シコリナとみ~んなは仲良し(シコリナランド)
486:
シコリナさん
[2010-11-21 19:41:31]
|
487:
でべろっぱ
[2010-11-21 19:44:07]
おほほほ、私もお上品よ。
みなさん、新車ですか。 私は中古で買ったボロボロのレガシーに乗ってますが今度処分して車なしの生活に入ります。 理由は単に乗らないからです。かかる諸経費を考えると所有してる意味がないのです。 妻の「いらないね」の一言で決まりました。 ちなみに私は車のない男は情けないとは思いません。 ここからは独り言です。 「どうしても必要なときはパパの車借りればいいよ」とK坊は言います。 でもわし、あんな893みたいな車、乗りたない・・・ |
488:
匿名さん
[2010-11-21 20:02:46]
|
489:
メアリ
[2010-11-21 20:05:03]
みなさんこんばんは( 。・-・)ノ(* ・。・)ノこんばんわぁ♪
会員NO.2さん、なぜか当たる瞬間て冷静に見てるんですよ~。 友人はその時車内で聞いてた曲がBGMで、スローモーションだったと 言ってました。 シコリナさん、ほろ酔いで良いですね~。 (o'∀'o) いいなぁ… 今度赤ちょうちんでご一緒したいです。 ユーロプレート付けられるって初めて聞きました。 もしかして一度ヨーロッパに送るのかな? 車関係にいたので興味津々です。 でべさん、レガシー良い車なのにもったいないですね。 でも、便利な所だと維持費は大変ですね。 やっぱり、K坊パパの車でちょっと関西弁で「おっそいんじゃ~」 と言うと無敵ですね。 |
490:
バルタン成人
[2010-11-21 20:09:05]
フォッフォッフォッ
愚かなる地球人よ、笑い方を間違えておるぞ☆ |
491:
でべろっぱ
[2010-11-21 20:14:36]
|
492:
匿名さん
[2010-11-21 21:18:36]
|
493:
会員No.2
[2010-11-21 21:47:33]
何で事故る時なんかはスローモーションなんでしょうね。対処法をフルスピードで考えるためでしょうか。
レガシー、母が穴をあけたクルマの修理時の代車でした。運転しやすくていいクルマだって言ってましたよ、母が(←何の説得力もありませんね)。 うちもクルマを手放したいです。今もターミナル駅まで近いし、次に引っ越す所も駅まで1分。 でも、ツレが手放したがらないんですよね〜。 |
494:
シコリナさん
[2010-11-21 21:58:46]
でべさん、こんばんは。
>レクサスのハイブリット。一番高いやつ。 すばらしい。普通乗りたくても乗れないですよ。うらやましいです。しかし、でべさんが運転手に見られる可能性もありますな。難しいでござる。 メアリさんへ >もしかして一度ヨーロッパに送るのかな? いいえ、ユーロプレートを入手して、日本で日本のナンバープレートの下に貼り付けるわけです。 ユーロプレートはAB(オートバックス)で購入できるそうです。しかし、私は自分の好きなアルファベットと番号にするために、業者を通じてドイツに発注しました。本当に車バカですね。 問題はリアのナンバープレートです。封印がありますからね。どうするかな? >>492 こんばんは。レンタカーはいい考えですね。今日はGT-R、明日はZ、明々後日はロードスター(全部スポーツカーかよ)。 |
495:
匿名さん
[2010-11-21 22:13:48]
「対処法をフルスピードで考える」
まさにそうですね。 避けられない場合は、いかに車速をぶつかるまでに落とすかと、ぶつかる所をどこにするかです。 対向車に当たるのが、危険度大。 あと電柱とかコンクリートなど硬いもので、当たった瞬間に車速が0になる物も危険度大ですが、自爆なら、相手がいないのでまだよいかも。 今の車は、硬くクラッシュスペースなどが改善され、エアバックも付いて安全性は高くなったですね。 |
496:
シコリナさん
[2010-11-21 22:28:58]
会員No.2さん、>>495さん
やはり事故る時はスローモーションですか。自慢ですが、まだ事故ったことありません(o^щ^o)ムフッ。 ちなみに、酔っ払い4人組みの車におかまほられたことがあります(´_`。) 。後日、4人組み(4人は同じ会社だったらしい)の上司が見舞いと謝罪に来ました。 これから忘年会シーズンですが、お酒飲んだら、運転しないですね (>ο・)人 お願ぃ。 飲酒運転(*゚△゚*)~~゚o。*・Oは犯罪です。 |
497:
メアリ
[2010-11-22 06:57:49]
みなさん、おはようございます。 (o゚▽゚)o オハョ~
シコリナさん、無事故だなんて凄い! ☆^▽^☆ 一応私もゴールド免許ですが、事故回数は?回、全部対物。 自分で事故処理までやった事もあります。(`-`;) 苦笑… それからユーロプレートって結構普及してて。びっくりしました。(・ω・ノ)ノヒョエ~ 後ろの封印は、外すのはマズイと思うのですが、ユーロの 方を切断するとか方法色々あるみたいで、愛車がまた可愛く なりそうで楽しみですね。 ゚+.(・∀・)゚+.゚+.゚ 会員No.2さん、お連れの方が改心してくれる様に念力 送っておきます。 □)))ゝ(_ ̄ゝ) |
498:
会員No.2
[2010-11-22 07:20:13]
皆さま、おはようございます♪
>>495さん、シコリナさん クルマが大破してるのに乗っている人は大丈夫だったり、またその逆も…。 事故り方って難しいですよね。ほんの僅かな時間でできることが限られていますし。 私が事故をしたのではなく、同乗していたのですが、事故の瞬間はスローモーションでした。 >>メアリさん 私も運転免許証はゴールドでしてよ。でもペーパーでしてよ。おほほほほ。 |
499:
シコリナさん
[2010-11-22 09:26:52]
みなさん、おはようございます(o^。^o)。
今日はシコリナの妹の誕生日です。 というわけで、妹に「おめでとうメール」を送りました。口頭ではとても言えない恥ずかしいことも、メールだと言えますね。メールって便利ですね。 ♪♪(o=゚▽゚)人(゚▽゚=o)♪♪ルンルン |
500:
会員No.2
[2010-11-22 10:08:11]
妹さんのお誕生日おめでとうございます♪
忘れずにお祝いメールなさるなんて優しいお兄さん! |
501:
会員No.2
[2010-11-22 10:10:06]
あ!すみません。
500、シコリナさんのために取っておくはずだったのに。 相変わらず空気を読めない私です…。ごめんなさい。 |
502:
シコリナさん
[2010-11-22 12:09:22]
会員No.2さん、こんにちは。
>忘れずにお祝いメールなさるなんて優しいお兄さん! いや~、照れますな(*ノ▽ノ)ヤダーッ。 500のキリ番は気にしないで下さい。キリ番取りは止めました。これからは「笑い」を取りに行きます☆~(^-゜)v。 |
503:
メアリ
[2010-11-22 12:30:37]
シコリナさん、妹さんのお誕生日にメール送ってくれる
お兄ちゃんて、私には居なかったのでうらやましいです。(゚∀゚*)イイナァ… 結婚記念日などいつも私は忘れてしまって、旦那から「ほら、また忘れてる~」 と責められます。ウチは旦那の方が嫁の様で私の中には「おっさん」 が住んでいるらしいです。 ((*'д'*))そんな! |
504:
シコリナさん
[2010-11-22 15:09:55]
メアリさん、こんにちは。
メールで喜んでもらえるのなら、安いものです。 >結婚記念日などいつも私は忘れてしまって、 結婚記念日は何かイベントを行うのでしょうか? 夫婦のみで食事会。それとも夜・・・(◎≧v≦)恥ずかしい。 >私の中には「おっさん」が住んでいるらしいです。 世間では「おっさん」より怖い、「鬼」が住んでいる奥さんがいるそうです。「おっさん」で良かったですね(^u^*)(ファローになっていない?) |
505:
メアリ
[2010-11-22 16:09:12]
シコリナさん、フォローありがとうございます (;∀;)!! クスン。
細かいことイチイチ言わないので、「おっさん」のようにおおらか なのです。 結婚記念日は花束を買ってきてくれたりするのですが、おっさんメアリは 花束より「あ~っひとりでどっか行かせて~」と可愛くない事をおもったりします。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
なんちゃって(古い)!。
今日は久しぶりにお酒を飲んで、酔っ払っています。すごくいい気分です(*^д^)ノ■☆■ゞ(^д^*)。
車は日本ではマイナーなmazdaです。日本での評判はいまいちですが、ヨーロッパでは人気なんですよ/(o^。^o)/。
昨日、ディーラーでユーロプレート(ヨーロッパのナンバープレト)を付けたいと相談したら、「えっ!(・д・;)」とひるんでいました。
今は大阪ナンバーですが、そのうち「大阪・ドイツ」ナンバーになるでしょうね(*´σ-`*) ヘッヘッヘ~。