なんでも雑談「シコリナとみ~んなは仲良し(シコリナランド)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. シコリナとみ~んなは仲良し(シコリナランド)
 

シコリナさん  [更新日時] 2024-01-18 22:44:31
 削除依頼 投稿する

皆さんからの熱い要望に応えて、立ち上げました。
みんなで楽しく雑談しましょう。
【シコリナからのお願い】
・投稿マナーは守りましょう

[スレ作成日時]2010-10-28 21:42:33

 

シコリナとみ~んなは仲良し(シコリナランド)

6851: 匿名 
[2012-06-04 23:30:59]
伝さん大好き(o^_^o)
6852: 匿名 
[2012-06-05 06:02:16]
伝さんもシコシコしています。
6853: キュウリ夫人 
[2012-06-05 07:48:10]
伝さんとシコシコしてるわよ、バ〜カ(笑)
6854: 匿名 
[2012-06-05 08:12:04]
キュウリを食べてシコシコしています。
6856: 匿名 
[2012-06-05 08:53:34]
キュウリ婦人て、よく週3スレに来ていた匿名のニートさんだったんですね。笑
6857: 匿名さん 
[2012-06-05 09:15:42]
↑シコにゃん、ゴミ掃除して~(笑)
6858: 匿名 
[2012-06-05 09:18:55]
ほんとゴミだな。つまらん決めつけやめれ。
6859: 匿名 
[2012-06-05 09:36:18]
悔しくて悔しくてアホな決めつけする3日だな。出入り禁止だよ、ここには来るな!
6860: 匿名 
[2012-06-05 09:41:37]
ハゲシク同意!
6861: 匿名 
[2012-06-05 09:48:15]
普段は来ない匿名さん達が今日は増えてますね。
まあ、だいたいわかるけど。
6862: 匿名 
[2012-06-05 10:54:18]
↑何がわかるん?笑
6863: 匿名 
[2012-06-05 11:13:47]
ここの常連ならわかりますよ。
6864: 匿名 
[2012-06-05 11:19:19]

言いたいことはわかるがそれも決めつけ
6865: 匿名 
[2012-06-05 11:24:20]
6859も決めつけ。笑
6866: 匿名 
[2012-06-05 11:59:56]
↑去れ
6867: 匿名さん 
[2012-06-05 12:03:56]
んだんだ。
6868: ちゅら 
[2012-06-05 12:07:09]
みなさん、こんにちは!

シコにゃん家では、食パンは5枚切りなんですね。
私も5枚切りを見つけた時は必ず買うのですが、関東では少数派なのか
売ってないことも多く、6枚切りと8枚切りが主流のような気がします。
外がサクッと中がふんわりが好きな私には物足りない。(--,)ぐすん

私も時間に急かされて買い物して、失敗することが多いです。
米を買う時、最初に積むと重いので銘柄だけ先に選んでおいて、
他の買い物が終わった後、通りすがりにひょいっと拾ったら
レジで『ピッ』と表示された額を見てびっくり(゚∇゚ ;)エッ!?

予想外の値段にクラクラしつつ買った米をよく見たら
『魚沼産コシヒカリ(特別栽培米)』
「これじゃありません(T△T)」とも言えず、買って帰りました。
・・・とても美味しかったです。

うちの方の保育園や学校ではプール開きをしました。
でもすぐに梅雨に入っちゃうんですよね。
なんでこの時期にプール開きをするのか不思議です。
6869: 匿名 
[2012-06-05 12:12:22]
食パン食べながらシコシコします。
6870: 匿名 
[2012-06-05 12:17:17]
ケンカだ!ケンカだ!
6871: 匿名 
[2012-06-05 15:12:08]
何でやねん!
6872: 匿名 
[2012-06-05 19:05:45]
伝さん(T_T)
元気ならいいんだけど(T_T)
6873: 匿名。 
[2012-06-05 21:48:54]
みなさん、こんばんは(⌒▽⌒)ノ

うちも、食パンは5枚切りです(^^)
関西では分厚い方がよく売れるみたいです。
関東は薄い方が売れるとテレビで見た事あります。

みなさんのお店での失敗談を聞いて安心しました(^-^;
私はカレーのルーや豆腐などの小さいものばかりなのですが、お米は金額的にも存在価値がかなり大きいので、盗られるのもショックですし、間違って高いお米を買ってしまうのも、気付いた時、ショッキングですよね( ̄□ ̄;)!!

私も色んなお店を自転車でハシゴしていて、ある店に入った時、それまでに買った物を自転車のカゴに忘れて行ってしまった事に気付き慌てて取りに行ったら、すでにもう荷物はきれいにありませんでした゚。(p>∧<q)。゚゚
自転車から離れて、5分も経っていない間の出来事です。
それを機に、ハシゴする時はなるべく車を使うようにしています。

ちゅらさん、明日は金星の日面通過の日ですね♪
この間の金環日食のようにテレビも騒がないので、何だか忘れそうです(^o^;)

もう、プール開きの季節ですか(*^_^*)
うちは2週間後です。ゼッケンを付け直さなければならないのが億劫です。
鈍臭い子供がスイミングを習っているおかげで唯一、堂々と力を発揮出来る授業なので、子供はプール開きを楽しみにしていますが…(。・ω・。)

6872さん、私も気になっています。
伝さん、どうしてるのかなぁ?
伝さんやーい(@゚▽゚@)
6874: 匿名 
[2012-06-05 22:41:26]
金星見ながらシコシコします。
6875: シコにゃん 
[2012-06-06 08:00:25]
おはようございます。
金星の日面通過見てますか?シコにゃんは観測グラスがないので、見ていません。
先ほど、NHKニュースで見ました。
さて、食パン6枚切りでは育ちざかりの娘には足りません。どうしても5枚切りとなります。

おっと、梅ちゃん先生が始まる。では、また。
6876: 匿名 
[2012-06-06 08:49:42]
食パンにシコシコを付けて食べさせます。
6877: 匿名 
[2012-06-06 08:55:29]
太陽を直見しながら伝さんを思います(T_T)
6878: 匿名。 
[2012-06-06 09:16:54]
みなさん、おはようございます(・∀・)ノ

さっき、金星見てきました(^-^)

よーく見ないと分かりにくかったです(^-^;

シコにゃんさん、うちの子供は、5枚切りを2枚食べます(>_<)
ちょっと前までは1枚食べるのにいっぱいいっぱいだったのに、育ち盛りって急にくるんですね(^_^)
6879: 匿名 
[2012-06-06 09:40:14]
んだんだ。
6880: シコにゃん 
[2012-06-06 12:08:34]
匿名。さん、こんにちは。
5枚切りを2枚食べるとは、いいですね。このまま家計を圧迫するぐらい
すこやかに育ってほしいですよね。
しかし、育ち盛りては恐ろしいです。うちの娘はお腹いっぱいといいながら、おもむろに塩おにぎりを作って食べています。
デブ街道まっしぐらです。
6881: キュウリ夫人 
[2012-06-06 12:29:13]
シコにゃん、デブってデブって、私の肉椅子になりなさい(笑)
6882: 匿名 
[2012-06-06 13:06:12]
シコにゃんは、ツルってツルって、スケベ椅子です(笑)
6883: 匿名 
[2012-06-06 16:11:29]
何でやねん!
6884: ちゅら 
[2012-06-06 17:46:11]
こんにちは!

金星の日面通過、あいにくのお天気で見られませんでした。
ギネスに載るくらい長生きすれば、次の機会に見られるんだけどな。
よし、頑張るぞ!?( v ̄▽ ̄) イエーイ♪

>デブ街道まっしぐらです。
育ち盛りはしっかり食べても太らないから大丈夫!(多分)
ただ育ち盛りを過ぎた後もその食欲を引きずると恐ろしいことに・・・。

でも塩むすびって美味しいですよねOo。。( ̄¬ ̄*)ぽあぁん
実は私、ちょっと冷めかけたご飯が大好きなんですよ。
あまったご飯を冷凍する時、つい一口二口食べてしまう癖を直さないと、
それこそデブ街道まっしぐらになってしまふ( ▽|||)サー

ところで被災地にひまわりの苗を送る『ひまわりプロジェクト』というものに
うちの職場も参加しているのですが、ひまわりの種が大量に余りました。
ご自宅用にどうぞと言われ、喜んで持ち帰った人たちが
「ハムスターにあげようっと(^_^)」と話していたことは
黙っていた方がいい・・・かな?( ̄  ̄;) うーん
6885: 匿名 
[2012-06-06 18:18:24]
冷たいおむすびでシコシコします。
6886: メアリ 
[2012-06-06 20:26:21]
みなさん、こんばんは。

シコにゃん、我が家も食パンは5枚切りです。
6枚切りだとチト物足りない気分だし、4枚切りだとチトヘビーなので
5枚切りが一番しっくり来ます。

我が家も育ち盛りで、そのうちご飯を業務用の茶色い炊飯器で炊く日が
来るのではないかと脅えます。


それから、もうすぐ父の日ですね。
今日、たまたま「め〇ましテレビ」を観ていたら、サンダル特集をやってました。

「KUSAサンダル」なるものが出て来て、思わず「これだ!!」と飛びついて
しまいました。

旦那は芝生の上を裸足で歩いて、「ウットリ」するのが大好きです。

KUSAサンダル(人工芝がサンダルになったフザケた商品ですが、爆売れらしいです)
なら、いつでもどこでも「ウットリ」出来るので、直でオーストラリアのショップに
注文してしまいました。

KUSAサンダル履いて、フザケた旦那を眺めるのが秘かな楽しみです。
6887: 匿名 
[2012-06-06 20:44:35]
め〇ましテレビを見ながらシコシコしています。
6888: 匿名 
[2012-06-06 21:07:05]
メアリさんと伝さんが仏壇返ししてる姿を想像しながらシコシコしてます。
6889: 匿名 
[2012-06-06 22:43:35]
アカンがな!
6890: 匿名 
[2012-06-06 22:44:01]
シコリナ的には今回のお友達の一連の行動どう思う?
6891: 匿名 
[2012-06-06 23:44:41]
んだんだ。
6892: 匿名 
[2012-06-07 09:38:55]
何でやねん!
6893: シコにゃん 
[2012-06-07 12:13:22]
こんにちは。
>シコリナ的には今回のお友達の一連の行動どう思う?
メアリさんと伝さんが仏壇返ししてる姿を想像しながらシコシコすることは、個人の自由だと思うぞ。ん?
6894: シコにゃん 
[2012-06-07 12:22:39]
KUSAサンダルとは何ですか?
ちょっと興味ありです。
>旦那は芝生の上を裸足で歩いて、「ウットリ」するのが大好きです。
メアリさん、これは真似できません。「ウットリ」どこか、シコにゃん、こそばいです。
きっと、悶えてしまいます。
旦那さんはカッっとなったとき、サッと履かせると、「ウットリ」。
おもしろいかも。
6895: 匿名 
[2012-06-07 12:26:05]
>6893
関わりあいたくないんだね。笑
6896: 匿名 
[2012-06-07 13:10:04]
んだんだ。
6897: ちゅら 
[2012-06-07 13:43:58]
こんにちは!

KUSAサンダル!?
ということで、さっそく調べてみました!

これを履いて走れば何処までも果てしなく続く芝生の上を
裸足で走っている気分に・・・( ̄▽ ̄)。o0○ ウットリ
それに砂浜を歩けばくっきりと残る「KUSA」の文字。

今年の父の日はいいプレゼントが見付かりましたね♪

先日、下の子が『おとうさんの似顔絵』を書いていたのですが、
何故か全身肌色だったので「洋服の色はそれでいいの?」と聞いたら
「おようふくは、これからきせるんだよ」と怒られてしまいました。

見ていたら、下着、洋服、靴、と順番に塗ってました。(要するに重ね塗り)
ようやく完成か?と思ったら、さらに「ほくろと毛もかいちゃお~」と
大胆に付け加えてました。子供の観察力ってすごーい。(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
でもちょっと残酷かも( ̄▽ ̄;)
6898: 匿名 
[2012-06-07 13:57:53]
KUSAサンダルを履いてシコシコします。
草原でしている気分になれそうです。
6899: メアリ 
[2012-06-07 14:29:27]
みなさん、こんにちは。

ちゅらさん、下の子供さん超可愛い~♪

子供の発想は、不思議で大胆で刺激的ですよね。
そこが、たまらなく楽しいです。

私も小さい頃、近所のお兄ちゃん(当時3年生)とケンカになり
「〇玉は二つか三つか?」で論争になりました。

父親とお風呂に入ると、いつも私の顔面前に一物が有って
どう見ても私には「三つ」に見えたのです。

あんまり腹が立って「だって三つ有ったもん。一個は横に線が
入ってるんだよ!!」

そう威張って言いました。

どうも父親は「ただの短小」だったらしいです。

父親の恥を晒してしまいました。
6900: 匿名 
[2012-06-07 16:28:56]
父親もムスメを思い出してシコシコしています。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる