シコリナとみ~んなは仲良し(シコリナランド)
15001:
メアリ
[2013-02-04 22:43:47]
|
15002:
会員No.2
[2013-02-04 22:53:57]
みなさま、こんばんは。
15000レス、おめでとうございます。 スキーの後に温泉…魅惑の組合せっぽいです。 関西からだと、野沢あたりに行くと両方楽しめる感じですかね。 恵方巻、私が小学生の頃にはあったような…。 今ほど、皆が恵方巻を食していたかどうかは微妙なところです。 海苔屋さんの販促が始まりらしいですし。 鰯の頭をヒイラギに付けたものは、ご近所でしているお宅もありました。 メアリさん 色々な種類の巻物が売っていました。 うちはオーソドックスな巻寿司と海鮮巻を買いました。 いざ食べようとしようとしたら、あの話を思い出し、 切ることにしました…(^_^;) |
15003:
メアリ
[2013-02-04 23:04:03]
つーさん、ゴメンね。
>いざ食べようとしたら、あの話を思い出し… 恵方巻きの前に躊躇するツーさんが頭に浮かんでしまい、思わず笑ってしまいました。f^_^;) 今年は何人の方が、躊躇したんだろう? 妄想が膨らみます。( ´ ▽ ` )ノ |
15004:
伝さん
[2013-02-04 23:34:59]
皆様お疲れ様☆
つーさん ワテの太巻き一度お試しあれ。 メアリさん あなた様は変態ではなく少し の性欲が強い女の子です。(笑) 今、愛ちゃんの店を出ました。 本日は常連客のおば様と性欲は 男と女とどちらが強いか、激論をしました。 おば様とが言うには小学三年生から、 毎日三十年間独り遊びしてる!と胸張って言うから困ってしまいました。(笑) |
15005:
伝さん
[2013-02-04 23:38:29]
ちなみにワテも三十年間毎日朝シャワー浴びながらシコシコしとります。
|
15006:
匿名
[2013-02-05 05:03:40]
今日も朝シャンシコシコをしました。
|
15007:
シコにゃん
[2013-02-05 08:54:42]
みなさん、おはようございます。
んにゃ?15000が・・・・(@_@;)。予想どおりなのね。 みなさん、釣られすぎъ(^ー^)good。 ちゅらさん、メアリさん、つーさん 筋肉痛は和らぎ、今日はいい感じです(o^。^o)。 昨日はロボコップのようにぎこちない動きで階段を上ったり、下がったり。 僕もちゅらさん同様、スパルタ的なスキーレッスンを受けました。 しばらくスキーはこりごりでしたね。しかし、家族で滑るスキーはまた違いますね。 娘の滑りを見ているととてもうれしいやら、楽しいやら。 恵方巻き、まるで伝さんの代名詞のような感じですね。 サイズは店によってまちまちでしょうか? 規格統一して「伝さんサイズ」「シコにゃんサイズ」。大きさはご想像にお任せします。 シコにゃん宅ではシコ妻と娘が市販のキットを使いながら、恵方巻きを作っていました。 見た目は・・・でしたが、美味しかったです。 伝さん、おはようございます。 朝シャンシコシコ、今日もスッキリですね。 >おば様とが言うには小学三年生から、毎日三十年間独り遊びしてる! ちょっとびっくり。小学三年生からって早いんじゃないすか? それに毎日って・・・・。人の事言えないけど。 |
15008:
会員No.2
[2013-02-05 10:20:31]
みなさま、おはようございます。
メアリさん きちんと伝さんに『ごめんなさい』って心の中で言ってから 切ったので、お気になさらずに~(*^^*) |
15009:
匿名
[2013-02-05 10:47:37]
恵方巻を切ったら血が出ました。
|
15010:
さぼてん
[2013-02-05 12:06:46]
みなさん、こんにちは(*・∀・*)ノ
スキーは、スパルタ?の方が、上達するのでしょうか? 初めてのスキーが修学旅行だったのですが、同じグループになった私以外の人達は、滑れる人ばっかりで、担当のインストラクターは、ろくに教えてくれませんでした。 他のグループのインストラクターは若いイケメンさんで手取り足取り教えてくれてたのに、私のグループの無愛想なオヤジインストラクターは、滑れない私を放置して、先に先に行ってしまいました(ToT) 初日は泣きそうになりながら、スキーなんて面白くも何ともない!と思ってましたが、最終日には皆について行けるくらいに上達して、無事に楽しい思い出となりました(#^.^#) それから何度かスキーに行きましたが、旦那がスキーしないので行かなくなりました(´д`|||) もう、滑れなくなってるんだろうな(T^T) 恵方巻、私も子供の頃から食べてた記憶あります。 あの方角って誰が何を基準にして決めるのでしょうか? 恵方巻歴は長くても、何も分からないまま、ん十年過ぎました(;´д`) |
15011:
シコにゃん
[2013-02-05 12:13:43]
さぼてんさんもスパルタスキーだったのね。
シコにゃんはロクにスキースクールも入らず、我流です。 みんなについて行ければよいとの考えです。 たまに暴走して自滅しています。 >旦那がスキーしないので行かなくなりました(´д`|||) 僕がそんな感じかな。シコ妻からゴルフをする機会を奪ってしまいました。 ごめんちゃい。 |
15012:
匿名
[2013-02-05 12:21:20]
スパルタシコシコしました。
|
15013:
匿名
[2013-02-05 13:16:58]
なんでやねん!
|
15014:
匿名
[2013-02-05 15:46:57]
アカンがな!
|
15015:
さぼてん
[2013-02-05 18:34:36]
シコさん、我流やなんてスゴイですやん((o(^∇^)o))
もしや、運動神経バツグンさんですか?(^O^) 私は鈍臭いので、羨ましいです(*´ω`*) ちなみに、私もシコ妻さんと同じでゴルフもしなくなりました(T.T) 打ちっぱなしくらいは行きたいのですが、荷物の奥の方にクラブをしまってあるので、まず、出さなければ…ですね(。>д<) |
15016:
ちゅら
[2013-02-05 20:32:02]
こんばんは!
私は結婚をきっかけにダイビングを諦めたなぁ。 でも『我慢している』わけじゃなく 旦那や子供たちと一緒に出来るものの方が楽しいから♪ シコ妻さんも同じじゃないかしら? 子供たちが大きくなったら一緒に潜るのが夢なんだぁo(^-^)o |
15017:
匿名
[2013-02-05 20:38:57]
子供と一緒にシコシコします。
|
15018:
会員No.2
[2013-02-05 22:06:08]
みなさま、こんばんは。
ゴルフは高校生の時に授業でやったきりです。 といっても、校庭にティーを置いて、スカスカのボールを 打つだけなんですけど…(^_^;) 私は先生に『ツーさんのフォームは最高!!』って 言われたんですよ!! でも、フォームは良いって言われたのに、校庭にどんどん 穴ぼこを作っていってしまって、先生にずっと後始末を させてしまったり(´д`) 本当に運動神経のない、残念な生徒です…。 |
15019:
匿名
[2013-02-05 22:08:11]
ひどい話ですね。
|
15020:
シコにゃん
[2013-02-05 23:01:46]
どうも、こんばんは。
さぼてんさん 我流なんて、そんな立派なものじゃありませんよ。 滑るよりは滑らされている状態です。 基本、アウトドアな人間ではありません。インドアです。 得意な物はボーリングにビリヤード、卓球ですね。 さぼてんさんもちゅらさんも結婚で諦めたスポーツがあるのですね。 結婚を機にテニスを習い、子供の成長に合わせスキ-も復活させました。 家族スキーは楽しいね。 シコ妻、許して・・・・ちょんまげ。 つーさん >校庭にどんどん 穴ぼこを作っていってしまって なんかつーさんが校庭をアイアンで耕している姿を想像してしまいました。 (o^∪^o)にこにこ♪ |
15021:
シコにゃん
[2013-02-05 23:14:17]
ボーリングしたいなあ。
(*´∀`)つ====●ⅲⅲⅲ |
15022:
田山
[2013-02-05 23:45:51]
あっ♪ボーリングなら
田山お相手出来るのになぁ♪ …突然お邪魔しましたm(__)m |
15023:
シコにゃん
[2013-02-06 08:45:12]
おはようございます。
たーさん、お相手してもらえますか。うれしいです♪。 学生の頃はボウリング場でアルバイトして マイボール(金○ではありません)まで持たせてもらったのに下手でした(泣)。 つーさん 何気にスルーしたけど、高校の授業でゴルフ? お嬢様系の高校ですか?す、すごいなー。これって普通ですか? シコにゃんの高校(公立)ではラグビーの授業はあっても、ゴルフはありませんでした。 |
15024:
匿名
[2013-02-06 08:49:48]
ライスボールでシコシコしました。
|
15025:
シコにゃん
[2013-02-06 12:07:36]
シコシコおじさん
ライスボールっておにぎりやんか? 出来んの? |
15026:
ちゅら
[2013-02-06 12:09:00]
ボーリング、2ゲームまでなら私もできまーす♪
3ゲーム以上やると筋肉痛になってしまふ・・・(T-T*)フフフ うちの事業所は、毎年ボーリング大会があるんですよ。 だから得意な人はちょっとした有名人です。 シコにゃんさんがいたらヒーローですね!(/▽\)きゃー♪ >何気にスルーしたけど、高校の授業でゴルフ? 私もびっくりしました! 授業でゲートボールをやった友人はいましたが・・・。 ゴルフって何気に難しそうです。 間違いなく空振りする自信があります!(≧∇≦)b |
15027:
匿名
[2013-02-06 12:14:53]
シコシコ味のライスボールが美味しいです。
|
15028:
匿名
[2013-02-06 12:21:28]
ぜったい不味いよ―!
|
15029:
匿名
[2013-02-06 12:24:48]
ぜひ食べてみて下さい。
|
15030:
匿名
[2013-02-06 12:26:55]
挑戦者いるのかな?
|
15031:
匿名
[2013-02-06 12:37:48]
アソコにいるようだね 笑
|
15032:
シコにゃん
[2013-02-06 12:42:53]
ちゅらさん、こんにちは。
さぼてんさんに続き、ちゅらさんも参加メンバーに加えておこう。 つーさん、メアリさん、ホイにゃん、伝さんは? 伝さんとはリアルで○橋ボウルでやれるかも(笑)。 うちの会社も以前はボーリング大会があったのですが、いつの間にか無くなっていました。 ベスト3に入り、折り畳み傘をゲットしたことあります。翌日会社のかさ立てに入れたら、無くなりました。 さすが大阪です。 シコにゃんもちゅらさんの事業所で有名人になれそう~☆。 >授業でゲートボールをやった友人はいましたが・・・。 ゲートボールもすごいですね。老後の楽しみにとっておきます。 とにかく授業で嫌だったのはラグビー。ボールも持ったら最後、みんながタックルしにくる。こわい~よ。 とにかくボールは持たない、持ったら早くパスする。スクラムを組むメンバーにはならない。 逃げまくっていました。 |
15033:
匿名
[2013-02-06 13:14:11]
ゲートボールをやりながらシコシコいました。
|
15034:
メアリ
[2013-02-06 13:36:11]
>何気にスルーしたけど、高校の授業でゴルフ?
つーさん、確かに高校の授業でゴルフなんてやっぱりお嬢様?(*゚▽゚*) >授業でゲートボールをやった友人はいましたが・・・。 ちゅらさん、ゲートボールとは渋い・・。(^∀^;) 私の友人はハンドボールでした。 友人はふざけてやってましたが、あの剛速球を飛びながら投げられると 腰が抜けるそうです。(゚д゚ノ)ノ ヒィィ!! 私のボーリングは波があって、最低スコアは20、最高は130です。 どっちにしろ、あまり上手ではありませんが、この高低差は何なんでしょう 「高低差有り過ぎて耳がキーン」です。f(→ 。←)f シコにゃんや田山さんの特訓受けなければ。 ゴルフは一時期ハマってました。 さぼてんさんと同じで、ゴルフバッグの存在はしばらく見ていません。 始めた動機も不純で「彼氏と一緒にコースを回りたい・・・」 ただそれだけです。 別れたら、あっさりしたモンです。 友人はどうしてもコースの小川越え出来ず、「手の5番」を使っていました。 手の方が飛ぶなんて・・・。 (ゴルフの話だよ♪)(`∀´)にゃっ… 無謀な仕上がりで、何でコースデビューしたのか未だに謎です。 |
15035:
会員No.2
[2013-02-06 15:39:25]
みなさま、こんにちは。
私はお嬢様ではありませんわよ。 おほほほほ。 うちの学校は校庭が非常に狭いのもあって、できることが 限られていたからなんだと思います。 半分をテニスコートにして、もう半分をアイアンで耕作に 使うのです…(;^_^A ちなみに、うちの学校はプールもなかったんですよ。 入学してから知りました。 スポーツはさっぱりな学校でしたから、仕方ないです。 メアリさん、ボウリングなら、私も波があります。 無理やり平均すると70~90くらいかなぁ…。 そんなに行ったことはないのですが。 ○橋ボウルなら、たぶん行ったことがあると思います。 |
15036:
メアリ
[2013-02-06 16:09:20]
つーさん、そう言えば私も◯橋ボール行った事が有ります。
近所に住んでたから、懐かしいなあ~。 |
15037:
会員No.2
[2013-02-06 17:02:34]
メアリさん
そうなんですか!(*'▽'*) 都会にお住まいだったんですね。 実家から車で数分の場所にボウリング場がありました。 行ったのは数年前に一度行ったきりなのですが、 なんとスコアが手書き! 一瞬、書けるかどうか、不安になりました。 でも、長年立地に問題を抱えていたのもあってか、 少し前に閉鎖されたようです。 |
15038:
匿名
[2013-02-06 17:13:27]
ゴルフをやりながらシコシコしています。
|
15039:
田山
[2013-02-06 17:30:53]
田山よりランク上の高校に行った友人は授業でゴルフレッスンがあったと聞きました。
ゴルフには☆頭脳☆も必要(>_<)!?!? …と言う田山は打ちっぱなしで飛ばした距離が20ヤード…(T_T)カチナシ 是非ちゅらさんを筋肉痛にしてみたいです(^з^)-☆ 独身時代は今の旦那と5ゲーム程してました♪でも、マイボール・マイグローブは持ってませんよf^_^;カーブも投げれないから直球勝負です♪ 因みにベストスコア187(独身時代)です。今は120位かな? メアリさん♪特訓はやはり殿方に後ろから手取り足取りがヨロシイかと♪ウフッ 誰かがスペアやストライクを決めた時に、皆さんでハイタッチできたら楽しいでしょうねぇ〜(*´艸`)ウットリ |
15040:
ちゅら
[2013-02-06 18:03:30]
たーさん、お手柔らかにお願いしますσ(^_^;)アセアセ...
ところで休憩の時、セブンティーンアイス食べてもいいかしら? ボーリング場=セブンティーンアイスの自販機(時々ハーゲンダッツ) のイメージです。アイス争奪戦なら頑張っちゃいますよ!( ̄Λ ̄)ゞ んむっ ハンドボールは中学の体育でやりましたよ。 誰がキーパーやるかでよくモメてた記憶があります。 ボールが硬くて突き指するんですよ。(--,)ぐすん |
15041:
伝さん
[2013-02-06 18:42:20]
皆様こんばんわ。
我が馬鹿ムスコ(注:イチモツではない)は、大学の試験が終わって 東京の友人宅に泊まるとか言って、1週間以上留守にしとります。 今頃、槍まくってるんちゃうやろか、羨ましいのう。 ボーリングですか? 砲丸投げは得意ですけど、ボーリングは苦い想い出しかないわ。 大学時代、ボールを力一杯放り投げたら、ピンの手前まで飛ばして しまってドーンという大音響で、即退場になったことがあります。 ハンドボールは得意で高校時代にインターハイ出場しましたで。 あれはキーパーが一番怖いでんな。 至近距離で頭上から弾丸のようなシュートが飛んできますからね。 監督に顔面でシュート受けろ!言われて、キーパー毎日泣いてましたわ。 ムチャクチャでんな、今から考えたら。 |
15042:
シコにゃん
[2013-02-06 19:35:03]
伝さん
ニコニコ動画の息子さんですか? いいですね学生さん、うらやましい。 「槍まくり」じゃありませんよ。自由な時間があっていいなあ。 でも、何してんだろう。やっぱり槍まくり? >ハンドボールは得意で高校時代にインターハイ出場しましたで。 なぬ? 伝さん、すごいじゃありませんか。そんな体型でしたっけ? どっちかというとレスリングかなーっと。 メアリさん、つーさんはシコにゃんがコーチしましょう。 シコにゃんはマイボールに加えてマイレーンを持ってました。 親戚がボウリング場の支配人だったので、顔パスでボウリングしてました。 それもいつも同じレーン。 ちなみに社会人になるまでお金払ってボウリングしたことがありませんでした。 たーさん 直球勝負ですね。なかなかやりますね。女性はボールに勢いがなく、予想外の方向に転がることがありますが、 まっすぐとは、すばらしい。 ちゅらさん セブンティーンアイス、今でもありますが、確かにバイト先でもありましたね。 なつかしぃ。チョコミント味は衝撃でした。歯磨きだこりゃって感じでね。 |
15043:
伝さん
[2013-02-06 19:51:15]
シコシコにゃん
高校時代は痩せてましたよ☆ では夜の蝶々と戯れてきまっさぁ( ☆∀☆) |
15044:
さぼてん
[2013-02-06 20:22:49]
みなさん、こんばんは(* ̄∇ ̄)ノ
授業で、ゴルフ?ゲートボール?ラグビー?(;゜∇゜) みなさん、ハイカラ?な学校に行かれてたんですね(〃^ー^〃) シコさん、ラグビーが怖いのは何となく分かるような…f(^ー^; 女子で言うとバスケがそんな感じになるのでしょうか? でも、高校時代はサッカー部、ラグビー部が一番モテてました(*´ω`*) ちなみに、私は野球部のキャプテンが好きでした(/▽\)♪って、誰も聞いてないって?(^_^;) ボーリング、学生の時は得意でしたが、社会人になってから、何故か不得意になりました(T^T)100越えたら良い方でした。 邪念のせいでしょうか? 仕事の帰りに、皆でボーリングに行こうってなった時があったのですが、気がすすまない私を皆が馬鹿にしながら無理矢理連れて行った事がありました。 ちょっと言葉がしつこかったので、半切れになって、ボールを投げていたら、174出ました(^-^)v それが私の最高スコアです。 その後のビールは最高でしたね( v^-゜)♪ つーさん、プールがない学校、泳ぐの苦手な私は、凄く憧れました(≧∇≦) |
15045:
匿名
[2013-02-06 20:33:57]
シコシコで滑ってガーターになりました。
|
15046:
会員No.2
[2013-02-06 20:43:33]
みなさま、こんばんは。
セブンティーンアイスってグリコでしたよね? 自販機でしか見ないような…。 私の中ではとてもレアな感じです。 あ~、最近どこかで見た記憶があるけれど、どこでだったか 思い出せない(+_+) 伝さん、インターハイ出場ってすごいですね。 うちの高校はスポーツは全然なので、『インター ハイ出場』 って いうのもあんまり聞かなかったような。 私があともう少し若ければ、伝さんのご子息の彼女に 立候補していたかも、なんてね…(´Д`) シコリナさん じゃあ、私も手取り足取りお願いしちゃおうかしら?(*^^*) さぼてんさん 私は水泳が得意なので、プールがないのを知って、 とってもショックでした…(^_^;) |
15047:
匿名
[2013-02-06 21:57:35]
↑娘やなくてつーさんが伝ジュニアと
結婚って☆笑 |
15048:
会員No.2
[2013-02-06 22:03:45]
|
15049:
匿名
[2013-02-06 22:08:43]
ぬるま湯やな
|
15050:
匿名
[2013-02-07 04:46:48]
ぬるま湯でシコシコしました。
|
15051:
匿名さん
[2013-02-07 04:54:20]
湯冷めしないように気を付けてください。
|
15052:
匿名
[2013-02-07 06:58:24]
長文アレルギーになりました。
|
15053:
匿名
[2013-02-07 10:03:59]
なんでやねん!
|
15054:
シコにゃん
[2013-02-07 12:25:32]
伝さん
ごめんなさい。高校時代は痩せてたのね。 でも、あそこは太巻きだったのかな? さぼてんさん 女子だとバスケなんですか?なんかわかるようなわからんような。 確かに禿げしいですよね。 つーさん 手取り足取り腰を使いながら、レッスンします。 レッスン代はセブンティーンアイスの奢りでOKですよ。 |
15055:
匿名
[2013-02-07 12:35:21]
シコリナさん、ハゲスレがいっぱい上がってますよ。
|
15056:
シコにゃん
[2013-02-07 12:38:30]
|
15057:
ちゅら
[2013-02-07 16:50:40]
間違いないないですよ♪=*^-^*=にこっ♪
ところで確かにバスケの授業はボールに殺到して怖かったかも。 爪の長い子には引っ掻かれたりしたし・・・(-"-; それにしてもシコにゃんさん、マイレーンって凄いですね! 学生時代にお友達になりたかったわ。o(TヘTo) クゥ ボウリングは、投げた時の『カコーン!』という音に すごく憧れます。(自分は『ゴロン』って感じ?) スコアより、いい音をさせて投げている男性の方が かっこよく見えちゃうのって私だけかしら?(〃д〃)きゃ〜♪ |
15058:
会員No.2
[2013-02-07 17:04:13]
みなさま、こんばんは。
バスケットってあんまりした記憶がない…(-_-;) うちの学校はバレーボールが多かったです。 普通のバレーボールよりも一回り大きくてソフトな感触の ソフトバレーボールを使ったりもしていました。 これなら腕にあざを作ったりすることもありません。 |
15059:
伝さん
[2013-02-07 17:04:39]
ちゅらさん
砲丸投げのドスン!という音はお嫌い? シコにゃん 確かにあなた様は、禿げではないよ、少し薄いけど。 高校時代から太巻きでしたけど、うちの息子は、 赤ちゃんの時から、せっせと剥いて風呂で洗って やってたので、ワテよりデカイですよ。 つーさん うちの息子は、マザコンやから、ええかもね。 今日も9歳年上の女性と結婚した取引先の営業マンが毎日 可愛がってもらってるとニヤけてましたから。 |
15060:
匿名
[2013-02-07 17:21:40]
砲丸を投げながらシコシコしました。
|
15061:
シコにゃん
[2013-02-07 19:01:29]
伝さん
>確かにあなた様は、禿げではないよ、少し薄いけど。 薄くありません。濃くないだけですε(`へ´*)ノ プンプン |
15062:
匿名
[2013-02-07 19:25:48]
実はツルツルです。
|
15063:
匿名
[2013-02-07 19:53:17]
んだんだ。
|
15064:
匿名
[2013-02-07 21:08:49]
なんでやねん!
|
15065:
匿名
[2013-02-07 23:12:43]
それはですね増毛処理したらとゆうことでしょか?または旋毛が大きいとか? 笑
|
15066:
匿名
[2013-02-08 08:05:42]
シコシコ処理しました。
|
15067:
匿名
[2013-02-08 08:12:21]
>シコにゃん
>確かにあなた様は、禿げではないよ、少し薄いけど。 だいぶ薄いけど。笑 |
15068:
メアリ
[2013-02-08 12:18:21]
みなさん、こんにちは。
ずっと行事続きで体調崩してしまい、今日もイベント参加をお休みして安静中です。 シコにゃん、マイレーンが有るなんて素敵♪ 私ももっと早くにお友達になりたかった♪ 伝さんの「即退場」って事は、レーンに穴を開けたんでしょうか? ボウリングが得意な男性も女性も憧れます。 私は根性が曲がっているので、ボールも真っすぐ行ってくれないようです。 やっぱり「カコーン」は良いですよ。 今日は久々に時間が出来たので、「最高の離婚」をまとめて観ました。 女性陣の台詞が、かつて私が「駄メンズ」に放った言葉と同じで、思い出して 泣いてしまいました。 「あなたは自分の事が一番好きで、結局誰も愛してない」 「本当の私はこんなじゃない。本当の私をあなたは知らない」 浮気ばかりする駄メンズに物判りの良い振りばかりして、最後に言い放った言葉です。 真剣に結婚を考えた時期も有りましたが、「その人と結婚してたらどうなってたんだろう??」 考えるとゾッとします。 |
15069:
匿名
[2013-02-08 12:58:24]
>シコにゃん、マイレーンが有るなんて素敵♪
>私ももっと早くにお友達になりたかった♪ マイレーンてツルツルした頭の上ですか? |
15070:
会員No.2
[2013-02-08 13:53:12]
みなさま、こんにちは。
メアリさん 疲れがたまるとインフルエンザにかかったりもしやすいので、 どうぞお大事に。 そうそう、週末に宮崎へ行くことになりました…。 キャンプ中なので、どこも混雑していそうな予感…(^_^;) |
15071:
匿名
[2013-02-08 15:07:13]
宮崎でシコシコしました。
|
15072:
メアリ
[2013-02-08 16:52:02]
つーさん、今が旬の宮崎に行くのね♪ヽ(*^▽^*)ノワーイ
各プロ野球球団やJリーグ、WBC侍JAPANも宮崎でキャンプしている頃でしょうか? 今の時期は飛行機のチケットもホテルも取り辛くなるし、夜の歓楽街は有名選手、チーム関係者、スポーツ記者など狭い地域で見掛けいます。 私も何度か某野球選手の方と同席してお酒飲んだ事があります。 (キャンプ焼けでカッコ良かったです(人~ё~)~☆) 空港でも解説者やテレビ関係者を見れる時期です。 (お正月のホノルル空港に近い状態かも?) 良いな~♪(o'∀'o) 一番宮崎が活気付く時期なので楽しんで来てね。 お土産話待ってます。(+^ー^+)ゝ |
15073:
ちゅら
[2013-02-08 16:56:33]
みなさん、こんにちは!
メアリさん、ゆっくり休んで気力も体力も回復させてくださいね。 我が家の方ではいろいろな病気が流行っていて、 息子は手足口病にかかってしまいました。(´Д`|||) 季節の変わり目ですし、みなさまお大事にしてくださいませ。 >砲丸投げのドスン!という音はお嫌い? カコーン!とは違った意味でドキドキしそう(⌒◇⌒;) そういうお茶目なのもありです。 『浮気ばかりする駄メンズ』と聞くと、学生の頃に聞いた 動物行動学の先生の話を思い出します。 世の中には浮気するオスと浮気しないオスがいる 浮気癖は絶対に治らない 幸せになりたいなら浮気しないオスを見つけろ 二十歳くらいの時にこの教えを摺りこまれたせいで、 「この人はどっちのタイプかな?」 とついつい考える癖がついてしまったのよね。 良かったんだか悪かったんだか・・・(-_-)ウーム つーさん、気をつけて行って来て下さいね。 楽しいお土産話、待ってマース。(* ̄▽ ̄)ノ~~ イッテラッシャイ |
15074:
匿名
[2013-02-08 17:24:29]
お土産話でシコシコします。
|
15075:
シコにゃん
[2013-02-08 19:36:25]
メアリさん
大丈夫かな?週末冷え込むので、気を付けてくださいね。 つーさん 宮崎、いいな。暖かいですよね。 野球選手に絡んだお土産話待ってまーす。 それと宮崎と言えば、マンゴ。お土産はマンゴね。 ちゅらさん 手足口病ですか、聞いたことあります。 調べてみよう。 あ~、ちかれた。お仕事終わって、帰ろう。 |
15076:
匿名さん
[2013-02-08 19:56:58]
シコリナさんお疲れでーす
伝さん明日夜、9時から仲間由紀恵でますよ―! |
15077:
ちゅら
[2013-02-08 20:24:19]
完熟マンゴーいいですね(^_^)
太陽のたまご、食べてみたいな〜♪ |
15078:
匿名
[2013-02-08 20:51:10]
マンゴーを見ながらシコシコしました。
|
15079:
伝さん
[2013-02-08 22:11:20]
皆様お疲れ様☆
今、愛ちゃんの店で酔っぱらって またまた、カトリーヌ熱唱したわよ( ☆∀☆) メアリさん 穴は開いてなかったけど、お願いだから 帰って下さいと頭下げられたよ☆ |
15080:
匿名
[2013-02-08 22:11:42]
ヤラシーねん!
|
15081:
匿名
[2013-02-08 22:18:48]
大好きやねん(^○^)
|
15082:
シコにゃん
[2013-02-08 22:31:43]
伝さん
今日もご機嫌ですね(o^。^o)。 今日も寒いから気をつけて帰ってくださいね。 職場付近では雪がチラついていました。 チラつくのはパンティーだけでいいんだけど(#^_^#)。 |
15083:
伝さん
[2013-02-08 22:38:23]
シコにゃん
今日はなんかしんどいから、もう店出て電車乗ったよ☆ ありがとうよ、またキスしてあげるよ(^ー^) |
15084:
会員No.2
[2013-02-08 23:13:27]
みなさま、こんばんは。
今日は一日、バタバタしていました。 まだマンゴーにはちょっと早いんですよね…。 できたら、私もマンゴーの時期に行きたかった~(>_<) 所用もあるので、そんなに回れないとは思いますが、 できたらキャンプも見に行きたいなぁ。 ちなみに、WBCは今月半ばからのようです。 ちゅらさん 手足口病、まだ流行っているんですね。 病気の流行は長い…。 お大事に。 |
15085:
会員No.2
[2013-02-08 23:14:40]
あら、伝さん、私にはチューはないのかしら?
|
15086:
匿名
[2013-02-08 23:19:20]
は?
|
15087:
匿名さん
[2013-02-09 00:24:50]
ゲッ!キモッ!年増はいらんよ!笑
|
15088:
匿名
[2013-02-09 04:39:41]
マンゴーをイジリながらシコシコしました。
|
15089:
匿名
[2013-02-09 08:11:45]
マンゴーに指を突っ込んだ時と、アソコに指を突っ込んだときの感触が似ていました。
|
15090:
伝さん
[2013-02-09 08:41:25]
マンゴーに突っ込んでええ感じ?
昔こんにゃくに切れ目入れて人肌の 温もりが欲しいとレンジでチンして おちんちん火傷した馬鹿いたなあ( ・∇・) つーさん キスどこにしましょ(^-^)vヽ(^。^)ノ |
15091:
匿名
[2013-02-09 12:11:05]
マンゴーにキスしてください。
|
15092:
匿名さん
[2013-02-09 12:13:15]
キャ~(笑)(´Д`)
|
15093:
匿名
[2013-02-09 13:32:01]
マンゴー美味しいです。
|
15094:
匿名
[2013-02-09 16:46:42]
マンゴー片手にシコシコしました。
|
15095:
匿名さん
[2013-02-09 21:11:49]
マンゴネタはもうよい。
|
15096:
匿名
[2013-02-09 21:14:23]
マンゴーから汁がたれてきました。
|
15097:
匿名さん
[2013-02-09 21:32:30]
アホかいな☆(´Д`)
|
15098:
メアリ
[2013-02-09 22:35:50]
もうマンゴーはお腹いっぱい。(*`へ´*)
|
15099:
匿名
[2013-02-10 06:25:15]
マンゴーをお腹いっぱい食べました。
|
15100:
匿名
[2013-02-10 11:00:33]
マンゴーの実をアソコに置くと興奮しませんか。笑
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
シコにゃん、スキーお疲れ様でした。(^∇^)
今頃筋肉痛か、膝ガクガクでしょうか?
ちゅらさんのお友達、スパルタで素敵ψ(`∇´)ψ
一般的にそこがスキー好きになるかトラウマになるかの分岐点だと思いますが、ちゅらさんはスキー好きになったのですね。
私もスパルタコーチにゴンドラで山頂に連れて行かれ、滑ったのではなく、ほぼ転げ落ちながら下まで辿り着きました。
リフトも何度も止めたり、椅子が後頭部直撃して白い目で見られましたよ。(T_T)
良くめげなかったと思います。
つーさん、恵方巻き私も買いました。
夕方のスーパーで、細いのや太い黒光りした恵方巻きが大量に並んでました。
みんな「こんなの喉が詰まるよ」と思われる太巻きをカゴに入れてましたが、ニヤニヤして見てるのは私だけでした。σ(^_^;)
ただの不審者です。
家に帰ってからも、「こんな太いの、一気に食べられないから切って」と主人に言われましたが、思わず
「切るの?!本当に切って良いの⁈」としつこく聞いて怪しまれました。
私は細めを一気に食べましたが、「伝さん、私窒息死する~‼」と不謹慎な事を考えてしまいました。
ただの変態です。
お陰様で、勝手に楽しい節分が迎えられました。\(^o^)/