家を失ったオイラが青テントで仮住まいを始めました。
基本的には放置です。
毎日は書き込みません。
連絡窓口として使ってください。
[スレ作成日時]2010-10-28 22:15:25
注文住宅のオンライン相談
でべろっぱの青テント
43293:
匿名
[2013-12-22 11:54:51]
あげ☆
|
43294:
匿名
[2013-12-22 23:07:42]
んだんだ☆
|
43295:
でべろっぱ
[2013-12-23 14:10:28]
実名を出しても差し障りなかろうと思う。
焼肉チェーン店「牛角」の創業者西山知義氏は、町場の不動産屋だった。 しかし以下の理由により不動産屋を畳むことを決意する。 理由 ①扱う商品や価格に弾力性がなく、大手と差別化できない。 ②不動産業には「リピーター」が存在しない。 ①について 当たり前の話だが、仲介業者は家、オフィスビル等の売値や賃料を自由に設定できない。 不動産の世界では「掘り出し物」というものは有り得ないので、安いものには安い理由があり、高いものには高い理由がある。 「安くていい物件」というものは絶対に存在しない。 だからそこに企業努力の入り込む余地がない。 従って中小零細の業者は自己の企業努力によって、大手と差別化することができない。 ②について 熱意を持って誠心誠意仕事をしても、お客さんはリピーターとして帰ってきてくれない。 「あの不動産屋がよかったからもう一回頼もうか」 という風にはあまりならない。 上記①、②の点に西山氏は嫌気がさした。 |
43296:
でべろっぱ
[2013-12-23 14:11:20]
店を畳むことを決意した西山氏は、東京・三軒茶屋に焼き肉店をオープンさせる。
しかし店は閑古鳥が鳴いている。 外食産業の経験などなかったから当然であろう。 彼の奥さんは某大手デベロッパーの正社員だった。 結婚と同時に寿退社していたが、西山氏が焼き肉店をオープンさせたとき、まだ会社に勤めていた親友の元同僚に電話をしている。 「焼肉屋と結婚したつもりはない。別れたい」 でも今は大豪邸に住む奥様だ。 わしらの業界では有名な話です。 西山さんみたいな人もいるんだよね。 |
43297:
匿名
[2013-12-23 15:03:04]
つまり……デベロッパーみたいな仕事はク ソということでよろし?
|
43298:
匿名
[2013-12-23 15:07:14]
つか実名書いていいんか?笑
|
43299:
匿名
[2013-12-23 15:13:52]
牛角の社長だからいいんでね?
つか西山はん、講演会とかで成り上がり話をしたり顔で語ってるんちゃうん?笑 あっ!牛角のキムチが一番好き(^○^) カクテキも。 |
43300:
匿名
[2013-12-23 15:33:20]
焼肉食いたい。
|
43301:
匿名
[2013-12-23 16:00:03]
んだ☆牛角行きたくなってきたね☆
|
43302:
匿名
[2013-12-23 16:37:49]
牛角の社長が不動産屋のデータネットワークのレインズを作ったの?
|
|
43303:
匿名
[2013-12-23 17:23:57]
親友の元同僚ってK坊じゃね?
|
43304:
匿名
[2013-12-23 22:16:09]
そうかも。
|
43305:
匿名
[2013-12-24 13:05:07]
昔牛角行ったらにぎやかすぎて疲れた。
|
43306:
匿名
[2013-12-24 13:54:31]
嫁へのクリプレは何ですか?
|
43307:
匿名
[2013-12-24 15:35:17]
安い店は、それなり☆
|
43308:
匿名
[2013-12-24 16:09:42]
今年も指輪じゃね?
|
43309:
匿名
[2013-12-24 16:50:31]
ムーには鼻輪を(^з^)-☆
|
43310:
匿名
[2013-12-24 17:03:51]
でべたんメリーXmas♡♡♡
|
43311:
夢〜眠
[2013-12-24 17:24:50]
あたいブーツどれにしようかな?(´;ω;`)?
|
43312:
匿名
[2013-12-24 17:32:25]
でべにおねだりしてやがる(^з^)-☆
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報