なんでも雑談「でべろっぱの青テント」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. でべろっぱの青テント
 

広告を掲載

でべろっぱ [更新日時] 2024-08-28 17:01:23
 削除依頼 投稿する

家を失ったオイラが青テントで仮住まいを始めました。
基本的には放置です。
毎日は書き込みません。
連絡窓口として使ってください。

[スレ作成日時]2010-10-28 22:15:25

 
注文住宅のオンライン相談

でべろっぱの青テント

11351: 匿名 
[2011-11-03 11:56:29]
なんとか1年もったね…(T_T)
11352: 匿名 
[2011-11-03 12:21:40]
1年もったのはあたいらゴキのお陰様なの!
11353: 匿名 
[2011-11-03 12:28:17]
かなりいいアドバイスしてきたからね。
これからもまかせとけ。
来年は子供つくらせたる!
11354: 匿名 
[2011-11-03 12:35:22]
夢~眠の野生の勘だと3年もたないらしい…(T_T)
11355: でべろっぱ 
[2011-11-03 15:37:07]
もぉぉぉ嫁買いもん長いねん!( ̄^ ̄)!( ̄^ ̄)

誕生日と結婚一周年兼ねて指輪が欲しいゆうからよー、今横浜におんねんけどよー。
元町なんべん往復さすねん!( ̄^ ̄)
ほんでまだ決まれへんで!( ̄^ ̄)
もう二時間やで、二時間!( ̄^ ̄)
11356: 匿名 
[2011-11-03 15:49:23]
予算は?
11357: 匿名 
[2011-11-03 15:52:03]
ルビーの指輪
11358: でべろっぱ 
[2011-11-03 16:05:46]
予算って特に考えてなかったけど余裕で二桁越えるやんけ!( ̄^ ̄)
アホちゃう?
11359: 匿名 
[2011-11-03 16:11:32]
2時間もうろうろしてるおまえがアホじゃ!
下見させとけ!
アホちゃう?
11360: でべろっぱ 
[2011-11-03 16:26:43]
アホか!( ̄^ ̄)
嫁は中高六年間通っとるから元町の隅から隅まで知っとんじゃ!( ̄^ ̄)
それでもこのザマじゃ!( ̄^ ̄)
11361: 匿名 
[2011-11-03 16:31:49]
だから、11359は予め嫁に下見させて候補を絞らせとけっつー話だろ?
やっぱりお前は読解力がない。
11362: でべろっぱ 
[2011-11-03 16:43:54]
言いたいことはわかってるよ。
下見なんかできるわけねーだろ。
横浜の地理を理解してから言えよ!( ̄^ ̄)
11363: 匿名 
[2011-11-03 16:48:38]
嫁の横っ面ひっぱたいて帰って来い!
離婚だ。離婚!
休みがだいなしじゃ!
11364: 匿名 
[2011-11-03 16:55:44]
下見できないのと横浜の地理がどう関係するのかあたい分かんない?(≧▼≦)?
11365: 匿名 
[2011-11-03 16:56:51]
全くだ。アホやな。
11366: でべろっぱ 
[2011-11-03 16:58:11]
離婚じゃ離婚じゃ!( ̄^ ̄)
11367: 匿名さん 
[2011-11-03 16:58:43]
今日と同じルートを先に一人で回らせてればいいのにね。わけわかんね。
11368: 匿名 
[2011-11-03 16:59:48]
電化製品選ぶのと同じだ
11369: 匿名 
[2011-11-03 17:03:48]
不機嫌そうな態度を取らないから、何度も同じめにあうんだよ?あたいなら旦那様を2時間も待たせねーよ?(≧▼≦)
11370: でべろっぱ 
[2011-11-03 17:10:44]
>>11364
だから、家から遠いのよ。
嫁は元町で買いたかったわけね。
平日は下見できないでしょ?
東京にあるもんが元町にあるとは限らないよね。
11371: 匿名 
[2011-11-03 17:21:50]
だから土日に一人で嫁に下見させればいいじゃん?て言いたいんでしょ?
11372: でべろっぱ 
[2011-11-03 17:27:20]
そんな暇はない。

チミらと遊んでる間に決まっとった。
しかし、高いなー。
あんな石の塊どこがええねん。
わしが多摩川で拾ってきたるぞ。
11373: 匿名 
[2011-11-03 17:29:55]
なんぼしたん?
11374: 匿名 
[2011-11-03 17:32:32]
なんだまたあたいらはチミら夫婦の危機を救っちまったぜぃ(^з^)-☆
11375: でべろっぱ 
[2011-11-03 17:34:00]
なんぼしたんって、あんた典型的な関西人やね♪
二桁です。
ツタヤカードで耳そろえて払いましたm(__)m

これから帰るからしばらくレスできませんので。
あしからずm(__)m
11376: 匿名 
[2011-11-03 17:37:51]
元町に6年間ってやっぱフェリスだね(^з^)-☆
11377: 匿名 
[2011-11-03 17:41:51]
二桁って11~99まで幅広いんだよ。

なんぼしたん?
11378: 匿名 
[2011-11-03 17:50:04]
ずばり!夢~眠の体重よりハイアンドロー?
11379: 匿名 
[2011-11-03 18:52:00]

それいいね(*^o^*)

ツタヤカードってのが笑えるんですけど。
11380: 匿名 
[2011-11-03 19:52:46]
二人の記念日のプレゼントじゃったんじゃろ?
石コロの見返りは?
11381: でべろっぱ 
[2011-11-03 20:00:00]
>>11378
ムーの体重やったら3桁前半でもローやろ?♪


ほんでー、わしは決めたぞ。
ボーナスが出たらギブソンのギターを買う。
30万やぞ。
今日の指輪代+4時間の買い物代じゃい。
高いからダメなんて絶対言わせねー!( ̄^ ̄)


でもよー、あんな光る石なんかどこがエエの?
わしが多摩川で拾って磨いたるがな( ̄^ ̄)
しかも誰が決めたか誕生石なんてしょーもな。
そう思えへん?

追伸
明日は今日ちょっと気になったレスがあるのでそれについて語るぞぃ。
11382: 匿名 
[2011-11-03 20:23:44]
誕生石ってヨーロッパだかの宝石商が勝手に決めたんだろ?その当時、誕生日の人が多い月にダイヤモンドとかサファイヤとか高い石からテキトーに決めた訳さ。金儲け主義にまんまとはまりやがってバレンタインもハロウィンもくだらねー(>_<)
11383: 匿名 
[2011-11-03 20:29:36]
なんぼしたん?
11384: 匿名さん 
[2011-11-03 20:32:42]
20万弱。
11385: 夢〜眠 
[2011-11-03 20:37:43]
ま、一般的な店だろ?なんとかジルとかいう店だろ?
11386: 匿名 
[2011-11-03 20:39:36]
リクシル?
11387: 匿名 
[2011-11-03 20:51:40]
20万弱か…
案外しぶちんやね。
うちダイヤ以外いらんしな。
もう寝るわ…
11388: 匿名 
[2011-11-03 20:55:09]
しぶちん?
皮かぶりちんですけど。
11389: でべろっぱ 
[2011-11-03 20:57:27]
おい三段薔薇、おまえはアホか。ネット検索でものゆうなや( ̄^ ̄)

11390: 匿名 
[2011-11-03 20:59:57]
11388座布団3枚!
11391: 無〜理 
[2011-11-03 22:08:22]
男に指輪買ってもらったことなんかねーの!<(`^´)>
11392: 匿名 
[2011-11-03 23:05:57]
した事もこれからする見込みもない事をあたかもその道のプロのごとく偉そうに語る事=夢~眠る 
11393: 匿名 
[2011-11-03 23:24:33]
=年増の耳年増
11394: 匿名 
[2011-11-03 23:45:55]
気になるレス?
ルビーの指輪が気になるのか?
11395: 匿名 
[2011-11-03 23:56:16]
ずばり!!

>11353の来年は子供作らせたる!

でしょう(。≧∇≦。)
11396: でべろっぱ 
[2011-11-04 06:43:31]
凄い、当たってる(^з^)-☆
おれが気になったレスとは>>11353


でも~望まない子供を作るのって~子供がかわいそうじゃないですかね?
愛情が湧かない気がするんすけど。
この前「家政婦のミタ」見てて思ったんだけど、あのお父さん役はおれとかぶるな。


子供がいていいことってなんすか?
もしよければ子供っていいな~って思わせておくんなまし。<(_ _)>
11397: 匿名 
[2011-11-04 07:57:00]
理屈じゃない。
「子はかすがい」夫婦の絆、仕事への原動力etc…ちみみたいなタイプがメロメロになる典型かもね。
ダウンタウンの松本と一緒!
11398: 家政婦のゴキ 
[2011-11-04 08:57:42]
それはご自分で決める事です。
11399: 匿名 
[2011-11-04 10:19:58]
自分は2人子供いる立場だけど、別に無理に子供を作る事ないと思う。
周りにも子供いない夫婦いっぱいいるよ。出来ないんじゃなく作らない夫婦がね。
子供いなくても、幸せそうだよ。お互い尊重し合ってて、見ていて嫌じゃない。

反対に、子供いても心に余裕なくてよその子供や親に対して敵対心むき出しの夫婦も周りにいる。
ジジババに頼ってばっかいるのに、自分が一番苦労してるんだって思考の夫婦は幸せそうには見えない。

自分は平凡だけどそれなりに幸せな方だと思う。自分のような形の夫婦もいっぱいいる。

子供が幸せかどうかなんて子供が決める事。
でも、両親が喧嘩ばっかりしてたら嫌だろうし、とーちゃんが浮気してるのも嫌だろうよ。
子供を幸せにしたいと思うなら、まず親が幸せにならないとね。

それと子供いていい事も悪い事もいっぱいある。

ただ、自分の父親が亡くなって初めて分かったけど、子供が居てくれたから、寂しさ悲しさも半減出来たような気がして、子供に助けてもらえたと思った。
11400: 匿名さん 
[2011-11-04 10:39:03]
どちらにしても夫婦で意見が合っていることが大事。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:でべろっぱの青テント

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる