シコリナとみ~んなは仲良し(シコリナランド)
2851:
シコにゃん
[2011-05-10 17:19:13]
|
2852:
でべろっぱ
[2011-05-10 20:11:13]
ねーさん、お帰りー\(^o^)/
またよろしくネ♪(^-^)v |
2853:
メアリ
[2011-05-10 20:29:21]
でべさん、匿名さん、こちらこそ(愛燦々さんにならって)・・よろちくび~。
(また、品がないとか言われるかしら? でも、愛さんのノリ好きです♪) |
2854:
愛惨々
[2011-05-10 23:22:08]
メアリさん、いいのよ、それで。
自然体でいいのよ、やりたいときにやるが一番よ、ねえ伝さん?って、 さっき私の店で散々エロソング唄って帰っていったわ、あのエロじじい。 なんか新規プロジェクトだかで忙しくてしばらく出て来れないみたいだから、私が伝さんの伝言つたえるわね。 メアリさん、先っちょだけ入れさせて!って言ってたわよ。 また亀頭を剥いたら、違うわ、気が向いたら出てくるわ。その時はよろちくび〜! |
2855:
メアリ
[2011-05-11 06:19:35]
みなさん、おはようございます。
>>愛さん 朝から、花沢さんに似て激しいビンタをくらった様な、 パンチの効いたレスありがとうございます。 お陰様で眼が一気に覚めて、一瞬拝んでしまいそうになりました。 伝さんの伝言了解しました。疲れていると声が枯れてきたりするので、 エロエロソングの熱唱も、「セクシャルバイオレットNO.2ぐらいに しといてね」とお伝えください。 |
2856:
匿名さん
[2011-05-11 07:56:31]
え?伝さん=愛さんなの????
|
2857:
シコにゃん
[2011-05-11 09:00:34]
>>2856
違うんじゃねーか? |
2858:
匿名さん
[2011-05-11 10:12:10]
愛さんのお店ってどこ?
|
2859:
匿名さん
[2011-05-11 11:03:50]
大阪の北新地じゃねぇ?
|
2860:
匿名
[2011-05-11 12:09:27]
愛ちゃんはかわいい系おかま?汚いがおもしろ系おかま?
|
2861:
メアリ
[2011-05-11 12:29:02]
少なくとも「工事中」なのは間違いない!
|
2862:
匿名さん
[2011-05-11 12:42:47]
えぇ????意味わかんない
|
2863:
匿名
[2011-05-11 12:48:44]
顔や体の工事?
|
2864:
匿名さん
[2011-05-11 12:54:14]
大体、伝さんがあの卑猥過ぎる唄を堂々と唄えるような場所だから
濃い~面白おかまバーじゃないの? |
2865:
メアリ
[2011-05-11 20:45:27]
愛さんは、付属品がまだ付いてらっしゃる様なので、工事中もしくはメンテ中かなと?
それにしても、愛さんのお店行ってみたい♪ 伝さんがエロエロ唄歌ってる所で、カウンターで耳塞ぎながら 人生相談してみたい・・・。(゚∀゚*) |
2866:
NH
[2011-05-11 21:13:18]
今日間違えて3速に入ってブーンっていった
チキショー。 |
2867:
松坂K子
[2011-05-11 21:16:24]
これも愛、あれも愛、多分愛、きっと愛♪
わたすは愛の吹いチュウか?(しつこく目玉焼話) |
2868:
匿名
[2011-05-11 22:10:35]
ワロタ!
|
2869:
匿名
[2011-05-11 22:12:05]
伝さんいますか?いないと淋しいね
|
2870:
匿名
[2011-05-12 06:55:18]
んだ、んだ。
|
2871:
メアリ
[2011-05-12 08:49:01]
みなさん、おはようございます。
>>しこにゃん 新しいPCの使い心地はどうですか?やっぱり、赤のBODYかな? また、しこにゃんに色々言う人いるみたいですが、私はずっとファンであり私の師匠です♪ >>ちゅらさん 本当にコテの発言は難しいですね。いつも思うのですが、ここは世の中の縮図なんだろうと 思っています。普段交わる事のない人も沢山いて価値観も様々。 普段面と向かって言えない事も、心情あらわに言えてしまう。傷つくけど、本音なのでしょう。 向き合うのが辛い事もあるのですが、勉強になります。 >>NH ご心配お掛けしました。太陽光の営業とバトりましたか? それから3速ブ~ンはウケマシタ! 私、昔マニュアルの車で、繁華街の大きな交差点で、ロデオの様に ノッキングして真ん中で止まった事があります。 変な汗が大量に出ました。 >>松坂K子さん 今度はバニーと網タイツで目玉焼き吸いちゅうか?踊ってください。 |
2872:
ちゅら
[2011-05-12 09:18:01]
みなさん、おはようございます!~~~ヾ(^∇^)
伝さん、愛さん、花沢さんは、私の中の最強トップ3です。 >今日間違えて3速に入ってブーンっていった 私は高速教習の時、本線でギアを4速から5速に入れた瞬間、 教官から「クラッチを離すな!」と叫ばれました。 間違って3速に入れちゃったんです。( ̄□ ̄;)!! 危なかった・・・。 |
2873:
シコにゃん
[2011-05-12 10:51:52]
みなさん、こんにちワン。
今日から週末まで東京です。ラシュで揉まれて、ジャジャジャーん。 マンコミュにアクセスできないと思ったら、意外といろんなところからアクセス可能ですね。 メアリさん 新しいPCはいいですね。ネットでサクサクと画面が開きます。 ついでに趣味のAVサンプルDVDのモザイクも消えればいいのになあ。 ちょっとみなさんとお遊びをしたのに、真剣に色々言う人がいて、驚きます。 まったく冗談が通じない人は怖いです。 ホイちゃん、ちゅらさん 愛車はCVTなので、3速ブ~ンとはなりません(でもパドルシフト付きだよ)。 でもこの前、間違ってLレンジに入れて、信号で発進。素晴らしい加速で周りの車をぶっちぎりました。 助手席で娘がシートに張り付いていました。 シコにゃん、やるでしょ? |
2874:
メアリ
[2011-05-12 13:45:09]
みなさん、こんにちは。o(*'▽'*)/
しこにゃんは、今日から東京出張なのですね。 気を付けて行ってらっしゃい(*´∀`)」" 今年の夏は、節電対策を求められそうですね。(-ω-*)んー 浜岡原発停止の影響を我が家でも受けそうなので、家族会議を開きました。 グリーンカーテンと玄関網戸を導入検討しています。 グリーンカーテンも、「ジャングルみたいなのは嫌だ」と家族からは不評だったので ルコー草という花の種を注文して、グリーンカーテンに挑戦します。 さあ、結果はいかに。 それでも暑さに耐えられなければ、リオのカーニバルばりに ほぼマッパで過ごすかもしれません。(〃'∇'〃)ゝエヘヘ |
2875:
ちゅら
[2011-05-12 17:23:57]
みなさん、こんにちは!
ルコウ草、分らなかったので調べてみたら可愛らしい花が咲くんですね。 それでグリーンカーテンができたら素敵ですね。 知人は毎年、ゴーヤで作ってます。涼しくなるし、おかずにもなるしで一石二鳥! 1つの苗でたくさん収穫できるので、いつもおすそ分けを頂いています。 今年はうちでも作ってみようかな。 |
2876:
松坂K(カマ)子
[2011-05-12 22:23:09]
>バニーと網タイツ
やらん!!! >NHとシコにゃん 時々レスが3速ブーンしとるぞ >グリーンカーテン ツタのからまるチャペルで 学生時代~♪ 昔はお洒落だったのに 昔風の草ボーボーは嫌か エコで今風にするのは大変やな・・・ >伝さん 働き盛りやもんな 新規プロジェクト頑張れ |
2877:
シコにゃん
[2011-05-12 22:41:36]
みなさん、こんばんは。
ただいま、ホテルで仕事のメールチェックです。 あ~、疲れた。 ホテルに帰るとき、東京の某家電量販店に寄りました。先日買ったPCが東京でいくられ売られているか、興味でPCコーナーに行くと、カモがねぎを背負ってきたという感じで、店員さんに捕まってしまいました(=。=|||)。 結局、既に買ったとも言えず、30分間店員さんとお話をして価格交渉までしました。全く東京で俺は何やってんだか?自己嫌悪になりました(┬_┬)。 >時々レスが3速ブーンしとるぞ レスが暴走していると言いたいのか、チキショー(*⌒ー⌒*) |
2878:
NH
[2011-05-12 22:43:45]
おじょうさんあきらめな?あと一発だろ??ってテレビドラマで今いってた
オジサンは何発野こってんの??? by BOSS より |
2879:
NH
[2011-05-12 22:59:59]
みんな、おはよー
値シフトミス 3速ブ~ン ショックだに、チキショー 太陽光発電機男からTELこないぜー、うんちくかたりにこないぜー、良かったー(0.0) 高速教習は、値の頃はあったかなー4速→5速で間違うんだぜー、値だよ。。。 みよ~ん。。。 チキショーCVT 今はMTの時代じゃないぜー、だろー。。。 MTのメリットもあまりなくなったのかーな エンジン大丈夫だったかな???ま、しゃーない。。。 値、違う門買えば良かったかーな。。 そしたらさー、いまごろさー。 ウンチクライオン丸3号になれた、かも・?いいだろー、、、]覚えてください ?べろっべる・べろべろ??。。ベロンベローンだ。ひょ:;:pcお@おgふぃ おめ、→やだ~ん、。m。あーあ。へいへい。。。ちょぺりぐだな、ブタ野郎>>> しょっかい事いいなはれー?無水の曝気槽をドーンとさっぱりかっぱり、あんた誰? いわれたいいんだろ・?さっぱりだよ。。 なんかさー。時間ばかり立つ。あれじゃないぜぇー。。あーあ レスも3速ブーン、してるか~い、しょっくだぜ っそうヵー、だろー、だと思ったんだって、言っちゃうよ? デン差ん、何やってるだぉ、 たまに不謹慎な発言かきこきたくだるが、やめとくぜ あーあ。いわんこっちゃない 明日サー、やべ。おめ。。。 あれ、何?イワシ。いえタレてもです> ま、値のこのレス読むだけ、意味なしだな。 だな。あーあ。イワシ、ブタ、ゴキブリ、アイツ、 |
2880:
NH
[2011-05-12 23:08:02]
んんだー。なす。。。的なのも好きだ。
あれ、ぱたPCの価格交渉人になったざますか? うんだなす。ちょっとテンインさんは、気の毒ざますけど、 しかたないざます。価格は、安いのみつけっと、おめっていわさるでよー 見ない補がええよん毛。。 あんでもってさー。。。値、防犯カメラコーナ好きだぜ HDR-5とかHDR-4とか。ほしな? 、ま、あったからドレってこってもないけどさ-。 あと、あれか、太陽光発電スステムか?なにさ。 アイツ。。。なんぼ安くなって、さ。。。元撮る頃には、ぶっこわれんだろ? 電気売るほど、ウルトラな物は、つけれんぞ。。。おめ、おごってくれなだろ・? あれだ、2~4枚でエンだパネルはよ、あと充電コントローラとデープサイクルバッテリと インバータがあればINだ部、常時供給は無理だから非常用だな。 まんじゅう電になったら、少しは電気代のタスになっべかな、ウンチクはわからん チキショー |
2881:
匿名さん
[2011-05-13 08:11:33]
シコにゃんいい人だ
|
2882:
シコにゃん
[2011-05-13 14:45:54]
みなさん、こんにちは。
今、さぼっています。でへへ。 >>2881さん そうでしょう。人からよく言われる(爆笑)。 ホイにゃん 家電交渉人です。ついでに愛車購入時もディ-ラーから値引いて、値引き過ぎて、雑誌に掲載されたよ。 凄いだろ。これもシコにゃんの人柄だね。どうしてネットでは悪い男になってしまうのだろう。 なんちゃって。 ディ-ラーから連絡があって、今度AUTO E○Eのフェアーに行くんだ。なにか買おうかな。 でも、PC買ってお金がないんだ。いいだろう? |
2883:
メアリ
[2011-05-13 16:01:10]
みなさん、こんにちは。゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚♪
NHさん パズルみたいに読んでると、所々ツボにはまって大笑いします。(*^∇^*)〃あはっ NHさんの、「たまに不謹慎な発言かきこき」待ってます。 それから、我が家も防犯オタクで、HDR-4付けてますが 結構友人から、引かれます。 しこにゃん もしかして、今回の出張はPC持参ですか? ウチの旦那も、自分で値切った値段がどれだけ凄いのか確認に行ったりしますが ションボリして、帰ってくることが多々あります。(´ε`) 知らなければ、HAPPYだったのに・・・。ε=(-ω―;)フーッ ちゅらさん 私もゴーヤ迷ったんですよ。ゴーヤチャンプルー大好きなんですが、家族が皆食べられないのです。 でも主婦としては、どうせなら一石二鳥のグリーンカーテンがやっぱり良かったな。('-'*) |
2884:
ちゅら
[2011-05-13 17:11:19]
みなさん、こんにちは!
シコにゃんさん 値引きすぎて雑誌に掲載って一体どんだけ・・・。 せっかくなのでその能力を活かして、価格交渉で安くなった分、 シコにゃんさんのお小遣いを増やしてもらうのはいかが? NHさん 免許とってすぐ愛車を購入する時、MT車を注文したんですよ。 約1ヵ月後、納車されたのはAT車。母親が私に内緒で変更してました。 よほど心配だったらしい。( ̄口 ̄∥) メアリさん ゴーヤチャンプルー大好きなんですよ。旬の季節には週1ペースで作っちゃいます。 我が家ではゴーヤ、豆腐、スパム(ないときはボローニャソーセージ)、卵だけで シンプルに作ります。子供はゴーヤ以外を、大人はゴーヤを中心に食べる感じで 上手い具合に住み分けができてます。 あ~すっごく沖縄に行きたくなってきたぁ~((≧ω≦)) 週末はいいお天気になりそうですね! 何か予定があるわけじゃないけど、休みの日に天気がいいと得した気分♪ |
2885:
シコにゃん
[2011-05-13 20:07:51]
みなさん、こんばんは。
メアリさん 当た~り!そうですPC持参です。でもマンコミュへの投稿は○○会場に設置されたPCからです。人の目を気にせず、必死にマンコミュ投稿に励んでいます(禿げていません)。 ちゅらさん 今回のPCは自分のへそくりで買ったので、値切りにいっそう力が入りました。 ところで、僕もゴーヤチャンプルー大好きです。あの苦味が美味しいですよね。なんだか元気になるような気がします。ところでゴーヤってイボイボがあって、りっぱですね(エロですんまそん)。 |
2886:
NH
[2011-05-13 23:57:00]
みんな、おはよー<@.@>
シコにゃん、家電交渉人となー、値は価格ダットCOMの金額を言ってみて、 店舗で製品を在庫しているので、同じ値段は無理かなと思いますので、そこそこ の値段で妥協してしまう。クルマも安く買えたのですねー 値、一度は新車買ってみたいけど、無理かなー? 欲しい物多いし、んー。 あれーメアリさん、HDR-4で話が通じる人が、なんと、いたざますねー??? びっくりですよー、しかももう設置済み。。。誰もわかる人いないなーと思ってた;:; 値も、付けたいけどクルマの窓かえたしなー。でも、ほしなー モーション検出録画機能には、そそるものがありますだ~^^ あれーちゅらさん、MT注文したの^^~ 値、MT注文してAT車来たら気絶しちゃうよー。。。 おそるべし、お母さん。。。心配だったんだろなー。。。。。 値は免許とった日の夜、、、支笏湖まで一人でドライブしたなー。。。 あおられたなー、チキショー覚えてろ-。。。アイツ、あおりやがって^^ あーあ、疲れたな-。。。値。。。 今日は、値の文章まともだろー、??? 疲れてると、まともに?なるんだぜー、いいだろー??? アスタよどばしカメラさ。行ってくるかな??? |
2887:
匿名さん
[2011-05-14 09:52:48]
あげ
|
2888:
シコにゃん
[2011-05-14 17:09:15]
みなさん、こんにちは(o^。^o)。
仕事を終えて、お昼から秋葉原に行って来ました。 いや~、すごい人ですね。シコにゃんは完全にお上り状態。ネクタイ締めてスーツで行きましたよ。ミャー。 記念と思い、メイドさんのコスチュームのおねえちゃんからティッシュや地図、割引券を貰い、ご機嫌です。 みんな、かわいいですね。シコにゃん完全に萌え~です(* ̄▽ ̄*)~゚。 ここでも家電交渉人の血が騒ぎました。石丸電気、ソフマップ、ヤマダ電機、ヨドバシカメラ等、いっぱい家電量販店を巡り、楽しみました(*>∇<)/♪ キャッ☆★。 ヤマダ電機では若い店員に「夫婦で来ているお客にアタックしなさい。買う気まんまんですよ」とアドバイスしてきました。 今日もご機嫌だぞ、フフ~ン♪ ♪ ∧,_∧ (´・ω・`) )) (( ( つ ヽ、♪ 〉 とノ ))) (__ノ^(_) |
2889:
メアリ
[2011-05-14 22:17:20]
皆さん、こんばんは。
シコにゃん、メイドさんに萌え~でハッピーで羨ましいです。 私はまだメイドさんと遭遇した事がないので興味津々です。( ̄ー+ ̄)ニヤリ ちなみに、一番気になってるのは、尋常ではない、内股です。 NHさん、我が家のモーション検知録画機能は、猫にも反応してアラームが鳴るので、結構厄介です。 おまけにセンサーライトまで反応するので、旦那が出張の夜なんか逆に怯えたりしてます。 一番良く使うのは、家の周りのどこで、子供が遊んでいるか確認するだけなので、有って良かったかは、微妙ですね。(?_?) |
2890:
NH
[2011-05-14 22:55:51]
なるほそー
ジュニアの監視につか撮るですかー、にゃんこ先生にも反応するのねー モーションCは~、う、ということはシコにゃん にも反応するだにかー ベロンベロ~ン・? いそがしなー、あーあ、あになるなー。。。 |
2891:
メアリ
[2011-05-15 21:59:08]
皆さん、こんばんは。
やっと時間ができたので、ホームセンターでグリーンカーテン用の資材や、土、プランターを買ったのですが、値段がギョッとする程高くついて、「何だかなあ 」(-.-;)でした。 元が取れるのか今から非常に不安です。 (*_*) |
2892:
でべろっぱ
[2011-05-16 08:41:00]
最近時間がなくてあんまり読んでないんだけどみなさんごめんね。m(__)m
また遊びに来るからさ。。。 |
2893:
シコにゃん
[2011-05-16 11:34:49]
でべさん、こんにちは。
お仕事優先で、暇な時に遊びに来てね。 テントでは相変わらず遊ばせてもらうよ。 メアリさん、こんにちは。 お疲れ様です。シコにゃんはパートナーに言われて、一昨年「よしず(すだれの大きいやつ)」を買いました。 ホームセンターで軽トラを借りて、家まで運び、階段で上階に運び、死にそうでした。 それだけ苦労して購入したものですが、あまり活用していません。今ではオブジェとなっています。 ホイにゃんもメアリさんも モーション検知録画機なるものを設置しているのですね。 たまにシコにゃんがエサ貰いに行きますので、よろしこ願います。 シコにゃんはエロにゃんなので、すぐに擦り寄り、股に顔を埋めますので見分けが付くと思います。 |
2894:
メアリ
[2011-05-16 13:21:05]
みなさん、こんにちは。ヽ(*゚∇゚)ノ
しこにゃん、よしずを階段で上まで運ぶなんて、大変でしたね。\(^о^; 確かに、エレベーターには、乗れなさそうです。 我が家も、よしずや洋風の家にも合うタープみたいなのも良いなあと、考えてました。 ウチのレースのカーテンは遮熱ミラーレースで、日光の暑さはしのげるのですが、 目が詰まりすぎて、風を通しにくい難点があったので、今年はチャレンジしたかった グリーンカーテンにしてみました。これでほぼ裸でもOKです。(~ー~) しかし、浜岡原発停止のせいなのでしょうか。 色んなチラシでグリーンカーテンキットが載っていたのですが、売り切れの所も あるようです。 今年の夏が想像出来ないので、みんな不安なのでしょうね。("~") |
2895:
ちゅら
[2011-05-16 17:30:41]
みなさん、こんにちは!
この週末、我が家では一足早く沖縄フェアーを開催。 ゴーヤちゃんぷる~、ソーメンちゃんぷる~、タコライス、ラフテーなど、 オキナワンフードを楽しみました。 実はこれ、家族の沖縄気分を盛り上げ旅行に行こう大作戦その1。 食べた旦那さんの感想は「沖縄料理いいねぇ~。現地に行って食べたいよね。」 嫁の策略にまんまとハマったのでした。(。◣‿◢。)ニヤリッ 今年の夏は、日本全国が節電で大変な夏になりそうですね。 暑いのはとっても苦手なので、どうやって乗り切るかで頭が痛い。(*-゛-) 猛暑にならないことを切に願うばかりです。 |
2896:
メアリ
[2011-05-16 17:46:04]
ちゅらさん、キャー最高!!ヾ(≧∀≦)ノ"ワ~イ
私の好きな物ばっかり♪ こりゃ旦那さんも、「沖縄に行こう大作戦」に乗っちゃうよ♪ あ~私も沖縄行きたい! 水牛にも乗りたい! 海でも泳ぎたい! 海ブドウも 値段気にせず一杯食べたい! う~ん願望が尽きません。(o'∀'o) いいなぁ… |
2897:
シコにゃん
[2011-05-16 18:18:34]
シコにゃんも、「沖縄に行こう大作戦」に乗っちゃうよ♪
しまらっきょ食べたい。海を眺めたい(泳げない)、人魚見たい(いないと思う)。なまこ怖い。 |
2898:
シコにゃん
[2011-05-17 09:00:23]
パートナーと大喧嘩しました。
パートナーに暴言吐いてしまいました。しばらくしゃべってもらえそうにありません。シコにゃん反省中です。 しばらく、暗いところで「じーっと」してよう。 |
2899:
メアリ
[2011-05-17 09:21:52]
みなさん、おはようございます。
>>しこにゃん パートナーに暴言だなんて、何かあったのでしょうか?ヾ(´□`∥) 「僕のネコまんまが少ないぞ」「寝てる時にしっぽ触るな!!」とかでしょうか? 精神状態はいつも平常では無いですものね。 疲れてる時もあるので、難しいです。 冷静になった時に、「ごめん、あの時はこうだった」と言ってくれると パートナーさんも理解してくださると思いますよ。 うちの旦那もそんな風に具体的に言ってくれると良いのですが、 違う事で挽回しようとするのです。 それがまた、的外れでガックリするんですよ。(=。=|||) |
2900:
ちゅら
[2011-05-17 09:57:26]
みなさん、おはようございます!
ありゃりゃ、シコにゃんさんは奥様と大喧嘩ですか。 でも怒りを持続しているわけじゃなく「反省中」って辺りがいい感じです。 仲直りしたい気持ちが伝わってきますもん。 私の友人で「喧嘩した時は貢物を持っていかないと許してもらえない!」 という人がいます。ある時、仕事帰りに貢物のケーキを買いに行ったら すでに閉店後。コンビニでスイーツを買おうとしたら全て売り切れで 唯一残っていたのは大福1個。仕方なくそれを買ってプレゼントしたら 奥様の冷ややかな一言が。 「・・・これ、賞味期限切れてるんですけど?」 それでもちゃんと仲直りして、大福を半分こして食べたそうです。 シコにゃんさんも早く仲直りできるといいですね! メアリさん、沖縄料理好きな人がいて嬉しいです! 海ブドウはいつも子供たちに食べられてしまい、私はほとんど食べられません。 皿に山盛りあれば食べられるのにぃ。(;ω;) |
2901:
メアリ
[2011-05-17 11:23:52]
あ~そういえば、思い出した。
私が独身の頃、恋愛中は男の人は多弁なので「言葉ではなく、行動で示して」 と言ってた。 結婚すると、お互い「言わなくても分るよね」的になるので「冷静に、感情ではなく言葉で説明して」 って言ってる。 まあ、言葉ではなくても「ごめんなさいの貢物」も、可愛いいなって許しちゃうんだけどね♪ 関係変わると、接し方も変わるんだな~と実感です。 |
2902:
シコにゃん
[2011-05-17 12:16:38]
メアリさん、ちゅらさん
アドバイスありがとうございます。 当分の間、パートナーの前では借りてきたネコみたいに大人しくしています。 あれ、シコにゃん、もともとネコだった? |
2903:
メアリ
[2011-05-17 14:59:01]
わ~ん!!
大雨にやられてしまいました。 ウォーキング行って、ついでに買い物してたら空が真っ暗になって 雷ゴロゴロの豪雨ですよ。 雨宿りの時間もなかったので、雷雨の中早足で帰って来ましたが パンツまでビショビショです。 洗濯物も今やり直し中です。 大人になってずぶ濡れになると、派手に転ぶくらい凹みます。 |
2904:
NH
[2011-05-17 21:29:29]
チキショー、アイツ。
|
2905:
NH
[2011-05-17 23:07:39]
シコにゃん、パトナと仲直りできたかい?
暴言って、「チキショー」って言ったわけじゃないんだろー・? まあ、ねにもつ人もいるから、ムズイとかだなー。。。 アタイは、リアルいでは人とはできるだけ本音で話すのが理想だけど、そうもうかないもなー。 人には「言っちゃいけない事があるんだよ」って、アイツ言ってたけどさー アイツが自分で、言っちゃいけないこといってんだぜー。。。 自分が言うのはいいが、人には言われたくないっていう防御線をはってんだぜ。。。 だけどさー、キツイこと言われてもサー、ちゃんと聞いて、怒るの我慢して、 自分にも悪いとこや落ち度なかったか考えてサー、一呼吸してから、しゃべるのも大変だぜー。 あー、ごめんねー。。。アタイもへま多いからサー、このへんにしとくぜー。 あーあ。 |
2906:
シコにゃん
[2011-05-18 08:41:11]
ホイにゃん、ありがとう。
みなさん、ご心配をお掛けしています。 その後の経過について報告させていただきます。 昨日は会社帰りにお詫びのケーキを買いました。ケーキと反省の気持ちを伝えて、取り合えずしゃべってもらえるようになりました。 一見落着とは行きませんが、険悪な状況ではありません。 これからは一呼吸してから、しゃべるようにしよう。 |
2907:
ちゅら
[2011-05-18 12:12:48]
みなさん、こんにちは!
シコにゃんさん、奥様の怒りはとけたみたいですね。 我が家も喧嘩した時は、私がケーキを家族の人数分買ってきて、 とりあえず「私の分が2個だから!」(←旦那さんの分はない)と言うのがお約束。 ケーキにつられてお互いに「ごめんね」が言いやすくなり、結局、最後はみんなで 仲良く一人1個ずつ食べることにしています。 NHさん、大人になればなるほど本音で話すことが難しくなりますね。 子供の頃は好きとか嫌いとかありがとうとかごめんねとか素直に言えたのに。 気持ちを伝えるための言葉が、気持ちを隠すために使われるようになるのは ちょっぴり淋しいような気がします。 メアリさん、風邪などひいてませんか? 雨に降られてずぶ濡れという経験は久しくしていないような気がします。 派手に転ぶ方はあるかも。家の階段は何回か落ちたことがあり、 おしりに蒙古斑のような青あざをつくったことも・・・。(^~^;) |
2908:
メアリ
[2011-05-18 15:51:04]
みなさん、こんにちは。
しこにゃん、貢物作戦効き目があった様で良かったですね。後は時間が解決してくれるかも 知れません。 ちゅらさん、ご心配お掛けしました。 実はあの後寒気が収まらず、夜は薬を飲んで寝込んでしまいました。 明日から来週にかけて、予定がミッチリ詰まっています。 どうしてもダウンする訳には行かなかったので、 気合だ!気合だ!気合だ!で治ったようです。 今日はプリンになった髪の毛をカラーリング&ストパーして来ました。 私の髪の毛は直ぐ退色して、特に顔周りは金髪になります。 今日も美容師さんに落ち着いた色でお願いしたにも関わらず、既に金髪っぽい。 ヤンキーのPTAってマズイですよね。 NHさん、本当に本音で話すって難しいですね。私は面倒臭がりなので建前が苦手です。 建前使わなくてはいけない人は、近づかないかな? でも、けんかするって本音が言えるからなんですよね。貴重な存在です。 |
2909:
シコにゃん
[2011-05-19 12:30:24]
みなさん、こにゃちゅは。
最近、インフルエンザで学級閉鎖が多くありませんか? 大阪限定かな? 今週、土曜日参観の予定が学級閉鎖のために取りやめになりました。学級閉鎖でないクラスは土曜日でありますが、授業はあるとの事。久々に静かな土曜日の午前が過ごせそうです。 |
2910:
メアリ
[2011-05-19 13:41:00]
みなさん、こんにちは。\(⌒∇⌒)/
しこにゃん、土曜日もしかして、奥様と二人きり? ドキドキしますね~♪( ̄∇+ ̄)ニヤリ あんな事やこんな事も出来ちゃうかも♪W(〃∀〃`w)ドキッ! 我が家近辺では、インフルエンザは流行ってませんが胃腸風邪が多かったです。 私も、2,3週間前は覚えも無いのに「つわりかっ・・・Σ(゚д゙)」 と疑うほど気持ち悪かったです。 でも、今の時期流行るインフルエンザって、やはり新型なのでしょうか? |
2911:
ちゅら
[2011-05-19 13:53:45]
みなさん、こんにちは!
ランド、ずいぶん下がってきましたね。 どこまで下がっていくのか、ちょっと楽しみ。(*^m^*) でも探すのが大変!探しながらあちこち寄り道しちゃうので、 お気に入りに入れておかないと、なかなか辿り着けませぬ。 大阪ではインフルエンザ流行中ですか? 今年の冬は予防接種がドンピシャで当たっていい具合に効いたって かかりつけの小児科の先生は言ってましたが、今頃の季節になると 予防接種の効果がなくなってくるので流行っちゃうのかもしれませんね。 シコにゃんさんの方は土曜日参観なんですね。 夫婦水入らずで楽しい休日を過ごしてくださいね。 でもあんなことやこんなことって何かしら? ( ●≧艸≦) キャッ うちの子供の学校は、行事は基本的にすべて平日。例外は運動会くらい? 年間行事予定表に載ってない行事も多く、連絡が来るのは早くて2週間前です。 保育園とかでは遅くても1ヶ月前には連絡くれたのにぃ。p(`ε´q)ブーブー 学校はどこもそんな感じなんですかねぇ。 メアリさん、体調はどうですか?忙しい時は気力で乗り切れちゃうので 治ったと思っていても暇になった途端ダウン、なんてことがあるので 睡眠と栄養をしっかり摂ってくださいね。 |
2912:
NH
[2011-05-19 21:00:03]
みんな、ホハヨー?。
シコにゃん、パトナとホイホイな感じで良かったニャー。。。 ちゅらさん、値も大人になっちまったのかなー、本音って誰にもieなかったりしてーサビシ メアリさん、値も建前とかからくるのと、遠回しにくるのは、?なんだよー。 でも、値の少し変なのは、シュジEがさー治してくんねーからさー みんなカンベしてねぇ~、 なんか外国製の防犯レーコダ安いな-、あれちゃんとうご君かなー?・ 秋葉原行きたいなー、あーあ。。。 値、飛行機嫌いだし行く奇怪な石、シコにゃんは、ええなー。。。 たまに江戸に行くんだろ-??? チキショー遠いんだよー おぼえてろー、ベロンベロ~だ。。。 |
2913:
メアリ
[2011-05-19 22:32:30]
皆さん、こんばんは。
ちゅらさん、ウワ~ン。・゜゜(>_<)゜゜・。ありがとうございます。 実は、結構肉体的にキテます。何とか家事も今まで通りできてますが、朝目覚めるのに時間がかかって来ました。 一瞬、歳のせいかと恐ろしい事を考えたりしますが、そう思うと、否定したい自分から、妙にカラ元気が出たりします。キュー○ーコウワ・ゴールド並みですね。 HNさん、ウチのカメラ、アメリカ製でネットで買いました。びっくりするくらい安かったですよ。 取り付けも旦那がしたので、実費のみです。 さすがアメリカは防犯グッズ天国みたいで、色々お手頃みたいですよ。 でも4台のカメラのうち1台が壊れてしまって修理したいのですが、取説の内容が荒いです。 そこが難点かな? |
2914:
シコにゃん
[2011-05-20 08:49:58]
みなさん、おはようございます(o^。^o)。
めっちゃ、いい感じに沈んでいますね。 メアリさん、学校関係の役員の疲れが出ていませんか? 気合が抜けた頃に疲れが出るので、気をつけてくださいね。 ちゅらさん パートナーと2人きりになっても、やることがないので(分担した家事をやるぐらい)、洗車をするつもりです。 黄砂がで愛車がとても汚れています。洗車のついでに、シコにゃんの心の汚れも落としたいと思います。 ホイにゃん 買換えのPCに過去のメールとアドレス帳を移行する方法が分からず、PCのカスタマーセンターにメールで問合せをしたら、「メールでは返事できない。電話で問い合わせして」の旨の返事がありました。電話する暇がないし、電話がつながらないからメールしているのに・・・、チクショー!! 結局、ネットでいろいろ調べて、自力で問題を解決しました。 カスタマーセンターって使えないね。 |
2915:
メアリ
[2011-05-20 10:03:06]
みなさん、おはようございます。(。・∀・)ノ゛
>>しこにゃん やっと大好きな、〇〇いじり・・・ではなく、車の洗車が出来るのですね。 ずっと出張など大変でしたね、お疲れ様でした。 思いっきり、リフレッシュできるといいですね♪゚+.(・∀・)゚+.゚+.゚ それから、コールセンターは私も滅茶苦茶頭に来た事があります。 DVDが壊れたので、三〇電気の管轄のコールセンターに電話しても話中で繋がらない。 最寄のサービスセンターは、電話してもことごとく廃止されてて、繋がるのに半日かかった事があります。 使用して半年も経ってなかったのに、不良品かと思われる様な壊れ方だったので、 軽くキレました。ヾ(*`Д´*)ノ"彡 最後にコールセンターの方に、感情をかなり抑えて一言 「色々大変なのは分りますが、回線もう少し増やしてください」と 拳を握りながらお願いしました。 明日もPTAの会議ですが、ボチボチがんばります。((((( ̄∀ ̄;)))フラフラ |
2916:
ちゅら
[2011-05-20 12:13:34]
みなさん、こんにちは!(*^▽^)ノ
メアリさん、朝起きられないのは身体が疲れてる証拠です。 あまり無理しないで下さいね。 疲れてる時は栄養ドリンクを飲んでみたりもするのですが、 あれって本当に効いてるのかな? あまり実感したことがないのは安いのを飲んでるせい? カスタマーセンターって本当に不便ですよね。 受付時間が平日の日中だけだったり、つながったと思っても 「ただいま回線が混みあっております」って言われたり。 対応できる人が少ないせいなのかなぁ? >最後にコールセンターの方に、感情をかなり抑えて一言 >「色々大変なのは分りますが、回線もう少し増やしてください」 その気持ち分ります!私も絶対に言いますね。 文句が言いたいわけじゃなく、カスタマーサイドからの要望や意見を 言うことはその会社にとっても大切なんじゃないかなって思うので。 あ、でも一言言わないと自分の気持ちが収まらないという気持ちも ちょっとはあるかも。(^д^;) NHさんは飛行機嫌いなんですね。 私はかなり好きです。というより旅行が好きなのかな。 飛行機に乗るとわくわくしちゃいます。 乗ってて揺れた経験がないからそう思うのかな~。 |
2917:
メアリ
[2011-05-20 19:33:02]
飛行機っていつもドキドキします。
何かと言うと、必ず子供が「お耳が痛い~!!」と騒ぎ始めて CAさんや、周りの人まで巻き込むのです。 最近は耳にはめて、「引圧にならないようにする優れものお子様版が」 簡単に手に入るので助かってます。 それから、初めて一人で飛行機に乗った高1の時、イヤホンをヘッドホンの様に 逆さまに掛けて、前の席の少年に指さされて笑われた事があります。 |
2918:
NH
[2011-05-20 23:27:28]
みんな、ホハヨー。
あんれまー、監視レコーダ4chと8chで悩みだして、ボヨーンだに。 カメラ8台も付けないし、8ch買う予算があれば、4chが2台買えちゃう。 あんまり激安物はこわいけど、JAPAN製でなければ、価格はピンーキリざます。 8chなら、カメラ8台?これ、ワイヤレスならまだしも、これが一番大変。 メアリさんの旦那さんも4台付けるの大変だっただろなー。まあ、電源と映像信号の線がいるから 大変だによ。ただ、激安物は取説が英語、画面操作メニューで日本語を選択できれば、 ほぼ問題はないかな?オモチャの域だし。カメラもそやけど、日本語取説あっても、 オマケ程度のもので、カンで直さないと駄目な場合も。 壊れた場所のカメラはホームセンタや家電量販店で買った方がいいいんかも・?。 シコにゃん、値もメールの移し方わかんないんだぜー?いいだろー。。。 重要なメールはコピペでノートパットかワードパットに貼り付けて、 ベット保存するんだぜー。最近BBCだかBC?でアドレスよんで書けるようになったんだぜー 最近まで、受信メールのヘッタから、相手のアドレスをコピして、メールの新規作成で、 メアド貼り付けて送信してたから、めんちょくさかったんだぜー、いくないだろー。。。 キャメロン風にいうと、「いけてない」だろー。。。 戦車は1日昔はかかった時もあったけど、最近はスタンドの高圧洗浄で水カケルだけだぜー。 たまにワックスしてあげないとなー???。 ちゅらさん、ヒコキすきなんかー。。。 旅行行きたいなー、たまに。。。来年いけるかなー。。。 値、ヒコキ嫌いなのは、まずコワイ。。。 アイツ、人が作ったもんだろー、ビビリなんかなー。。。 なんか、壊れるんじゃないかなーって、さー。。。 アイツ、ちょっと前にさ-、2機あるエンジン両方に鳥吸い込んで、エンジン停止して、 川に着陸したんだぜー、アレ機長の判断と言い、キセキなんだぜー。 あれはなんだろなー、離陸直後?で燃料分、機体も重かったはずなのに、 良かったよなー。 値、羽がおれるんじゃないかとか、鳥ストライクでエンジン全停するんじゃないかとか、 そんなんばっかり考えて、乗るから、もう、緊張しちゃってさー。。。 景色みれないんだぜー、まあまあいいだろー?。。。 アイツが巡航速度の高度まで上がっちゃえば、少し値も落ち着くんだぜー。。。 着陸はあんま、こわくないんdaぜー。 ボーヒンク747かー、あれより777かー?、新しい方が、離陸時の 機体のよじれが少なく、剛性は上がったかなー???とも思うんだけど? そう二階建座席の、ボイングじゃないの、あれはでかすぎてこわいなー。。。 あーあ、ねよ。。。 |
2919:
NH
[2011-05-20 23:32:03]
書きたい事かいたつもりだけど、読み直したら、じつにまとまりのない
文章に???。まあ、こんなもんか?ねよ。。。 |
2920:
匿名
[2011-05-21 00:05:33]
こんな長文読むやついるんか?
|
2921:
シコにゃん
[2011-05-21 00:07:46]
いるよ。
俺が読んでいる。 スレ主として当然。 |
2922:
メアリ
[2011-05-21 06:18:40]
みなさん、おはようございます。(゚∀^)ノ
久しぶりの早朝レスです。 PTAの大きな会合があるのですが、お母さん方は着て行く服が分らなくて、みんな悩んでいます。 しばらくスーツやワンピースを着慣れてなくて、たまに着ると「七五三」状態で笑えます。(*´艸) なんでああも、服ってすぐぎこちなさが出るんでしょう。 でも、スーツばかり着てた人は、カジュアルがチグハグで笑えるんでよね。 昔の私もそうでした。](▼.▼)[だめだこりゃ |
2923:
NH
[2011-05-21 21:57:12]
みんな、おはよー
チキショーなんだぉ、長文ってほど長文じゃないじゃろー(^.^)。 値はいつもじちょう?してるの??だからああなの??? |
2924:
メアリ
[2011-05-21 22:48:18]
皆さん、こんばんは。
だいぶん体調復活して参りました。 ご心配お掛けしました。m(_ _)m NHさん 私NHさんのレス、好きですよ♪ メカに強いんだなあ~とか、優しい人だなあ~とか、思いながら見てます。(^_^)v それから、ゴールデンウィーク明けのゴタゴタで、シコにゃんの質問答えるの忘れてました。 行ったのは、志賀高原で奥志賀はかなり雪も残ってました。 夫婦共通の趣味も沢山あって、スキーもそのひとつなのですが、子供が出来てからは、楽しむ機会がなかなか無かったです。 新婚同時は、兵庫県の三田まで毎週ブラックバスを釣りに行ってました。 気分が乗ると、釣り道具と着替えだけ持って、池を見付けたら、バス釣りしてみるという行き当たりばったりの旅もしてました。 今考えると、「良くやってたなあ~」と思いますが、本当に充実して楽しかったです。 |
2925:
NH
[2011-05-22 22:16:31]
みんあ、おはよー。
メアリさん、あんがと。 アウトドアが好きなような気がします。 ぁ鯛はバーベキューが好きだぜ-、前の集まりでは、真冬も週1ペースで食べてた時もあったぜー。 今日は、ホムセンタでじゃり買ってきた、けど11袋じゃいまいちだった。 10kg248円のじゃり、けちけちしないで30袋くらい買えば足りたなー。。。 めんちょいから、いいや。 あたー、草むしってDVRで悩んで、これから映画見る元気ないかー???。 まあ、いいや、とりあえず再生してみるか? |
2926:
シコにゃん
[2011-05-23 09:49:33]
みなさん、おはようございます(o^。^o)。
メアリさんへ PTAの大きな会合は正装になるんですね。大変だ~。 スーツやワンピースを着慣れてないならいいけど、シコにゃんは久しぶりの外出でスーツを着ようとしたら、 ウエストが成長していて、ズボンがきつかったことがあります。 さすがにこれは辛かったです。 ホイにゃんへ 長文OKです。 先週土曜日、久しぶりに自分で洗車しました。それも愛車購入後に初めてシャンプーを使って丁寧に洗いました。 基本ナマケものなので、いつもディ-ラーでオイル交換の際に、洗ってもらっていました。 さすがに黄砂で愛車が黄色くなったので、たまらず洗車。ピカピカですよ。 気持ち良いですね。 ついでにエンジンルーム、ステンのマフラーもピカピカです。あ~、しあわせ~。 ちゅらさん 夏休みの旅行計画されていますか? シコにゃんはTDLを予定していましたが、震災の影響を考えて取りやめです。 お勧めの場所ありますか?ちなみにシコにゃんは温泉や神社仏閣を巡る旅がすきなのですが、パートナーにモーレツに反対されます。参加型のactiveな旅行がいいと言うのですが・・。 思いつきません。 |
2927:
ちゅら
[2011-05-23 10:20:54]
みなさん、おはようございます!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
NHさん 週末は庭造りですか?自分で砂利を買ってきて敷くのは大変ですよね。 運ぶ砂利の量や重さを考えるだけで頭がクラクラしてきます。 そーいえばうちの近所のおうちは庭にバーベキュー炉がありました。 やってるところ見たことないけど、どれくらい使ってるのかな? 映画かぁ・・・久しくみてないな~。 あ、正確に言うと、子供向け映画以外を久しくみてない、です。 昔は月に2~3本くらいはみてたのに近頃はさっぱり。 10年位前は洋画が大好きだったのですが、最近見たいと思うのは 邦画が多くなってきました。これって年のせい??? いやいや、昔に比べて最近の邦画は面白くなったせいだと思いたい。 メアリさん 家族スキー、羨ましいです!うちもシーズンには隔週でスキーに行ってたのですが、 子供が生まれてからはさっぱりです。 メアリさんのお子さんは何歳くらいからスキー始めましたか? 昨年、とりあえず雪山デビューさせてみようと思ってそり遊びに連れて行ったので、 今年は上の子をスクールに入れてスキーデビューさせようと思っているのですが どうなんだろう?下の子は・・・まだ無理だろうなぁ。 PTAのお仕事は一段落つきましたか? お母さん方の「七五三状態」にちょっと笑っちゃいました。。゚( ゚^∀^゚)σ゚。 服に着られちゃうんですよね。着慣れないから動きが不自然になってるのかも。 たまに和服とかビシっと着こなしてる人を見ると「おぉっ!」って思います。 昨日、車を車検に出したので、家に代車の軽トラックがやってきました。 ジュニアシートが載せられたので子供を乗せてみたら大喜び。 座席が高いのと視界が広いのが楽しいらしいです。 ぶちぶち文句言って悪かったなとちょっぴり反省・・・。[´・ω・`] |
2928:
ちゅら
[2011-05-23 11:21:05]
シコにゃんさん
夏休みは沖縄旅行を考えています。 今年はかなり出遅れてまだ予約を入れていないのですが、ネットで確認したら お盆休みをはずせばまだ何とかなりそうなので今月中には決めないと! 今年は夏の電力不足があるのでいろいろ難しいですね。 TDR自体は震災の影響はほとんどないので遊びに行っても大丈夫だと思います。 でもその周辺(浦安など)の状況が厳しいかなぁ。 個人的には一度キッザニアに行ってみたい。 おすすめの場所は?と聞かれたら、私の答えはもちろん「沖縄!」(≧▽≦)ノ プールや海でアクティブに遊ぶも良し、ホテルのエステでまったり過ごすも良し。 食事も果物も美味しいし、時間の流れもゆっくりで、あ~幸せ・・・。 はっ!Σ(,,゜∀゜,,;) 思わず現実逃避してしまった。 |
2929:
メアリ
[2011-05-23 18:08:00]
みなさん、こんばんは。(*~▽~)/ばんわぁ~♪
>>NHさん 何てこうもNHさんの話題に反応してしまうのでしょう。(☆_☆)キラン 我が家も2年の歳月をかけて4tの砂利を敷きました(泣) 旦那が防草シートと、砂利を20袋づつ買ってきて、私が撒くという作業を繰り返しました。 真っ白な砂利敷きの裏庭を見た友人は、「ここは銀世界か? それとも神社か?」と 不思議がられます。また、変わり者伝説が出来ました。ψ( ̄▽ ̄)ψ >>ちゅらさん チビちゃんほど、スキー覚えるの早いですよ。うちの子は、今回の春スキーがデビューです。 10歳と6歳ですが、一日でリフトにも乗れました。 ムカつく事に筋肉痛も無いのです。(-д-)、チッ >>シコにゃん ディズニーランドも好きですが、温泉や神社仏閣巡りとか、大好きですよ。('∀`*人) 神聖な空気がピンと張り詰めた感じや、まったり湯に浸かって過ごすのが好きです。 参加型なら、いっその事人生観変える、富士登山とかやってみたいです。(*゚▽゚*) 子供が小さいから諦めてましたが、そろそろ検討しています。 でも放射能とか、マズイのかな?(?^∀^?) |
2930:
NH
[2011-05-23 21:50:54]
チキショー、シコにゃん聞いてくれ;:;:;:
ぁ鯛差-、普段ワンボックのってんのサー、そいつがサー今日、ヒーターからさー 冷風しか出てこなくてサー、なんかサビでことごとく、やられてんだなー(泣) 燃料タンクまわりも漏れがアルシーサー。サビが酷くて、完全にはナオせないようだに。。。 タンクやラジエタも真皮湖にしてもさー。バディーがさー錆びてるからサー、 きびしいのさー。ワイパもサビで、壊れてサー、金すごくかかる(泣) 平成4年車?かな???いつのクルマかなー。。ぁ鯛のクルま、じゃない時期もあったけど、 戻ってきて、苦労も一緒にしてきたクルマだからサー、なけるんだぜー。。。 窓ガラス、ピカリのクルマもさ、車検とったから、もだ乗るけどさ、、、 やっぱり、お金かかるからさー。売ってさー。軽二台にしようかなとおもってんのサー。。。 軽は車税が安いだろ-、軽いだろー、タイヤ安いし、車検やすいだろ-。 いまさー。さっき買ってきた中古車のクルマサーみてたけどさー、軽のワンボックス 4ナンバのバン、。。コミぽっきり198000円。7万キロくらいかな。 これ、いいなー、なんておもってんだぜー。。。 でも、まー、いまのワンボックスも冬イタイや買った示唆-。。。 まずは、修理見積もりしてもらってからかなー。。 なんだかんだイッテモ、買うよりは、修理してエンジン壊れるまで、 乗った方がお得かもしれないしさー。つかれるよ。 ちゅらさん、映画の件わかるぜー。。ぁ鯛も、映画最近おもろいのないんだぜー。。。 90分前後の映画は、短い気もするし、最近はあまりみないんだぜーUSドラマ は、みるけど、最近ちょっとブランクサー。 この年でようやく大人になったのかなー??? 特撮だけで感動できた、あの頃に戻り鯛。。。 SPも見たけどサー、逃げれるのに逃げない不自然な場面が多くてサー。 ちょっと残念、。本を読んでた、沈まぬ太陽は映画館に見に行ったぜー。 おすすめの洋画は「小さな命が呼ぶとき」が良かった、実話ベースの映画みたい。 でも、目がなれた意外に心境の変化はあるんだろなー。。。 もう、戻れない日を思うと、少しサビシネー。。。 メアリさんの家の砂利すごいなー。。。 防草シートと砂利を組み合わせると、いいやねー。 ぁ鯛、あの日草むしり、途中から電気のカッターで草かりしてたけど、 砂利がもっとほしなー。。。 ぁ鯛も、クルマもしょぼくれマンボーだしさ、若くないから出費が厳しいし、 穴掘りと、カメラ配線と、砂利引きを、ボチボチとユックリスローリーに やってみようかしら。 ぁ鯛、あーあ。。。 それなりに、頑張るしかないかー。。。 映画のつつき見るかな??? |
2931:
シコにゃん
[2011-05-24 00:40:01]
おはよう、ホイにゃん。
普段ワンボックス乗って、2台所有してんだ、ビックリ。いろいろガタがきてるけど、愛着があるというは理解できるね。俺もアテンザを売るときは泣けたね。いまでも夢に出てくるよ。人生で初めて買った車だからね。 当然今の愛車も愛してるよ。軽やコンパクトカーは維持費が安いね。カスタマイズするにしても、安くつくよ。地球にも財布にもやさしいね。 ところで聞いてくれるかな。Auto Exe製のエアクリに交換しようと思って、ディーラーの担当者に価格をメールで問い合わせたら、返事がないんだよ。チクショー! 返事ができないなら、名刺にメールアドレスを掲載するな! 結局、その上司にメールしたら、速攻で返事がきたよ。 頭に来たから、エアクリは別のディーラーで買おうかな。 |
2932:
シコにゃん
[2011-05-24 00:43:51]
メアリさん
以前ディーラーにお勤めでしたよね。営業担当者はメールをチェックする暇はあるんでしょうか? 絶対にメールはチェックしていないと思うよ。来客の対応、試乗車の同乗、商談等、忙しいのはわかるけど、 お客の問い合わせには速やかに回答してほしいな。 これって無理な要求? |
2933:
メアリ
[2011-05-24 08:54:20]
みなさん、おはようございます。
>>シコにゃん 全然無理な要求じゃないですよ♪(v^ー゚) 営業の仕事は、土日か平日夕方からが本番です。 朝一や、夜商談から帰ってから、夕方注文書やレポートを提出する時でも チェックや返信する機会は幾らでも有る筈ですよ。 どんなに忙しくても、キチンとする人はするし、暇でもやらない人はやりません。 担当変更をしてもらうか、直接サービス工場に電話されるのをお勧めします。 こういう時の対応一つで、次に繋がるかもしれないのに・・・と、いつも思いながら 営業のエロいセクハラにも耐えてました。ρ(〃ε〃)モジ |
2934:
シコにゃん
[2011-05-24 10:05:06]
メアリさん、コメありがとうございます。
やはりその人の仕事に対する姿勢が反映されるのでしょうね。 実はこれまでの担当者が退職して、5月より新しい担当者に変わりました。 担当地域、顧客が増えて、仕事に忙殺されていたのかなあと思っています。 まあ、今回は大目にみてやろう、へ、へ、へ。 その後、直接サービス工場の責任者に連絡を入れて、対応してもらいました。 問い合わせのパーツ価格は「シコにゃん様なので特別に通常価格より10%引きします」との回答でした。 シコにゃんは悪い人なので、この価格を系列会社の異なる親しいディーラーに提示して、更なる価格交渉を行う予定です。ディーラー泣かせと思われそうですが、なんだかんだ言ってディーラーにお金を落としています。 |
2935:
メアリ
[2011-05-24 12:08:56]
シコにゃん
ディーラーでは、部品にも乗せてますが、工賃にも結構乗ってます。 パーツは7掛けで買えるけど、工賃ばっかりはどうしようも無かったので チキショー!と思いながら明細見てましたよ。 たまに仲の良いサービスの人が、こっそりタダでやってくれたりしてました♪ |
2936:
NH
[2011-05-24 22:22:51]
みんな、ほはよー。
エアクリにゃー、なんだよなー。。。 対応する人(担当者)が、ほにゃなららのバヤイ、ちょっとがっかりだよなー。 ぁ鯛は、小さな積みかさねも、大事だよなー。。。と思う。。。 大きなお金が動く時は、大体の営業は頑張ってくれる。。。 問題は、小さい取引の時も、やな顔したり、態度に出さないで、 対応できるかなんて時もあんのになー(全営業に関してではないけどさー) それが、大きい取引につながり、「少々高いけど、あそこにしよう」って ぁ鯛は、通販よりもお店はだったんだぜー。。。 エアクリはHKSとかブリットとかトラスト?だったかなー。。 なんか、キノコはエンジンの熱気を吸い込み、遅くなる時あるみたいよー。 純正のエアクリ箱に入るタイプで、あのダクトは、外さない方がいいみいたい? キノコにすると、アクセルオフでプシシューっていい音してた。 ウンチククルマはヒータ壊れたまま、今日も頑張ってはしったよー。 疲れた、寝ようかな。。。 |
2937:
シコにゃん
[2011-05-25 00:14:30]
ホイにゃん、おはよう。
いや~、いいこと言うね。本当にそうだと思うよ。 新車販売のノルマがきつくて、エアクリのような小さな取引は無視されちゃったかな。その後担当者から詫びの連絡ないよ。あ~、がっかりだな。 ところで、エアクリはキノコじゃなくて、純正のエアクリ箱に入るタイプだよ。 パートナーには内緒で交換するから、アクセルオフでプシシューっはやばいな。バレちゃうよ。へ、へ、へ。 |
2938:
メアリ
[2011-05-25 11:15:31]
みなさん、こんにちは。((ヾ(*ゝω・*)ノ
今我が家は生き物の宝庫です。 私は姉妹二人だったので、めだかやクワガタなど飼育は未体験でした。 しかし、今年は上の子がめだかと卵を学校からもらってきて、エライ騒ぎです。 去年迷い込んで来たクワガタも、死なずに?越冬出来たらしくウトウトしています。 めだかの赤ちゃんも生まれて、幼稚園水槽に3匹いるのですが、水替えの時 排水溝に流してしまいそうで怖いです。 なのに世話をしているのに私に、旦那がひとこと、 「チリメンジャコは、バクバク食えるよね~♪(^□^)゛゛」 複雑です。Σ( ̄▽ ̄ι) |
2939:
シコにゃん
[2011-05-25 11:34:46]
メアリさん、こんにちは。
メアリさん家は、生き物ワンダーランド状態ですね。 ところで、クワガタって迷い込んでくるものですか?どこかの坊ちゃんが飼ってたクワガタが 逃げてきたのかなあ? 子供の頃はカブトムシを飼育しました。セミもよく捕まえましたね。 でもゴキブリは苦手です。 |
2940:
ちゅら
[2011-05-25 15:43:37]
こんにちは!
旦那さんの実家でもめだか飼ってますよ~。 家の外にあるでっかい水がめみたいなのの中で飼っていて お義父さんが世話してます。 水替えする時は、汲み置きしておいた水に少しずつ 入れかえるんですけど、時々うっかりこぼしちゃうようで、 水たまりをよく見るとめだかの赤ちゃんがいたりします。( ̄□ ̄;)!! 自分ではほとんど飼ったことないですね。 金魚とおたまじゃくしくらいかな。 おたまじゃくし捕まえてきて飼っててもそのうち飽きちゃって、 ふと気が付いた時にはみんなカエルになっていなくなってたような気が。 |
2941:
メアリ
[2011-05-26 06:13:39]
みなさん、おはようございます。゚・。*ヾ(´∀`o)+。
>>おたまじゃくし捕まえてきて飼っててもそのうち飽きちゃって、 ふと気が付いた時にはみんなカエルになっていなくなってたような気が。 小さい頃、同じ体験しましたよ。 「足が生えて勝手に逃げてった」と祖母に言われて 「なんておたまじゃくしは逃げ足が速いんだ」驚きました。W("o")W~~うそぉぉーっっ 友人は「カマキリの卵の恐怖」を味わったらしいです。 机の中に忘れていたカマキリの卵が、気が付くと 「(゚□゚)えっ!!、なんじゃこりゃ~!!」 だったらしいです。 |
2942:
ちゅら
[2011-05-26 16:30:31]
こんにちは!
カマキリの卵・・・噂には聞いていますが恐ろしい..・ヾ(。>д<) 私の友人は、ゴキブリを見付けて退治するいい方法が思いつかなかったので 掃除機で吸ったらしいです。 吸い込んでから「紙パックの中で増殖してたらどうしよう?」と思い悩み、 掃除機ごと捨てたという話を聞いたことがあります。 増えちゃう生き物は危険ですね。 今朝は通学路で旗振りをしてきました。( 尸ー゚)尸 一ヶ月前は頼りなげに見えた長男が、元気よく歩いていく姿に(゜-Å) ホロリ 手をつないで歩いてくれるのは、あとどれくらいなんだろう? |
2943:
シコにゃん
[2011-05-26 17:04:21]
みなさん、こんにちは。
>手をつないで歩いてくれるのは、あとどれくらいなんだろう? 子供の成長は早いですね。上の娘は来年中学生です。 先日、習い事の帰りに手をつないで帰りました。 さすがに中学生になったら、手をつないでくれないだろうなあ。 なんだか、寂しい。 |
2944:
ちゅら
[2011-05-26 17:23:37]
シコにゃんさん、こんにちは。
娘さんと仲良しなんですね。 6年生になっても手をつないでくれるのは、娘さんに好かれてる証拠。 手をつないでくれなくても、腕につかまってくれたりはするんじゃないですか? 小学校低学年の娘に「お父さん臭いから嫌」って言われた知人がいます。 それって哀しすぎる・・・(T▽T) |
2945:
メアリ
[2011-05-26 17:52:40]
ちゅらさん
おはよう当番?おつかれさまでした。 ウチの新1年生のチビも、少しずつ手を振り払って好きな方へ行こうとします。 ちょっと淋しいです。 寝る時、小さな手を握りながら眠るのが、私の癒しなんだけど 高学年になったら、変にムラムラして一人で寝たいって言い出すんでしょうね。 シコにゃん 可愛い娘さんですね。 ちゅらさんの言う通り、娘さんパパが大好きなんですね。 ウチの子はお風呂も嫌だと言い出し、パパといると気を遣って疲れると 私に愚痴をこぼします。 ちょっと可哀想かな? |
2946:
でべろっぱ
[2011-05-26 19:51:00]
>高学年になったら、変にムラムラして一人で寝たいって言い出すんでしょうね。
ねーさん、激しい勘違いでっせ。 どこの世界に母親にムラムラする息子がおんねん?? マザーファッカーになってまうで。 |
2947:
メアリ
[2011-05-26 20:55:56]
でべさん、違うの違うの!( ̄○ ̄;)
ホラ、男の子って性に目覚めて、パンツ汚したりし始めるでしょ? たぶん自覚したら、独りでムラムラしたくなるんだろうな~って、想像してます。 その時は、成長に任せて、独りでムラムラさせてあげようと思ってます。(*^_^*) |
2948:
NH
[2011-05-26 21:58:50]
みんな、おやすみー。。。
|
2949:
ちゅら
[2011-05-27 15:16:26]
みなさん、こんにちは!
メアリさん 旗振り( 尸ー゚)尸 というのは、うちの方では立哨当番といいます。 通学路の危険なところ(横断歩道や踏切、交差点など)に立って、子供たちが 安全に登校できるよう見守ります。月1くらいのペースで順番がまわってきます。 子供たちに「おはよう!」「いってらっしゃい!」の声かけもしてるので おはよう当番の方が親しみやすくていいかもしれませんね。 男の子はいろいろ難しいですね。 「年頃になったら一人部屋は必要だ!」と旦那も主張してますし。 部屋を持つようになったら掃除とかどうすればいいんですかねぇ? いろいろ見られちゃ困るようなものも出てくるだろうし・・・。 旦那さんのお母さんは、掃除をして見付けたものはそれが何であれ 机の上にきちんと並べて置いておいてくれたそうです。 うちもその作戦でいこうかな。 ̄ー ̄)ニヤリ |
2950:
メアリ
[2011-05-27 19:17:49]
みなさん、こんにちは。
>>ちゅらさん ふっふっ♪ やっぱりどこのおうちもそうなんですね。 将来、息子の性癖見て「ゲッ!!」と思いながらも,平静さを装う自分を想像します。 今日は、旦那と義父の父の日プレゼントを注文しました。 義父さんには、メガネの上から掛けられるルーペ(拡大鏡)と 旦那には酷使して壊れた、モミダッシュの2号目です。 やっと、旦那はホッと安心できるようです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
うれぴーですo(^^o)(o^^)o。
あまり叩かれまくられると感覚が麻痺して、自ら叩かれるようなコメントします。そして、叩かれることが快感になります(末期症状とも言える(┬_┬))。
シコにゃんは反面教師として見習ってください。
ちゅらさん
>あ、そーいえば処分に困ってる整理箪笥があったんだった!
同じ状況なら、うちのパートナーは「シコにゃん荷台に乗って」と言われそうです。ある意味家庭内でお荷物となっています(┬_┬)。