親父が活用している月極めPにアパートを建てませんかと、大東建託の営業マンがほぼ毎日来るそうです。私にも話を聞いて貰いたいと営業マンが親父に話しをしているようなのですが、会うべきでしょうか?
不動産関係に勤めている知人に聞いたところ、あまり評判が良くないらしく悩んでおります。
[スレ作成日時]2010-10-29 12:11:45
大東建託ってどうですか?
451:
匿名さん [男性 60代]
[2015-01-07 10:05:21]
|
||
452:
匿名さん
[2015-01-07 11:23:40]
>>451さん
再度の書き込みありがとうございます 私は結婚して実家をはなれ主人の勤務先の都合で遠く都会で暮らしているものです うちの場合は父からの進言によるもので宅地扱いの水田の相続税対策のためのアパート経営です したがって名義は父のものです 父がアパート経営を決断する決め手となったの担当は営業マンの方からの紹介でフルパケージができる以前に 同規模の経営をされているオーナーさんの話を聞ける事できたからだそうです 現在の住宅金利はありえないほど低金利ですがその方の時はずっと高い金利の時代だったそうで それでも毎月の返済と利益には問題がないそうです 大東建託の場合いくら建てれる条件の土地であっても採算の見込めない立地の土地の地主には 営業はかけないそうです それは入居者を見込めない場所で家賃保障するとなるとお互いに利がないという事でしょう それといい部屋ネットの入居者斡旋力のすごさだそうで近隣のアパートの空き部屋が埋まらなくても その方の場合は空き部屋が出ても短期間で決まるそうです >>451さんの言われる通り先輩オーナーさんの話を聞く事が大切だと感じます 他の現オーナーさん達もっとこういう場所でどんどん情報提供して頂きたいです オーナーさんじゃないと絶対に知らない事がたくさんあるので 変な煽りで書き込んでもオーナさんは見破れますから |
||
453:
匿名さん [男性 60代]
[2015-01-07 20:01:34]
>>452さん
女性の方でしたか。失礼しました。実は貴女のようなケース、意外と多いのです。お父様がご存命なので心配ありませんが 都会に嫁がれて既にご両親が亡くなられている方で実家の空き家・土地を大東建託に委託して経営しているケースです。会社の最近の情報に寄るとフルパッケージ以前のケースに於いてもローンが収入を逆転した場合の差額は会社が負担するようになったそうです。また、私の知る範囲では大東と同等のフルパッケージは他にはありません。確かに建物管理の斡旋力は群を抜いています。業界平均2割の空室率が僅か0.5割以内と言いますから驚異的です。入居者様への「リバップ暮らしサービス」が始まっています。やがて全国に普及すれば住む方や地域社会への強力な貢献要素になるでしょう。社長にも定年制がある位、透明性のある会社です。まだまだ質量共に進化する会社ですからお互い楽しみながら安心して見守って行きましょう。 |
||
454:
ご近所さん [男性 30代]
[2015-01-08 21:54:04]
大東の建築営業マンがしつこいので アパートを立て替えるオーナーを紹介しました
当初建築金額の1パーセントを紹介料としてくれると言っていました 数ヶ月後に話が決まったのですが 期限が切れた後の契約成立などと訳のわからない事を言って 紹介は無効扱いされました 信じられない会社です |
||
455:
匿名さん
[2015-01-10 11:04:50]
|
||
456:
匿名
[2015-01-12 10:46:18]
ここも家主のようなふりをした大東建託社員による書き込みが多くなりましたね、
皆さんお解りとは思いますが、 |
||
457:
入居済み住民さん
[2015-01-12 12:41:18]
>>442
給湯器の水漏れ・結露の水滴の流れ。新築の大東物件に給湯器なんて無いはずですがね。友人の入居した新築物件では玄関灯がセンサー式になっているなど設備は日進月歩です。最近見たTVのコメンテーターが言ってましたが国交省が優良賃貸物件にはお墨付きを与え、そうでないものとの区別を検討中とのこと。そうなると一方の賃貸物件の家賃下落が始まるだろうと。ちゃんとした物件を建てて...は「いい部屋ネット」で紹介された他社物件だと思います。もちろん事後対応は必要です。それから以前随分参考になると思った幾つかの書込みが削除されています。一方で>>456のように目的意図が不明で単に会社や社員を誹謗中傷したり善良な入居者や土地所有者の考えを妨害・煽動するような書込みに対しては「管理者は」これを削除するなど毅然とした対応をして頂きたいと思います。 |
||
458:
匿名さん
[2015-01-12 13:11:43]
>大東のシステムに問題があれば金は貸さないと思います。
土地と建物が担保になるでしょうから、銀行は損しないように思えますがどうでしょうか? |
||
459:
匿名さん
[2015-01-12 19:10:12]
>>458
中途半端な知識で書き込まないで下さい いくら土地と建物が担保になっていたとした破綻した時の 返済額残りを下回る価値なら銀行は損をしますが ここが連帯保証してくれるので大丈夫と言うのがが正解です http://www.kairyoukousya.or.jp/jigyo/kyodo/index.htm |
||
460:
匿名さん
[2015-01-12 22:11:22]
>いくら土地と建物が担保になっていたとした破綻した時の
返済額残りを下回る価値なら銀行は損をしますが いくらなんでも新築なら入居者はあるだろうし、土地と建物の価値が返済額を下回る事ってないんじゃない? つまり、銀行が損をする事はないんじゃないかと |
||
|
||
461:
匿名さん
[2015-01-12 22:36:48]
|
||
462:
匿名
[2015-01-13 10:17:55]
|
||
463:
匿名さん
[2015-01-13 13:19:38]
>>457
?この内容、大東建託の関係者ですか?実際に物件に行って来た人の書き込みを否定するのはどうかと。関係者?じゃなければよっぽど住み心地の良い物件にすむ方ですね。中には良い物件もあるんですね。羨ましい限りです。 |
||
464:
匿名さん
[2015-01-13 14:51:31]
大東建託関係者も見てるようなので質問します
今後に絶対起こる人口減少についてですが 賃貸物件への影響は 会社的にどういう見解をお持ちですか? その部分に疑問を持ちながらも営業されてる方もみえるのでは と想像してしまいます 大都会に人が流れ小規模都市での減少は著しいものがあると 思います この事を心配されてるオーナーさんもみえるだろうし オーナー会の席で何らかの説明等はありましたか? |
||
465:
匿名
[2015-01-13 18:48:51]
市街化農地をもっている方は、農地特例を申請すると、相続税が20年間猶予されます。
https://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4147.htm 皆さん、空家ばかりになる賃貸住宅を建て苦労するより、この道を選択しましょう。 この特例は、今回の相続見直しには、改正されていないようです。 |
||
466:
匿名
[2015-01-14 07:58:33]
これから電気代の高騰は避けられません、現在は円安、石油が下落傾向で救われておりますが、
燃料費の高騰は、家計に負担が大きくなると思います。 2LDKというような大きな部屋よりも3DKのような部屋に入居され、必要な電気だけ使う工夫することが、電気代を抑制することになると思います。 |
||
467:
匿名さん
[2015-01-14 12:21:13]
>>465
市街化農地が広がる地域に住む農家ならその制度の事は 皆さん御存知だと思います ただ、それにも問題があって 今後20年間耕作を続けなければいけない事 農業後継者の問題 20年間の間にまとまった資金が必要になった場合 20年後再び考える事になる相続税問題 20年後の不動産価値はどうか その間も支払い続ける高い固定資産税 うちもそうですが、子供達の為にアパート経営で借金を作った方が良いのか これ以上不動産価値が下がらない間に売却した方が良いのか 頭の痛い話です |
||
468:
匿名さん
[2015-01-15 02:41:13]
サウジが減産しないと言ってるのに、何故燃料費が高騰するのか…
光熱費も部屋の大小より全体の断熱のほうが影響大きいよね 古い断熱されてない3DKより、新しい断熱の優れた2LDKを選ぶ方が賢いよ |
||
469:
匿名
[2015-01-15 09:25:21]
大東建託の防音もしていない物件に入居するには、勇気がいるよね、
お隣が独身なら? ここにも書かれていましたが、 迷惑? 楽しんでいる? やはり、避けた方が無難ですね、 |
||
470:
匿名さん
[2015-01-15 19:12:33]
>>463
私も大東物件に住む者ですが、ガスによる給湯器はあります。この方が言うのは多分、人目にすぐ分かる所には無いと言う意味だと思います。それよりすぐに大東関係者だとか社員か?などと結論をもって行こうとするのは如何なものでしょう。浅ましいとか、意味不明。真面目な入居者に対して失礼も甚だしい。読む人も気持ちの良いものではありません。まともな書込みの多い中で、見識を疑われますよ。 |
||
471:
匿名さん
[2015-01-16 11:53:02]
各町のいい部屋ネットで紹介されている物件のすべてが大東建託自体が
直接建設した物件と他社や地元の工務店が建設された古い物件でオーナ様から 入居者斡旋だけを委託された物件もありますので苦情や何かが出るのは そっちの物件ではないですか 私は直接大東建託が建設した洋風な概観で2LDK対面キッチンタイプの部屋に住んでいますが 今のところ何の問題も無く快適です |
||
472:
匿名さん
[2015-01-16 15:30:35]
|
||
473:
住まいに詳しい人
[2015-01-16 16:37:30]
いい場所で建てれれば収益得れるがそんな大家はごく僅か。
大半の大家は赤字かいいとこトントンだよ みんななんでこんなのに騙されるかねえ 本当に儲けれるなら自社でその土地買い取って建ててると思わないかい? それをせずにいいこと言って建てさせてるって事は・・・・ |
||
474:
匿名
[2015-01-17 12:18:14]
20年近くなれば、家賃を下げろと脅され、赤字だよ、
大東建託なんかと相手にしないことだ、 |
||
475:
匿名さん
[2015-01-17 14:25:43]
30年間家賃が保証されても赤字ではしょうがないね
30年間、「家賃」ではなく「利益」を保証してくれる賃貸アパート建設会社ってないですかね? |
||
476:
匿名さん
[2015-01-22 06:07:59]
>>475
不動産投資するならリスクもあって当たり前です。投資家として自己責任で考えた方が良いでしょう。家賃保証なら儲からなくて当然で、節税が目的です。儲けたいならリスクをとって自分で経営すべきでは |
||
477:
匿名さん
[2015-01-22 18:03:27]
478>>
自社で土地買って建てる?凄い論法だね。これで「住まいに詳しい人」だと自称していることの方が驚きだ。個人が土地買って建てる論法をそのまま会社経営に引用するとは。そんな単純な経済計算が成り立つと思っているとしたらお粗末もいいところだ。住まいに詳しい人が聞いてあきれる。 |
||
478:
匿名さん
[2015-01-22 18:08:51]
477 訂正;478を473に |
||
479:
物件比較中さん
[2015-01-22 18:46:13]
首都圏の駅近でも空きが埋まらなくて困ってるのに、相続税を大幅に減らしても借金が大幅に増えて返せなくなれば売値は良くて年間家賃の5~10倍、つまりただみたいで手放すと言う事
家賃保証は2年更新更新時に空きが有れば家賃の2~3割の引き下げは珍しくない、空きが有っても最初の2年保証できるのは建物に乗せて有るため、だから最初の家賃は有りえない値段を出す、これで素人は騙されて契約してしまう これは何処のHMでも似たようなものだから、これ以上空家を増やしてたり破産者を出す政策は止めてもらいたい。 |
||
480:
匿名さん
[2015-01-22 19:28:04]
|
||
481:
匿名
[2015-01-22 19:51:27]
アパート自体は儲からないけど、贈与税の節約になる
ハウスメーカーが言うにわ |
||
482:
匿名
[2015-01-23 05:38:07]
賃貸を建てるなら、セキスイハウスか、セキスイハイムだ、
セキスイハウスとか、セキスイハイムは、実験して見せるので安心だ、 セキスイハイムの60年補償体制は、安心が出来る、 建物もいい、お客さんも、レベルが高い、 入居される方は、ごみステ-ションを見ると解る、大東の賃貸のごみステーションを見に行くと、解ります。 汚い! やはり、生活レベルが低いとしか考えられない、それに耐えられる方は、大東の物件は、安い! しかし、LPGガスの所は、基本料金だけでも、900円から1000円程度高い、 今は、大多数の会社が家賃補償をしている、 旭化成のアパ-トも、魅力がある、 |
||
483:
匿名さん
[2015-01-23 20:08:56]
アホも休み休み言ってもらいらいものだ。どこの世界に60年保障を保証する会社があるものか。その「安心」を60年後、自分で確かめることができるのか?正月早々おめでたい人間もいるものだね。名前を出された会社も迷惑千万だろうね。60年どころか、100年、200年それ以上保証出来るのは土地(資本)だけなんだよ。
|
||
484:
匿名さん
[2015-01-23 23:36:06]
|
||
485:
匿名
[2015-01-24 05:17:58]
|
||
486:
匿名さん
[2015-01-24 08:25:30]
479や485に対する反論は無いのね
|
||
487:
匿名さん
[2015-01-24 19:32:31]
反論ですか?せっかくですから、では一言。479の「政策は止めてもらいたい」、ここに問題があります。政策と言うのは国がやることです。民間業者が自由競争のもとに消費者ニーズ応えているものを止めることは出来ません。次に485、これはとどのつまり、共産党が言っていることです。とても良いことを提言していると思います。でも安倍さんは聞く耳を持たないでしょう。安倍さんに一言。庶民の所有する土地を放射能で汚染しないで欲しい。この先、全国の原発から出される廃棄物の処理、このほうが大問題です。以上、反論と言うより感想でした。
|
||
488:
心やんでます。 [女性 20代]
[2015-01-24 21:43:51]
月家賃遅れてます。ECOガスそんなにかかりませんよ、ほとんど使ってないのに前に住んでた光熱費の倍来るから家賃おくれるんです。御飯と風呂だけにしました。
時間関係なく夜10時過ぎてもチャイム何度も鳴らしたり電話は何十回も連続でならされます。騙されて借りました だから保証人要らなかったのかと管理費何もしないのに何ですか?と言うと電話切られました雪がすごいのです。法的処置とらないと気が狂いそうです。まるで借金とりです。もちろん話まともにしてもらえません。 |
||
489:
匿名 [女性 20代]
[2015-01-24 22:25:32]
|
||
490:
匿名 [女性 20代]
[2015-01-24 22:37:57]
>>440
使っただけ消費税も、高い前の家ならガス代だけでボイラー含め光熱費4ヶ月分位払えてた。御飯と風呂のみ使ってもたかいです。 調整費?初めてでわからないけど5000円くらい来てたから何ですか?よくわからない説明されて?変動ECOガスぢゃない引っ越し貧乏です。 |
||
491:
匿名さん
[2015-01-25 08:17:22]
>>488
「読んでいて泣けてきます、心中お察しします」。20代の女性にとって大東やHMのアパート代はハッキリ言って高いです。それは住まい一帯の平均家賃ではありますが、そもそも家賃は建物償却費と利益で構成されていますから築浅物件はどうしても高いのです。ですから既に償却の終わった安い物件を探してみて下さい。私の所も雪が多い市ですが、家の前の築25年のHMアパートは駐車場代込みで3~4万円です。若いカップルや独身女性・男性が多く住んでいます。また、ガスは稀に都市ガスもありますが、全国の8割のアパートはLPガスです。ですから大東に限らず、LPガス料金はどの会社も高いです。管理費は何もしていないように見えますが深夜の外灯や水道、定期的外周掃除など戸別に使う以外のお金がかかるので仕方がありません。私の娘も大東のアパート生活ですが自営の不定期収入生活者ですので、親に援助を求めてくるくらい毎月の家賃支払いには四苦八苦しています。どうかめげずに頑張って下さい。 |
||
492:
匿名さん
[2015-01-25 10:26:43]
>>491ですが、大事なことを忘れていました。「夜10時」の訪問は違法です。選挙運動の戸別訪問、消費者金融業者による督促・調査訪問は確か8時か9時までとなっています。ですから10時というのは明らかに遅すぎます。金融督促の例で言いますと消費者のほうがその時間(8時又は9時)を知っていて、その時間まで電気を消して居留守をよそおい時間になると堂々と電気をつけるといった督促側からすると笑うに笑えない事例は珍しくありません。ただ、大東の場合は24時間365日のトラブルサポート体制を敷いていますから管理会社の社員にその点(督促時間)が徹底されていない可能性があります。入居者会員になっていれば法律税務相談も無料電話で受付けているようですから相談してみて下さい。とにかく大東に限らず、どこの会社も延滞には厳しいです。電話・電気・水道・ガスなど公共性の高い業種でも滞納には厳しいことはお分かりのように平気でサービスをストップしますからね。ですから、第三者的に見て大東の築浅物件に入居されている方々はこれだけの必要経費をかけているのですから生活レベルや意識は高いと思います。「やんだ心」の回復を切に願う次第です。
|
||
493:
匿名さん
[2015-01-25 11:57:20]
まぁ、一番悪いのは家賃を滞納する奴だけどね
|
||
494:
匿名さん
[2015-01-25 13:41:36]
金にゆとりがあれば誰も滞納なんて嫌な思いをしてまでするわけないだろ。なかには家賃に限らず払えるのに難くせつけて払おうとしないやからがいる。こういうのは悪い。一番悪いのは政治。若い人がハローワークにいっぱい。こんな世の中を変えなきゃいけない。働いてお金が稼げて、恋をして結婚して子供を沢山つくれる明るい社会を!「石川啄木」の時代に戻ってはいけないんだよ。
|
||
495:
匿名さん
[2015-01-25 14:43:27]
>親父が活用している月極めPにアパートを建てませんかと、大東建託の営業マンがほぼ毎日来るそうです。
>私にも話を聞いて貰いたいと営業マンが親父に話しをしているようなのですが、会うべきでしょうか? >不動産関係に勤めている知人に聞いたところ、あまり評判が良くないらしく悩んでおります。 そもそもここはアパートを建てる側からのスレッドで 入居者のお悩み相談室ではないです それなりのスレッド立ててそっちでやって下さいな |
||
496:
匿名さん [男性 60代]
[2015-01-25 17:18:12]
そんなケツの穴の小さいこと言っててどうするのよ。入居者あってのオーナーだよ。入居者の相談のどこがわるいのかね。名前選択に入居予定・入居済み住人さんがあるだろうが。駐車場にアパート?何年前の質問か知らないがいつまで同じタイトルにこだわっているんだね。それともあんたが立てたスレかい?それこそ自分で立てなさいよ。嫌なら「管理者」に申し立てて削除してもらって結構。私も大東のオーナーの一人ですがね。建てる側のスレと言っているが書込みしてるのはほとんど中途半端な聞きかじりの知識のオンパレード。会社や入居者批判の嫌がらせが多すぎる。読むに堪えないものばかり。時々オーナーも顔を出すけど本当のことはばからしくて披露出来ないだろうに。大東のことは心配してくれなくていいから他の会社で建てなさいよ。60年補償(保障)してくれる素晴らしい会社があるじゃないか。60年後、風になって空から確かめたらいい。とにかく「言論の自由」を封殺するような意見は吐かないほうがいいと思うよ。あんたという人間がとっても小さく見えてしまう。
|
||
497:
匿名さん
[2015-01-25 18:53:29]
ここの掲示板だけじゃなく
それだけ大東の物件には入居者からの苦情が多いという事も これからオーナーさんになる人にとっては参考になるので それはそれでいいだろう 色んな情報を元に建てるのは各オーナーさんの判断だよ |
||
498:
匿名さん [男性 60代]
[2015-01-25 20:16:24]
解ったようですね。それでいいんですよ。「ここに書込みされている色んな稚拙な意見や情報、対会社・入居者に対する良くない印象記事など、その中でオーナーから見て真実でない意見は決して認めることはないが、どんなに非難・中傷する記事であっても書込む自由は永遠に保障し守ります」(誰か有名な人が言ったことの応用)私の言いたいのはそういうことです。もちろん入居者様も遠慮なくどうぞ。入居者様の意見こそこれから建てようという方々の参考になるのです。ついでに積和やDリビングの入居者様の忌憚のない意見もどうぞ参考にしてみて下さい。なお、私は大東で建てることを勧めているわけではありません。また、アパート経営に乗り出すことを勧めているわけでもありません。先の方のおっしゃるように各人の判断です。
|
||
499:
匿名さん
[2015-01-25 21:17:03]
|
||
500:
本当にありがとうございます
[2015-01-26 12:47:22]
もう引っ越ししないと無理です。ありがとうございます。娘さんもなんですか、どうすればいんだろうと死にたくなってます体長悪くて仕事行けてなくて倒れて足が変な折れ方したから でも遅くきて そうなんです法律違反してるんです。 電話も履歴のこしてます。 切って鳴らして 何十回も私が電話して都合悪い事、聞くと電話切るんです。 死にたくなりました言ったとおり電気消してます。こんなせ生活初めてで、ろくに話も聞いてもらえず、でも同じです。 宅建協会か法的処置とりたいのですが病院のみしか外に出れなく 電話すら話したくなくて このサイト教えてくれたから もう一度ちゃんと読みます。 本とに有り難うございます。読みづらくてすいません。 10日くらい?ちゃんと寝てなくて |
||
501:
本当にありがとうございます
[2015-01-26 13:03:38]
|
||
502:
匿名
[2015-01-26 13:05:53]
>>494
有り難うございます。 |
||
503:
ありがとうございます。
[2015-01-26 13:33:41]
体隠すのもだめですよね?
何度もすいません。 |
||
504:
匿名さん [男性 60代]
[2015-01-26 14:56:46]
>>464 さんへの回答
大東オーナー会(支部報告会・懇親会)に行って来ましたのでお答えします。ご懸念のことについてはそれを踏まえた上で、会社の現況など社長、支店長などから詳しい報告がなされました。人口減少と賃貸のことについては以下の農林中金報告書を参照されて下さい。 https://www.nochuri.co.jp/report/pdf/n0801re3.pdf#search='%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E3%81%AB%E5%8D%A0%E3%82%81%E3%82%8B%E8%B3%83%E8%B2%B8%E4%BD%8F%E5%AE%85%E8%80%85%E3%81%AE%E5%89%B2%E5%90%88' 上記報告書にあるように人口の約4割が賃貸入居者様の現状において、会社としては未だ「絶対戸数」が足りないと見ています。大東の建物受注額、入居率、入居者斡旋率は年々増加傾向にありオーナー数約8万、88万戸(世帯)を数え全人口の100人に1人が大東の入居者様で占められているのですが未だ足りないと見ています。ですから大東の築浅物件にはなかなか入居出来ません。極端な話し、建設中に予約されてしまうので、他社建設物件に回されてしまうのが現状です。464さんへは以上です。 499さんへはこれが真実(事実)の一部だと申し上げます。488さんには本当にご同情申し上げます。オーナー会には全国に約500名の理事・参事がおります。社員の行き過ぎた行為の改善を上申したいと思います。 |
||
505:
もう無理
[2015-01-26 16:10:33]
>>492
もう少し体長よくなれば色んな所に電話、掛けようとしたのに 一ヶ月で法的処置取られました このサイト読んでいたんだと思います。 昨日来なかったと思います。けど法的処置とられても ここの住人が出張いってるから友達で連絡取れません。 でも毎日の夜の訪問で体隠したりチャイム鳴らしたり肩が出てないかとか確認してる動画とか電話何分おき、かけたら切る2分鳴らしてすぐの着信 されたり全部残してるからオーナーにも管理状況を話したいと言いたいけど外の色んな写真も沢山撮りました。でも病みすぎてヤバいです。今月一回払った時だけ あたし親居なくて 早く治して子供親戚に預けてるから迎えに行かないと、なのに仕事もしないとなのにお追い詰められ過ぎてどうすればいんですか?まぢで死ねというんですか? 一ヶ月で光熱費に今月払った遅れ分!2回分の家賃14万払えますか一回分で今7万、一ヶ月分でこんなに酷いんですか一前家賃払ってなくて法的処置とるんですか? |
||
509:
入居済み住民さん [女性 20代]
[2015-01-27 18:36:50]
大東建託に住もうと考えてる人、
本当にやめたほうがいいです。 結露はすごいし壁は薄いし クレームを言っても 適当な対応で結局どう対処してくれたかも 全く教えてもらえず 訳がわかりません。 入居しては耐えられず 退去するんだと思いますよ。 何回同じクレームを電話しても 状況は変わらないので 諦めてます。 考えてる人、本当に やめたほうが良いです。 外見だけいい部屋です。 壁紙は掃除機が当たったくらいで はげてしまうし、結露で布団がカビるし うちは子供が2人いてまだ小さいので 静かにっていつも言ってますが うちと比べ物にならないくらい他の所が ドンドンドスドスうるさいです。 |
||
510:
入居済み住民さん
[2015-01-28 09:35:12]
同感です。家も同じような対応をされています。
結露が酷いから来て見てもらうと、建築過程の説明をして結露はどうにもならないと言う。 他の直してもらいたい場所を見てもらうと、ここを直すと次の入居者が…って、今の入居者より次の入居者か?と耳を疑うような発言。正直呆れました。 別の相談ごとに関しては、業者に確認して連絡します。と言い何の連絡もなし。 時間の都合をつけて待っているのに約束の時間には1時間以上必ず遅れる。(不具合が多くて過去に何度も来てもらっている) そして、当日は担当者が新築の立会いで来れず(もしくは約束の時間に間に合わない)別の人が来る・・・きりがない きっと、良いところもあるのかもしれませんが自分が住んでいる物件に関しては良いと言えるところがありません。 他の部屋にも業者が来ているのを何回か見ています。新築なのに・・・新築だから不具合だらけ? 先に誰かに入ってもらって不具合を全部直してもらってから入居したほうが面倒なやり取りがなくていろいろ楽かもしれませんね。 |
||
511:
匿名さん
[2015-01-28 13:22:34]
当社の建物は、お客さまに快適な生活を過ごしていただくために、気密・遮断性能を高めています。
気密性の高い部屋では、室温と外気との温度差がある冬は、 室内の空気が冷たい壁や窓などに触れて結露が見られることがあります。 結露はカビの発生やシミ及び押入の湿気の原因になりますので、以下の点にご注意ください。 窓についた結露水はこまめにふき取ってください。 寒い冬ほど換気が必要です。1日に2~3回、換気のために3分間ほど窓を開け、 さらに押し入れの戸も開けて、空気を入れ換えましょう。 家具を置く場合には、壁との間には隙間を開けて風の通り道を作りましょう。 サッシ窓についている小窓や換気扉、部屋の換気口は常に開けておいてください。 また、調理時や入浴時は必ず換気扇を回してください。 水蒸気は結露防止の大敵です。特に石油ストーブ、加湿器、観葉植物、洗濯物などは水蒸気の発生の原因となります。 結露時にはエアコン暖房に切り替えたり、加湿器の湿度を下げたり、 観葉植物を減らしたりして、室内の水蒸気を減らす工夫をしてください。 |
||
512:
匿名さん
[2015-01-29 15:10:20]
|
||
513:
匿名
[2015-01-29 19:21:10]
大東の物件は何種の換気を採用してるの?
|
||
514:
入居済み住民さん [女性 30代]
[2015-01-29 21:35:08]
大東建託は最低などころでもでもあり、最低な物件です!今日、大東の方が家にきました。どうも、うちの旦那が少しトラックをとめてたら、苦情が来たと。止めていたうちがいけないんですが、言い方がひどく、今すぐ、どかして!早くどかして!と、とにかくむかつく言い方でした。上司も、どなってきて、ひどい会社だと、思います。家も壁がうすく、ドタドタうるさいし、壁はすぐに穴があくし、最悪です!家を選ぶなら絶対に大東建託はやめた方がいいです!私は、家を出ようと思います。
|
||
515:
匿名
[2015-01-30 08:31:18]
大東建託は、契約するまではお客さんです。
契約すれば、ほんとうに信じられないほど態度が変わります。 大東建託なんかと関わりを持たないが一番です。 入居者の方も、宣伝に騙されないようにしてください。 |
||
516:
匿名さん
[2015-01-30 09:05:46]
共同住宅では、トイレ・浴室の水の流れる音、階段の上り下りやドアの開け閉めする音が
ある程度聞こえることは避けられません。 「生活音」としてご理解をお願いいたします。 しかし、夜中の洗濯、掃除、大声での談笑、テレビなどの音は「騒音」となりますので、十分にご注意ください。 特にお子さまのいるご家庭では、夜間に暴れたり、大声を上げたり、 廊下や階段を走り回ったりすることは避けていただくよう、お願いいたします。 |
||
517:
入居済み住民さん [女性 20代]
[2015-01-30 23:10:23]
大東建託のアパートに住んで2年
夏には羽アリが発生します。 今年1歳になる子供がいるので今年の夏は不安です。 コンセントの差込口ゆるゆるで電気通りません。 こんなの初めてです。 |
||
518:
匿名さん
[2015-01-31 10:54:23]
密閉された壁一枚の賃貸なんだから騒音や結露の問題は暗黙の了解にしても
シロアリは酷いな 他の掲示板見ててもシロアリの苦情が多かった 大東建託の物件って概観だけはいい所詮は木造建築だろ そんなとこに住むんだったら 家賃の下がった築年数の古い鉄筋の賃貸マンションを選んだ方がましだと思う |
||
519:
匿名さん
[2015-01-31 14:31:26]
フランスの経済学者、トマ・ピケティ氏が来日。成長率の低い国では格差が顕著になる。働く人の賃金の是正を訴えた。そこで、住まいの仕方を考えた。「マイホーム派」か「賃貸派」どちらを選ぶか? ちなみに自分は「賃貸派」だがその理由は如何に。現在、日本の空き家は一戸建て・マンション・アパートを含めて820万戸。にもかかわらず年間100万戸が新築されている。そこで、マイホームを考えてみた。工場組立生産の軽量鉄骨ハウスが主流だが、高級住宅を望む人ほど「木造」でしかも国産材にこだわるだろう。35年ローンで月々の高いローンを払い続ける。それも会社が倒産せずにリストラにもならないというのが前提のもとで。やがて子供は独立し、老夫婦はとり残される。認知症を患った夫は有料老人ホームへ。一方、「賃貸派」であれば勤めのリスクやその時々の生活レベルに合わせて2万~30万の賃貸を探して移れば良い。固定資産税・火災保険等々、消費税も家賃には掛からない。相続税の心配も不要だ。経年劣化に伴う補修費用もほぼ大家負担だ。退職したら、物価の安い海外で豪遊生活。医療費が心配なら短期移住と遊び方は色々あるだろう。賃貸こそ天国だとは思いませんか?この間、アパルトマンとして過ごしたパリの1箇月、楽しいことこの上なし。そろそろまた行きたくなりました。さて今度は何処へ。最後に断っておきますが私も大東の物件に住んでいます。契約期限近いので今度は大東の成田に移ろうと思います。深田恭子さん、好きなものですから変えられません。
|
||
520:
匿名さん
[2015-01-31 17:51:59]
ご自由にどうぞ
|
||
521:
匿名
[2015-02-01 08:44:22]
家主は大東から脅されたら、110に電話をしましょう、
|
||
522:
入居済み住民さん
[2015-02-01 09:07:03]
新しいアパートを継続して自転車操業をしてる会社だから新築が無くなると、、、、、後は略
|
||
523:
匿名さん
[2015-02-01 14:24:16]
今は大東建託の家主で10年以内の方が、継続して建てているが、終わればもうおしまい。
|
||
524:
入居済み住民さん [女性 20代]
[2015-02-01 21:16:01]
結婚をきに家を探し気になった物件があったので
ある不動産へ行き大東建託と分かり実際に下見し 外観も内観も綺麗で設備も充実していて気に入り 入居を決めました。 木造(2×4)2階建ての1階部分、間取りは1LDKで 家の中に階段があるタイプです。 下見をした時は2階と隣の住民はおらず何の音も 聞こえずこれからの生活が楽しみでいたはずが 住み始め2階と隣の人が帰ってきてからのこと… 想像を越える音が響き渡り特に2階の人の歩く音 何か物を落とした音、隣の人の声などびっくり するくらいの音でこちらも気を使ってしまい 正直何もできません(笑) 家は普通安らぐ場所でもあるはずが逆に落ち着かず 居場所がなくイライラしてしまい大東建託を選んだ ことと口コミを見なかったことに後悔しています。 いくら外観と内観が綺麗でも防音対策がしっかり していないと本当にダメだと思います。 この家に住むために家賃を払うのが馬鹿馬鹿しく なってきますし非常に住み心地が悪くストレスも 溜まり今は引っ越しを考えています。 もう大東建託には絶対住みたくありません!!! 大東建託はオススメできません。 |
||
525:
匿名さん
[2015-02-02 09:26:45]
お気の毒の一言です。次は一戸建てか鉄筋マンションの賃貸を探すことです。大東に限らず共同住宅では完全な防音遮断は無理です。共同住宅では住人自身がお互いを気遣いながら、生活音を含めて静かに暮らそうと心がけない限り問題は解決しないでしょう。お隣さんに恵まれることが一番です。519さんの書込みにあるように820万戸も空き家があるそうですからよりどりみどり、きっと良い出会いがあるでしょう。
|
||
526:
匿名さん
[2015-02-02 12:22:09]
>>524さん
大東物件があると言う事で地方都市限定の話ですが 各アパマンメーカーは地主さんの資産から相続税を計算しそれに見合った物を提案します 大きな鉄筋のマンションを建てるほどの資産を持つ地主さんはそうはいないので どうしても木造アパートの方が多くなってしまいます これだけ賃貸物件が乱立してるといくら鉄筋のマンションでも家賃を高く設定できないので 今の家賃に少し上乗せして探せば簡単に見つかる筈です 将来的にお子さんができた時に戸建てや分譲マンション購入の計画があるのなら別ですが |
||
527:
匿名さん
[2015-02-02 15:48:19]
いくら苦情を書かれても、大東建託には通用しないようですね、
防音なんか何故できないのですか、 苦情に対し改善しょうと何故しないのですか、 建てたらいいと思っているのでしょうね、 無責任の会社だ! |
||
528:
匿名さん
[2015-02-02 17:46:01]
私も大東物件に入っているものです。可能な限りの防音対策はされていると思います。526さんの説明は明快な答えになっていると思います。大和リビングや積和の掲示板を参考までにご覧になって下さい。社員と思われる方がこうして答えてくれていることはありません。以前入っていた大和ハウスや積水ハウスの共同住宅でも騒音などの完全な遮断は構造上無理なのです。各社とも改善はして来ているのですが限界があると言っているのです。「責任」という問題ではないのです。大東にも鉄筋マンションが良いのであれば私の住む地方都市でもいくつかあります。納得がいかないのであれば建築士や設計士など専門家に聞いてみて下さい。
|
||
529:
匿名さん
[2015-02-02 18:52:36]
木造アパートの場合、一階は二階から受ける騒音や振動は避けられません
それらが気になる方は二階の角部屋をお勧めします 大東の新築木造アパートは一部屋ごとに階段が中あるので登り降り時の 音も気になりますしね 二階の角部屋がいいと言いましたがマイナス面もあります 壁側に窓があると家具の配置に制限が出ます あとは壁に日光が当たるのと屋根が近いので熱がこもります 木造賃貸では入居者様の要望すべてにお答えする事は不可能な事なのです |
||
530:
匿名さん
[2015-02-02 23:52:11]
|
||
531:
匿名さん
[2015-02-03 11:49:57]
大東建託のフルパッケージは修繕費も込みなのでオーナー様が入居者の苦情に
対応する事はないしオーナ様と入居者が対峙する機会もありません すべて大東建託側の判断です 注文住宅のように個々に設計建築するのではなく工場生産された部材で 同じ物をマニュアル通り建てているのでそのモデルに根本的な欠陥が あったとしても地方の一支店が苦情に対応するとは思えません 大東建託側も過去の欠陥を修正して新しいモデルを開発してきてる筈ですから 新築の新しいモデルの物件の方がいいと思います |
||
532:
入居済み住民さん
[2015-02-03 17:51:55]
皆さま、随分とご不満があるようです。
もし、速やかな問題解決を求めるならば、まずは下記の方法をお試し下さい。但し、多少の出費はありますが、クレーム電話を長々、度々するより安いかもしれません。 オーナーの皆さまは、大東建託(株)代表取締役社長宛に問題点や不満点を書いた内容証明を送って下さい。 入居者の皆さまは、大東建物管理(株)代表取締役社長宛に不満点・問題点を書いた内容証明を送って下さい。 クレーム内容が担当者やその上司にある場合、今までの対応が嘘のように変わります。メールよりも確実です。建設会社、管理会社のトップに直接伝えた方が、効果てきめんです。 このサイトにアクセス出来る方なら、住所などはすぐにお分かりになるかと思います。 ご参考までに。 |
||
533:
[男性 40代]
[2015-02-03 19:41:08]
現在、80棟くらいのアパート経営をしている者です。先日、築50年近いアパートを解体して大和、積水、東建、レオパレス、と比較検討、相見積もりをとって、結局大東と契約しました。まあ、30年一括借り上げがどんなものなのか、試しにと思ってのことです。
アパート経営で一番怖いのが、空き部屋リスクです。部屋が空室の状態が続くとその分の収入はなくなります。また、空室であっても定期的に清掃、手入れをしなければ、部屋は傷み、とても商品になりません。また、退去時にかかる家主の費用も馬鹿になりません。今のご時世、敷金などとっていたら借りてはなくなり、退去時に現状復帰という契約にはなっていますが、そう完璧にはなりません。常識的に、普通の生活で生じる汚れまでは修繕を要求できません。結局壁紙などの張り替え、ハウスクリーングはすべて家主持ちです。以前はクリーニング会社に依頼していましたが、最近はすべて自分たちで清掃から壁紙の張り替え、畳の返しまでやっています。今時の借り主はマナーが悪い人が多いです。ゴミ屋敷かと思うような住み方をしている人も少なくありません。引っ越した後の片付けや清掃にまるまる1週間かかることなんていうのも珍しくないです。貸家の修繕、リフォームも5年おきくらいにやらなければなりません。僕の家はこれが本業ですからまだできますが、サイドビジネスとかんがえている方には絶対に不可能です。この手間をやってくれた上、空き部屋の家賃保証までしてくれることを考えると、15%のマージンは決して高くない、という判断での契約です。 リフォーム代が家主に請求される、という書き込みがあったのであわてて契約書を確認しました。部屋の内装、本体自体と外構も含めて、すべて大東建託の責務となることが明記されており、安心しました。家賃の見直しは、個人で建築しても当然に行います。当たり前の話です。古くなれば入居が減るので、それなりの収入を維持したければ常に投資が必要、というのはどんな業界でも一緒でしょう。我が家でも10年おきくらいに、次から次へとアパートを新築しています。で、今回は試験的に大東にお願いしました。評価はこれからです。よく防音の事が話題にされていますが、集合住宅にしてはよくできていると思います。我が社の他のアパートと比べても、防音材、断熱材はよく使っていると思います。2階の足音は仕方ないでしょう。鉄骨のマンションでもきこえますから。お金をかければいいものはできるに決まっていますが、アパート経営もビジネスです。費用対効果を考えて、どこかを犠牲にしなければならない。それが嫌な方は自分が納得する家を建てるしかないと思います。 細かいことですが、大東が古くから住んでいる地域の方に支持をされているのは、その土地のコミュニティを大切に考えてくれているという印象があるからです。地域コミュニティの崩壊が叫ばれ、自治体への加入率がどんどん減っています。持ち家の家庭でも、新規に引っ越してきた家庭はほとんど加入しません。ゴミステーションの管理や外灯管理および電気代、防犯や道路の維持の自治体との交渉等、すべて地域の自治会が請け負っているにもかかわらずです。うちは、自治会への加入を入居時に話すのでまだましですが、特にアパートに入居している方の無責任さにはあきれるばかりです。特にゴミのルールを守らない。ところが大東さん、なんと自治会費が家賃に含まれており、それをまとめて大東さんが自治会に納入してくれる。しかも、その建物で1つの班を作るから、町内行事に参加せざるをえない。というシステムになっているのです。これは地域コミュニティの崩壊を危惧していた地元の人たちに歓迎されるはずです。そこまで考えてくれる企業が無責任のはずがない。という結論です。 |
||
534:
匿名さん
[2015-02-04 11:29:26]
>>533さんのようにプロ大家はごく一部で大半は市街化農地に建てた地主がほとんどで
そんな素人でも賃貸経営できるのがフルパッケージの借り上げシステムなのかと思いますよ 大東建託の建営が営業かける家も素人の家がほとんどでしょう 不動産知識の無い素人が手を出してたらダメなシステムなら 今から20年後か30年後に全国に破綻したオーナー達の訴訟や財産すべてを失ったオーナーが そこら中に溢れる事になります その結果が出るのはこれから |
||
535:
匿名さん [男性 60代]
[2015-02-04 11:35:05]
感無量です!久々にでっかい話を聞かせて頂いて痛快です(一人のオーナーさんで、大東の建物を100棟持っていると聞いたことはあります)。また、「費用対効果」など的確なご意見・経営感覚、歯切れの良い文章に接し、嬉しく思います。コミュ二ティの点ですが、私が住む地区では借家は千円、アパートは一律500円で、可燃・不燃などのゴミ出しを始め、住人の自治会活動は免除されています。ですから大東以外のアパート入居者の自治会費は大家が負担しています。しかし、私のアパートのある地区ではゴミ出しだけは義務付けられており、ゴミ倉庫の鍵当番が回って来ます。一世帯一週間の持ち回りで朝は6時に鍵を開け、回収後は掃除をして鍵を閉めるという面倒なルールがあります。地方のことですからお祭りの寄付金や町内清掃の出不足金も一律に徴収されます。それらすべてを含めると前者の自治会費の実に8倍以上になるのですが、大東さんが家賃の一部として納入してくれています。入居者は小さなお子さんたちを含めた家族からカップル・独身といろいろです。皆さん気持ちよく鍵当番の役割をこなしてくれています。そのためか自然とお互いを気遣う気持ちが生まれるのでしょう。建物内の騒音などの苦情は聞いたことがありません。地域の人たちからも同じ住民として歓迎されています。洒落て落ち着いた外観もすっかり地域の風景に溶け込んでいます。フルパッケージですから大東さんにはすべて安心して任せています。駐車場など外構にはゴミ、落ち葉一つ落ちていません。それもそのはず毎日通い、花壇の手入れを兼ねて自分で掃除をしています。もちろん小規模だから出来るのですが、歳をとるとそれが楽しみであり運動でもあります。大東さんも月一回は掃除をしてくれますが、その点は目をつぶってくれています。大東さんの営業マンと廻り合い、建てて頂いて本当に良かったと心から感謝しています。
|
||
536:
匿名さん [男性 60代]
[2015-02-04 12:51:39]
物事には正確を期さなければなりません。535の自治会費は半期つまり半年で、と言うことです。よくしたもので早速534さんのように忠告をしてくれる親切な人がいるものです。大東の場合、素人の皆さんも建てたその日から会社顔負けのプロ大家に変身してしまうのですから本当に不思議なものです。アパートは大東以外のアパートのほうが断然多いのですから534さんの危惧する結果も当然あって然るべきでしょう。アパート経営に限らず事業と言うものはそういうものです。大東のオーナーに関しては会社云々と言う前に皆さん自己責任を認識しておりますからご心配なく。「老婆心」なご意見、有難うございました。
|
||
537:
匿名さん [男性 40代]
[2015-02-04 15:39:13]
2〜3年経って、家賃がガクッと下がらなければ大家さんにとっては借り上げ制度は素晴らしい制度なんだけどねぇ。ココは当初の家賃を30年保証してくれるのかなぁ?
|
||
538:
匿名さん
[2015-02-04 16:29:35]
>>537
>ココは当初の家賃を30年保証してくれるのかなぁ? そんな会社はありません 知ってる範囲でお答えしますが 大東フルパッケージは最初10年が固定であと5年ごとの見直しの30年保障です わからないのは大東側の取り分15%が最初の家賃からの固定なのか 家賃を見直した時はその家賃に対しての15%なのかは不明です 最初の家賃を30年も保障して修繕費込みで管理してくれる会社があれば アパート経営に悩む大家さんはいないです |
||
539:
匿名さん
[2015-02-04 16:36:16]
>工場生産された部材で同じ物をマニュアル通り建てているので
>531 嘘はいかんよ 大東は2×4ですが、現場でフレーミングから行うので他社のように工場で生産したパネルをくみ上げるわけではありません 大東で工場生産された部材とはなんですか? |
||
540:
匿名さん [男性 60代]
[2015-02-04 18:18:32]
私は建設中の現場を逐一見て来ましたから嘘ではありません。それより、533さんみたいに逆転満塁ホームランのような気分がスカッとする話題はないのかね。スクイズみたいなちまちました話はもう飽き飽きしてるんだよ。オーナーであれば百も承知なことを何度も蒸し返すなと言っている。今度、全国オーナーだけで二日連続「東京ドーム」を入替え満員にして巨人・阪神戦の観戦ツアーをオーナー会を通じて会社に提案したい。そのくらいのことは簡単に出来る会社です。
|
||
541:
匿名さん
[2015-02-04 19:02:24]
空家で野菜を作る話は、もう出荷しているのですか?
実績を教えて下さい。 |
||
542:
匿名さん
[2015-02-04 20:01:45]
関係者も見ているようですのでお聞きしますが、建物の防音に関する仕様を教えて下さい
|
||
543:
匿名さん
[2015-02-04 20:09:33]
|
||
544:
契約済みさん [男性 40代]
[2015-02-04 20:18:37]
>538
契約書には、借り上げ料率の85%とあります。 きちんと家賃調整額(見直し額)の記載もあります。 即ち、当初の契約の15%がマージンではなく、家賃改訂後の15%がマージンとなります。 だからこそ、家賃設定は大東建託自身の経営に直接関わってきますので、大幅な家賃の引き下げが行われるとは考えにくいです。 どんなアパートも経年劣化は防ぎようがなく、それに伴い、家賃の改定は必ず行われます。ただ、皆さんがおっしゃるような家賃の下落は、日本がデフォルトした、なんて事態にならない限り生じません。経験上、個人で建築し、メンテナンスも決して十分といえない状態で、20年~30年の経過で10%下がることはまずありません。新築時で55000円なら、20~30年で52000円が下限といった感じでしょう。 大東建託にしろ、大和にしろ、ブランド力、CMによるイメージは認めざるをえません。完成前に8割方契約済みです。今までの新築アパートでも、これほど順調に入居者が決まったことはありません。 この板で、大東でアパートを作ると、全財産を失う という論旨をよく見かけます。 どなたか、その根拠を示してもらえませんでしょうか? 先ほど述べたとおり、オーナーが建てたアパートの家賃下落を押さえ、入居率を上げる。これこそが大東の利益になるはずです。そのためにメンテナンスのシステムがあり、CM等でイメージの向上を図っている。これも、大東とオーナーのWINWINの関係を保つためで、それができて初めて大東建託という会社が生き残れる。どんな方でも、自分の仕事に誇りをもって取り組み、自社の利益のために全力で働いているでしょう。なぜ、大東がそうでないと言い切る根拠は何でしょうか? ご教授願えればと思います。 |
||
545:
匿名さん
[2015-02-04 20:28:03]
|
||
546:
匿名さん
[2015-02-04 20:34:24]
>20年~30年の経過で10%下がることはまずありません。新築時で55000円なら、20~30年で52000円が下限といった感じでしょう。
たった3000円余分に出すだけで、築2~30年の建物が新築になるなら、普通新築を選ばないか? |
||
547:
契約済みさん [男性 40代]
[2015-02-04 21:36:08]
>>546
そうです。その通りです。それこそが新築の強みです。 ですが、引っ越しというのはそう簡単に物件を決められるものではないことは、容易に想像つくでしょう。 引っ越しは、転勤や進学、出産と言った人生の転機で行われることが多いです。そのときに物件を決める要素となるのが、意外と通勤の利便性や学校や病院、スーパーといった生活環境にあります。それらをすべてクリアして、丁度いい新築物件があれば当然に入居者はその物件を選ぶでしょう。しかしそうタイミングがいいときばかりではありません。引っ越しはだいたい急を要することが多いです。自分が必要としているときに、それらの条件をクリアした新築物件があるとは限らないのです。そのときに築数年といった物件の中から選んでいただくことになります。 アパート経営もビジネスです。多くが銀行等から融資を受けて行います。その銀行への返済をしつつ、なおかつ自分の生活の糧を確保する。そう考えたときに、安易な家賃引き下げは行えません。それでも入居者に満足いただくために、自分のアパートを選んでいただくために、我々オーナーは努力を惜しみません。ビジネスだからです。決して新築ではないが心地のいいアパート、そういうメンテナンスを日々行います。個人経営ならばそのほかに、有形無形のおもてなしも心がけます。 もちろん新築は有利です。ただ、新築かどうかだけで物件は動かない、という現実はご理解下さい。 |
||
548:
匿名さん
[2015-02-04 21:55:58]
なんかここageageスレッドなので参加さしてもらいます
よく家賃が下がる下がるっていうのを目にするのですが、何か違和感があります 物価上昇や貨幣価値から言って30年後同じ家賃だったとしても 大家さんにとっては下がった事になると思うからです 仮に新築時から3000円上がっていたとしても30年後の物価から見たら 下がった事になるのでは? |
||
549:
匿名さん
[2015-02-04 22:34:10]
|
||
550:
匿名さん
[2015-02-05 06:35:10]
>>543
この説明では、遮音が出来て安心とか、しかしここで入居者の方が怒っているのは、隣の音とかが聞こえて寝られないとか、 大東建託は、手抜き工事をしているとしか思えません。 皆さん、手抜き工事を平然とやる会社です。 大東なんかと関わりを持たないこと。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
私は地方の県庁所在地に住む者ですが畑仕事が出来なくなった爺さんの土地の有効活用を考えてやりました。
現金と言っても土地が限られていますからわずか一棟4世帯の物件です。しかも一つは自分の別宅代わりに借り
ています。貴方と同規模のオーナーさんは市内にも沢山おられます。
節税対策は何もしていません。所得税は払っていませんので。と言うより木造住宅の償却が確か21年でしたか、
その間は償却が所得を上回りますので無税になるようです。これは棟数が多くても同じことと思います。もしも
会社勤めをしていれば本来取られる所得税がさらに安くなるので節税対策にやられる方も多いとか。
現オーナーさんがいいことを書かないのはおっしゃる通り、宝くじの心理と同じなのかも知れません。ですから
こういうコーナーに顔を出すのは私としてもあまり良しとしません。しかしこれから当事者となられる方は不安が
つきものですから敢えてお応えしました。これからは会社主催のセミナー・現場見学会・オーナー懇親会・招待旅
行など楽しみ盛り沢山です。何より本社見学会に行かれたら全てが「納得」です。