なんでも雑談「シコリナとみ~んなは仲良し(シコリナランド)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. シコリナとみ~んなは仲良し(シコリナランド)
 

シコリナさん  [更新日時] 2024-01-18 22:44:31
 削除依頼 投稿する

皆さんからの熱い要望に応えて、立ち上げました。
みんなで楽しく雑談しましょう。
【シコリナからのお願い】
・投稿マナーは守りましょう

[スレ作成日時]2010-10-28 21:42:33

 

シコリナとみ~んなは仲良し(シコリナランド)

2951: でべろっぱ 
[2011-05-27 20:35:31]
ねーさん、そういう意味だったのね。。。

ねーさん、ちゅらさんさー、男は高校生ぐらいになるとティッシュの減りが早いんだぜー。
ゴミ箱がティッシュで山盛りになるんだぜー。
覚悟しときな。
ウッシッシ。
2952: シコにゃん 
[2011-05-27 22:44:27]
みなさん、こんばんは。
よくゴミ箱がティッシュで山盛りになりました。エロ本もいっぱい持っていました。最近はDVDになるのかな?

ところで「プリンセス・トヨトミ」の番宣が多いですね。昨年のお盆に大阪でロケがあって、シコにゃんはエキストラとして出ました。映っていないけど・・・。真夏にスーツ着て、5時間の待機の後、撮影現場に。更に3時間立ちっぱなし(**ではない)、人影で俳優さんは見えず。思い出したくもない出来事です。
2953: メアリ 
[2011-05-28 09:50:51]
みなさん、おはようございます。(^ο^)ゝ


>>シコにゃん

「プリンセス・トヨトミ」の番宣観ました。
大勢のエキストラのシーンも観ましたが、圧巻ですね、
お疲れ様でした。(*∩_∩*)ヾ(∇⌒*)ナデナデ
あの中に、シコにゃんがいたなんて・・・。

ちょうど、観てみたいと思っていた所ですが、堤さんのエキストラに対しての感想が
一番笑えました。

旦那も一言「関西人、ナメとったらアカンで・・・。ようおっさん、おばはん暴徒化
せんで、我慢しとったな」だそうです。
2954: でべろっぱ 
[2011-05-28 19:06:32]
シコさん、これでしょ?
プリキュアよりコピペ。懐かしいね。


No.284 by シコリナさん 2010-08-14 14:21:48

今日の夕方から、映画「プリンセス トヨトミ」のエキストラのため、出かけます。主演の「綾瀬はるか」が見れるといいな。明日も6時から撮影スタートです。当然群集の1人です。映るかな?



No.285 by シコリナさん 2010-08-15 01:22:04

ただいま帰りました。
初めてエキストラやったけど、疲れました。何もせず、長時間暑い中でスーツを着て立っているだけですが、倒れるかと思いました。ところで、スタッフさんの働きぶりを見ましたが。あれは映画が好きじゃなきゃ勤まらない仕事ですね。撮影はオールナイトとの事。スタッフさん、それとエキストラの皆さん、がんばれ!



No.286 by でべろっぱ 2010-08-15 07:36:07

それはいい経験でしたね。面白そうですね。綾瀬はるかは見れましたか?

ところで私数日間東京を離れます。
その間レスできませんのでご了承ください。
夢~眠にも挨拶しておきました。

帰ったらまたお邪魔します。   かしこ



No.287 by シコリナさん 2010-08-15 11:02:51

おはようございます。
>綾瀬はるかは見れましたか?
 見れたような、見れなかったような、撮影現場からあまりにも遠すぎて、よく分かりません(泣)。

>ところで私数日間東京を離れます。
 承知しました。お仕事かな?婚前旅行かな?
 気をつけてね。



2955: 匿名さん 
[2011-05-29 20:33:43]
よいしょっと
2956: サラリーマンさん 
[2011-05-29 20:35:19]
嘘つきは消えろ
うっとおしい
2957: やっぱりか 
[2011-05-29 20:52:38]
こっちも楽しそう(T_T)
2958: シコにゃん 
[2011-05-30 09:03:27]
みなさん、おはようございます。
でべさん、懐かしいレスですね。よく見つけましたね。
映画のロケは大変ですね。大阪ロケの撮影は徹夜で行われていました。当然私は最終電車で帰りました。

さて、昨日は大雨の中、予定通りにイチゴ狩りに行きました。いろんな種類のいちご(とちおとめ、あすかルビー、あきひめ等)の食べくらべができてとても楽しかったです。個人的にはとちおとめが程よく硬さがと若干の甘みがあり好きです。
行きも帰りも高速道路はどしゃぶり雨、視界は悪く、ブレード(ワイパー)は最高速で回っていました。なぜか子供たちはこれを見て、大盛り上がり。雨の日の行楽もたまにはいいものですね。
2959: メアリ 
[2011-05-30 09:38:57]
*゚∀゚)ノ みなさん、おはようございます。

シコにゃん、イチゴ狩り良いですね~♪(*^∇^*)〃

一度フルーツ狩りに行って見たいのですが、まだ未体験です。

それから、土砂降りとか、子供大好きですよね。
我が家の子供達が大好きなのが、ガソリンスタンドの洗車機です。
車ごと洗車機に入ると、ちょっとしたアトラクション気分で、もう大喜びですよ。

上の子なんか、タイタニックに乗ってる女優気分で寸劇がはじまります。(´□`;)あへ~
2960: シコにゃん 
[2011-05-30 12:14:13]
メアリさん、こんにちは。
>車ごと洗車機に入ると、ちょっとしたアトラクション気分で、もう大喜びですよ。
うちも上の娘が小さいときに、車ごと洗車機に入りました。予想に反して大泣き。
かわいそうだったけど、かわいかったなあ。
2961: ちゅら 
[2011-05-30 14:45:34]
みなさん、こんにちは!

うちの子も初洗車機の時は硬直してました。
2回目からはすっかり楽しんでいて、逆に私の方が毎回緊張してます。
洗車機が近づいてくるのを見ると「ドアちゃんと閉まってる?」
「窓開いてないよね?」と急に不安になったり。ヾ(;;゚□゚;;)ノ
洗車機の中にいる間は、嵐の真っ只中にいる気分です。

シコにゃんさんのいちご狩りは楽しそうですね!
我が家も毎年いちご狩りに行くのですが、とちおとめ専門です。
他にもいろいろな品種を食べてみたいなぁ。

今度はさくらんぼ狩りの季節ですね。
我が家は果物大好き一家なので(エンゲル係数が高いのは
果物代がかかりすぎてるせいじゃないかってくらい)
もちろんさくらんぼ狩りに行ってきます!
佐藤錦、紅秀峰、ナポレオンなどいろいろ食べられるので
さくらんぼ狩りもかなりおすすめです。

はて?
そういえばスーパーでいちごは品種も表示してあるけど、
さくらんぼは佐藤錦以外は表示してなく「さくらんぼ」って
書いてるだけのような気がします。うちの方だけでしょうか?
2962: メアリ 
[2011-05-30 15:47:31]
さくらんぼの品種は「佐藤錦」しか知りませんでした。
色々あるんですね~♪

国産さくらんぼ大好きですが、なかなか高価でお口に入りません。
我が家ではもっぱらアメリカンチェリーです。(-д-)=З

農薬が怖いので、悲しく洗剤で洗って食べてます。(TεT;)うるうる

果物大好きですが、高いんですよね。
宮崎の完熟マンゴーも、ほとんど贈り物で送るばかりで
食べられません。
あ~、腹いっぱい食べてみたい(人´∀`)
2963: ちゅら 
[2011-05-30 16:34:43]
我が家の子供たちは「食後は果物を食べるのが当たり前」と思っているようで、
食事が終わると必ず「今日の果物は何?」と聞かれます。
「無い」と言うと大ブーイング。(q`0´p)ブー (q`0´p)ブー

そんなわけでほぼ毎日用意しなくちゃいけないので、
あまり高級なものは食べられません。いや、恐ろしくて食べさせられない!
無邪気に「また食べたいな~」って言い出すに決まってるので。

ああ、完熟マンゴーいいですねぇ。
太陽のタマゴとか食べてみたい。 (*>ω<*)
2964: シコにゃん 
[2011-05-30 17:08:42]
こんにちは。
果物大好きです。ベスト3は
1.メロン
2.パイナップル
3.リンゴ

以前パートナーとメロンの話になって、シコにゃんが「小さい頃はよくアンデスメロンを食べた」と言うと、
「そんなの瓜じゃん。メロンじゃない。メロンと言えばマクスメロンじゃ」と言われ、大喧嘩したことがあります。夢は愛知県(渥美半島)に行って、メロン狩りがしたいです。
2965: メアリ 
[2011-05-30 17:50:28]
同じような事がありました。

旦那はヒドイ偏食でキュウリが一番の苦手ですが、
何故か、メロンが大好物です。

私からすると同じ瓜の匂いがすると思うのですが、全くの別物らしく
小さい頃はお中元で桐箱に入ったアミアミメロンを真っ二つに切って、
そこにブランデーを少々垂らして食べていた生意気な子供らしいです。

「ホームランメロンで充分じゃ~!!」と言ったら、
「あれはメロンちゃうで、瓜や!瓜!! 一緒にしたらアカン!!」
と言われました。(-д-)、チッ

2966: 匿名さん 
[2011-05-30 20:29:16]
メロンは実にピンキリ、日本の高級メロンは1個1万円以上で中東へ
輸出されています。オイルマネーのリッチ層が買います。 
かと思えば似たようなメロンがアメリカでは100円位で売っている、、
似たようなメロンというのは嘘で、見た目がちょっと似てるだけ。
味は全く違います。超高級メロンを作っているのは日本だけ。 
高級メロンは温室栽培でほぼ1年中作っていますから私は贈り物に使っています。
2967: NH 
[2011-05-30 21:23:22]
今年度の初セリ価格、1箱(2玉入り)100万円の値が付きました!
とのことです。ネットより引用。
夕張メロンは美味しいよー。。。
でも、あんまり食べれないんだよー。
シコにゃん、ワイパひっくり返ったのかーい。
ぁ鯛もあるけど、滅多にないぜー。。。
高速でワイパーひっくりかえってビックリしなんだぜー。。。
2968: シコにゃん 
[2011-05-31 08:51:42]
おはようございます(o^。^o)。
>日本の高級メロンは1個1万円以上で中東へ
知りませんでした。日本のメロンは凄いですね。ますます渥美半島でメロン狩りがしたいです。
>今年度の初セリ価格、1箱(2玉入り)100万円の値が付きました!
た、高~い。無理です、そんなメロンもったいなくて食べれません。100万あったら、レカロのシートとタワーブレースとインチアップして、それでもお釣りがくる。

メアリさん、ホイにゃん
先日、ディ-ラーの営業担当者が自宅までお詫びに来ました。しかしシコにゃん留守のため、お詫びレターが投函されていました。たかがメールの返信が遅れたくらいで、大げさです。それともシコにゃんは要注意人物に指定されているのでしょうか?
営業担当者を安心させるため、翌日電話をして「気にしてないから、がんばってね。モデルチェンジしたらカタログ頂戴ね」と言って励ましました。
まったく、めんどくさいです。
2969: メアリ 
[2011-05-31 09:54:11]
みなさん、おはようございます。

シコにゃん、本当に面倒くさいですね。お客様に気を遣わすなんて。

さっさと小まめにメールチェックして返信すれば、ご挨拶&お手紙投函まで
しなくても良かったのに・・・・。効率が悪過ぎます。

そういえば、上の子が小さい時クリスマスプレゼントを某デパートに買いに行きましたが
そのおもちゃが不良品で連絡入れたら、翌日には往復2時間掛かる我が家まで
責任者とその部下らしき方が、替えのおもちゃと粗品を持って来て下さいました。

すっかりそのデパートの、虜です。
★(((((/ ̄ 3 ̄)/♪   高〇屋百貨店
2970: ちゅら 
[2011-05-31 14:59:00]
みなさん、こんにちは!

対応が素晴らしいです、高〇屋百貨店!
お客様一人一人を大切に思ってくださっている気持ちが伝わってきて
嬉しい限りです。

以前、某宅配ピザやさんで、注文したメニューについてるはずのソースがなくて
電話したら、ソースだけでなく料理そのものも持ってきてくれたことがあります。
その時はさすがに恐縮しました。( ^ _ ^ ; 汗汗汗汗

話は飛びますが、我が家の子供たちはレカロのジュニアシートを使ってます。
乗り心地はとってもいいようです。子供たちだけなんてズルい!!!
2971: シコにゃん 
[2011-05-31 17:48:53]
メアリさん
恐るべし高島屋〇貨店!メアリさんのハートをむんぎゅと掴むなんて。
俺もメアリさんの***をむんぎゅと掴んでみたい。

ちゅらさん、こんにちは。
>我が家の子供たちはレカロのジュニアシートを使ってます。
ム、ム、ム、レカロのジュニアシート? でもレカロ製、いいな。
レカロのシートなんて、絶対に座ることないなんて思っていたら、
JALのシートがレカロ製でした。妙に興奮しましたが、車のシートとは違うんですよね。
2972: ちゅら 
[2011-05-31 18:41:48]
レカロのジュニアシート(チャイルドシート?)は背もたれが身体を包み込むような感じで、見るからに快適そうですよ。
メッシュになってるので夏もそんなに暑くないみたいです。
小さい時は太もものところも固定するようになっていて
それがテーブルみたいで子供達も気に入ってました。
外出先で見かけて、帰ってすぐにネットで検索。
翌日、○ートバックスに行って取り寄せして買っちゃいました。
もっとリーズナブルなシートもあったのに、夫婦揃って「やっぱりレカロだよね!」と即断即決でした。

レカロのベビーカーもあるらしいですよ〜。
2973: シコにゃん 
[2011-05-31 21:40:01]
ちゅらさん、こんばんは。
>レカロのベビーカーもあるらしいですよ〜。
レカロ社、手広いですね。赤ちゃんから大人まで。

ホイにゃん
車のシートはレカロですか?
シコにゃんは堅いシートが好きです。腰が疲れないからね
2974: ねんちゃくホイホイ 
[2011-05-31 22:26:23]
みんな、おはよー
ぁ鯛のシートはレカロだによー
シコにゃんの家に、えいぎょ来たんかーい。
誠意はあるんあよー、きっとさー。。。
ぁ鯛は、家電や大好きだぜ-、あのゴキブリ屋以外はさ0-
あのゴキブリ店、失礼っぽいんだよ。。。
ちきしょー、。。。アイツもうツイアだな。。。
ところでさー、みんなはさー、何型何台?
ぁ鯛はさー+O型なんだぜー???
良かったら教えて君ロー。。。
でさー、血液型で性格ってさー、違うのかな?
でもさ、そんなはずないよなー、あればもっとニュースステーションの
TOPニュースになってるもんなー????
あーあ、あれだな。?。。。ねるか???。
2975: 予想 
[2011-05-31 22:42:11]
シコにゃん A
メアリさん B
ちゅらさん O
       
2976: 匿名 
[2011-05-31 23:40:33]
人の不幸を面白がるのやめろ。
2977: シコにゃん 
[2011-06-01 00:24:04]
>>2976
偽善者はお断り。
2978: 匿名さん  
[2011-06-01 06:23:00]
こんな時もスルーして血液型の話したらいいのに。
そういう所が嫌われる要因の一つなんだ。
2979: 匿名さん 
[2011-06-01 08:19:46]
>>2976
あんなの不幸て言ってたら、笑われるよ。ぷっ!!
2980: シコにゃん 
[2011-06-01 09:02:12]
>>2978
言いたいことも言えず、穏便に物事を進める方が嫌だね。実生活は別にして、このネット上で遠慮することはない。言われ無き批判に対しては頑固として抗議する。
時と場合によるが、スルーすることによってそれを認めたくないから、コメントするんだ。ルールを守りつつ、本音が言えるから、ここは楽しいんだ。
>そういう所が嫌われる要因の一つなんだ。
善人になるつもりはない。元々は嫌われキャラだ!
2981: メアリ 
[2011-06-01 09:12:26]
シコにゃんへ

でべさんが良い時も悪い時も、無条件におおらかに受け止めているのを
良くわかっています。(きっと夫婦だったら最高かも♪)

目先の事柄だけで、嫌いになったり好きになったりするのとは、別次元な
愛だと関心します。

そういうシコにゃんが、LOVEです。(・з・).....チュキ

2982: シコにゃん 
[2011-06-01 09:15:13]
みなさん、おはようございます(o^。^o)。
ホイにゃん
やっぱりレカロのシートですか、うらやましいな。
ところで車を買い替えるとレカロのシートはどうなるの?
>誠意はあるんあよー、きっとさー。。。
こういう場合はその人が原因でなく、システム(この場合は社員教育)が悪いと思っています。
だから、営業担当者のことは悪く思っていないよ。これから肝に銘じてしっかりと対応してくれればと思うなあ。
>ところでさー、みんなはさー、何型何台?
よくAと言われるけど、実はO型なんだよ。血液型で性格を分析するのは日本人ぐらいだって。
おもしろいね。
2983: 匿名 
[2011-06-01 09:30:07]
朝からうんちくたれてないで仕事しろ。
2984: シコにゃん 
[2011-06-01 12:07:51]
メアリさん、ありがとうございます。
更に惚れてしまうシコにゃんでした(^ε^)-☆Chu。
2985: シコにゃん 
[2011-06-01 12:08:21]
>>2983
うんちは漏らしてないぞ。
2986: シコにゃん 
[2011-06-01 12:21:22]
メアリさん、ホイにゃん(o^。^o)
ディーラーに純正のエアクリ箱に入るタイプのエアーフィルターの価格を問い合わせたら、
本体約6000円、
取り付け量2500円
と返事がありました。
取り付けにかかる時間は約20分との事。時給7500円。
ヒェー!!サービスの人の時給って高いのね。
これでみんな生活しているので、仕方がないのでしょうが・・・。
自分で交換しようかなε=(-ω―;)フーッ。
2987: 大袋 
[2011-06-01 17:52:59]
シコにゃんさん、こんにちは。
その節はUSJの情報ありがとうございました。おかげさまで中学生が無事修学旅行終わりまして、とても楽しかったようです。金閣寺がどうとか大仏がどうとか一言もなく、USJの話ばかりしておりました。私も行ってみたい~。
そんなわけで、バーチャルですが、お土産の八ツ橋おすそ分けです。どうぞー。
2988: シコにゃん 
[2011-06-01 18:19:15]
大袋さん、お久しぶりです。お元気そうですね(o^。^o)。
ご丁寧に八ツ橋のお土産と報告ありがとうございます。
楽しい修学旅行となってよかったですね。
>金閣寺がどうとか大仏がどうとか一言もなく、USJの話ばかりしておりました。
正常な中学生の証です。金閣寺や大仏より、やっぱりUSJの方が楽しいでしょうね。
今後はご家族で関西(大阪)に遊びに来てくださいね。その際はお得な情報を提供します。何でも聞いてください(*⌒ー⌒*)。
2989: メアリ 
[2011-06-01 19:36:40]
+.(ノ。・ω・)ノ*。大袋さん、お久しぶりです。

修学旅行楽しめたようで、良かったですね♪
今はUSJにも行けて羨ましいです。

ホイにゃん
>ところでさー、みんなはさー、何型何台?

私の血液型は、良くO型やB型と言われますが、A型+です。
半分はO型が入っているので、A型らしくないかも?ですね。
結構大雑把で、ドン引きされます。(^□^)゛゛
2990: ちゅら 
[2011-06-01 20:41:17]
みなさん、こんばんは!

私もメアリさんと同じくA型+です。
O型入ってるのも同じ。

なんとなく純粋なA型じゃないような気はしていたのですが、
先日、子供の血液型を調べたらO型だったので
やっぱり…って感じです。
血液型と性格は関係ないけど、かかりやすい病気が違うという話を授業で聞いたことがあります。
2991: NH 
[2011-06-01 21:37:15]
みんな、おはよー。。。
今日は疲れたヨーン。。。シコにゃん、エアクリかえるんだ-。。。
ぁ鯛も、もう少し若かったら自分で変えるかなー?
シコにゃんはO型かー、Aだと思ったー。。。
日本は血液型ウンチクの本も出てるもなー。。。
ぁ鯛のレカロはもう1台の方なんだー、壊れたのはワンボック君なんだー。。。
だけど、もう1台も売って、軽にしようかなーと思ってるだー。。。
とりあえず軽を探してるんだーーー。。。
メアリさんはO型だと思ったよー。
ちゅらさんもO型だと思ったよー。
なんかみんなアグレッシブな感じがしてたよー。。。
A型の人は、きちんとしてて、まじめな印象があるから、よく考えたらそーいうことだったのかー???
みたいな、(^.^)、、。。」したらさー、シコにゃんと、ぁ鯛が、ちょっとやられちゃってる感じ
なのかなー>>>。。。はははははー。
ぁ鯛も、京都とUSJいきたいでごあすだすなー。。。
リバウンドみなきゃーーー。。。

2992: メアリ 
[2011-06-02 12:23:56]
みなさん、こんにちは。((ヾ(*ゝω・*)ノ☆

昨日リアルで怖い夢をみました。(πεπ)うるうる~

メダカの水槽の水替えをしていて、他の事に手を掛ける事になってしまい
すっかり水替えの事を忘れてしまったのです。

気が付くと少ない水の中でメダカがグッタリ・・・。
慌てて新しい水を足しても、メダカがプカプカ浮いてきてる・・・
あ~!!Σ(`□`)!!ェエエ工


朝起きたら、元気に皆さん泳いでいました。(*´∇`)。o

どんだけメダカの呪縛に悩まされているんだろう?
そういえば、クワガタの事もすっかり忘れてた・・・。
2993: シコにゃん 
[2011-06-02 14:01:40]
みなさん、こんにちは。
今日はお仕事休みました。ということで変な時間に書き込んでいます(いつも?)。
ちゅらさんもメアリさんもA型+・・・・。
俺とホイにゃんがO型・・・・。
なんとなく、わかるような、わからないような・・・。

ホイにゃん
震災の影響で中古車が品薄って聞いたけど、気に入った軽が見つかるといいね。
関西(京都とUSJ)に遊びに来なよ、案内するよ。ついでに俺の愛車を紹介するよ。

メアリさん
夢でよかったですね。
雑学ですが、起床後に夢の内容を覚えている時は熟睡できていないそうです。
今日は熟睡できるといいですね。
2994: 大袋 
[2011-06-03 09:42:23]
メアリさん、ありがとうございます。ご挨拶し忘れてしまった(>_<)
日頃は何を聞いても「んー↑」「ん~↓」のイントネーションのみで返事するわ、食べたいものある?と聞くと「肉!!!」としか言わない息子が、USJのランチの値段まで語るのでよっぽど楽しかったんだと思います。
シコにゃんさんもメアリさんも、お子さんとあっちこっち行けるのは小学生のうちまでなので、いっぱい出かけて下さいね。
ランドのみなさん、お邪魔しました。
2995: ちゅら 
[2011-06-03 11:22:55]
みなさん、こんにちは!
今日は久々にいいお天気で、朝からいい気分です。

メダカ、夢に出てきちゃいましたか。
メアリさんにそんなに思ってもらえるメダカはとっても幸せですね。

夢って潜在意識が見せるんでしたっけ?
近頃、子供がよく寝ぼけて意味不明のことをしゃべるんですよ。
「僕の大根が○×△★・・・フフッ(。-∀-)」とか
「ここは駄目なのに乗っちゃうんだよ・・・。゚(゚´Д`゚)゚。うぇぇん 」とか。
泣いたり笑ったり大忙しです。一体どんな夢を見てるんでしょう?
本人は全く覚えてないので、私の中のモヤモヤはたまる一方です。

血液型は、シコにゃんさんもホイにゃんさんもA型と思ってました。
日本の血液型の分布は、沖縄を除いて南の方へ行くにつれてA型が多くなって、
逆に北へ行くとB型やO型が多くなるそうですよ。
ちなみに全国で一番、O型の割合の多い県は北海道だそうです。

大袋ママさん、こんにちは!
なうスレを見ていて思ったのですが、大袋ママさんは吹奏楽の経験者ですか?
私は中学から大学までずーっと吹奏楽やってたので気になっちゃいました。
2996: メアリ 
[2011-06-03 15:50:42]
(*´・Д・)ノ♪みなさん、こんにちは。

ちゅらさん、うちの子も夜中に大笑いしますよ。次の日聞きますが覚えてないみたいです。


シコにゃん、確かに最近眠りが浅いかもしれません。
いつもでは有りませんが、寝ている時も頭の中で考えている時が有るようです。
次の日の段取りが、起きた時点でイメージできている時があります。

あと、常にやりたい事がいっぱいあって、起きている時も段取り考えています。
でも、そんなに欲張ってどうするんでしょうね。
自分でも不思議です。

あ~、熟睡したい(=д=)
2997: ちゅら 
[2011-06-03 17:23:11]
こんにちは!

もしかしてメアリさんも朝起きたらすぐに動ける人ですか?
私は起きたらすぐにちゃかちゃか動き出すタイプです。
寝ている時まで段取りを考えるという高度テクニックは使えませんが、
起きてすぐに動けるよう寝付く時に翌日の動きをシミュレーションし、
朝はそれに従って動く感じです。

ギリギリまで寝るためには朝の動きを可能な限りコンパクトにすればいい!
と考えた結果、そのようになりました。
朝が苦手な旦那様(目が覚めても30分くらいはボーっとしている)には
どうにも理解不能なようです。

2998: メアリ 
[2011-06-03 17:56:32]
(〃゚O゚)スゴー!ちゅらさん、ビンゴ!!です。

昔、彼氏の部屋にお泊りして6時の目覚ましと共に起き上がり
(*^ー^)ノ☆。・:*:.・「じゃっ!!」と言って車に乗ってましたね。

その時の彼氏は目覚めが非常に悪かったので、
(*゚・゚)o うひょ~「信じられない~」と言ってました。

最近目覚めが悪い時は、息を止める事にしています。
苦しくなって、息を吸った時心拍数が上がって、嫌でも目が覚めます。
おススメです。(o`∀')yピース
2999: ねんちゃくホイホイ 
[2011-06-03 22:05:43]
ぁ鯛、いつかいこUSJと京都と奈良。。。
修学旅行依頼となるなー。。。
ぁ鯛、A型っぽくなったかなー。。。
北海道だからO型なんだー。。。
昔は、好奇心旺盛だったのに今は、、、
ぁ鯛ストレスで寝れない:::、、、ウンチクおやじが、
ビービー言うからサー、チキショー。。。
睡眠導入剤の危機からは脱したけどさー。。。
あーあ、さっき電源入れてみたけどさー?
よくわかんないな???いいか、ウンチクライオン丸覚えてろー。。。
3000: 匿名さん 
[2011-06-03 23:40:18]
もう寝るよ。
3001: NH 
[2011-06-04 22:06:06]
みんな、おはよー
きょは、中古クルマ見てきたさ???
どうも高年式の低走行車を探すと、ウンチクっぽいにゃ???
しかし、でも、なー。。。ウンチク、踏ん切りのきかないゴキブリとは、ぁ鯛の事だよ。。。
レストラントでメニュきめんのは、早いんだぜぇー???
チキショー。。。今日は、ウンチク既存のカメラ外して、1台セッチしてみた。
通販で買ったギャーコク製品だから、HDDレーコダも安かった。。。
でも、中の冷却ファンが爆音、暴走族かってさ。。。ブンブンブン、う、る、さ、い、、、
んでさー。。。きょうファンDOSV屋行って買ってきた700円の、静音FAN、。
んで、線切って交換したら、静かになった。。。ウルサイFAN。。。
これで、メーカー保証外になったところで、HDDも2TBのS-ATAにした。
認識して動いて良かった。2TBのHDDは6480円バルク。
これが、通販だと高くなるんだなー。
ブルレイHDDレコダも320GBと1TBじゃ値段違うけど、
バルクHDDなら1TBも2TBも数百円差からなのにな???ぷちぎだな・・・???。
テレビへの出力とパソコンモニタ(VGA)も同時出力みたいだし。。。
停電から電気復旧後は、前の設定で録画を継続してくれるしまあまあかな。。。
停電で録画設定が消えるのもあるみたいだけど、安いのだから、その場合は500W
くらいのUPS付けてしのごうかな?と思ったけど、その必要はないみたい。
テレビの他に、各パソコンから画像を監視できるのは、ビックリ機能でした。
セッチしてる所にモニタいらないなー。。。
携帯でも画像監視できるのは、」?使い方が?なためか、LIVEより20秒くらい遅れた画像が表示されるのが、残念。。。
あーあ、クルマどうしようかな???
あすたまでのセールなんだってさー。。。
3002: シコにゃん 
[2011-06-04 23:31:43]
みなさん、こんばんは。
ホイにゃん
すごいね本当にメカに強いんだね。シコにゃん、DIYは苦手なのだ。
ある程度はできる自信はあるけど、ホイにゃんみたいにactiveなことはできないな。
ところでいい中古車見つかるといいね。明日までのセールか・・・。
セール終了後はシコにゃんが交渉するよ。交渉ならシコにゃんに任せてちょんまげ。
ホイにゃんのために人肌脱ぐよ。大丈夫、パンツは脱がないよ?

メアリさん、ちゅらさん
起床からすぐに行動できるんだ、すごいね。シコにゃんはボーッとしてるね。しばらくベッドの上でゴロゴロしてるんだ。その後、パートナーのとび蹴りをくらって、眼が覚める。シコにゃんは辛いね。
しかし、土曜日の夜は酔っぱらっているから、どうしても文章が変だね。ごめんにゃい。
3003: 匿名 
[2011-06-05 00:04:47]
パートナーって言い方いいかげんキモいんだよw
3004: シコにゃん 
[2011-06-05 09:21:34]

ならば、ランド見なきゃいいじゃん。
それに結婚もできない君に言われたくないね(* ̄m ̄)プッ。
パートナーが出来てから言ってほしいね(○゚ε゚○)プ~
3005: メアリ 
[2011-06-05 16:38:22]
みなさん、こんにちは。о(´▽`)о〃

シコにゃん、土曜の夜は晩酌ですか?お酒の話が出なかったので、飲まないのかと
思ってました。

私は子供が生まれてから子育てや家事に響くので、ほとんど飲んでませんが
元々は大酒飲みです。
ワインも軽く1本飲みます。でも、記憶を無くした事は、ないです。
(それ以外の、無謀な行為は沢山ありますが・・・・)(/∇\*)恥ずかし~

昔の友達は、今私がほとんど飲まないと話すと「この世の終わりだね~」
と言います。
どんだけヒドイイメージなんでしょう。(・д・川)ズーン↓

シコにゃんも、沢山飲める方なんでしょうか? 皆さんどんなお酒が好みですか?
3006: でべろっぱ 
[2011-06-05 18:40:21]
ねーさん、古い話題で恐縮だけど。

>昔、彼氏の部屋にお泊りして6時の目覚ましと共に起き上がり
>(*^ー^)ノ☆。・:*:.・「じゃっ!!」と言って車に乗ってましたね。

瀬戸内寂聴が言ってたんだけどさ、Hに満足した女は翌朝絶対こうはならないって言ってたよ。
満足してなかったんじゃない?


3007: メアリ 
[2011-06-05 22:18:04]
でべさん、こんばんはo(^-^)o

ん~、平日だったから、熱心に励める状態でも無かったし、あと、その人とは確かに相性は、良い方では無かったかも?
まあ、付き合いも長かったから、その時は、ガッツリって感じでもなかったかな。
3008: NH 
[2011-06-05 22:47:15]
みんな、ほはよー。
クルマは金かかることになってるなー。。。
シコにゃん、あんがと。。。シコにゃんのねんちゃくを受け継いで、ねんちゃくHに恥じないように、
今日は少し頑張ったよ?第二ラウンドはまた今度になったよ?。
ホントはね、中古車情報誌片手に、色色見に行ってみれば、いんだけどさー。
もう、その元気なくてさー。軽も何台か乗り継いだけど、7万キロ超えの10~20万円のクルマは、
なんか、モチ悪かったな-。。。?、古い時代の話なんだけどさー、、今は軽も丈夫になったみたいだよー。
それでも、だいたい今回みたく、壊れるまで乗ったんだぜ-。。。
だから、いろんな故障トラブルが起こったよ。。。ウケルー?。
って、それほどウケナインだぜー。。。
チキショー、チキショー、チキショー、予定以上の出費になりそうだぜー。
10~30万円のクルマでいいんだけどなー派だったのに。
3009: シコにゃん 
[2011-06-06 16:26:04]
みなさん、こんばんは。
やっと会議が終わりました、ちかれた。

メアリさん
>お酒の話が出なかったので、飲まないのかと思ってました。
あまり飲めません。1缶(350mL)でいい感じです。自慢になりませんね。梅酒が好きですが、最近はチューハイ飲んでます。お酒飲むときパートナーから「現実逃避か?嫌な事あるのか?」と嫌味を言われながら飲んでいます。

ホイにゃん
>今日は少し頑張ったよ?第二ラウンドはまた今度になったよ?。
第二ラウンド、がんばれ!
>ホントはね、中古車情報誌片手に、色色見に行ってみれば、いんだけどさー。
わかります、めんどくさくなるんですよね。そのうち、「あーこれでいいや」となってしまう。
壊れるまで乗りこなすホイにゃんは尊敬しますね。車も喜んでいると思うよ。
3010: メアリ 
[2011-06-06 17:49:50]
~(b^▽^)b~みなさん、こんばんは。

シコにゃん
>>お酒飲むときパートナーから「現実逃避か?嫌な事あるのか?」と嫌味を言われながら飲んでいます。

受けました。(´艸`)フフフ・・・

ウチの旦那、毎晩ワイン1本飲んでます。現実逃避か嫌な事が有るんだと思いますが、そっとしてます。

今日は、土曜日参観の代休で学校はお休みだったので、子供達と映画を観に行きました。
「パイレーツオブカリビアン」を観て来ましたが、3Dは眼が疲れますね。
旦那が「絶対ネタをバラすなよ」と言ってましたが、ばらす様なネタって結局無いんじゃないか
と、思ってしまいました。

やっぱり「プリンセス・トヨトミ」にすれば良かったかな?

3011: NH 
[2011-06-06 22:40:58]
みんな、おはよー。。。
今日は第二ラウンドだぞー。。。
しらふじゃキツイかー???かといって飲んで行くわけにもいかず?
3Dはウミのサル見に行ったぜ-。
も少しで、ねよー。。。
あーあ。。。疲れた-ひょーーー。。。
3012: シコにゃん 
[2011-06-07 08:55:03]
みなさん、おはようございます(o^。^o)。
メアリさん
3Dの映画は見たことないです。でもTDLやUSJで3Dアトラクション見たから、見たことになるのかなあ?
>やっぱり「プリンセス・トヨトミ」にすれば良かったかな?
最近に気になります。やっぱり見ようかな。


ホイにゃん
第二ラウンド(カーン、ファイト!)、中古屋おやじに負けずに程度の良い軽をgetだ!
3013: 伝さん 
[2011-06-07 13:04:48]
シコにゃん、メアリさん、ホイちゃん、ちゅらさん、でべちゃん、お久しぶりです。
みなさま本当にお元気そうで何よりです。

シコにゃん
プリンセス・トヨトミに出たとか、凄いやん、なう。
映画観に行って、シコってる奴を探してみよう、なう。

メアリさん
旦那さん、ワイン好きなんですね。
ワテもバブル時はワインに凝って、専門店で高いワイン買って飲んでました。
最近はハイボールばっかりですよ、愛ちゃんの店で。
ピエールとカトリーヌだったっけ?仏壇返しの唄をデュエットしながらね、なう。

ホイちゃんも車選びは男選びって昔から言う?ようにフィーリングで思い切ってね。

本日も皆様に神の愛が降り注ぎますように!ドバっとね、なう。
3014: 伝さん 
[2011-06-07 13:05:34]
↑スマン、あげちまったなあ・・・。
3015: メアリ 
[2011-06-07 13:47:31]
伝さん、お久しぶりです キャ━(*≧∇≦*)━☆★

伝さん待ってましたよ♪☆・゚:*(人´ω`*)

ブルーフィルムの「ピエールとカトリーヌ」歌詞見ました。
なんか、シュールというか不思議と嫌らしさは全く感じなかったです。
昔のエロビデオのノリというか、風俗のあっけらかんとした感じというか・・・。
感情が介入して無い感じで、笑えました。(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑


まあ、確かにインパクトは大ですね。

また、お宝なお話を色々聞かせて下さい。

それから、旦那のワインは私がきっかけで飲み始めましたが、今では
かなりマニアです。飲みすぎとは思いますが、旦那の少ない楽しみなので、
好きなようにさせてます。営業なので、嫌な事もあるのでしょう。
3016: ちゅら 
[2011-06-07 14:36:32]
みなさん、こんにちは!(*^▽^)ノコンチャ

伝さん、お久しぶりです。そして相変わらずあげちゃう癖、大好きです。

メアリさんはお酒強いんですね。
私はシコにゃんさんと同じく1缶でいい感じです。
基本的にチューハイやカクテルなど甘いお酒が好きで良く飲みますが、
日本酒と泡盛(古酒)も実は好き。苦手なのはビールと赤ワイン。
味覚がお子ちゃまなのかもしれません。

そういえば先日、歓迎会でいい感じに酔っ払った旦那さんがリビングで
ぐっすり眠り込んでしまったんですよ。風邪ひかれても困るので
何とか起こそうと揺さぶってみたり、耳元で目覚まし鳴らしたり、
顔に冷たいタオルを当ててみたり、背中に氷を放り込んだり。
最後はおしりをひっぱたいてようやく布団に寝かせました。
こういう時はどうやって起こすのが一番楽なんですかねぇ?

私も3Dは海猿しか見たことないです。
海猿でちょっと字幕が出て思ったのですが、3Dで字幕って疲れませんか?
映像云々よりも字幕が無理!もし見るなら吹き替え版かなぁ。
3017: NH 
[2011-06-07 21:08:42]
みんな、おはよー。

シコにゃん、伝さん、あんがとー。
軽は決めたよ。。。大事に乗らないとなー。。。
急な加速減速はなるたけさけて、エコっぽい、無理っぽくない感じの運転しないとなー。。。

今月来月は、疲労コンパネっぽい感じになてきたよ。
できるるだけ、がんばってみるさー。。。
3018: 匿名さん 
[2011-06-07 22:22:51]
それが案外アニメ映画が良かったんだよ。

ブッダね。期待しないで観たら意外と面白かった。
千と千尋みたいに大人の鑑賞に耐えられる。
3019: メアリ 
[2011-06-07 22:53:14]
匿名さん、こんばんは。

私もブッダ観たかったんですよ!
今度ゆっくり独りで観に行こうかな?

昔OLの時、酔っぱらって深夜にテレビでモーゼの十戒を観ましたが、号泣でした。
よっぽど、その時辛かったんだと思います。


ちゅらさん、3Dで字幕さすがにキツそうですね。
私なら、字幕追うの諦めてしまいそうです。
それから、ソファで眠った旦那様を、一生懸命起こしてあげるなんて、とても優しいですね。
私なら、ブツブツ文句言われたく無いので、毛布までは掛けますが、後は自己責任でどうぞ~って感じかな?
ウチは、サバイバルかもしれません。なので、たまに優しくすると感激されます(^_^;)


NHさん、お手頃な軽見付かると良いですね。
私の感想ですが、SUZUKIの軽が壊れにくいイメージがあります。
今は、また違う感じかしら?
3020: ちゅら 
[2011-06-08 11:39:58]
みなさん、こんにちは! (*^▽^)ノコンチャ

ブッダ、4月頃に劇場で配っていた小冊子を読んでからかなり気になってました!
でも子供向けじゃない感じなので家族みんなでは行けないな~と葛藤中。

以前、私が子供たちとアニメを観て、旦那さんだけ別の映画を観ていた時に
火災発生の非常ベルが鳴って、一時避難したことがあるんですよ。
その時に旦那さんに会えなくて、かなり焦りました。
間もなく誤報と分かり、劇場に戻って続きを観た後に再会できたんですけどね。
そんなことがあったので、家族で行った場合、一緒に観ようねというのが
お約束になってしまいました。
子供がもう少し大きくなるまで我慢、我慢。(T▽T)

ブッダって3部作なんですよね。もう次の予定は決まってるのかなぁ?
実は結構待ちきれないタイプなので、完結しないものはちょっぴり苦手。
続きが気になって気になって仕方なくなっちゃうんです。
3部作がそろってからDVDで観ようかしら。

モーゼの十戒はちゃんとみたことがなくて、覚えているのは海が割れるシーンだけ。
内容が難しそうなので大人になったら観よう!と思っていたのに結局見てないなぁ。
古い映画って結構、いい映画がありますよね。
私が号泣したのは「ロレンツォのオイル」と「ファミリー」かな。
実話に基づいた映画なので余計に泣けました。

NHさん、車の買い替えって泣けませんか?私はよく泣きます。
愛着がある車とのお別れはいつも切ないです。(゜-Å)
3021: 匿名さん 
[2011-06-08 21:16:31]
みなさんこんばんは。
車好きは買い替えであまり泣かないんじゃないかなぁ?
NHとシコにゃんと伝さんはどうかな?

映画は子供と観るなら、プリンセス・トヨトミもブッダも “ん~?” てなっちゃいますね。
やっぱり春・夏・冬休みのファミリー向けですね。

ロレンツォのオイルもファミリーも観たことがないので観てみたいですね!
モーゼの十戒は苦難の旅だから、何か心に響いたのでしょう。
先の見えない旅をしている様な、でも信じて進むしかない、何かお辛いことがあったのでしょうね。

十戒の伝説はキリスト教の伝さんなら詳しいんじゃないかな(@_@)?
3022: NH 
[2011-06-08 22:30:47]
みんな、おはよー。
メアリさん、ぁ鯛サー20年前サー、そう思ったぜ-。。。
三菱エコノはトラブル多かったぜ-、アルトはエンジンぶん回しても、
レッツらGO-だったよー。
ちゅらさん、ぁ鯛も泣くんだぜ-。。。涙もろいんだけどサー。。。
いろいろあって、ココロが残念な感じに仕上がってきて、、、
泣きそうなんだぜー。。。
匿名さん、ぁ鯛は昔、物が捨てられない症候群でさー。。。
確かに、周りのクルマ好きは、コロコロ車変えてたな-。。。
しかしさー、心境もさー。なんか、曲がっちまってサー。。。
昔は物にも魂がすんでるって思ってた時もあったのにさー
なんか、うまくかけないけどサー。。。
人生、お腹一杯になって、チョッチ変わってまったんだぜー。。。
いくないだろー(^.^)
3023: シコにゃん 
[2011-06-08 23:18:51]
みなさん、こんばんは。
伝さん、お久しぶりですね。
相変わらず、上げちゃうのね。

ちゅらさん、メアリさん
しばらく映画観てないですね。最後に見たのは名探偵コナン、1人じゃないですよ、娘と一緒です。

>>3021さん、
>車好きは買い替えであまり泣かないんじゃないかなぁ?
そんなことないですよ。愛着のある車ですから、泣けちゃいました。売却してからしばらくネットで売られていたときは、毎日チェックしてましたよ。ある日画像が無くなった時は、何とも言えない気持ちになりました。
いまでも前車のカタログは大事に持っているんだ。
ホイにゃんも同じだね、その気持ちよくわかるよ。
3024: メアリ 
[2011-06-09 10:14:26]
みなさん、おはようございます。

ちゅらさん、私もその気持ちわかりますよ。

初めて買った車は特にですが、前から見ると「ニコッ」と笑ってる様に見えて
可愛い子でした。
愛着持って大切にしてましたが、業者が連れて行く時は辛かったな~。

次の人が可愛がってくれます様にと、思うばかりでした。

NHさん、私も物には魂が宿っていると感じてしまいます。
使っていた物を捨てるときは「ありがとう、大変助かりました。」
と心の中でつぶやいてしまいます。

シコにゃん、車好きな人はカタログ大事に持ってる人、結構いるみたいですね。
前の勤め先でも、取締役が過去の名車と呼ばれた車のカタログを、ロッカーに大切に持ってました。
車を愛する気持ちは、皆同じなんですね。
3025: 匿名さん 
[2011-06-09 19:09:23]
>昔は物にも魂がすんでるって思ってた時もあったのにさー
>愛着のある車ですから泣けちゃいました

たいへん失礼しました(^_^ゞ
何の惜し気もなくすぐ新車に買いかえる知人を思い出したもので。

名探偵コナンの映画は大人も子供も楽しめていいね。
3026: 伝さん 
[2011-06-09 19:54:41]
みなさま、おこんばんわ、なう。

匿名さん、話振って頂いてありがとうさん。
十戒は、キリスト教というよりユダヤですね、旧約聖書のお話です。
モーゼがキセキを起こしたのではなく創造神がモーゼとの契約でキセキを
起こしたんですね。
でも神との約束の十戒をユダヤが破って国を滅ぼされるんですね。
神との契約という行為が理解できない日本人には非常に難解な映画ですね。

有名な海外ドラマの「ロスト」って観ましたか?
あのドラマも宗教観が違う日本人には全く理解できないラストでしたね。

その点、ちゅらさんのブッダ、非常にわかりやすくて面白い物語です。
手塚治虫の漫画、何度も読み返しましたわ。

シコにゃんもメアリさんもホイちゃんも車好きなんですね。
実は、ワテも28年間で9台乗り換えてます。
1番長く乗ったのはゴルフで8年、短いのはジープの半年でした。

匿名さん、ワテもそうですが、その友人も長く乗ると愛着が出るので、
すぐに乗り換えているのだと思いますよ。

ゴルフは手放すのに苦労しましたからね。買い換えてから街で同じ型の
ゴルフが走っていると、まさかワテのゴルフ?!って毎回確認する始末。
昔の恋人を探す心境でしたよ。

さあ、仕事も終わったし、愛ちゃんの店でバカ騒ぎしてくるかな!






確かに長く乗ると愛着が出てくるので、その前に乗り換えてました。

3027: 伝さん 
[2011-06-09 19:59:55]
↑今回は上げてないですが、なぜかヘンテコな文章になって文が飛んでます!
会社のパソコンおかしいから、許してチョンマゲ!!
(注:神の名前をむやみに使用するのは十戒に反するので、敢えてカキコしてません。)
3028: 匿名さん 
[2011-06-09 20:29:16]
>許してチョンマゲ!!
一目で親父っぽくていいなあ(^_^)v

みなさん有難うございました。
頻繁に車を買い換える人の気持ちが分かったような気がします。

でもユダヤ教やキリスト教は、軽々しく分かった様な気がする、と言ってはいけないんですよね。
文化が余りにも違いすぎて所詮日本人には深い所までは分からないと聞いた事が。
モーゼはイスラム教とキリスト教(ユダヤ教)の共通の偉人だそうですね。

「ロスト」は知らないので気になりますね~。どんなドラマでどんなラストなんだろう?

ではお邪魔しました!シコにゃんNHさん伝さんメアリさんちゅらさん、愛車の話をお続け下さい。

むやみに使用に反する戒めは「汝、ジャマをしてはいけない」でしたっけ?
~愛ちゃんとの恋路~
3029: 伝さん 
[2011-06-09 20:48:21]
匿名さん
愛ちゃんは私より年上のおかまちゃんですから!残念!!
そうや、腹減ったから、愛ちゃんの大好きなたこ焼き買って行って二人で食べましょ。って、おかまっぶるかよ!
3030: 匿名さん 
[2011-06-09 21:00:54]
え、そうなんですか (^^ゞ
不覚にも愛ちゃんとたこやきア~ンし合ってる姿を想像してしまった。
なんじ快感するなかれ。あれ、なんか違うな。思い出せない。

まぁいいか。伝さんはほんまに楽しい人ですね!
3031: 匿名 
[2011-06-09 21:05:17]
↑姦淫です。失礼。
3032: メアリ 
[2011-06-10 10:35:02]
みなさん、こんにちは。(・ω・)ノ

ある美味しいパン屋さんの「訳有りセット」なるものを、ネットで
購入しました。

送料込みの3500円で、お店の売れ残りを廃棄するのは勿体無いという事で
始められたそうですが、入ってる量が半端無いのです。

ネット販売が始まって2分で完売するのですが、早打ちを駆使して今回購入できました。

が、しかし

ダンボールに入った大量の凍らせてるパン。
何がナンだか、どんなパンかも分らない。

解凍して焼いて食べて「あ~、こういうパンね。好きじゃないタイプ」(=□=:)llllll ガーン

男の人がナンパして一晩過ごして、がっかりした感じってこうなのかな?
少しわかった様な気がします。(゚m`;)アチャァ…



3033: シコにゃん 
[2011-06-10 12:24:33]
みなさん、こんにちは(o^。^o)。
伝さん、相変わらず、コメントがうまいですね。話題豊富でうらやましいですね。
少し伝さんの「ちんかす」じゃない、爪の垢でも煎じたいですね。

メアリさん
「訳有りセット」興味あります。でも購入者にとって必ずしも得ではないのですね。
>男の人がナンパして一晩過ごして、がっかりした感じってこうなのかな?
えええw(゚o゚)w、シコにゃんよくわかんない?
アダルトDVDを見て、どこで逝ったらいいのかわからず、がっかりした感じならわかりますo(^O^o)(o^O^)o。
3034: 伝さん 
[2011-06-10 13:12:14]
みなさま、こんにちわ。

メアリさん、
訳ありセット=訳あり女ってことですね。

うちの会社に酒を飲むと誰とでもしたくなる女性がおります。
子宮が疼くのでしょうか?
男にはわかりませんが、普段は清楚で可愛い女性でしたが、酒を飲むと目つきが変わり
女豹のように変貌して男を誘惑してきます。

ワテも当然誘惑に負けて、してしまいましたが、昨年、真面目で堅物な後輩が彼女に
真剣に惚れて結婚してしまいました。

ワテがスピーチしたのですが、みんな知ってて新婦に酒飲ますので、女豹に変貌して
ワテのスピーチ途中にワテに抱きついてきて、大変辛い?経験をしました。

これぞ、訳あり女の典型です。
今でも夜中に酒に酔った女豹から電話がきます・・・。

シコにゃん、
朝お風呂で毎日頑張ってシコっておりますが、全く快感もなく果てます・・・。
若い時のようにめくるめく快感全開でジュジュワ~と愛のシャワーを浴びせたいですね。



3035: 伝さん 
[2011-06-10 13:14:48]
↑すまんのう、またまた、タマタマ、あげちまったあ・・・・。
3036: ちゅら 
[2011-06-10 13:35:26]
みなさん、こんにちは!

( *^艸^)プププ
メアリさんの例え話にちょっと笑っちゃいました。
苦労したのに・・・って感じですね。

美味しいけど好きじゃないタイプのパンばかり入ってたのでしょうか?
何か掘り出し物が見付かるといいですね!
それにしても半端ない量って一体・・・。

我が家も(というより私が)いろいろな物にチャレンジするのですが、
玉砕した時は全て自己責任です。誰も食べるのに協力してくれないので、
自分が責任をとって全て消費しなければなりませぬ。(o;ω;o)
失敗した時は凹みますが、それでもチャレンジは止められません。

伝さん、訳有り女さんは強烈ですね。
もしかして結婚式に出席した男性はみんな「関係者」?( ●≧艸≦)  キャッ
今でも電話がかかってくるってことは、伝さんは相当気に入られたんですね。
後輩くんの幸せを願ってやみませぬ。

シコにゃんさん、連休のUSJの混み具合ってどんな感じか分かります?
出来たばかりの時に1回行ったことがあるのですが、3連休の中日で大混雑。
2時間待ちとかばかりで、ほとんど遊べませんでした。(´・ω・`)ショボーン
おすすめの時期(避けた方がいい時期)とか分かれば教えて下さい。
よろしくお願いします。m(_ _)m
3037: シコにゃん 
[2011-06-10 15:18:03]
ちゅらさん、こんにちは。
連休のUSJは人がいっぱいですよ。アトラクションは約90~120分待ちになります。
並ばずにアトラクションが見れるチケットがあるみたいですから、一度USJのホームページをチェックすることをお勧めします。
>おすすめの時期(避けた方がいい時期)とか分かれば教えて下さい。
連休にならない土日なら、3連休以上または連休になる土日よりいいんじゃないでしょうか。
可能であれば、平日をお勧めしますが、無理でしょうね。
お勧めは「ジュラシックパーク」です。スリリングですよ。下の娘は怖くて泣いちゃいました。

3038: メアリ 
[2011-06-10 22:29:00]
あ~女豹が気になる~(-o-;)

職場みな兄弟にしてるかも知れない、女豹が気になる~<<o(>_<)o>>
3039: 匿名はん 
[2011-06-10 22:46:44]
伝さんとシコにゃんと匿名が○○兄弟になったら嫌だよぅ(;_;)
3040: 匿名さん 
[2011-06-11 04:49:33]
匿名が女豹だったりして。
3041: 匿名 
[2011-06-11 05:43:10]
↑それなら三角関係じゃん。(笑)
3042: 匿名さん 
[2011-06-11 06:18:08]
女性だって性欲あるんだもん。
3043: 匿名さん 
[2011-06-11 07:03:28]
みんな好きだねこーゆー話 (^_^;
また風紀委員に祟られないようにね
3044: メアリ 
[2011-06-11 11:45:10]
みなさん、こんにちは。o(*'▽'*)/


今日の訳有りパン

ハード系の生地に黒い粒  チョコ? レーズン?
解凍して温めて嫌な予感

なんと、野沢菜とベーコンが練りこまれていた!!
おやきがパンになっとる~!!

難しいと思いますが、味はご想像にお任せします。
3045: シコにゃん 
[2011-06-11 22:59:00]
みなさん、こんばんは(o^。^o)。
メアリさん
>おやきがパンになっとる~!!
食べた~い、なんかおいしそう。

ところで、
食パン買ってこいと言われ、パン屋に入ってみると、食パンありましたが、1斤350円w(゚o゚)w。
モンドセレクション受賞の食パンだって。タカスギ♪、高杉♪、高すぎー♪Σ(゚ロ゚ノ)ノ。
3046: メアリ 
[2011-06-12 23:12:43]
みなさん、こんばんは。(^-^)g"

シコにゃん、モンドセレクション受賞の食パンが1斤350円は安いですよ!
あ~ん、食べてみたい。(^O^)

最近小麦が高騰してて、パンもお高くなってる様です。

この前、大好きな黒豆パンが、メッチャ小さいのに180円と言われ 「もう、絶対買わへん!(`ε´)こんな小さいのに、ボッタクリかあ!(*`θ´*)」と、心の中でキレました。

やっと自制心で抑えましたが、危なかったです。(^_^;)
3047: シコにゃん 
[2011-06-13 09:03:27]
メアリにゃん、おはようございます(o^。^o)。
普段、1斤100円のパンを食べているので、1斤350円は目が飛び出ました。
モンドセレクション受賞であることがポイントなんですね。

>大好きな黒豆パンが、メッチャ小さいのに180円と言われ
黒豆パンおいしいですね。小さい頃はレーズンパンや黒豆パン等、パン以外のものが入っているのは
嫌いでしたが、成長するに連れて好きになりました。
ちなみに別の意味で「黒豆」は大好きです、あ~ころがしたい(朝から申し訳ございませんm(._.)m)。
3048: ちゅら 
[2011-06-13 11:55:21]
みなさん、おはようございます!ヾ(^∇^)♪

シコにゃんさん、どうもありがとうございます。(^人^)
90~120分待ちですか・・・。やっぱり連休は厳しいんですね。
きっとTDRみたいに攻略法とかってあるんでしょうね。
いろいろ調べて研究してみます!
ジュラシックパーク、楽しそうですね。
子供たちは恐竜大好きなので大喜びしそうです。
でも結構ビビリだから泣いちゃうかな?

訳有りパン、ハード系の生地に野沢菜とベーコン?!
う~ん・・・野沢菜のおやきが苦手な私には無理ですぅ(o´_`o)
野沢菜もベーコンもパンも好きだけど、好きなものを組み合わせると
苦手になってしまうのはこれ如何に?

食パン1斤で350円ですか。お高いですね~。
我が家も時々パン屋さんの食パンを買うけど1斤250円です。
恐るべし、モンドセレクション。
でもパン屋さんの食パンって美味しいですよね。

そういえば近所のスーパーで、京都祇園のデニッシュ食パンが売ってました。
美味しそう~と思って手を伸ばしたら1斤660円!! Σ(゚Д゚;エーッ!
いつか買ってやるぅ~と思いつつ、まだ買ってません。
1枚で110円かぁ。子供の菓子パン(シール付)に比べたら全然安い!
そう開き直って買うべきか、う~ん・・・。
3049: メアリ 
[2011-06-13 12:03:46]
ふっふっふっ ( ̄∇+ ̄)ニヤリ 私は黒豆ではありません。


越冬したクワガタ君が、まだウトウトして元気な姿を見られなかったのですが、
マットの湿度を見るために蓋を開けたら、見たことの無い立派なクワガタが蓋にくっついて
いました。

お友達が遊びに来たのかな?とも思ったのですが、すぐ迷惑そうにいつもの木の陰に
もぐり込んだ所をみると、去年のクワガタ君らしいのです。

「しばらく見ない間に立派になって・・・・」
思わず成長したわが子の様な気分になってしまいました。

あれっ、クワガタって成長するんだったっけ?(?゚∀゚)
3050: ねんちゃくホイホイ 
[2011-06-13 22:53:23]
べろんべろ~んDA?。。。
みんな、おはよー。
シコにゃん、ぁ鯛のウンチク車サイナラ(抹消登録)したぜー(@,@)。一時ぁ鯛乗ってなかったけど、
カゾエタラ15年(H7年車)以上いつも近くにいた車だったんだぜー
メアリさん、物もきっと何か意志があるのかも~ん。形あるものはいつかチョメチョメだけどさー、
きっと、いるんだよー。。。
コナン、昔は楽しかったんだけどサー。。。最近、何見ても
ぼよよーんだぜー。REDっていうドンハチものみたぜー、ブルース・ウィルスでてるうの。
まあまあだったぜー。。。
伝さん、ゴルフ長く乗ってたんだー、ぁ鯛は外車のったことないけど、
アウディの早いの(メカ4WD?)に乗ってみたいなー。
CMシテルぼるぼのワゴンもエエナー、加重移動から4輪スライドしてるCMなんて、
久々に見たぜ-。舗装であの運転CMは、なかなかそそるけど、日本では最近見ないパターンだよー。
車重があるから、タイヤの特性と合わせて、予測しやすいマイルドな滑りなんかなーって、
おもったよー。
ちゅらさん、ぁ鯛は、そば好き、ラーメンも好き、うどんも好き、焼きそばも好き、ミトスパも好き、だぜー。。。いいだろー。。。
クワガタは、今年は、クワガタをゲットしに、マウンテンに行ってみようかな?
うるし、がコワイから、長袖長ズボンとつなぎと長靴で、スキマはねんちゃくホイホイテープでふさいで
GO-だ???。鼻血出たら、チリカミ鼻にツメルけど、
「鼻ツッペ」って言うんだぜ-。配管の漏れをふさぐ時も、「とりあえずつっぺしとくべー」
って言うんだぜ-。
まあ、独り言ながい から、またくるよーシコにゃん(^.^)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる