エクセレントスクエア元住吉を契約された皆さん仲良く情報交換をしましょう。
【住民板に移行しました。10.10.31 管理人】
[スレ作成日時]2010-10-29 13:31:14
現在の物件
エクセレントスクエア元住吉
エクセレントスクエア元住吉 [最終期]
![エクセレントスクエア元住吉](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市中原区井田杉山町442、443、444(地番)
- 交通:東急東横線 「元住吉」駅 徒歩13分
- 総戸数: 80戸
[契約者専用]エクセレントスクエア元住吉
428:
匿名
[2012-01-21 13:45:39]
|
429:
匿名
[2012-01-29 19:05:58]
駐輪場の手前ですね。あの場所は駐輪代払ってるんですかね。
|
430:
マンション住民さん
[2012-02-25 11:42:35]
ここ何日か、横浜ナンバーで銀色のVWが、駐車場の転回スペースとかチェーンの内側とか
バイク置き場のところとか、駐輪場の入り口のすぐそばとかに、夕方から夜にかけて ずっと駐車してるけど、管理人さんの許可もらってるのかな? 朝は車が置いてないみたいだし、チェーンの内側に置いてるってことは、マンションの住人が 入れてるってことだよね。 |
431:
匿名
[2012-02-28 18:06:57]
管理人さんは許可ださないと思いますよ。そんな権限はないと思うので。
|
432:
入居済みさん
[2012-03-01 11:11:13]
つかぬことを伺いますが、
不動産取得税の申告って皆様終わってますか? 私のうちには県からの書類は届いていないようです。 確定申告の方はなんとか終わったので、これだけが心残りです。 |
433:
マンション住民さん
[2012-03-03 11:54:00]
不動産取得税…
まだとられるんですね… |
434:
匿名
[2012-03-10 08:45:37]
早くも売りに出ていましたね。
2階部分が3990万。近くの大規模マンションが出来ると、ぐんと価値下がってしまいそうですね… |
435:
入居済みさん
[2012-03-24 11:44:13]
となりにできるマンションの価値が高いなら、こちらの価値もあがるでしょ。
|
436:
匿名
[2012-03-24 20:18:26]
435さん
そんなもんですか!?私は逆の法則だと思ってました あちらのほうが駅近だし大手だし…と思うとこちらのほうが不利だからどんどん下がっていくのかなと。 |
437:
入居済みさん
[2012-06-10 18:57:21]
またオープンハウスがはじまりました。結局売れてなかったんだ。
|
|
438:
匿名
[2012-10-22 18:10:33]
ペットかっていい物件ですか?
|
439:
匿名
[2012-11-16 07:32:03]
西側エントランスにパーテーションがずっと置かれててみすぼらしいですね。毎回片付けないのかな。物置がわりになってて悲しい。
|
440:
マンション住民さん
[2012-11-16 23:00:49]
auひかりの工事が終わりました、説明漏れがあるといけないので…といったauひかりの勧誘きてませんか?組合に許可をもらって訪問していると言っているが本当なのだろうか。工事自体はとっくに終わってると思ったのだが新しくハイスピードになる工事でも行われたのでしょうか?
↑のパーテーションは毎回片付けることを前提に購入の議決がとおったはずです。めんどくさくて片付けないならいくらでも手伝うんですが…。あの状態はみっともないです。 |
441:
マンション住民さん
[2012-11-19 13:49:56]
勧誘うちにも来ました。
なんだか今ひとつ要領を得なかったのですが、組合から許可があるなら事前に新しい工事等の内容、日時も周知されるはずでは?と不自然に思いましたがどうなんでしょう。 工事が終わった説明だけと言っていたのに、要点をぼかした長い話で結局勧誘…といった感じで、内容はともかくやり方に不信感を持ってしまいました。 パーテーション、確かに気になります。 何もなくてスッキリしていたのに。 |
442:
マンション住民さん
[2013-08-06 22:01:02]
南側のポール…あそこはマンションの私有地なのだろうか。公道だったらかってに設置してはいけないのでは。誰かが引っかかって大怪我でもしたら、違法なものであれば責任を問われてしまうのでは。
|
443:
入居済みさん
[2013-10-06 10:43:08]
敷地内駐車場のフェンスで大きくゆがんでる場所があるけどこのまま治さないつもりなのかな。
|
444:
マンション住民さん
[2014-02-26 13:23:29]
最近、このマンション買って良かったと思う。
そろそろ住民の交流を持つ場が欲しいですよね。 |
445:
マンション住民さん
[2014-03-02 06:09:45]
確かにここのマンションは感じの良い方が多いし、交流できる場が増えたらもっと良いですね。誰かが音頭をとってくれたら助かるんですが。
(他力本願ですいません。) |
446:
マンション住民さん
[2014-03-21 17:00:02]
管理組合の方々に音頭取っていただくのがスムーズですよね。。
|
447:
マンション住民さん
[2014-07-05 00:03:04]
今更ですが、管理会社が新日本から穴吹に変わった理由をご存知な方いらっしゃいますか?穴吹はしっかりした会社で管理費も大幅に減り今後の修繕等にメリットがあって非常に良かったと思い何も不満はないのですが、管理会社変更を決定する会議の時に、居住者の方の新日本に対する不満や不信感が非常に強かったのが、何か具体的な理由があってのことかと気になりまして。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
こんにちは。
敷地内というのは具体的にどこの場所でしょうか?
うちは自転車の来客があった時、管理人さんに一声かけて、駐車場への通路の自転車置き場側に寄せて停めさせてもらっていることはあります。
放置自転車のようなものは見受けられないように思うのですが、よろしければ教えてください。
気づかずにご迷惑になっている事もあるかもしれません。