均勤続年数が短いということは以前も何回か
聞いたことがあります。
辞めていく社員が多いには、それなりの理由があるはずです。
336: 匿名さん 
[2018-04-21 16:11:51]
1500万円で建てるセミオーダーの家、というのがありました。
よくよく見てみたら、これって注文住宅ではなくて、ここの会社で分譲している土地にしか建てられるないのですね。
それだけお得にできているということなんでしょうか。
保証が60年続くとかありますが、
経年劣化以外はきちんと見てもらえるということなのかな?
337: 匿名さん 
[2018-05-07 14:58:43]
戸建住宅でかなり長い年月の保証がある場合には、途中で有償の修繕をして、その修繕箇所に対して保証をしますよ、という場合が多いです。こちらの場合はどうなっているのか、というのは、細かく確認をしていく必要があるのではないか、と。
しっかりその保証の用意があるコト自体はとてもいいことだと思う方は多いと思います。
安心は大切ですから。
338: 戸建て検討中さん 
[2018-05-11 22:31:02]
本日、住宅展示場にいってきました。若手の営業氏さんに対応していただきました。いろいろとお話を伺う中でアフターフォローの話が出ましたので、ここで書き込まれている内容についてそれとなく聞いてみたところ全くないとは言い切れないが例外的な事例ではないかとの説明でした。

組織として役員付きの独立部署として立ち上げていること、事案は口頭ではなく文書で進行管理をしていること、経過は営業スタッフ全員が共有できるようにしていること、受け付けは専用窓口&担当営業氏経由の2路線あることなど付帯業務処理ではなく独立業務として完遂するようにしているとのことでした。

不幸にして意に添わぬ対応をお受けの投稿者の皆様、できましたらもう少しだけ具体的な状況をお教え願いませんでしょうか?
・いつ頃
・どこの店舗で
・どのような申し出に対して
・どんな対応をされて
・結果、どうなった

契約対象の一つに入れておりますのでアフターケアーの善し悪しは非常に重要な選択要素になります。
339: 戸建て検討中さん 
[2018-05-13 07:38:29]
先日、展示場で営業氏と話をしました。
今一つ反応が良くないというか、少し話の内容がかみ合わない。聞きたいことについての核心を突いた内容が引き出せない。
展示場のモデル住宅のイメージで総予算から逆算して実現可能な建坪と坪単価を引き出し、それを「物差し」として他社の
プランニングを検討する際に使うつもりでした。(体感的イメージの評価軸)

いろいろ話をしているうちにその違和感の原因がわかりました。
初見の場で会社の組織、経営内容を質問したために警戒をされたようです。と同時にその種の情報を求める顧客はいないため
予備知識として持ってなかったようです。
間取り、外観等のデザイン的な知識 融資手続き等のファイナンスに関する知識は充実しているとのことでした。
販売する側と購入する側の<目線の高さ>が違うためにおかしな客と思われたようです。

・施工側の帰責事由により不測の事態が発生して工事が中断したが特に気にしない
・瑕疵担保責任(法定機関10年)は引き渡しを受けた後は放棄してもよい
このような『奇特な』考えの顧客はめったにいないように思うのだが。

お家の購入は生涯に数回あるかないかの高額な契約。
契約相手は目の前の営業氏ではなく彼が雇用されている雇用主である”会社”
したがって、その相手のものの見方考え方、健康状態を質問確認するのは当然の権利だと思うのだが。
ただ一条工務店でも営業氏は面食らっていました。

340: 匿名さん 
[2018-05-26 17:52:40]
組織としてしっかりとしているのかな…というように感じられました。
しっかりとしていれば、
アフターに関してもきちんと対応してくれると思いますし、営業部門とまた別部門としてアフターが有るのならば
あまり心配しなくっても良い、ということなのかしら。
341: 通りがかりさん 
[2018-06-02 23:12:15]
>>339 戸建て検討中さん
なんか気持ち悪い。。
342: 匿名さん 
[2018-06-03 06:45:55]
以前、リフォームを検討したことがありましたが、こちらがした税制度の質問に対し、担当者が理解不足のまま返答。実はその説明が違っていたということがありとても残念に思いました。
分からないことは、後日調べた上で正確な回答をして欲しかったです。
そのことも含め、対応に不安を感じたため、リフォームは他社にしました。
343: 匿名さん 
[2018-07-12 12:13:00]
商品説明のところを見ていても持ったんですが、
ゼッチ以外の規格型住宅では、ゼッチ仕様にはできないのでしょうか。
せっかくゼッチのビルダーなのに、もったいないなぁと思います。
ゼロエネルギーハウスを作るには、
そうしやすい形とか構法の家があるということなのかしら。
344: 戸建て検討中さん 
[2018-07-27 13:41:52]
アフターの件です。
他社のメーカーのアフターと比べて、業者やメーカー任せが多く、出張費や工賃で結構な額に…
某メーカーのアフターは、水道の蛇腹ホースの交換や換気扇の交換くらいならやってくれるそうです。わがままなのかもしれませんが、やはり比べてしまいますね。あぁ!あっちにしとけば良かったって… やはり 家は建てた後が大事ですから、社員の技術向上とか、企業努力はしないんですか?
345: 匿名さん 
[2018-08-10 15:34:11]
アフターサービスについては、メーカーに回すところは多いとは聞きます。
簡単なものくらいは工務店にお願いしたいなぁというのは確かにあるけれど、保証自体はメーカーについている場合が多いので
これは考え方次第なのかもしれないなぁと思います。
あとは迅速に来てくれるかどうかって言うところが、受ける印象を左右しそうです。
346: 匿名さん 
[2018-08-14 09:01:08]
最終候補に残りましたが、やめました。理由は、いくつかあります。

まず、外観がほぼ同じ作りになる。こちらの要望を通そうとすると全てオプション扱いになり、土地建物含めとかなりの高額に。(名の知れた有名ハウスメーカーと変わらず。)

質問への対応がその場で回答をもらえないためやりとりにかなりの時間を要する。

社長の態度が横暴。

良い土地は建売を作るため、実質自由がない。

他で新築を建てましたが、満足してます。やめて良かった。
347: 検討者さん 
[2018-08-14 12:34:48]
>>346 匿名さん

社長の態度については元社員も言ってたよ、キムイルソン体制みたいだったって。
今までの書き込み見ると住んでからのアフターケアもダメみたいなんで、やめて良かったですね。
348: 匿名さん 
[2018-08-15 00:09:37]
「人」については何も住宅会社に限った話ではないと思います。私は創建ホームで契約しましたが、営業マンは若い方だったので経験や知識はベテランには及びませんが一生懸命さは伝わりました。質問にも迅速かつ丁寧に回答してくれました。設計や工務担当者も皆さん一生懸命で親切ですし契約して良かったと思っています。大手ハウスメーカーが必ずしも良いとは限りません。残念ながら、どこを選んでも最後の決め手は「人」ですよ。良い出会いがあることを願ってます。後悔している人は自分に合った良い出会いではなかったのでしょうが、自分が選んで購入したなら後悔しないことです。選ばなかった人は損得ないんだから他人を中傷しないことです。社長なんてどの会社も一緒です。
349: 匿名さん 
[2018-08-16 07:05:29]
>>343 匿名さん
ZEH仕様は住宅の断熱性能や太陽光発電などの設備投資が増えるため、結局はイニシャルコストが高くなります。
その分ランキングコストは安くなりますが、ZEH仕様を標準にしたら高かい家ばかりになってしまい売りにくく(買いにくく)なります。
誰もが積水ハウスを購入するような余裕のある人ばかりじゃないし、まだ義務化じゃないので最低限の仕様を標準化してるということです。
最近は太陽光発電を付けなくても断熱性能が良く、建物自体はZEH住宅同等だそうですよ。
350: 匿名さん 
[2018-08-16 07:26:04]
創建ホームを購入された方に伺います。値引額や何かサービス品などはありましたか?
例えば紹介値引きや家電品サービスなど具体的に教えて下さい。
351: 口コミ知りたいさん 
[2018-08-16 11:24:39]
>>350 匿名さん

そんなん聞いてどうすんの?営業担当者にネットでこう書いてあっからと引き合いに出すの?
352: 戸建て検討中さん 
[2018-08-16 21:37:50]
>>348 匿名さん
関係者乙

353: 匿名さん 
[2018-08-18 02:21:56]
>>352 戸建て検討中さん

>>352 戸建て検討中さん
残念ながら私は創建ホームの社員でも関係者でもなく施主です。参考までに
354: 検討者さん 
[2018-08-18 07:56:59]
>>350 匿名さん

こういうのが一番ダメ客で、最悪だね。
355: 匿名さん 
[2018-08-26 09:12:03]
築浅の中古物件として購入。坪単価で15万から20万近く異なるメーカー仕様と比べれば建具や床材の満足度は低かった。サッシも安っぽい。今もそうでしょうけど。住宅メーカーとして最低限水回り導線の工夫や竣工時の現場チェックの精度は上げて欲しいです。安さばかりに目を向けてもいけないです。あと、住まいなので土地や周辺環境は建物以上に気を使いますね。

356: 通りがかりさん 
[2018-08-29 01:05:56]
>>355 匿名さん
創建ホームは坪単価60〜65万円と聞いたことがあります。
と言うことは、坪単価80万円前後のメーカーと比べるとメーカー仕様は、どのように違うのですか?
357: 匿名さん 
[2018-08-29 10:14:30]
現在の戸建てを購入する前に創建さんにも見学に行きました。営業マンにモデルハウスの説明を一通り受けた後『私の説明をどこまで理解しているかテストします』『今日購入を決断出来ない人はいつまでも購入出来ない』『予算5,000万円?そんな予算ではうちの会社をバカにしてるとしか思えませんね』と散々言われました。初めてのモデルハウス見学だったので、惨めな思いで帰宅しました。それから2年後、そのモデルハウスは台風で屋根が飛びました。
担当さんの対応良ければ購入していたかもしれないので、ある意味良い巡り合わせでした。
358: 匿名さん 
[2018-09-25 09:22:38]
坪単価が60万円〜65万円って、まあまあする金額なのかなという印象です。特に木造の住宅ならば。
ローコスト系だともっと安いとは聞きますが、
設備をそれなりに整えるとやっぱり60万円くらいはするといいます。
この坪単価で
ごくふつうに網戸や雨戸、インターフォンも込みだったらお得だと思いますし、無いならば実質的にそれ以上になるので、高めに感じるかもですね。
359: 匿名さん 
[2018-10-21 19:02:19]
家は実際に建てて住まわれてる方の意見を聞くのが一番大事ですよね。どんなに見映えや機能が良くても実際に建てて住んでみないとわからないですから。友人宅がこちらで家を建てお邪魔する度に話を聞いたり目にするのですが私ならここでは絶対建てません。細かいことからそうじゃないことまで含めてここの書き込みを読んでみると友人宅の状態になほどな?とある意味納得してしまいます。なるべく沢山の家と建てた方のお宅(できれば築3~5年位)を自分の目で見て意見を聞いて情報を収集してから決めるのがベスト。私も現在家を建てるべく色々調べています。せっかく建てる夢のマイホーム。失敗したくないですからね。
360: 評判気になるさん 
[2018-10-31 20:54:45]
>>359 匿名さん

具体的に書かないと信憑性に欠けますよ。どういう所が駄目なのか教えて下さい。
361: 匿名さん 
[2019-01-09 23:39:57]
アフターサービスは 最悪です。 自社ではなく
委託された 業者が来て 適当に見て
最後に 紙読んで保証延長のサインを と 言われ
保障を 断りました。10年の保証も、有償工事をしなきゃならなく、なおすところもないのに
10年保証の為にしなきゃ
ならないのは 納得いかず しませんでした。
委託業者は創建のジャンパーを着て来たくせに
創建の保証については
委託されて来たから
詳しくは知らないというしただ チェックして
サインして下さいと…
よく読むと10年保証を延長するか
有償工事が必要とか 書いてるのに
軽々しく サインして下さいと
詳しく話を聞いてもわかりませんと…

だったら 委託業者と
創建の方と 一緒に来て 保証延長の話など
きちんとすべきじゃないでしょうか?
その後創建さんから連絡きます
と 言われたが 連絡もなく
ただ 書面で 保証は切れましたとのこと
売ったら 売りっぱなしで、
10年で保証は切れ、この先不安しか
ありません。 リフだとかキナリだとか
見かけはオシャレですが、
家は アフターサービスが
1番大切です。
委託業者に丸投げで本当に最悪な ハウスメーカーだと
思いますし、買って後悔しています。
本当に最悪です。
362: 匿名さん 
[2019-01-12 10:20:14]
CMギャラリーのところを見ていたら、60年長期保証ことが書かれていました。
というか、大瀬良くんと誠也選手のCMがあった、ということなのですが…
よくある長期保証のところって、10年毎に有償メンテをつけると、その後の経年劣化以外の部分は保証してくれるのですが、
ここの場合はどういう形になっているのでしょうか。
363: 匿名さん 
[2019-01-15 04:04:31]
361:匿名さんと同じで私もアフタ-サ-ビスは最低だと思います。
トラブルなど不都合が生じて電話しても対応はしないし、定期点検も格好だけでちゃんと点検をしていないし
本当に最低である。
建築するときでも打ち合わせの日時をその時間に急に変更したり、要望が図面になかったり、いい加減なところが
多かった。
広島県ではテレビでよくCMをしているが、利益ばかりで親身でなく、ここで建てて後悔している。
364: 戸建て検討中さん 
[2019-01-15 05:36:06]
現在検討中です。

担当の営業さんがとてもいい人です。
要望を聞いてくださいますし、
土地に合わせた設計図も毎回すぐ用意してくださるので、
とても良くして頂いてるなぁという気持ちです。
人柄で「ここに決めようかな」と思えています。

しかし、こちらの掲示板にある「アフターサービスが充実していない」と書かれているのが少し不安です。
365: 匿名さん 
[2019-01-17 03:44:43]
>>362 匿名さん
メーカーで指定してる有償メンテを10年毎にしていった場合のみ延々と保証は延長されてくシステムです。ただし その間建物のどこかを他でなおしたりした場合(創建ホーム以外で) 補償されなくなります。蟻地獄のようなシステムですね。創建以外でどこかをなおしたりしたら ダメってことです。
他でなおしたりしない為に顧客を確保ってことですかね。簡単に言えば。保証がないのは 不安ですがこんな馬鹿馬鹿しい保証なら 受けたくないです。
皆さん買う時はいいことを言われたり
対応は いいんですよ。
その時だけはね。
60年保証 って 私も買う時言われましたから。 指定の有償工事をすれば なんて
10年後に 保証書ひらいて小さく書いてましたから。 よく検討して家は買うべきですし、アフターメンテナンスを 社内に部門をきちんと完備されてるハウスメーカーの方間違いないです。どっかのメンテナンス業者に 委託してるハウスメーカーは 所詮 その程度です。
366: 匿名さん 
[2019-01-17 03:57:12]
実際買って ずっとメンテナンスの対応は 悪かったり 遅かったり いい加減だったり しましたが、
年数を迎えて 創建さんからの
説明もなく、別なメンテ業者が来て
聞いてもよくわかりませんと言われ
保証は切れて 紙切れ1枚保証は終わりましたと

対応の悪さにガッカリし、これから先
不安なのは 実際体験してるから
言えることだと 思います。
実家も、大手ハウスメーカーで建ててますが、
雲泥の差です。
話を聞くと 業界でも メンテの対応が悪いと
聞くようで… やっぱりと 思いました。
リフォーム業者さんにも 言われたくらいです。

見かけだけ
そんな ハウスメーカーだったようです。
買う時は いい事をほとんど言われ
誰も10年20年後のことを 考えて
買う人って なかなか いないですしね
けれど、本当に長い目で見ること
大事だと 思います。

若い人達だけの 社員も多いし
売りっぱなし そんな 印象強いですね。

確かに素敵なデザイン が 多いし、
目を奪われますが、
会社の仕組みというか 買った後の制度のなさ
酷すぎますね。
率直に書かせていただいたので 言い方がなってなかったら 申し訳ありません。
367: 匿名さん 
[2019-01-23 04:16:03]
メンテナンスの対応は悪いです。
遅いというより、何回も電話しないと対応しないこともあり、
親身でない。
これは家を建てるときもそうだった。
担当者にもよるのかもしれないが、誠意がない
アフタ-サ-ビスは地域No.1を目指すということらしいが
ワ-ストNo.1である。
退職する社員が多く、ベテランが少なく、若い社員が多いと
いうことでも会社の体質がわかる。

368: 匿名さん 
[2019-01-23 17:20:53]
仙台の事務所も別な場所に移動するらしいですよ
近くにいても 対応は 悪かったけれど
離れても きっと対応は もっと 悪くなりそう
期日は守らない 期日は決めない こっちから
催促しないと連絡よこさない などなど
新築現場で忙しく メンテや 見積もりなんて
面倒だし後回ししたいんだろうけど、
まず 遅い。 買って何年かは、社員と業者さんが
一緒に来て親身な対応してるような感じに
見受けられますが、年数が経てば経つほど
業者さんだけ来て 社員は来ないとか
普通です。 社員さんには
何かあったら言って下さい って
言われますが、
今までずっと対応悪かったのに
わざわざ聞こうとも 頼もうとも 思えない。
そんな気になれない。
どこかをなおす
ことに なっても
この先絶対 お願いすることも
ないだろうし、
見積もりも 聞くこともないと
思います。
親切に対応さえ きちんとして頂けてたら
一生のお付き合いになっただろうし、
創建さんに とっても 利益にもなるし
プラスだろうに
新築しか目がないようだし
アフターもったいないですよね。

369: 通りがかりさん 
[2019-01-25 13:28:01]
見積もり段階で数社比較検討していた時、自分のfacebookをたまたま見ていたら「知り合いでは?」という所に創建ホームにの色んな営業所に勤めるたくさんの人がずらりと出てきて主人の記入したアンケートの個人情報が共有という名のダダ漏れになっていていることに気づきました。全員ブロックしたけど時間がかかりました。
結局違う会社にしました。
370: 通りがかりさん 
[2019-01-26 15:53:46]
>>369 通りがかりさん
それってただのFacebookの機能では無いですか?
Facebookの【知り合いでは?】は電話番号を登録した人はもちろん、その友達の友達迄出ますからね、、、。
その機能で学生時代の同級生や職場の同僚もでますからね。
(ちなみに369さんの設定で友達までの設定にしていたら、全く見れませんし、全体公開していたら誰でも情報は見れますよ)

Facebookの件はどうあれ、創建ホームさんとはご縁がなかったのには変わりないと思いますが。
371: 口コミ知りたいさん 
[2019-02-13 11:18:15]
やっぱりアフターは有料の工事ありきの話だったんですね。何も問題なければ基本無料更新と説明されたんですけど、営業の人が嘘ついてる感じはしないですが、知らないだけなんだろうか?
372: 匿名さん 
[2019-02-15 00:31:41]
10年は 黙っていても建物の 保証期間です。
何もなければ基本無料更新?とは
どうゆう意味でしょうか?
どこの
ハウスメーカーでも
○○年と 基本保証は
決まってます。
それ以降は 有償工事を
ハウスメーカーで しなければ 10年後の更新は
出来ないと 言うことです。
無料更新なんて あるわけないじゃないですか。
創建ホームの場合
とりあえず10年の点検の時に
委託された見知らぬ業者が来て
とりあえずは (言葉は悪いけれど適当にしか見えませんでした)点検して行きます。
社員は 来ません。
その後 ハウスメーカー側から 10年の更新の為に
有償工事をするか しないかを
1~2週間の 間に 返事をくれと 言われます。
点検の際に 問題ないと 言われたのに
大規模な 有償工事(外壁塗装 雨漏りバルコニー工事シロアリ工事など値段の高い工事ばかり)をどれか1つ
してくれれば 10年保証は 延長なります。
とのことです。
さらに10年後また メーカーが定める有償工事を
すれば さらにまた10年保証がつきます。
との仕組み。
ただ、10年間の間 メーカーに知らせずに
他で どこかを なおしたり 工事した際は
そこで 保証は 継続できません。 とのこと。
こんな大事な話を こちらから
聞かない限りは教えてはくれませんでした。
保証の内容は理不尽だとしか思えません。
なので、私は 保証の延長はせずに
自分たちのタイミングで 修繕をしていこうと
決めました。
10年の保証延長というのも
建物の主要構造部分という ものだけ
なので、何かあったから 保証してくれる
という 保証では ないです。
保証される部分は 限られます。
一生のお付き合いと思い 選んだハウスメーカー
だったはずなのに、
今後 メンテナンスは
小さなことでも 頼みたいとは
思えないので、他社さんに お願いしたりしてます。
売るだけと最初の5年くらいまでは
社員が来て丁寧な 感じでは なおしたりは
してくれる 雰囲気でしたね。
すぐは来ないし 連絡よこさないかは
時間は かかるけど(笑)
あとは 委託業者任せで 特に社員からの説明もなし。
売る方に 力を注いでるようで、
対応は段々悪くなります。
アフター部門もないし 誰が窓口なのか
担当営業も辞めてその後
かわりの担当がつくわけでもないし
誰にお願いしたらいいかもわかりませんでしたね。
それだけ買った人には
適当 いい加減って ことですかね。
人それぞれだと思いますが
私はオススメは しません。





373: e戸建てファンさん 
[2019-02-15 16:47:53]
>>372 匿名さん
10年の点検で異常が見られなければ有償工事などなく、更新される事と外壁等に関しては30年間は異常が見つかった場合は全て無償で工事をしてくれるとの事でしたが、違うようですね。
374: 名無しさん 
[2019-02-16 11:31:10]
>>373 e戸建てファンさん
おそらくその認識であってると思いますよ。
私は屋根を鋼板にしたので30年保証の対象外になりましたが、瓦屋根で指定の外壁材を使えば30年間保証してくれるみたいです。
といっても会社が潰れたら意味ないので、ある意味賭けですけどね。
375: 通りがかりさん 
[2019-02-19 07:54:48]
>>372 匿名さん
担当の方に、以前と今は使うものが変わった為、保証が違うと聞きました。
(その分、以前より坪単価は上がったと聞きました)

372さんの外壁材は、何ですか?
376: 匿名さん 
[2019-02-19 12:59:55]
10年で異常がなく 有償工事をしなかった為
保証終了の紙が 創建ホームから 郵送されて
きましたよ。
無料で 補修してくれます? はっきり言ってないです。
保証終了の紙に、 今後 補修などありましたら
お声がけ下さい (有償になります)
としっかり明記されてました。

10年の点検で異常がないのにも
関わらず 高額になりそうな 指定された
工事を1つ しないと 保証の延長に
ならないと 言われたので
(これは 電話して何度も確認しました)
工事をせずに 保証は切れた という
ことです。
異常がないのに
保証が無料で延長されるのに、 されなかったと
わざわざ嘘をつく必要もないので。

メーカーからどんな説明をされてるのか
わかりませんが、保証は10年。
10年目の点検で異常がある ない 関わらず
メーカーから指定された有償工事内から
1つ 工事をすれば 10年保証は延長される。
その後また 10年延長するためには
また メーカー指定の有償工事内から1つ 工事を
すれば 延長されます。
ただし、保証期間中に メーカー以外で工事をした
場合は、 保証はその後延長できません。
とのことです。
簡単に言うと
創建でしか一生メンテが出来ない
という 仕組みです。
こんな理不尽な仕組みだから 保証延長はやめました。
377: 通りがかりさん 
[2019-02-19 16:24:17]
>>376 匿名さん
以前(2年前ですが)女性の営業さんに、屋根は瓦、外壁は親水のものだと30年保証、シロアリとバルコニーは10年目に塗替えが必要と聞きました。
当時は漆喰の壁を検討していたのですが、外壁の保証が10年になってしまうとの事でしたので、親水のものにさせていただきました。

376さんの外壁は親水のものですか?
378: 匿名さん 
[2019-02-20 01:05:23]
親水ですが、10年の保証です。
保証書にも 10年 と 書いてます。
親水か 関係なく、購入した時は
建物の保証は10年ついてきます。
10年の節目で、なおす必要がなくても
有償工事をどれかしないと
保証の延長は なりません。
と言われました。
有償工事をしない場合
保証終了のお知らせが
来ました。
他のお宅でも、創建ホームさんですが、
工事をしなかった為 保証はなくなった
切れた と言ってました。
親水だからとか 関係ないですよ。
379: 匿名さん 
[2019-02-20 01:13:21]
補足です。シロアリ工事すれば
建物の保証は 10年延長されますよ。
バルコニーの防水工事も 保証延長対象工事なんで
やれば 建物の10年延長の対象になりますよ。
無料でしてくれる
点検は10年点検が最後の点検になりますので、
節目でどちらか (シロアリか防水)やれば
建物の保証は10年は
延長されますね。
けど メーカーが言う10年で 必要というのは
必要じゃない場合もあると思います。
保証延長のために10年で
やった方がいいと 有償工事をすすめる
ということです。
他のリフォーム業者さんに 見ていただいたら
まだ 大丈夫ですよ。
必要ないですと 言われました。
シロアリは 必要と思えば
やるに越したことはないかもですが。
30年 無料で保証がつく というのは
ありません。


380: 口コミ知りたいさん 
[2019-02-20 08:01:38]
>>379 匿名さん
ありがとうございます。
親水であるけど、【10年保証】と書いてあるなら、10年目に補修はしないといけませんね。

バルコニーもシロアリも、現在は問題無くても、数年後(例えば、5年後の15年目)に問題があり構造材の保証の責任の有無が問われると思います。
そうならないように、10年の節に、保証の更新とともに修繕の対策は当たり前だと思います。

外壁の補修費はそれなりに高いと思うのですが(大凡150万円位ですか?)
バルコニー、シロアリは各15?20万円だと思うのですが(家の大きさやバルコニーの広さによると思いますが、、、)それほど高額な費用だったのですか?
381: 匿名さん 
[2019-02-21 01:21:01]
説明が一切なかったと
前にも お話しましたが、メーカーさんから
委託された業者さんが 来たので
聞いても わかりません とのことで
メーカーからも一切説明なし。
こちらから保証のことも聞いて ようやく内容理解した
という状況です。
委託業者さんから 一切直すとこはないと
言われたのにも関わらず なぜ10年で
修繕は当たり前なんでしょうか?
メーカーは直したいでしょうが、
悪くもない箇所を必ずしも10年で修繕する
必要があるとは 感じません。
外壁塗装も 必ず10年で やる必要ないと
他の業者さんに見ていただいた時にお話を
されました。 外壁塗装のタイミングで
バルコニーの防水も お願いするのも1つと
考えてます。
それに、なんの説明もなく
業者が来て適当な 点検をし
保証延長の為に
有償工事をするのもバカバカしいので。
なんの信頼関係もないのに、
メーカーの言う通りに
保証延長をしたところで
お金のムダだと
思ってます。
自分達のタイミングで 補修をしていくのも
アリかなと
私の近所で 創建ホームさんで 建てた方も
同じような 感じでしたね。
誠意がない ハウスメーカーですからね。





382: 名無しさん 
[2019-02-21 01:25:20]
もしかして 創建ホームの社員さんですか?
以前の 書き込みでは
修繕年数を迎えていないようなのに
詳しいなぁと 思ったんで 色々。
すみません 勘違いでしたら。



383: 名無しさん 
[2019-02-21 01:33:07]
私の時は そのような対応でしたので
保証延長の為に 修繕工事は依頼せず
保証は切れましたが、ご自分の時は
そうならないようにされたら いいと思います。
私は、ありのままをお伝えし 参考になればと
思ったまででしたので。 一生に一度のマイホーム
ですので、アフターメンテナンスも
しっかりしていただけるハウスメーカーを選ぶことも
大事かなと 思いました。
創建ホームさんも
アフターメンテナンスNo.1 らしいですけどね(笑)


384: 匿名さん 
[2019-02-21 20:02:32]
そもそも屋根や外壁の長期保証ってここ数年で始めたって言ってましたよ。
具体的にいつからかは知りませんが、少なくとも今10年点検を受けてるような方々は長期保証の対象外のはずです。
だから修繕が必要なのでは?

私はまだ10年点検を受けていないから何とも言えませんが、30年目まで無償更新と聞いています。
385: 口コミ知りたいさん 
[2019-02-22 07:42:37]
>>382 名無しさん

ありがとうございます^_^

そう言っていただけるとなんだか照れますね^ ^

ただ、私は創建ホーム様の社員ではありません。

私達の家のマイホームを検討するときに、色々比較させていただき沢山のハウスメーカーを周りメモ魔の旦那と一緒に聞いて回りましたからね。

御縁がなく別のハウスメーカーにはなりましたが、保証等は契約書の写し等も見せてくださり、丁寧に説明してくださったのは、今でもとても好印象です。
386: 戸建て検討中さん 
[2019-02-22 10:09:16]
ただいま検討中です。
担当さんがすごくがんばってくれてます。
要望もよく聞いてくださいますよ。

こちらでは保証のことをよく見ますが、
なにもなくても、私なら進められるままに修理してしまうかもしれません。有料なのは10年ごとに10万かかると他のところでも聞いてるので損したきもちにはならないのでは。20年後にぼろぼろになってから修理するよりも、ぼろぼろになる前にあり対策など手を打ちたいです。

他の会社の建て売りの壁をさわるととても薄っぺらい感じで、壁紙も剥がれそうな密着具合でした。創建ホームの建物は壁がしっかりしていて、壁紙もしっかりしていました。
見積もりも、もしかしたらかかるかもしれないおかねと多めに見積もっておいてくださってるので、オプションなどの追加であとで、すごいかかった!みたいな危惧はありません。
モデルルームを見ていて、気のせいかもしれませんが「建物の中が寒い」気がします。日当たりのせいでしょうか。

建てて数年たったらまたレビューします。
387: 検討者さん 
[2019-03-01 11:32:29]
>>381 匿名さん
いづれも防水等の構造躯体に関わってくる問題なので、劣化が来る前にやる。
そういったメーカーの判断は間違ってないと思います。
他の業者に見てもらっていいといわれてもそれは、責任の所在がないですからいいと判断出来るんだと思います。
それに説明が無かったと言われていますが、引渡しを受けた際に保証書は貰いましたか?
もらってないなら業者に問題がありますが、もらっているのなら施主の怠慢だと思います。
初めての事で当時はあまり記憶にないのでしょうが、聞いてないで業者のせいにするのはよくないですね。
仮に外壁のタイミングで防水とありますが、その時には気づいたら天井裏に水が回っていたら、仕方ないですね。と思えますか?
恐らくちゃんと点検してくれて無かったなどといってまた業者のせいにするのではないですか?
確かに10年そこらでは雨がもるほどのリスクは薄いのでしょうが、
そこの数十万にお金をかけるか、
そこをケチって将来数百万のリスクをおうか。
勿論リスクだけであって、もらなければリスクは回避できるわけで。

しっかりご自分で考えて良き判断をなさって下さい。

388: 匿名さん 
[2019-03-26 12:48:15]
なるべく建ててからだとお金はかけたくないと思う部分もありますが
家って大きな資産なので、
大事になる前に回避するよう、修繕はどうしても必要になってきますね。
防水もそうですし、そもそもヒビが入ったら早くクラックを埋めないといけない。
日頃から家がどのような状態科見ていくのも大切です。
389: 匿名さん 
[2019-04-12 09:30:19]
保証関係がしっかりしていて、
家造り自体もそもそもがしっかりしているのならば、それはとてもいいと思います。
手がけた棟数が多くなればなるほど
会社としてのアフターの比重が高くなってくると思います。
今後、より、アフターに対して力を入れていってくれるようになると
今、家を建てている人たちがアフターが必要になったときにより良くなっているでしょうね。
390: 匿名さん 
[2019-05-13 12:42:14]
家の中に土間がある家が、公式サイトに掲載されていました。
土間があると、自転車のメンテナンスをしたりとか、
ちょっとした日曜大工をしたりとか、かなり役立つのではないかと思いました。
ただ、冬などは断熱はどうなんだろうか、
寒かったりしないだろうかとは思うのですが
何か対策があったりするのですか?
391: 匿名さん 
[2019-06-05 08:18:24]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
393: 匿名さん 
[2019-07-22 15:35:10]
こちらを見ていて、修繕の大切さをつくづく感じました。
何かが起きる前に、予防的な意味合いでしなくてはいけない修繕工事というものもあるということ。
特に防水関係なんかは
きちんとやらないと家そのものがいたんでしまうので
早めに手を打つ事が大切そうです。
394: 匿名さん 
[2019-08-16 15:27:24]
メンテナンス費用、10年毎に10万円ということは、毎年1万円修繕のために積み立てて行けばいいって思うと
かなり気が楽になりますね。
20年目、30年目は流石に他に何か劣化してしまっているところがあって交換などが出てくるでしょうから
積み立てる額を増やしていく形にすればいいわけですし。
金額的な見通しが立てられるのはいいなと思います
395: 匿名さん 
[2019-09-01 14:25:14]
最初のメンテナンスって10万円で済むのですか?
余裕があるのならばもう少し積み立てておいてもいいのではないでしょうか。
おそらく
外壁の塗装などは10年毎のぬりかえになります。
そうなると、
10万円じゃ効かないのではないでしょうか。
足場も組んでやらないといけないですから。
396: 匿名さん 
[2019-09-11 07:53:51]
創建で注文住宅を建てました。結論から言うと最悪でした。うちの回りもほとんどが建て売り、注文ですが、よかったという話は一つも出ません。
後悔の声ばかりです。
社長100当番も、全くだめです。自分の思いしか語らず、話になりません。
感謝のつどい??そんなのやりますね!なんて言って買わせておいて、一度もありません。アフターサービスですら、こっちから催促、催促でようやくありました。と言うか忘れられてました。
3年で柱は歪むし、ドアはしまらないし、ひどいです。絶対おすすめしません。
397: 匿名さん 
[2019-09-11 07:58:29]
創建で注文住宅を建てて3年です。結論から言うと最悪でした。今でも可能なら買い換えたいと思っております。
回りも創建ばかりですが、視んな同じです。集まれば後悔の話ばかりです。
社長100当番もアピールのみで、対応はありません。感謝のつどい??そんなのありません。アフターサービスに関しては忘れられていました。
家は3年で柱は歪むし、ドアもきっちりしまらないし、壁紙は剥がれるし、ほんと、最悪です。
絶対おすすめはしませんし、紹介もするつもりもないです。
398: 通りがかりさん 
[2019-10-14 09:48:41]
>>397 匿名さん
社長110番?感謝の集い?
私の時(4年くらい前)はそのようなものは無かったのですか、、、
今はそういったものがあるのでしょうか?
あれば詳しく聞きたいです!
399: 通りがかりさん 
[2019-10-15 23:45:17]
ここに書いている人たちの言動には、びっくりしました。10年毎の延長保証なんて、業界的には当たり前な事を知らなかったと自分の無知を恥じる事も無く、あたかも当たり前のように書いてあるわ、その会社でやってない工事を他の会社でやったら保証が切れるなんて。。みたいなことを書いている人もいましたが、そんなことも普通に考えれば当たり前過ぎる。
みなさん、人がやったことを自分のせいにされるのっておかしいとか普通に思いますよね。。それと同じじゃないんですかね??
私は違うメーカーで建てていて、親戚が創建ホームを検討しているようなので、覗いてみたら、書き込みの内容に少々呆れてしまいました。
気分を害されたらすみません。
400: 検討者さん 
[2019-10-17 06:53:55]
建売を選ぶ時点で、やっぱり躯体なり基礎の手抜きがあるのは前提で購入しないとダメですね。

建売のローコストよりかなり安いんだから、それなりに安い理由はあるという事です。

それに、創建の建売は「クルム」とかって商品をよく目にしますが、あれは買収した小林住宅の商品で、そちらのスレをみたらわかるけど、マイナスのレスは全て削除されて、社員のよくわかない絶賛スレしか残ってませんからね・・・

ある意味企業努力という事でしょうか。。。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる