なんでも雑談「シコリナとみ~んなは仲良し(シコリナランド)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. シコリナとみ~んなは仲良し(シコリナランド)
 

シコリナさん  [更新日時] 2024-01-18 22:44:31
 削除依頼 投稿する

皆さんからの熱い要望に応えて、立ち上げました。
みんなで楽しく雑談しましょう。
【シコリナからのお願い】
・投稿マナーは守りましょう

[スレ作成日時]2010-10-28 21:42:33

 

シコリナとみ~んなは仲良し(シコリナランド)

5951: シコにゃん 
[2012-02-25 22:25:38]
万チャン、お(^o^)や(^O^)す(^^)み(^-^)☆
5952: 匿名さん 
[2012-02-26 06:13:13]
今日も元気に朝からシコシコ。
5953: 匿名 
[2012-02-26 09:14:12]
手が悴んでシコシコできましぇん。
5954: シコにゃん 
[2012-02-26 10:44:26]
ホイにゃん、おはよう。
マツダの営業マンに誘われて、CX-5を見に行ってきたよ。
写真で見るより実物の方がカッコよかったよ☆('υ~)Ъ。でも、買わない(車幅が大きいからね)。

笑っちゃのが、ベンツやBMWに乗ってる人がmazda車を見に来てること。
どうせ冷やかしだろうけどね。
人がいっぱいで活気があるのはよかったかなあ)*^O^*(。
5955: 伝さん 
[2012-02-26 11:34:33]
みなさま、こんにちわ。
今から仕事で有馬温泉に行ってきます。

家族なら楽しいんやけど取引先のお偉い爺ちゃんばかりなんで気を遣います。

酔っ払って温泉でシコシコしたらごめんちゃい。
5956: でべろっぱ 
[2012-02-26 12:46:12]
シコちゃんに質問で~す(^o^)ノ

えもじらんどで腕組みのAAってありますかぁ?
わし何度探しても見つからんのだ♪(^-^)v
5957: 匿名 
[2012-02-26 12:47:01]
シコ飛ばし大会が出来ますね。
5958: 匿名 
[2012-02-26 16:06:26]
んだんだ、温泉が白濁ってか?
5959: シコ 
[2012-02-26 21:15:36]
でべしゃん、こんばんは。
腕組みのAAですか? ないですね。

    ,、,、
   ( ・e・)
   ( ∽)
 ̄ ̄`J┘ ̄ ̄


取りあえず、ここで探してみてはどう?
http://matsucon.net/material/art/
5960: シコにゃん 
[2012-02-26 22:42:15]
伝さん、こんばんにゃ(o^。^o)。
仕事で有馬温泉でっか?いいどすなあ!(〃^o^〃)!。
コンパニオン付の宴会で盛り上がったのかなあ。
どちらかと言うと、伝さんがの宴会芸で盛り上げたような感じが(;^_^A

今頃、酒飲んで、おねえちゃん口説いているような

☆(^O^)O(^o^)Ya(^.^)Su(^-^)Mi☆
5961: 匿名さん 
[2012-02-27 06:06:16]
コンパニオンとシコシコしたいです。
5962: 匿名 
[2012-02-27 09:51:41]
コンパニオンさんを妊娠させました。
5963: ちゅら 
[2012-02-27 10:54:14]
みなさん、こんにちは!

船橋屋のくず餅、とっても美味しいですよね!
甘いもの好きな父がよく買ってきてくれました。
「くず餅は船橋屋に限る!」というのが口癖だったなぁ。
子供の頃は、夕食後にお茶と和菓子というのが定番で、
おかげですくすくと育ちました。(* ̄ ◇、 ̄*)

伝さんは温泉ですか。仕事でも羨ましいです。
露天風呂入りたい~---------(*^ 0 ^A----------

昨日、近所のおうちに新車のCR-Zがとめてあったので
興味津々、近くまで行って眺めてきました(触ってはないですよ)。
身近な人が車を買うと意味もなくワクワクしちゃいます。 (゜▽゜*)♪
5964: 匿名さん 
[2012-02-27 14:14:28]
CR-Zに乗りながらシコシコします。
5965: メアリ 
[2012-02-27 14:15:27]
みなさん、こんにちは。

シコにゃん、出張お疲れ様でした。
高層18階はそんなに揺れるのですか?
恋人と2人だったら、何が揺れてるのかも気にならないかも
知れませんね。

それから、最近サブで使っていた17インチのテレビや冷蔵庫が壊れて
しまいました。

バタバタしていたり体調壊して熱出したりしたせいか、例の家電崩壊オンパレードの
始まりです。

は~っ、なんか冷蔵庫のスペックを比較する作業も辛くて、今使用している型の
容量デカイ版みたいな冷蔵庫を注文しました。

一応価格ドットコムで値段の相場をチェックして、他店チラシも比較してお店に向かいましたが
だいたい安い相場で買えたので、即決5分でした。

ただ、店員さんが手続きしてる間に、冷蔵庫の中身も見ていない事に気付いて
慌ててチェックしました。

旦那と2人で「俺達どんな選び方してんのやろ?」と、大笑いでした。

ただ、同じメーカーだと「大して変化ないのね」で安心しました。メデタシ、メデタシ。
5966: でべろっぱ 
[2012-02-27 20:20:29]
シコちゃんいろいろありがとー(^o^)/~~
リンクまだ詳しく見てないんだけど探してみるね♪(^-^)v
お手数かけました。ありがとうございました<(_ _)>
お礼にシコシコグッズを贈ります。
http://tenga-hole.realcoms.co.jp/


↓そいからねー最近このAAが可愛くて気に入ってますよー(^o^)ノ
∧_∧
(・ω・)
(⊃旦⊂)
と_)_)
5967: シコにゃん 
[2012-02-27 20:23:49]
こなさん、みんばんは。
メアリさん
結婚時にまとめて購入した電化製品が同じ時期に壊れる経験があります。
メアリさん家の家電崩壊はこれと同じかな?
安い相場で買えてよかったですね、でも5分で即決とはすばらしい。
シコにゃんの場合、ごねてごねて、値切ります。
日立の冷蔵庫を購入したとき、シコ妻はどさくさにまぎれて非売品の嵐グッズを要求してました。

ちゅらさん
和菓子に限定しないのですが、お勧めのお土産ってありますか?
次回の東京出張の際には是非試してみたいですね。
5968: 匿名さん 
[2012-02-27 21:03:56]
ナボナでも買いましょう。
5969: 匿名 
[2012-02-28 02:56:51]
東京ラスクもオススメですよ(^-^)b
5970: 匿名さん 
[2012-02-28 05:05:09]
東京銘菓「ひよこ」で決まりでしょう。
5971: 花沢さん(笑) 
[2012-02-28 07:30:47]
私を東京みやげにお持ち帰りして〜〜(笑)
5972: 匿名さん 
[2012-02-28 10:04:53]
花沢さんは千葉じゃないの?
5973: シコにゃん 
[2012-02-28 12:13:00]
こなさん、みんにちは。

東京名物を教えていただきありがとうございます。
花沢さん(笑)をお持ち帰りには、ズッコケました。

   ∧∧  )
⊂(°Д°⊂`つЗ
    ズザーーーッ

ところで、
3月に自動車保険の更新を迎えます。毎年恒例ですが、ネットを使って一括無料見積もりを行い、そのお礼として図書カード合計2000円を頂きました。不景気なご時世に見積もりだけでこれだけもらえるなんて、嬉しい限りです。
ちなみに図書カードでシコシコ本は買いませんよ。子供の文具用品購入にあてます。
契約の際は、「一括無料見積もり」を参考に保険会社を絞り込んで、契約しました。
当然、タダでは契約しません。加入者からの紹介キャンペーンを利用して、しっかりカタログギフトをgetしました/(o^。^o)/。
5974: ちゅら 
[2012-02-28 12:51:23]
みなさん、こんにちは!

>和菓子に限定しないのですが、お勧めのお土産ってありますか?
私が東京に行った時によく買うものなのですが
・満願堂の芋きん
・資生堂パーラーのチーズケーキ
・日本橋錦豊琳のかりんとう
はお勧めです!
3番目のかりんとうは10種類以上の味があるのですが、
私のお気に入りは野菜味ときんぴらごぼう味です。
あ~食べたくなってきた( ̄¬ ̄*)

メアリさん、冷蔵庫が壊れると大変ですよね。
うちの冷蔵庫が5-6年前の夏に突然壊れてしまった時は、
価格もスペックもな~んにも調べずに買ってしまいました。
メアリさんみたいにちゃんと価格調査しなくちゃダメですね。
次買うときはちゃんと選んで買おう!とは思うものの、
きっとまた壊れてから慌てて買いに走るような気が・・・?

今週、長男のクラスでインフルエンザB型が出ました。
「○○ちゃんはA型にもかかったんだよね~」
と息子は能天気に話してますが、親は気が気じゃないんだよ~。
今回は学級閉鎖になりませんように (*>人<)
5975: 匿名さん 
[2012-02-28 15:07:49]
ちんすこう美味しいよ。
5976: シコにゃん 
[2012-02-28 15:17:53]
>>5975
あ、ありがとう(;^_^A
東京駅近辺で買えるかな?

ちゅらさん
日本橋錦豊琳のかりんとうに興味ありあいです。
今後行ったら、絶対に買うぞーー!
ところで、昨日娘がインフルエンザB型と診断されました。
昨日から学級閉鎖となりました(┬_┬)。
思えば、昨日の仕事のやる気の無さはインフルエンザB型によるものか!・・・と思いましたが、
いつもの事のようです(‐ι‐;)・・・。
5977: 匿名さん 
[2012-02-28 15:25:01]
コラー!!
またぁさぼってるなぁ!!!
5978: ホイにゃん 
[2012-02-28 22:18:16]
みんな、おはよー。。。
災害時のために、水を在庫した方がいいかにゃー。。。
昔は12本×2Lくらいあったけっど、いまは 、、、
非常食で白い恋人も買って、すぐ食べちゃお。。。
CX-5見てくるかなやー、、、なんといってもディーゼルエンジンだにゃーーー。。。
5979: 伝さん 
[2012-02-28 23:35:26]
エブリパディこんばんわざんす。

昨日は有馬温泉を出で神戸オリエンタルホテルのランチバイキングを食べました。

普通バイキングは自分で取りに行きますが、うちのグループは違います。
おねえちゃん、と呼びつけてステーキ二十人前と生ビール二十個持ってきてくれ、と頼みますな。

一流企業の役員連中はワガママし放題ですわ。

しかし、今回チャーターしたバスの運転手とバスガイドは絶対ハメハメハしてますわ。

二人とも昨日目の下クマ出来てまして、満足した笑み浮かべてましたわ。
5980: 匿名 
[2012-02-29 07:51:04]
バスガイドにシコシコしてもらいたい。
5981: 匿名さん 
[2012-02-29 09:19:43]
んだんだ。
5982: 匿名 
[2012-02-29 11:26:54]
シコシコSNOWが降ってます。
5983: シコにゃん 
[2012-02-29 12:07:52]
こんにちは。
ホイにゃん
災害時のために、水は12本×2Lを確保してます。
合わせて食料(ビスコとリッツ等)もあります。期限が切れるとみんなでおやつタイムです。
なんか、うれしいです。

伝さん
老人会の世話役お疲れ様でした。
>一流企業の役員連中はワガママし放題ですわ。
さすが役員様ですね。ブッフェは自分で料理を選ぶのが楽しいのになあ。
それとバスの運転手とバスガイドはハメハメしているケースがあるみたいですね。
聞いた話だと、バスガイドに複数の運転手が種付けしている場合があるとか。誰がお父さんかわからないですね。バレたとき修羅場になったそうですよ。怖いですね~。
やっぱり、シコシコが1番安心です。

>>5982さん
関東地方では朝から雪とのことですが、今の降っているのでしょうか?積雪何cm?
5984: メアリ 
[2012-02-29 12:23:42]
みなさん、こんにちは。

微熱が出たりしながらも、予定は入ってくるので
何とか動いてますが、全然身体が復活しません。

「あ~早く元気になりたぁ~い」/(o^。^o)/

シコにゃん、ちゅらさん、確かに結婚してからそろそろ寿命の家電ちゃんも
いるのですが、そうでもないエアコンとか特に電球が切れたり
壊れたり、未だに続発しています。

やっぱり、色んな事が重なってるからかな?

やっとPTAの大役終わるかと思ったら、結局子供会の
総代表を来年やる羽目になってしまったのです。

子供会同士が色々揉めていて、
「私がやれば丸く収まるのよね(TεT;)うるうる(泣)」

そんな感じで引き受けてしまいました。

「あ~良かった~♪本当に良い人で♪」(`∀´)にゃっ…


さっきまでの険悪な態度は何処に行ったの???
話し合いが終わると、手のひらを返した様に言われました。

(´⌒`;)うーん、何か騙されてる気がする。
5985: ちゅら 
[2012-02-29 13:22:35]
雪やこんこ~あ~られやこんこ~♪

なんて能天気に歌ってる場合じゃないくらい雪がたくさん降ってます&積もってます。
周囲の方々は交通機関への影響を気にしていますが、私はというと雪というだけで
わくわくして意味もなく楽しくなっていますヽ(o・ω・o)ノ ランラン♪

シコにゃんさん、かりんとうのお店は東京駅の銀の鈴の近くにありますよ。
娘さん、早く良くなるといいですね。
ん~私の今日のやる気の無さもインフルエンザのせい?
・・・じゃなくてこの雪のせいです。雪うさぎ作りたい~((≧ω≦))

ホイにゃんさん、うちは2L×12本×2箱の水の備蓄があります。
うちの方は今でも地震が多いので、ストックしておかないと不安です。
非常食は用意してないけど、常にシリアルやおやつの買い置きがあるので
いざとなったそれを食べようかと思ってます。
それにしても白い恋人が非常食なんてうらやましい!
ちなみに我が家で北海道みやげの定番は「北の想い出」です。
珍しいですよね?

伝さん、私のいとこのお姉さんは以前バスガイドをしていて、
旦那さんはバスの運転手でしたよ。ありがちなパターンですね。
そーいう関係はお客さんから見ても分かるんですかねぇ?

メアリさん、また来年度も大忙しですね。
もしかしたら騙されてるのかもしれないけど、
メアリさんのような人がいるからみんな助かってるんですよ。
有難いと思ってる人はいーっぱいいるので、無理せずほどほどに
頑張ってくださいね。
5986: 匿名さん 
[2012-02-29 15:19:05]
あこがれのバスガイドさんとのシコシコプレイ
5987: 匿名さん 
[2012-02-29 16:10:16]
>災害時のために、水は12本×2Lを確保してます。
>うちは2L×12本×2箱の水の備蓄があります。
みなさんエライ!

もうプレートの歪みがほぼ限界、いつ弾けて大地震が起こるかというレベル。
地震予報を売るビジネスも始まっている、精度は6~7割だって。

シコにゃんが東京出張中に大地震が起きたら歩いて関西まで帰るんだよ。7日位で着くのかな?


5988: 伝さん 
[2012-02-29 19:17:19]
皆様こんばんわ。
今日は珍しく家でご飯食べます。

メアリさんの総代表って迫力満点でっしゃろ?

眼飛ばされた子供はびびって小便ちびりますたい。

ちゅらさん
朝食の大会場の隅で仲良くご飯食べてたからね。
一拍するから普通出来ちゃうよね。

ホイちゃんもシコにゃんも地震対策万全やな。

阪神大震災の被害に会いながら何も最近してまへん。

さっき、嫁から夜用の羽根つきナプキン買って帰るように指令がありますたわ。

困った、客の少ないコンビニ探そう、参ったな。
5989: 伝さん 
[2012-02-29 19:30:55]
うちの嫁は生理になると機嫌悪くて外に出たくないらしい。

前も突然生理用品ないから買って帰れの指示があり、近くのコンビニで買おうと手に取った瞬間下に落として、綺麗なお姉さんに拾われました。

穴があったら入りたかったよ、恥ずかしかった。今日も気が重いよ。
5990: メアリ 
[2012-02-29 19:54:26]
伝さん、優しいな~♪ ウチの旦那は絶対買って来ないです。

それから、神戸オリエンタル懐かしいです。
台風の夜、目くるめく夜を元彼と過しました。


ホイにゃん、お水は有ると助かりますよ。
ウチは防災マニアなので、簡易トイレ、寝袋、テント、充電卵
発電機など、ほぼサバイバル出来る道具が揃っています。

旦那の趣味に近いかな?


ちゅらさん、東京のお土産美味しそうですね。
葛餅に興味津々ですが、旦那の出張土産はいつも冴えません。
未だに東京出張の時は、「東京バナナ」です。

今中国に出張に行ってますが、特に中国の土産が最低です。

「何で敢えてこれなの?」みたいな意味不明なクッキーを
毎回買って来ます。それも味が微妙な感じ。

多分今回も「意味不明クッキー」だと思います。


シコにゃん、娘さんの体調はどうでしょうか?
子供がインフルエンザに掛かって苦しそうだと、本当に心配になりますね。

子供の学校もA型からB型に移行して来た様です。
シコにゃんも、お体気を付けてね。

5991: 匿名さん 
[2012-02-29 20:09:27]
ちんすこうおいしいよ。
5992: シコにゃん 
[2012-03-01 12:20:54]
こんにちは(o^。^o)。
メアリさん
身体大丈夫ですか?
子供会の総代表までやられると聞いてびっくり。嫌なことがあればランドで愚痴ってください。
娘の体調ですが、熱は下がったのですが、未だ37度台です。咳があり苦しそうです。
B型インフルエンザは薬剤の効きが悪く、熱もしばらく続くとのこと。週末のイベントは全てキャンセルです。
明日はシコにゃんの誕生日、娘に大好物のいちごのショートケーキを買ってくると言ったら、喜んでいました。

ちゅらさん
かりんとうのお店情報ありがとうございます。
次回、東京出張の際には必ず買います(●⌒∇⌒●)。

>>5987さん
日本の何処にいても地震からは逃げられないのかな。怖いよ。

伝さん
ナプキン買わされるのですか?
シコにゃん、買わされた経験ありまっしぇん。ちょっと同情しますσ(*_*;。
5994: 匿名 
[2012-03-01 13:34:05]
ナプキンを巻きつけてシコシコ。
5995: 匿名 
[2012-03-01 13:46:34]
ジャイアント馬場
5996: ちゅら 
[2012-03-01 16:54:46]
みなさん、こんにちは。

伝さん、落ち込まなくても大丈夫ですよ!
男の人が思ってるほど女の人は気にしてませんから。
せいぜい「買い物頼まれちゃったのね」と思うくらいです。
それより夜のコンビニでゴムの帽子を買っている人を見た時の方が
「これから何処で何するの~?」と興味津々です。(●≧∀)キャッ

メアリさん、微妙なおみやげって処理に困りませんか?
知人から上海みやげに「天津甘栗的羊羹」をもらったのですが、
我が家では私以外羊羹は食べないのと、肝心の私が
「・・・普通の羊羹がいい」といった感じ。
ミニサイズだけど10本入りで、捨てるのは勿体無いけど
食べる人がいなくて困りました。
「意味不明クッキー」じゃないと良いですね!

シコにゃんさん、明日は仕事を早めに切り上げて
ケーキを買ってお家に帰ってあげてくださいね。
明後日はひな祭りなので、それまでに元気になりますように
(*゚ー゚)/・゜+.゜*。・゜チチンプイプイノプイッ

ここ数日、地震が多くなってきたような気がします。
な~んか嫌な感じ
5998: 伝さん 
[2012-03-01 18:17:42]
みなさま、こんばんわ。

メアリさん、シコにゃん
ナプキンはおっさんが買いに行くもんやないよね。
昨日は、ナプキンの他に色々買って紛らわそうとしましたが、
逆効果で、無神経なおばはん店員が、ナプキンを手に取り、
こちらは別にした方がよろしいでしょうか?と聞きやがった。

嫌がらせか、二度とあの店は行かんぞ。

ちゅらさん
結構恥ずかしいもんですよ、ゴム買う方がまだマシですわ。
5999: 匿名す 
[2012-03-01 19:10:38]
おばはん店員、気を利かしたつもりなのでしょうが、デリカシー無いですね。黙って別袋に入れてくれればいいのにね。
6000: 匿名 
[2012-03-01 19:22:53]
んだんだ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる