エクセレントスクエア元住吉を契約された皆さん仲良く情報交換をしましょう。
【住民板に移行しました。10.10.31 管理人】
[スレ作成日時]2010-10-29 13:31:14
現在の物件
エクセレントスクエア元住吉
エクセレントスクエア元住吉 [最終期]
![エクセレントスクエア元住吉](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市中原区井田杉山町442、443、444(地番)
- 交通:東急東横線 「元住吉」駅 徒歩13分
- 総戸数: 80戸
[契約者専用]エクセレントスクエア元住吉
102:
契約済みさん
[2011-03-05 23:50:43]
日照条件の用紙はたしか控えてると思います。
|
103:
契約済みさん
[2011-03-06 00:06:08]
デベロッパーが悪いのか相当レベルの低い職人に当たってしまったのか。最終的にしっかりしてから引き渡してくれればいいのですが。
|
104:
入居予定さん
[2011-03-06 00:15:34]
図面上、梁の多さなど覚悟してましたが、あまりにも凸凹な部屋で絶句しました。
こういうのはどうにもならないですよね…涙 |
105:
入居予定さん
[2011-03-06 00:17:00]
エレベーターは白(ほんのりうすーーいグレー?)でした。扉が片開きでスライドタイプ。
窓が2つある、ちょっと一昔前によく見かけたタイプですね。そんな気がしました。 防犯の意味ではよいのかな。。。。。? それにしてもダサい。 あとマンションと道路の境目にある排水路の蓋や網部分。ボロボロガタガタで 危ないです。近隣住民の方にも迷惑がかかるでしょうし、きちんと直してもらいたいです。 内覧会の時には足元にご注意ください。 |
106:
アンキャトルさん
[2011-03-06 00:32:17]
以前同じような境遇にあわれたマンションの方々のURLがある事を
お伝えしましたが、再度参考になるかと。 まさか本当にこのような事態になろうとは。 購入者有志での情報交換会などを行うことも必要になってきますかね。 なるべく情報を共有して改善させていきたいです。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38369/all No206以降 なるべくならこのような事態にパワーを使いたくはないのですが(涙) |
107:
契約済みさん
[2011-03-06 00:54:44]
明日内覧会伺う方はカメラじゃ間に合いません。ビデオカメラ必須です。また再内覧会の業者の言い訳コメント次第ではyoutube投稿も検討してます。
|
108:
契約済みさん
[2011-03-06 01:07:40]
みなさん同様にすべてがひどいですね。販売業者は本日迎えるまで何をしてたんですか!!同行業者を頼まなかった部屋はそれでokですか?本日内覧終了した部屋も他室の指摘で総点検します等々来週早々にお詫びと改善策の連絡を全員にするべきでしょ。我々居住者を敵に回して他のマンション販売を続けるなら居住者全員でこの会社を訴えましょう。80世帯のみんな同志ですしこのままじゃ被害者です。
|
109:
内覧会行った者
[2011-03-06 01:47:30]
キャンセルしようかな・・・
>図面上、梁の多さなど覚悟してましたが、あまりにも凸凹な部屋で絶句しました。 >こういうのはどうにもならないですよね…涙 ↑角部屋の方ですか? |
110:
匿名内覧前
[2011-03-06 02:00:11]
はて。日照条件の紙とはどの様なものでしたっけ、
明日の内覧会は、できる限り過去の資料を持って行くことにします。 電柱の位置については、担当さんに柱に隠れて見えないはずだと聞いていたので、かなり怒っています。 |
111:
住民さんA
[2011-03-06 02:05:28]
今、キャンセルしたらどういう扱いになるんですか?
|
|
112:
匿名
[2011-03-06 02:09:32]
>>109
角部屋ではないです。 他にバルコニーやエアコンの穴の位置など…今日撮影したビデオ見返していたら泣きたくなりました… 指摘漏れもありそうなので明日また見させてもらうつもりです。 皆さんで団結できるなら是非そうさせて頂きたいです。 |
113:
契約済みさん
[2011-03-06 02:12:17]
我が家もキャンセルしたいくらいですが、今の賃貸が転居1か月切ってるので退去願いしちゃいました(--;しかし最後まで次回再内覧改善後も納得するまでとことん新日本と戦います!
|
114:
契約済みさん
[2011-03-06 02:21:24]
やっぱりエアコンの穴おかしいですよね??あんな位置にあってどうするの?他もきりがないですが、壁を全部壊してやりなおしてほしいです。
|
115:
匿名
[2011-03-06 02:29:31]
>>114
普通はエアコンに隠れるはずですよね…今日現地で気付かず指摘できなかったので明日行ってきます |
116:
住民さんE
[2011-03-06 02:31:55]
私も今日、内覧会行ってきました。
やっぱりそうですよね? あまりの汚さにびっくりしたのですがどこのマンションも 内覧会時点ではそうなんだろうな~と思って帰ってきてました。。。 帰り道、毎日帰りにチェックして帰ってて間に合うのかな~と 不安でしたがやはりという感じです。。。 ちなみに1Fの痩せ細った植物は金曜の朝時点では植えて なかったのでとりあえずでやったはずです。 再内覧会までにしっかりやります!と言ってたので信じるしかないのですが・・・ 私が気になった点は下記。 ①とにかく汚い ②とにかく雑(特にベランダが最悪だった) ③梁が多い |
117:
匿名
[2011-03-06 02:34:41]
我が家も家具の寸法ばかりで見逃してました、明日位置確認してきます。
|
119:
内覧後さん
[2011-03-06 02:52:52]
>>No.111
今後の新日本建設の対応を見てからにしてはどうでしょうか? 引渡し日が遅れます、すいません!1からすべて見直させてください。 ぐらい言って欲しいものです。 週明けてからも会社として何も反応が無いようではその場しのぎで謝っているだけでしょうから! 私も今日、内覧会に行ってきましたがキチンと直ればとても良い マンションだと思います。(梁が多いのは仕方ないかな・・・) 今、賃貸マンションに住んでいるからそう感じるだけなのかもしれませんが・・・ |
120:
入居予定さん
[2011-03-06 03:03:42]
さすがにURLのマンションほどのことではないと思いますが…。
訴えるとかyoutube投稿とか、いきなり過激で賛成しかねます。 より良い環境にする努力やそのための情報交換は必要ですが、 過剰にネガティブな印象を書き込まない方が良いと思います。 何年も残る、誰でも見れる掲示板ですし、何より、私自身見ていて少し悲しくなりました。 私も本日、同行業者同伴で内覧会に行ってきました。 元々指摘することがあって当然の気持ちでいたからでしょうか。 我が家はいたって普通です。 一部屋ずつ細かく指摘してきましたが、 日常生活ではあっという間についてしまうような汚れや傷が大半、 修正していただくべき箇所もそれなりにありましたが、きちんと対応していただければ満足です。 部屋で生活する日が楽しみになりました。 同行していただいた方も、傷や汚れなど、どこのマンションでもある内容で、 確認した限りでは安心して住めるマンションだとおっしゃっていました。 ただ、共有部分は確かにエントランスなどこれからまだ作業するのかな?と思う場所がありました。 指摘する機会がないままに終わってしまったので、明日行く方は確認したほうが良いと思います。 また、前面道路の排水路の蓋や網部分も確かに危ないので直して欲しいのですが、 こちらはデベロッパーに対応してもらえる範囲なのでしょうか。 |
121:
内覧後さん
[2011-03-06 03:11:27]
>>No.120
ライバル業者さんのコメントではないですよね? 私も住むのがとても楽しみです。 ちなみに同伴した同行業者さんとしてもこの梁だらけの部屋について 何かおっしゃってましたか? |
122:
匿名さん
[2011-03-06 08:19:24]
>>120
>部屋で生活する日が楽しみになりました。 あの状況をご覧になって、この様な発言が出来ると言うのは余程肝が座っておられると言いましょうか・・・。 それともウチが特別酷かったのか、とにかく日照権を含めこれからの労力を考えただけで眩暈がする思いでした。 120さんが新日本建設の関係者でないことを信じたいです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報