シコリナとみ~んなは仲良し(シコリナランド)
3451:
匿名
[2011-08-04 13:45:00]
今日はまだ見てませんね。
|
3452:
メアリ
[2011-08-04 14:14:31]
みなさん、こんにちは。(o^。^o)
賑わってますね♪\(^-^)/ 実はここの掲示板でも、話題になってる事なのですが、 どうもウチのお姉ちゃんの友達から問題発言が出たようなのです。 「〇〇ちゃんのお母さんは、専業主婦だから暇人だよね」 それを聞いたほかのお友達が、ガシッとその子の腕を掴んで 「人んちのお母さんの事、そんな風に言っちゃダメだよね」 と睨んでくれたそうです。 小学生の価値観で出てくる言葉ではないので、親が言ってるのだろう と思いますが、何で人の家の事まで言われなくてはならないのかと ゲンナリです。( ̄▽ ̄;)!!ガァーン まあ、右のお耳から左のお耳にスルーです。ε_( ̄。 ̄;)_з |
3453:
匿名
[2011-08-04 14:19:27]
忙しいとでも??
|
3454:
上尾くん
[2011-08-04 14:32:03]
なんだい♪
|
3455:
匿名
[2011-08-04 14:35:06]
ニートやったんかい?
|
3456:
上尾くん
[2011-08-04 14:37:23]
まあ、似たようなもんだ♪
|
3457:
匿名
[2011-08-04 14:42:36]
冷房設定は27度で頼みますよ上尾君!
|
3458:
ちゅら
[2011-08-04 14:43:00]
みなさん、こんにちは!
シコにゃんさん、娘さんの宿題みてあげてるんですね。 夏休みも8月に入るとまだ終わってない宿題が気にかかってきませんか? 我が家ではまだ手付かずの読書感想文が心に影を落としています。 小学校1年生の息子に書かせるのは、なかなか至難の業です。 メアリさん、そんな発言はさらっと聞き流すに限ります。 その子も自分の親が忙しくて寂しかったのかもしれませんし。 でも働いてたら働いてたで「子供が可哀想」とか 「家事手抜きしてるんじゃない?」とか勝手な推測で いろいろ言われますし。大きなお世話ってやつですね。 それにしても今日は暑い~。 7月の台風の後、過ごしやすい日が続いていたけど ようやく夏が戻ってきた感じがします。 |
3459:
上尾くん
[2011-08-04 14:45:22]
ボクんちは27℃にセットだよ♪
|
3460:
匿名
[2011-08-04 14:49:22]
マニュアル通りの男なんて魅力ないぞ(^з^)-☆
18度ぐらいでいっちゃって~ |
3461:
上尾くん
[2011-08-04 14:51:32]
でんき代がかかるだろ♪
|
3462:
シコにゃん
[2011-08-04 15:12:39]
みなしゃん、こんにちは。
メアリさん >「〇〇ちゃんのお母さんは、専業主婦だから暇人だよね」 こ、これは問題発言です。会社でお局様に「扶養家族いなくて楽ですね」なんて 言うのと同じじゃないですか。とても怖いです。社会から抹殺されそうです。 ちなみにシコにゃんは専業主婦の方は忙しいと思います。 炊事、洗濯、買い物、子供の世話、学校行事・PTAへの参画等、夜のお仕事 これで1日終わっちゃいますよね。 ちゅらさん 宿題大変です。誰の宿題かわかりません。特に自由研究は悩みの種です。 シコにゃん妻がアイディアを出すが、材料購入、子供への指導はシコにゃんの仕事。 でも、シコにゃんは下手すぎて、最後はシコにゃん妻が作ってしまう。 シコにゃんの面目丸つぶれです。 |
3463:
匿名さん
[2011-08-04 18:19:32]
シコにゃん、ちゃんと子供にやらせたほうがいいよ~。
|
3464:
匿名さん
[2011-08-04 19:47:34]
上尾君また明日ね(^_-)
|
3465:
シコにゃん
[2011-08-04 22:29:16]
|
3466:
ちゅら
[2011-08-05 10:02:19]
みなさん、おはようございます!
>ちなみにシコにゃんは専業主婦の方は忙しいと思います。 >炊事、洗濯、買い物、子供の世話、学校行事・PTAへの参画等、夜のお仕事 夜のお仕事? ♪┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ それはさておき、私も専業主婦の方は忙しいと思います。 特に学校の役員関連の仕事など、本当に大変だと思います。 親の介護をされている方もいたり、ボランティア活動されてる方がいたり、 いろんな方がいらっしゃるので決め付けは良くないですよね。 子供に変な固定観念(価値観)を植え付けないよう、親は発言に 注意しないといけないですね。私も気をつけようっと。 >でも、シコにゃんは下手すぎて、最後はシコにゃん妻が作ってしまう。 >シコにゃんの面目丸つぶれです。 ありゃりゃ。でもできる奥様、素敵じゃないですか! 子供に宿題やらせるより、自分でやった方が簡単ですよね。 手は出さずに口だけ出すのは本当に大変。 最近、読書感想文に取り掛かったのですが、自力では書けそうにないので 「ここを読んでどう思った?」「もし自分だったらどうする?」 などなど誘導尋問みたい感想を引き出してメモを作成中です。 質問を考えるのがかなりしんどいです。 早く宿題終わらせて、夏のレジャーにでかけたいっ!!! |
3467:
大袋
[2011-08-05 10:29:28]
ランドのみなさん、こんにちはなう。
ちゅらさん、うちの子の塾では夏期講習に作文の書き方という2時間の講習があります。 小5,6年対象ですが・・。それを受けてから書けばいいものを、夏休み初日にやってしまい、その後は疲れたと言って他の宿題ほったらかしです・・・(T_T) |
3468:
シコにゃん
[2011-08-05 22:39:17]
みなさん、こんばんは。
ちゅらさん >手は出さずに口だけ出すのは本当に大変。 本当にそう思います。自分の子供だから、出来なかったりするとついつい愚痴がでたり、叱ってしまいます。自分をコントロールするのが大変です。 大袋さん、こんばんは。 夏休みの初日にやってしまうなんて、なんてすばらしい。普通はお約束のように最後に残ってしまうのに。シコにゃんがそうでした。共同募金のポスター、読書感想文が苦手でした(T_T)。 |
3469:
伝さん
[2011-08-06 20:19:06]
みなさま、こんばんわ。
おおっ、お、大袋ママ ここで会ったが100年目、とかいう古い言い回しあったよね? 塾で読書感想文の書き方講習って、おかしいやんと思いますね。 感想やから自由でいいのにね。 ちゅらさん 読書感想文って模範的な回答を親も先に求めてしまいますよね。 おのずと、子供も良い子的感想文にしちゃいます。 ワテは、ひねくれた子供でしたから、物語の矛盾点を指摘して 作者批判したり、困った子供でした。 シコにゃん 共同募金って懐かしいよね。 赤い羽根はどこに逝ったんでしょうね? ベルマークってのもありましたよね? |
3470:
Nホイホイ
[2011-08-06 22:00:43]
みんな、ほはよー。。。
はいふらの意味がわかったよー。。。 電球時代は何アンペアながれるのかなー?直流だから計算は わりと楽にゃ~ん。 V=IRっぽいのに、LEDの電流は無視していいのかなー? 並列に抵抗を入れるのが安いのかな?ーーー。 あたい、とらんすふぉーまレベンチ借りてきた」。。。 元気がないけど、みたら元気になるかしら? あ^-あ、ピカリ。。。 |
3471:
メアリ
[2011-08-07 19:18:36]
みなさん、こんばんは。
Nホイホイにゃん、私もトランスフォーマー楽しみにしている所です。 旦那が出張の時に、ゆっくり鑑賞しようかしら♪ 伝さん、今でも赤い羽根募金やベルマーク活動やっていますよ。 ベルマーク協賛企業も減っているようですが、プリンターのカートリッジや 一部牛乳パックも、ベルマーク参加商品に最近なりました。 せっせと役員達が、ベルマークを集めてます。 昨日は地区の夏祭りがあり、ピンチヒッターで露店のお手伝いを して来ました。 やっぱり、お店屋さんって楽しいなーと実感です。 ママさん達と連携して商品売り切って、ビールと鮎の塩焼きで 乾杯しました。 美味しかった~!! |
3472:
NH
[2011-08-07 22:32:18]
みんな、おはよー。。。
メアリさん、とらんすフォーマリベンジまあまあおもろいよー あと40分くらい残ってるから、今日みちゃうよー。。。 資格とれるといいなー。ぁ鯛も、今年はムリだけども来年めざしたいのが、 あるんだぜー。。。5年くらいあれば、取得できるかなー。。。 でも、ホント疲れた-。。。 ちきしょー、。。。 缶酎ハイ、1杯じゃー酔えないな~。。。 昔飲み過ぎて、救急病院に行ったなー。。。 病気、怪我で救急きてるなか、飲み過ぎで診察受けてすみませんです。 救急病院、忙しいのに。。。反省してますだ。 |
3473:
シコにゃん
[2011-08-08 11:19:40]
みなさん、こんにちは。
伝さん ベルマークありましたね。 娘の小学校では、使用済み切手やペットボトルのキャップをメインに集めています。 基本的にシコにゃんは集めることが大好きです。 メアリさん ベルマーク活動、露店のお手伝いお疲れ様です。役員活動を真面目にされているメアリさんを尊敬します。 役員に選出されたものの、仕事を理由に役員活動に参加されない人がいます。 「出来ないなら最初から役員になるな! 仕事を休んででも役員活動に参加しろー!」 これって無理な要求なのでしょうか? ホイにゃん ハイフラ対策として抵抗器を買う予定です。また出費、とほほ・・・。 >缶酎ハイ、1杯じゃー酔えないな~。。。 シコにゃんは缶酎ハイ、1杯で十分です。 お猿のお尻みたいに赤くなりましゅ。 安上がりだね ところでみなさん、明日から夏休み旅行に出かけます。 来週までシコにゃん留守にしますので、適当に遊んでください。 みなさんもよいお盆休みとなりますように。ではまたね。 |
3474:
匿名さん
[2011-08-08 13:33:53]
主婦ネタバトルがエキサイト
|
3475:
不良少年探偵団
[2011-08-08 22:16:30]
>3469
伝師がどんなアホ書いたか興味ありまんねん。 その矛盾を突いた批判の作文を朗読してみて下さい。 愛し合ってるのにラブシーンが少ないとか不自然とか 作者の愛よりワテの方が技がありまんねんとか(^∇^) |
3476:
匿名
[2011-08-09 00:11:58]
↑マニア?伝さんファン?エロカキコしてたよ。
それに一部が過剰反応しただけだよ。 |
3477:
匿名さん
[2011-08-09 07:08:23]
なにゆーとるん?夏の読書感想文や
ナニかいても自由ゆーからちーっと覗いてみたいんや |
3478:
匿名
[2011-08-09 07:55:43]
↑ごめん、そっちの話ね。値も見たい。
|
3479:
匿名さん
[2011-08-09 12:15:32]
主婦ネタバトルがエキサイト
|
3480:
匿名さん
[2011-08-09 12:56:32]
|
3481:
匿名
[2011-08-09 13:22:26]
↑ふってくれてあんがと。
値はイイコちゃんぶりっこの感想文だったな。 主人公みたいに立派?に生きたいみたいな。 |
3482:
匿名さん
[2011-08-09 13:35:53]
スレ主は、オナP-の仕方の体験日記ですか。
|
3483:
匿名
[2011-08-09 15:21:13]
↑おまえさんが、まず体験談話せよ。
|
3484:
匿名さん
[2011-08-09 16:01:05]
ええ、なにせシコリナですから(笑)
|
3485:
匿名
[2011-08-09 16:03:00]
文句 ばかり言うな(>_<)
エサを早く用意すれよ( T_T) |
3486:
伝さん
[2011-08-09 19:24:04]
>>3477
読書感想文って40年位前の話だから、詳しくは覚えてないけど、 太宰治の「走れメロス」でした。 メロスの堅い友情の絆が、王様の疑い深い心を打ち砕く感動の物語と いうことになってますが、素直にそう思えませんでした。 意外といい加減な性格ですよ、メロスは。 メロスの村から、王様の村まで十里というから、約40km。 それを到着するのに一晩もかかっています。 猫ひろしなら2時間半で着きます。 なんでかって、途中、よく寝るんですよ。 子供心に寝る暇あったら、早く走って行けよ、と突っ込んでました。 途中、山賊が襲ってくるのですが、メロスは王様の差し金だと疑います。 王様には「人を疑うのは最低の行為だ」と大見得切ってたのに・・・。 何とか日没に間に合って王様は改心して 「友情に感動した、友達の仲間にしてくれ」と言います。 周りにいる群衆も王様の改心に大喜びでした。 おいおい、今までさんざん人を殺しといて、王様でも殺人鬼は死刑やろ! って確か読書感想文に書きましたよ。 最後に笑ったのが、メロスがパンツ一枚で走っていて若い女性にマント を渡されて顔を赤らめます。 それって、走れエロスやんけ!!ぶらぶら横からはみ出してたん違うか? さすがに小学生でしたからそこまでは書けませんでしたが・・・。 シコにゃんは今頃、避暑地で家族水入らずか?羨ましいわ。 |
3487:
3477
[2011-08-09 21:36:40]
>3481の値さん
どんな立派な主人公やったんやろ~? ホラ吹いたらあきまへんで♪ >伝さん >猫ひろしなら2時間半で着きます。 >走れエロスやんけ!! 水ぶくれで腹こわしてるのに爆笑!もうダメっす。 すんばらしいから最優秀賞あげたい。 通りいっぺん模範的でなくアヤシイ所を突いていくのがいい。 いやでも実際エロスまで書いたら「この子は大物かも」って感心しますわ。 実にいい感想文です。みんなに読んでもらいたい傑作ですヨ。 ご披露有難うございました!! (しかし。他にもシコにゃんを始めランドの人達の小学生時代の作文等を暴露したら吹くだろうなと。) |
3488:
匿名
[2011-08-09 21:43:14]
田には知性のかけらもない
|
3489:
匿名さん
[2011-08-09 21:57:08]
こらこら、変に逆恨み(?)するのもそのくらいにしとかへんか?
人生長いようで短い。あっという間。 明日3477の身に何かあって、もう3488とは話せないかもしれない。 だったら3488とはいい言葉交しておきたいと思う。 とりあえず、はじめまして・・・(^^ゞやろか? 何でも笑いとばして楽しく生きなきゃ人生ソンソン! |
3490:
匿名
[2011-08-09 21:59:32]
↑妬んでるんですか?
|
3491:
匿名
[2011-08-09 22:01:42]
週休3日さん?
|
3492:
匿名さん
[2011-08-09 22:04:08]
しつこいね、妬みさんとやらは。
|
3493:
匿名
[2011-08-09 22:22:02]
シコリナ以下と言われた唯一のコテは貴重ですね。笑
|
3494:
匿名
[2011-08-09 22:42:43]
なりすましだろ?輝也もいるよ。
|
3495:
メアリ
[2011-08-10 08:35:30]
みなさん、おはようぎざいます。o(^▽^o)
シコにゃん、夏のバカンス行ってらっしゃい!! また、楽しいお土産話聞かせて下さいね。y(o^-^o)y NHにゃん、取得したい資格があるのですね。 私も、もうスパートを掛けなきゃいけない時期ですが、 イマイチ夏休みは、はかどりません。 かなり、焦っています。(゚ー゚;A アセアセ 伝さん、やっぱり「走れエロス」ですよね。 私も「おっせー」と思った記憶が有ります。(゚η^;)プッ 体力無さ過ぎです。 ウチの子供達は、宿題をする気力がないようです。 私も経験しましたが、「愛は地球を救う」辺りで 半べそで工作作ったり、画用紙に荒く空を塗りつぶした 雑な絵を描いたりしてました。(*TωT)うっ 「ふっふっふっ、サライを聞きながら慌ててしまえ~」 と悪魔の様にほくそ笑もうと、思っています。 身体と頭で恐怖を味わって欲しいです。<(* ̄ー ̄)>ふふ… |
3496:
伝さん
[2011-08-10 12:51:42]
みなさま、こんにちわです。
メアリさん どえらいスパルタ教育ですね。 背筋がゾッとして暑い夏にピッタリです。 話変わるけど、太宰治ってホンマ無茶苦茶やからね。 人妻と心中して、人妻だけ死んだりね。 また、絶世の美女やったらしいけど、それって殺人ちゃうの? 最後は嫁と心中して死ぬんやけど、4~5回、自殺未遂してるからね。 そんな自暴自棄の死にたい病の作家に、友情を信じろと言われてもね? |
3497:
匿名さん
[2011-08-10 14:28:58]
暑っちー
|
3498:
メアリ
[2011-08-10 15:31:08]
伝さん、私も同感です。
あの刹那的な生き方に憧れる人も多いようですが、 人を巻き込んで、誰も幸せにしてないみたいで、 個人的には理解出来ないし、感情移入も出来ません。 もっと野太く生きればいいのに・・・ しかしそれじゃ、あの文学は生まれなかったのでしょうね。 |
3499:
伝さん
[2011-08-10 16:44:28]
メアリさん
確かに太宰が尊敬した芥川龍之介も自殺してます。 でも太宰の場合は、作家になる前にも就職試験に落ちて自殺未遂してるから、 もともとの自殺体質ではないのでしょうか? 作家が、作品に行き詰まって死ぬのとは違うような気がします。 日本が貧しく、生きにくかった明治時代ってこともあるのでしょうか? でもやっぱり、精神病んだ作家の小説には感情移入出来ませんわ。 |
3500:
でべろっぱ
[2011-08-10 19:54:01]
病んでない作家なんていない。
病んでなければ芸術に向かう必要がない。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報