シコリナとみ~んなは仲良し(シコリナランド)
2101:
でべろっぱ
[2011-03-13 15:19:37]
そお?
|
2102:
匿名
[2011-03-13 16:44:15]
上げとかないと、他でされたら迷惑だよね
|
2103:
匿名
[2011-03-14 08:02:48]
節電のため、休戦を提案します
|
2104:
ちゅら
[2011-03-14 12:07:49]
みなさん、こんにちは!
今日から計画停電が始まりました。 我が家は2回停電が予定されている地域ですが、午前中の停電は見送られました。 次は18時20分~22時の予定です。厳しい時間帯ですが、あらかじめ停電することが 分っているだけいいのかなと思います。 ガソリンや食料品が品薄で入手できない状況なので多少の不便はありますが、 もっと深刻な被害を被っている方々のことを思うと贅沢は言えません。 節電、寄付など自分にできることをしていきたいと思います。 一人でも多くの方の命が救われますように! |
2105:
シコにゃん
[2011-03-14 15:04:00]
>>2103さん
「休戦」(・_・?)はて? でも、節電はいいことですね。 ちゅらさん、こんにちは。 我が家でも家族会議で何ができるか検討し、下記事項について実施することとしました。 1、募金をする 2、節電を実施(使わない電化製品はコンセントから抜く、TVゲームはやらない、夜更かしはしない) |
2106:
メアリ
[2011-03-14 16:53:38]
みなさん、こんにちは。
>>ちゅらさん 首都圏の混乱振りも、心が痛みます。みなさん、冷静な態度で対応されて 素晴らしいと思っています。 私のいる中部地方は、何年も東海大地震の懸念を叫ばれていたので 我が家も備蓄を備えていましたが、今回さらに増強しました。 もう子供達も幼児ではないので、前ほど不安は少なくなりましたが、特に赤ちゃんがいらっしゃる ご家庭はよほど心配だろうと思います。 備えを出来るだけしていれば、人に対して嫌な思いをしなくて済むかも知れない、 させなくて済むかも知れないと常におもっています。 |
2107:
会員No.2
[2011-03-14 17:12:49]
皆さま、こんにちは。
学生時代、静岡県出身の友人の防災意識の高さに驚かされました。 防災訓練には積極的に参加し、備蓄用品ものチェックもしっかりしていました。 彼女の自宅では、年に1度、非常用食品を食べる日を作っています。 『静岡県民なら普通にすること』だそうです。 >>ちゅらさん 輪番停電、しばらく不便かと思いますが、乗り切って下さい。 どうかお風邪など召されませんように。 輪番停電で今以上の混乱が起こりませんように。 |
2108:
でべろっぱ
[2011-03-14 18:40:45]
猫の手も借りたいほどパニックだ。
でもシコにゃんの手はいらない。 |
2109:
シコにゃん
[2011-03-14 20:09:56]
でべさん、シコ**なら手を貸すぞ(o^。^o)。
|
2110:
シコにゃん
[2011-03-15 09:11:09]
「福島第一原発正門付近の放射線量は制限値の16倍」とのニュースを聞きました。
子供達に未来ある日本を引き継ぐためにも、日本を放射能汚染にしたくないと思います。 原発関連の職員の方々の安全を祈りつつ、放射能汚染を食い止めてほしいと祈るだけです。 |
2111:
会員No.2
[2011-03-15 12:33:07]
皆さま、こんにちは。
輪番停電で大変な思いをされている方もいらっしゃることでしょう。 停電で信号機が点かない所もあるとのことですが、どうぞお気をつけ下さい。 横浜の友人は昨日に引き続き、今日も自宅待機だそうです。 >>メアリさん 私もしっかり備蓄しておき、(建物が残ればという前提ですが)被災後は備蓄したもので繋ぐつもりです。 そうすれば、私の分は他の方にまわせますので。 |
2112:
メアリ
[2011-03-15 13:18:36]
>>つーさん
本当にそうですね。とりあえず3日分の水と非常食などあったら、食料などの配給 など、徐々に整備されてくると思います。 我が家は、旦那が昔から防犯防災マニアかと思われるほど、危機管理が激しいです。 お陰様でまだ、マニア振りを発揮する機会はないですが、いつ何時災害に見舞われるかは 誰にも分かりません。自分が常備する事で、少しでも困る方が減ります様にと願うばかりです。 |
2113:
匿名
[2011-03-15 20:07:26]
安芸津さん無事でつか?
|
2114:
メアリ
[2011-03-15 20:29:17]
明津さん、無事ですよ。私達もホッとしました。
しばらくお忙しいみたいで雑談板には、来られないようですが 元気でいらっしゃいます。 |
2115:
匿名さん
[2011-03-15 22:19:30]
その通り、日本は国難に直面している。がんばろう国民、
今こそたて国民、ジークジオン! |
2116:
シコにゃん
[2011-03-15 22:56:04]
↑
お~い、山田君。 なんか勘違いしているようだが、 元気がいいので、1枚やっとくれ。 |
2117:
メアリ
[2011-03-16 08:30:42]
みなさん、おはようございます。
>>つーさん 私も、でべさんに伝えたい事があります。今日詳しく話してくれるので それまで待つつもりです。 それから、私の母が亡くなった時少なくとも私の場合は、つーさんやシコさんや 明津さん、匿名さん、でべさんの言葉は励みになったのです。 みんな何時同じ境遇になるかは、分からないのです。 お互い様であって、弱者も強者も、優位も劣位もないと私も思っています。 ただ、人の価値観はそれぞれ。 捉え方も違うという事なのでしょう。 |
2118:
シコにゃん
[2011-03-16 09:14:32]
テントにおけるでべさんの発言は理解できない。
しかし、いろんな考え、価値観があるので、でべさんを非難する気持ちはない。 励ましの言葉が、元気、勇気を与えることがあると思う。私も励ましの言葉で救われた経験もある。 |
2119:
匿名さん
[2011-03-16 09:35:55]
個人で考え方が違うのは当たり前。
しかし、いま被災地でも電気が回復した方、いまだ連絡とれない身内・知人のいる方にも、この掲示板を見る人がいると思う。 少なくともいまこの時期に書き込むことではない。自粛してくれることを望む。 |
2120:
匿名さん
[2011-03-16 11:44:53]
>>2117
でべさんにはほんとにハラハラしますね。 |
2121:
匿名さん
[2011-03-16 14:59:43]
|
2122:
匿名さん
[2011-03-16 15:09:56]
↑
それをテントで言ってあげなさい。 |
2123:
メアリ
[2011-03-16 16:48:44]
すみません、<<2121は、私の書き込みです。
何度も色々書き込みしては、消していました。 今日でべさんに、詳細を聞いたらまたレスするつもりでいます。 |
2124:
匿名さん
[2011-03-16 16:57:05]
バレバレだったよ。笑
|
2125:
シコにゃん
[2011-03-16 17:31:56]
メアリさん
たまに「匿名さん」で書き込んでいるの? |
2126:
メアリ
[2011-03-16 18:00:27]
私「匿名さん」で書き込んでないんですけど、今日何度もレスを書いては
「投稿する」を押さずに、投稿するのを止めたり何度もやってました。 でべさんの詳細を聞いてから・・・と思いながらも思いが渦巻いていて あそこで文章を止めて、投稿したら「メアリ」と入れるのを忘れておりました。 すみません・・・・紛らわしくて(´~`ヾ) ポリポリ・・・ |
2127:
シコにゃん
[2011-03-16 22:44:17]
メアリさん、こんばんは。
投稿する時に迷うことありますね。同じことありますよ。 ところで、でべさんの説明はあったのでしょうか? 確認のため、これからテントに顔を出してきます。 |
2128:
メアリ
[2011-03-16 23:01:57]
>>シコにゃん
正直な気持ちを、「青テント」にレスしました。 物議を醸すかも知れませんが、私個人の率直な気持ちです。 |
2129:
シコにゃん
[2011-03-16 23:34:03]
テントに行きました。
被災者であるでべさんだから語れる内容と感じました。 私は被災者ではないので、ノーコメントとします。 |
2130:
ちゅら
[2011-03-18 15:59:40]
こんにちは!
夜の計画停電の時、ヘッドライトを点けて子供と探検隊ごっこをして遊ぶという ご家族の話を聞きました。我が家は「大変だぁ!」と大騒ぎしていましたが、 停電も工夫すれば楽しく過ごせるんですね。 この1週間は落ち着かない気持ちで過ごしていたのですが、大人が不安でいると それが子供たちに伝わっちゃうみたいで、子供に申し訳ないことをしました。 こんな時だからこそ、明るくいつも通り落ち着いて生活しなくちゃと反省。 明日から3連休ですね。 気温は上がるようですが、お天気が心配です。 |
2131:
でべろっぱ
[2011-03-18 20:24:21]
つーさん明日のテント見とけよ。
|
2132:
匿名
[2011-03-19 06:56:36]
シコリナは15年前関西におらへんかったのか?
|
2133:
シコにゃん
[2011-03-19 09:28:27]
おはようございます。仕事で宮崎に来ています。お仕事頑張ります(o^o^o)。
|
2134:
シコにゃん
[2011-03-19 09:31:26]
>>2132
15年前に関西にはいませんよ(。・ω・。) |
2135:
匿名
[2011-03-19 10:25:18]
医薬品メーカーは被災地への物資手配でおおわらわ
MRは駆けずり回ってます。 宮崎出張? MRだと地方は面が割れるのたやすいですが… |
2136:
シコにゃん
[2011-03-19 10:42:14]
|
2137:
匿名さん
[2011-03-19 10:48:00]
お前、何うろたえてるんだ?
|
2138:
シコにゃん
[2011-03-19 13:14:14]
|
2139:
匿名さん
[2011-03-19 13:22:27]
>>2138
シコリナキャラになってんぞ! |
2140:
しこしこ
[2011-03-19 15:28:19]
|
2141:
シコにゃん
[2011-03-19 16:11:03]
おお、シコリナのキャラが出てしまった(^o^;)。
ギャーハハ\(^_^ )( ^_^)/ |
2142:
匿名さん
[2011-03-19 16:19:26]
自粛期間終わり?
|
2143:
かやく
[2011-03-19 16:51:51]
シコリナさん、宮崎にいるんですね(*^_^*)
明日県庁の近くを通るから、肉巻きおにぎり食べていてくださいね~~ |
2144:
かやくご飯
[2011-03-19 16:52:45]
2143はかやくご飯でした(^_^;)
|
2145:
匿名さん
[2011-03-19 17:18:51]
2142
自シコはあるが、 自粛はもともとない。 |
2146:
匿名さん
[2011-03-19 17:31:28]
自慢もある。
|
2147:
シコにゃん
[2011-03-19 22:36:02]
かやくさん、こんばんは。
市役所のそばで仕事しています。 肉巻きおにぎり明日買って食べますね。 今日はMRさんと一緒に飲みに行きました。 その後、お勧めのラーメン(辛麺屋「輪」)に行きました。辛かったです。なぜかにんにくが塊で入っていました。なんだか元気が出てきました。 >>2146さん うまい。お~い山田君、2146さんに座布団1枚。 |
2148:
匿名
[2011-03-19 22:40:25]
宮崎では、国内学会は少ないが国際学会はもっと少ない、医学学会となる限定される。
今、宮崎でやってる国内外の医学会となると… |
2149:
匿名さん
[2011-03-20 07:36:39]
だからシコリナは地震がおきたときに被災地を心配しているというような
書き込みはやめたようがいいって。 もともとそんなこと考えていないだろ。 >おお、シコリナのキャラが出てしまった(^o^;)。 ギャーハハ\(^_^ )( ^_^)/ これが似合っているよ。 |
2150:
ねんちゃくホイホイ
[2011-03-20 12:38:12]
おい、シコにゃん、
値のフロントガラスは、 d0-スンダ |
2151:
下尾くん
[2011-03-20 16:26:05]
あげ
|
2152:
匿名
[2011-03-20 16:46:34]
上尾がんばれよ
|
2153:
シコにゃん
[2011-03-20 17:05:55]
やあ、こんにちは、ねんちゃくホイホイさん。
ランドに来るの初めてかな? ところで、フロントガラスがどうなったの? 割れた? 汚れた? シコにゃんの肉球でシコシコしようか? |
2154:
匿名
[2011-03-20 17:45:51]
つーさんの心配しないの?
|
2155:
シコにゃん
[2011-03-20 18:36:38]
つーさんの事、心配ですが、今は新築マンションの件で忙しいんじゃないのかな?
違うの? 元気がないなら、元気の出るチャーハン作って待っているよ。 つーさん、おいで。ランドに帰っておいで。 ∧,,∧ チャーハン一丁 (;`・ω・) 。・゚・⌒) / O━ヽニフ)) しーJ |
2156:
ねんちゃくホイホイ
[2011-03-20 19:57:46]
シコにゃん、値のフロントガラス
ドースンダ「@。@」 たけだぞーフロント烏は 「そんなんしらねぇ-し」ってか チキショー チキショー チキショー 注) ってチキショーって 書きたいだけなので、 気にしないでください |
2157:
ねんちゃくホイホイ
[2011-03-20 20:07:02]
チキショー
お前、うるさい、 フォロントガラス がそんなに悔い野か あー相だよ 値期初ー 値期初ー 値期初ー |
2158:
ねんちゃくホイホイ
[2011-03-20 20:07:32]
チキショー
|
2159:
シコにゃん
[2011-03-20 21:08:09]
ホイホイちゃん、意外と律儀だな。好きだよ。
チャーハンおごるから、元気だせよ。 ( ・ω・ ) シュッ (つ と彡 / / / / ツツー / .・:・。 / \゚:.:・// /  ̄ ̄ / / / ( ・ω・ ) (つ と) / / / / / / / / |。. / \:・.:. / / ゚̄:。 ガタッ |
2160:
シコにゃん
[2011-03-20 21:16:31]
かやくさん、こんばんは。
肉巻きおいしかったです。 県庁のそばの道路で、朝市のような催しがありました。 そこで、日向夏ときんかんと地鶏炭火焼きを買いましたよ。 お店の人とおしゃべりしながら、楽しく買い物ができましたよ。 肉巻きは朝市の突き当たりのお土産館の横のお店で買いました。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15310/res/553/ 宮崎はいいところですね(●⌒∇⌒●)。 |
2161:
匿名さん
[2011-03-20 21:23:11]
ついでにシコの顔もアップ願います♪
|
2162:
シコにゃん
[2011-03-20 21:30:39]
>>2161さん
これ以上女性ファンが増えると困るな~。どうしようかな(ノ´▽`)ノオオオオッ♪。 |
2163:
ねんちゃくホイホイ
[2011-03-20 22:22:03]
シコにゃん、あんがと、ちゃーはんたべるぜぇ~
値のふろんとがらす自腹で直すぜぇ~ ぶっ飛んで廃車になる覚悟はできてんのに、 飛び石は、腹が立つんだー{@;@} 変な奴だろー 昔から、そーなんだぜぇー いいだろー |
2164:
かやくご飯
[2011-03-21 10:17:50]
きのう、娘のバレエの送り迎えで、2回近辺を通るので、シコにゃん見つけられるかと思っていたのですが、朝市のために通れませんでした(>_<) 隔週でやってるんですよね~・・・残念(-_-;)
もう関西に戻られたんでしょうか? |
2165:
でべろっぱ
[2011-03-21 10:42:36]
ホイちゃんってかわいいよね。
|
2166:
シコにゃん
[2011-03-21 18:05:56]
かやくご飯さん、こんにちは。
昨日の夕方の便で関西に戻ってきました。 ネクタイ締めて、両手にかばんを持って、朝市でかなり目立っていたんじゃないでしょうか(;^_^A でべさん ホイちゃんってかわいいね。育ちの良さが出ていますね。 メアリさん 今頃、旅行から帰ってきているのかな? お土産話楽しみにしていますよ(o^。^o)。 つーさん フランクフルト―⊂ZZZ⊃ 作ってみた。 これでつーさん釣れるかな? 俺のフランクフルトは・・・(@_@;)。 |
2167:
匿名さん
[2011-03-21 20:41:27]
ねんちゃくホイホイにはお礼はないのかよ。
|
2168:
匿名
[2011-03-21 20:44:20]
極楽とんぼランド
外は大変な騒ぎだというのに。。。 ここまでアホだと、むしろうらやましい |
2169:
でべろっぱ
[2011-03-21 21:41:03]
ここも明日から平常モードに戻したら?
|
2170:
シコにゃん
[2011-03-22 12:27:49]
みなさん、こんにちは。
今日も1日がんばりましょうe(^。^)g_ファイト!!。 さて、今朝の通勤途中の事ですが、定期券を忘れました。出張用のかばんに入れっぱなしだったのです。 なぜかかわいいお尻をプリプリしながら歩いているワンちゃん(ポメラニアン)を見て思い出しました。 お尻プリプリ≠定期券と思うけど、なんで思い出したのだろう(∵)? ∧_∧ ( ´∀`) / , つ (_(_, ) しし′ お尻プリプリ |
2171:
ちゅら
[2011-03-22 18:00:30]
こんにちは!
犬のおしりってどうしてあんなに無防備なんでしょう? 子供の頃、飼い犬の散歩をしている時、あまりにも無防備なので 足の先で軽くつついたら、振り返って「やめてよ」みたいな 顔をされたことがあり、嫌だったら隠しておけばいいのに・・・ と思った記憶があります。その無防備なところが可愛いかったりもしますが。 あ、そうそう。 ここで肉巻きおにぎりの話をきいて無性に食べたくなり、 お取り寄せしちゃいました。早く届かないかな~。 |
2172:
匿名
[2011-03-22 19:15:44]
>子供の頃、飼い犬の散歩をしている時、あまりにも無防備なので
>足の先で軽くつついたら 発想がレイプ魔です |
2173:
でべろっぱ
[2011-03-22 19:49:49]
シコさん、最新の医療技術って凄いねぇ。
血管をレーザーで焼き切るってなによ? それで術後すぐ歩けるんだぜー。信じられねー。 |
2174:
シコにゃん
[2011-03-22 22:55:18]
ちゅらさん、こんばんは(o^。^o)。
>犬のおしりってどうしてあんなに無防備なんでしょう? 僕もそう思います。たまに尻尾がくるりと上を向いて、肛門が丸見えなワンちゃんがいますが、思わず「かんちょうー」としたくなります§(*^o^*)§。 でべさん >最新の医療技術って凄いねぇ。 一昔なら、助からなかった命が、今なら助かります。 この時代に生まれて良かったと思いますね(自分が助かるよりは、愛する人が助かる方がうれしいという意味ね) |
2175:
メアリ
[2011-03-23 08:53:08]
みなさん、お久しぶりです。(^o^)」
3連休の旅行、PTAの役員会議でバタバタでした。ε=(-ω―;)フーッ 知床行きは、最後まで悩みましたがキャンセルする事で経済活動的にどうかと思って 決行しました。 本当に知床の方々は温かい方ばかりで、感動しました。 あと、普通にキタキツネやゴマフアザラシ、エゾシカ、オオワシがその辺にいるので ちょっとしたサファリパーク気分で大人も子供も大喜びでしたよ。 ただ、今回の放射能汚染が環境に与える影響を考えると、切なくなります。 それから、今回PTA地区の研修事業を担当する事になっているのですが、工場見学など 色々当たってますが、どこも地震の余波で調整不可能と言う事で、困ってしまいました。 まさか、こんな所で地震の余波がくるとは、想定外です。(´Д`)トホホ >>つーさん 引越しは主婦の身体に堪えるので、あんまり無理せんとボチボチにしときや~。y(o^-^o)y |
2176:
嘘つきは嫌いだ
[2011-03-23 11:24:51]
3月18日19日に宮崎県で行われた医学会
18日 宮崎県医師会産業医研修会 19日 宮崎市郡医師会総会 宮崎県臨床整形外科医会学術講演会 漢方学術講演会 遠方お出ましは、久留米大学と佐賀大学医学部教授くらいのもの 地元主催のため関東から医薬品メーカー出張はない 薬剤師会も開催されていない |
2177:
匿名さん
[2011-03-23 11:49:49]
シコリナさんの仕事はMRの教育とかする部署って言ってなかった?
そしたら学会だけじゃなく、支店や営業所に行くこともあるし、 大学の先生や病院のドクターの訪問とかもあるはず。 だから出張=学会ってわけじゃないと思う。 製薬会社の仕事内容を知ってる人ならすぐに分るんだけどなー。 |
2178:
匿名さん
[2011-03-23 12:07:04]
↑必死くん、がんばれ
|
2179:
シコにゃん
[2011-03-23 12:15:27]
メアリさん、こんにちは。
再び元気なコメントを読めてうれしいです。 サファリパーク気分はいいですね。これからもずーっとこんな自然が残ってくれるといいですね(地球温暖化と放射能汚染を心配している)。 地震の影響は社内の催し物にも出ています。先週、部署で食事会をしようとなりましたが、部長の一声でなくなりました。 嘘つきは嫌いださん http://www.congre.co.jp/jcr41kyushu/index.html この学会に参加しました。よく調べてからコメントしてね。 良かったら、検索の仕方教えますよ┐('~`;)┌ ふぅ~。 >>2177さん よくご存知ですね。関係者の方でしょうか? |
2180:
匿名
[2011-03-23 12:41:55]
関係者です。
就業企業名を絞ることになりましたね、大丈夫ですか? 田舎への出張を上げたのは間違いでしたね。 |
2181:
匿名さん
[2011-03-23 13:15:12]
あんまりぺらぺらしてると特定されるかもね?笑
|
2182:
匿名さん
[2011-03-23 14:02:15]
ファイザー製薬のMRになるにはどうしたらいいですか?
|
2183:
ちゅら
[2011-03-23 14:07:25]
こんにちは!
メアリさん、お帰りなさい! (*^▽^)ノ 旅行、楽しまれたようで何よりです。 やっぱり動物は自然の中にいた方が生き生きとしていますよね。 知床は夏に1回行ったことがあるのですが、あの豊かな自然に 圧倒された記憶があります。いつか機会があったら子供たちにも ぜひ見せてあげたいです。冬の知床はやっぱり寒かったですか? >まさか、こんな所で地震の余波がくるとは、想定外です。(´Д`)トホホ 地震の影響は大きいですね。この状況はしばらく続きそうですし、 今年のPTA役員のお仕事は本当に大変だと思いますが頑張って下さい。(p`・ω・´q) |
2184:
シコにゃん
[2011-03-23 14:27:15]
|
2185:
匿名
[2011-03-23 14:37:12]
リウマチ学会なんてあるの?
年寄り臭い学会だな |
2186:
メアリ
[2011-03-23 15:08:27]
>>ちゅらさん
ただいま~!!(^o^)v 役員も頑張ります。(`∩´)Ω ちょうど3連休は、晴天で温かかったのですが、流氷は少ししか見られませんでした。(TnT)ガマンガマン 夏の知床も、是非見てみたくなりました。壮大で気持ちが良さそうですね('-'*)いいな~。 それから計画停電の中、さすが母は強しですね。親が不安がってると確かに子供も、不安がるかも 知れませんね。夏はクーラーも点けられないのでしょうか。ウチも「もし、夏も停電だったら」を 想定してみました。レースのカーテンを遮熱にするとかなり涼しいですよ。あとメリットがもう一つ。 昼夜まっぱで、レースのカーテンだけでウロウロしてもオーケーです。(`∀´)にゃっ… >>しこにゃん 出張お疲れ様でした。宮崎の経済貢献ありがとうございました。しこにゃんがいた辺りは私の実家から 5分ほどの所で感慨深いです。それから、宮崎のおばちゃんておしゃべりで早口でしょ~? 私もその気質が流れています。地元の友人と話してると、「喧嘩してるの?」と子供に聞かれます。 |
2187:
ビギナーさん
[2011-03-23 15:12:27]
伝さんとおかまさるは同一人物でつか?
|
2188:
メアリ
[2011-03-23 15:31:32]
>>ビギナーさん
わかりませんが、秘かに伝さんファンです。(/∀\*)キャ! もちろんしこにゃんもLOVEですよ。(`-^*)ー☆ |
2189:
匿名
[2011-03-23 15:32:34]
エーザイ製薬のMRになるにはどこの大学でないといけないでしょうか?
|
2190:
匿名さん
[2011-03-23 15:38:07]
グラクソって名前がやだな。
|
2191:
シコにゃん
[2011-03-23 17:49:35]
>もちろんしこにゃんもLOVEですよ。(`-^*)ー☆
メアリさん、ありがとう。 ∧_∧_∧::::::: ( ,,゚)゚* ):::::::: Chu ~(___)_)~:::::: |
2192:
でべろっぱ
[2011-03-23 19:07:17]
ねーさん、おっかえりっ!
>知床行きは、最後まで悩みましたがキャンセルする事で経済活動的にどうかと思って決行しました。 それでいいのだ。 自粛だけが能じゃないのだ。わしの持論だ。 ところで旅行でまた体重増えたんちゃいますのん? アザラシに間違えられたんちゃいますのん?ウッシッシ。 |
2193:
匿名
[2011-03-23 19:34:02]
MRとはどんなお仕事でしか?
お給料いくらでつか? |
2194:
匿名さん
[2011-03-23 19:36:50]
お給料でつか
リウマチ学会じゃ、そんなにもらえないのでは |
2195:
メアリ
[2011-03-23 19:41:54]
>>でべさん
ざ~んね~んで~した~。 実は完ちゃん見習って、甘いものを辞めました。すぐ、1.5キロくらい 痩せたのですよ。フォホホホ(゚∀゚∀゚∀゚) それから、私も資本原理主義者です。被害が無い所が元気でないと、被災地も助けられない と思っております。負のスパイラルはどうしても避けたいと切に最近思いますね。 |
2196:
匿名さん
[2011-03-23 19:48:08]
下の奴、うるさいんだけど
ここにお友達がいませんか? いたら、少し静にしろと言ってやってくれませんか? 「ほら、みろ!だからあたいが月曜日の夕方あたりなんかやばくね?と思い、放射能線が高値示している予感してホームページ見たらやっぱり、みろ!それから保安官の兄ちゃんが黒煙が出ているっていう記者会見やったんだぜー<(`⌒´)>それから値はずっと下がらねーし゛ゃんかよーチキショー(>_<)葛飾の水は飲んだらダメだとよ…(>_<)あたいんちもありえなくねーな(>_<)チキショー(>_<)」 |
2197:
シコにゃん
[2011-03-23 20:55:57]
>>2193さん
MRとは(めっちゃ、楽やねん)の略である。または「ミッドシップエンジン・リアドライブ」の略である。車体中央(ドライバーの後ろ)にエンジンを置き、リアタイヤを駆動させる方式。乗用車では一部のスポーツ車に採用されているだけであるが、軽トラック・バス・ダンプ・トラクターなどの貨物車や大型車ではMRが主流。 また、カートやフォーミュラーカーなどもMR車である。 車種によっては、必ずしもリアドライブでなく四輪駆動である場合もある。 >>2194さん お給料でつか? 私の口からは言えませんね。そんなに貰っていませんよ。本当ですよ。製薬業界は皆さんが思うように儲かっていませんよ。その割には毎年家族で沖縄旅行やTDL行きまくりですね(・_・?)。 >>2196さん でべさんがお友達以上だと思いますが・・・。 |
2198:
匿名さん
[2011-03-23 22:27:44]
MRだと自慢げにするのはなぜなんですかね?
|
2199:
匿名さん
[2011-03-23 22:38:07]
賞味期限が一年前にキレてる薬飲んじゃった。
死ぬかな? |
2200:
匿名さん
[2011-03-23 22:38:48]
シコリナさん、学会リンクまではり会社名をだすと調べることは簡単ですよ。
MRの教育係が学会に出張というのは特殊な形態ですし、事実なら、人事にひっかかるのではないですか? この非常時に暇そうでいい職場ですね。同じ業界人とは信じ難い。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報