シコリナとみ~んなは仲良し(シコリナランド)
14551:
匿名
[2013-01-19 13:14:37]
今時すべての窓はペアガラスでしょ?
|
14552:
メアリ
[2013-01-19 13:21:23]
ん~。
実はあまり窓にはこだわってなくて、気が付くと一階は二重ガラスだと気付いたボーッとした私です。 中古住宅を購入しましたが、凄くマニアックな元の家主さんで、「何故ここにこれが有るのかな?」と考えると、とてと細やかな配慮がされています。 神経質にも程が有るほど、色んなものが網羅されていますが、数十年前の中古の家なら二重ガラスの件もしょうがないのかな?と思ったりします。 多分断熱より防犯重視だったかも知れません。 しばらくはその謎解きで随分楽しめましたが、まだ知らない謎解きが隠されてる気がして楽しみです。(^∇^) |
14553:
匿名
[2013-01-19 13:26:21]
>14551
ペアガラスも二重ガラスも同じってこと。わかる? |
14554:
匿名
[2013-01-19 13:30:11]
|
14555:
匿名
[2013-01-19 13:35:50]
まぁ~金持ちの家はみなペアガラスだよ。耐久性もよい。
結露の多い家はイタミやすく耐久性もよくない。 |
14556:
匿名
[2013-01-19 13:51:01]
んだんだ。金持ちでなくてもペアガラスしてるよ。笑
|
14557:
メアリ
[2013-01-19 14:02:09]
昔の事だから良く分からないけど、そうかも知れませんね。
しかし、だからと言って私もケチなので、今更二階を全部二重ガラスにする気にはなれないんだなあ~。 それより今悩んでるのが、ソーラーパネルを付けるか駐車場を拡張するかなのです。 ん~、悩ましい。(~_~;) |
14558:
匿名
[2013-01-19 14:14:20]
|
14559:
さぼてん
[2013-01-19 14:34:36]
みなさん、こんにちは(*^ー^)ノ♪
シコさん、昨夜は遅くまでママ友の別のママ友付き合いの事について相談にのってました。うちは、普段、旦那がいないので時間を余り気にせずに家に来やすいみたいです(^_^;) 改めて子供が絡むお付き合いは難しいと思いました(´д`|||) メアリさん、うちの実家も建て替えでソーラーをつけるかどうか悩んでいます(-.-) ソーラーのメリットとデメリットっていうのがいまいち良く分かりません(;´∀`) 実際の所、どんな感じなんでしょうね(?_?) |
14560:
ちゅら
[2013-01-19 15:01:53]
みなさん、こんにちは!
我が家はソーラーパネル3.6kw(だと思う)のせてます。 メリットは光熱費がほとんどかからなくなったこと。 ほぼ一年中、支払う電気代<売ってる電気代となってます。 さすがに2月だけは1000~2000円くらい赤字。 デメリットは、オール電化のため停電したら非常に困ります。 計画停電の時は、かなり大変でした。f^_^;) |
14561:
匿名
[2013-01-19 15:05:19]
なんでやねん!
|
14562:
匿名
[2013-01-19 15:09:57]
知らんがな!
|
14563:
ちゅら
[2013-01-19 15:16:22]
あ、言い忘れましたが、昼間に電気を使わない家庭の方が
電気代のメリットは大きいです。 料金が3段階(日中、朝夕、深夜)に分かれているので、 昼間に電気を使うととても高いです。 それから蓄電装置を導入すれば、停電の時に困らないですが、 売電価格が下がってしまうと思います。 そうなると光熱費が安くなる、というメリットがなくなってしまうかも。 |
14564:
匿名さん
[2013-01-19 15:21:13]
ちゅらさん、
>デメリットは、オール電化のため停電したら非常に困ります。 ソーラーパネルがあるから停電してもいいんじゃないすか? |
14565:
匿名さん
[2013-01-19 15:23:02]
あっ、蓄電装置がないってことですね。
----了解! |
14566:
ちゅら
[2013-01-19 15:27:10]
停電になった場合、直流電力を家庭用の交流電力に変換する
「パワーコンディショナー」という機器がとまるので使えません。 でも非常用に使えるコンセントが1カ所だけあって、 それは非常用電源として使うことができます。 確か1.5kwまでだったかな? 発電してるのに自分じゃ使えないって不思議ですよね。 |
14567:
匿名
[2013-01-19 16:10:29]
|
14568:
匿名
[2013-01-19 16:20:05]
結局、メアリは
中古の家買ったからペアガラスが高いってことしらなかったんだよ。 だから2階はペアガラスじゃないから、何でだろう?と思ったのでしょう。 それでペアガラス高いと聞いて、ケチだから今更する必要ないと思ってるのでは? |
14569:
匿名
[2013-01-19 16:28:11]
んだな。家を建て替えたときペアガラスにすると10万程高くなると言われ
ちと考えた。ベランダ、窓、と考えると50万程高くなるよ。 しかし結露がない分、家も耐久性はあるので良かったですよ。 |
14570:
匿名
[2013-01-19 16:40:53]
|
14571:
メアリ
[2013-01-19 16:49:32]
すごいね。
「ペアガラスじゃないのは何でだろう?」だけでこんなに釣れるなんて。o(^▽^)o 結婚してからしばらくは賃貸に住んでて、初めから与えられた間取り(間取りに対してこだわりは有るのですが)や設備で過ごして来ました。 今回もこだわりの間取りと土地を選んで購入しました。 ただ一から工法や建材に始まり、限りなく自分達で考えて新築した方々の苦労は頭が下がります。 その苦労と楽しさは、まだ知らないのです。 今の家も事情があり、10年も居住しないつもりで購入しました。 自分達で一から考える家作りをする日が来るのか来ないのか、まだ分からないけど楽しみにしてます。(^-^)/ |
14572:
匿名
[2013-01-19 16:51:18]
↑どこでも荒らすチコは来るな!迷惑!
|
14573:
匿名
[2013-01-19 16:53:38]
>14558 言う相手間違ってんじゃないの?ただのバカじゃん!笑
|
14574:
匿名
[2013-01-19 16:55:10]
↑チコうるさい。
|
14575:
メアリ
[2013-01-19 16:55:42]
ちゅらさん、やっぱりソーラーパネルの「ほとんど掛からない光熱費」は魅力です。
前はソーラーパネルの寿命が10年くらいらしいと聞いてたので心が揺らいでましたが、床暖房がガスなのでメリットが無いかも?と諦めました。 でもいまは、両方行けるのが有るみたいですよね。 微妙な選択(; ̄O ̄) |
14576:
匿名
[2013-01-19 16:56:16]
釣れるというか怨み持たれてるからじゃねぇの??
|
14577:
匿名
[2013-01-19 17:00:04]
メアリ、負け惜しみは言わない方がいいよ。
お金ないから中古にしたと言ったほうがいいよ。 お金あったら誰が中古なんか買うかいな。笑 こんなところで見えはるのは、メアリらしいけどね。笑 |
14578:
匿名
[2013-01-19 17:02:44]
|
14579:
匿名
[2013-01-19 17:03:27]
↑14574訂正
|
14580:
匿名さん
[2013-01-19 17:07:34]
10年も住まないのになんでガレージにソーラーパネルつけるの?
使い捨て住宅に手を加える必要ある? |
14581:
匿名
[2013-01-19 17:08:27]
一般的にお金がないから中古を買うのでは?
お金があったら新築買います。 もしくはグレードの高いマンションですよね。 中古を買うのは新築を買えないからです。 誰でも新築の方がいいのに決まっています。 メアリさん、新築が買えることを祈っております。 頑張ってください。 |
14582:
メアリ
[2013-01-19 17:11:29]
|
14583:
匿名
[2013-01-19 17:13:49]
メアリ見栄張っていうからみんなからヒンシュクかうんだよ。
金なかったから中古~いづれは新築でいいんだよ。わかったか? |
14584:
匿名さん
[2013-01-19 17:15:39]
事情があって10年しか住まないから中古って言ってたじゃん…
そこの価値観て何? |
14585:
匿名
[2013-01-19 17:16:21]
>14580さんに同意。
|
14586:
匿名
[2013-01-19 17:18:28]
メアリって匿名にはよく返事するね。
|
14587:
匿名
[2013-01-19 17:19:45]
コテは好き嫌いがあるからスルーするだけ~
|
14588:
匿名さん
[2013-01-19 17:19:45]
メアリもみんなのレスを釣れたとか言っちゃダメだと思う。
|
14589:
匿名
[2013-01-19 17:20:59]
自分が偉いみたいにチコ追い出したもんね。
|
14590:
匿名さん
[2013-01-19 17:21:05]
でもそんなメアリも好きだよ。
|
14591:
匿名
[2013-01-19 17:21:06]
自分が偉いみたいにチコ追い出したもんね。
|
14592:
匿名さん
[2013-01-19 17:23:02]
チコはズレまくりだから論外!
メアリは相手にしてなかっただけで追い出してはないよ。 |
14593:
匿名
[2013-01-19 17:23:16]
そういえばメアリおっちょりーなさんもスルーしてるよね。
|
14594:
匿名
[2013-01-19 17:24:27]
んだ、チコはいらん!また揉め事が増えるだけだよん。
|
14595:
メアリ
[2013-01-19 17:25:44]
本当に私が見栄っ張りだったら、嘘でも新築買ったって言うんじゃない?
掲示板では本当の事なんか分からないんだから。 ただ私は別に新築だからとか中古だからとか、あまりこだわりが無いんだけど。 好きな自分の条件に合う家に住みたいだけなんだけどな。 私は変なの?!?(・_・;? |
14596:
ちゅら
[2013-01-19 17:26:33]
私の座右の銘は「人は人、自分は自分。されど仲良し♪」です。
ランドが好きなのは、シコにゃんさんもメアリさんも 自分を持ちつつ他人の価値観を尊重できる人たちだから。 例えずっと住まない家でも、今の生活を快適にするため 手を加えてもいいんじゃない? それを勿体ないと思うか思わないかは人それぞれ。 口出しするのは大きなお世話ってやつですな。 |
14597:
匿名
[2013-01-19 17:28:07]
メアリはおっちょりーなさんがキライなだけなんじゃないの??
|
14598:
匿名
[2013-01-19 17:29:51]
2階にペアガラスがないのは何で?の無知が災いしただけ。笑
|
14599:
匿名
[2013-01-19 17:32:43]
前の中古の住人がケチっただけのことだよ。
それに中古が好きな人もいるし、人それぞれ。 |
14600:
匿名
[2013-01-19 17:35:02]
それで釣れたとか言われちゃうとカチ~~ンだよね。笑
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報