管理組合・管理会社・理事会「薄給☆フロントマン☆ブラック」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 薄給☆フロントマン☆ブラック
 

広告を掲載

フロントマン [更新日時] 2023-01-28 20:57:45
 削除依頼 投稿する

管理会社に多くを求める組合員が増えたが、この業界への理解が足りないと思う。
年収200万台後半~400万円程度。
中にはワーキングプア状態のフロントもいます。

携帯→自腹
車両→自家用車(ガソリン代支給なし)
残業→当然でない。
休日出勤→振替休暇なんてとんでもない。自然消滅。
給料→5年以上1円も上がってないね。
クレーム→増える一方。担当物件も増える一方。
増員→リクナビのせてもだれもこない。くるのはリストラおじさんのみ。

38歳17年目。管業、マン管、FP2級、宅建持ち
手取月給21万。ボーナスなし。
昼飯はおにぎり1個+カップラーメン(まとめ買い)
飲み物は水筒のお茶。
24時間年中無休で電話対応。

こんな我らに多くを求めないでくれ!

そうだ、そうだという方、どんどん書き込んでください。

組合員の方は同情してください。

[スレ作成日時]2010-10-27 21:25:21

 
注文住宅のオンライン相談

薄給☆フロントマン☆ブラック

325: 匿名さん 
[2011-06-02 08:53:41]
なら、やってみりゃいいじゃん。

うちの会社にも、楽そうだということで、区分所有者が入社してきたことがある。
2ヶ月で辞めちまった。
繁忙期に入社したから、顔が土色になって痩せこけてたな…
326: 匿名 
[2011-06-02 11:19:42]
324 ならやってみっ!
327: 匿名 
[2011-06-02 13:16:57]
324じゃないけど、良心に呵責を感じるような仕事でなければやってみたい。
マンションオーナーとして勉強になるもんね
328: 匿名さん 
[2011-06-02 21:08:16]
やってみたい?
やめとけ。履歴書汚れるぞ。再就職できなくなるよ。
転職活動してわかる。管理会社が何屋か知らない人が多すぎる。
就職面接で、面接官に「若いのに管理員なんかやってたんだ~」って普通に聞かれる。
ま、普通は書類選考で落とされるけどな。
絶対にやめとけ。

低賃金・低待遇・少休暇・長拘束時間(基本24時間電話対応はしなけりゃならん。)

絶対にやめとけ。
331: 匿名 
[2011-06-02 23:53:08]
ワークライフバランスとは無縁の業界です。
332: 匿名さん 
[2011-06-03 00:03:52]
ちんぴらみたい?
何あたりまえのこといってんの?
この業界のこと知らんの?
知ってたらのんきに管理会社にクレームなんていれんわな。おーこわ。
333: 匿名さん 
[2011-06-05 08:32:35]
ちんぴらはあくまでもチンピラだよ。遠吠えが専門。
力も度胸も金もない。

チンピラにだけはならないでね、フロントさん。
334: 匿名さん 
[2011-06-05 17:24:38]
クレームが大変といった話が、
いつのまにかチンピラ話になってしまいました。

この話、もうやめませんか?
335: 匿名さん 
[2011-06-05 20:29:14]
やめようぜ。

さて、今年のナスはどんなもんかな。
みんな、もらったら晒そうぜ
336: 匿名さん 
[2011-06-07 07:26:37]
ボーナスいいんだろーなー
337: 匿名さん 
[2011-06-07 09:09:53]
フロント経験者の者って転職に有利じゃないかな。
薄給で残業手当つかず、ヤミ出勤は当たり前、昇給はなくても我慢する。
こんな人材なら欲しい企業は多いんじゃないかな。
最低の労働条件で働いてくれるなら喜んで採用すると思うよ。
338: 消息筋 
[2011-06-08 08:21:54]

某社の夏季賞与は昨年は例年の1ヶ月遅れ支給。
冬季は全員前年比ダウンで支給。
今期は冬季賞与がカットされる前提で①夏期満額支給、②大幅カット③ゼロ支給の見通し。
確実に勤務時間数が少ない末端社員では③は回避できない模様。
しかしながら「役員賞与は変更なし。」とのこと。

339: 匿名さん 
[2011-06-08 12:06:01]
>>337
そんな会社は業界内でもごく一部だよ。
どこの業界でもひどいところはひどい。
特に個人商店がその典型的な例だよ。
うちは、某財閥系グループだから福利厚生も同じものを使えるし、サビ残業なんてやったら逆に始末書もんだよ。
コンプラ重視だから、労基法もきっちり守ってます。
さすがに36協定以内で残業を終わらせるのは無理時期(繁忙期)もあるけど、そういう時期は主任以上だと残業やら休日手当てやら入れると、月60~70万位もらえるから、大手企業並みだよ。

当然、社員も高卒なんて一人もいないし、支店長クラスだと東大・京大もいるし、同僚も慶応・早稲田あたりもゴロゴロいるよ。
だから、なんかここに書き込まれてる会社と一緒にされたくないって正直思ってしまうな。
っというより、そんなブラックな管理会社があるなんて信じられない。聞いたこともない。
340: 匿名さん 
[2011-06-10 13:12:32]
茄子出た?
341: 匿名さん 
[2011-06-10 23:33:53]
でたよ。
額面60弱。
35歳。
少ない…
342: 匿名さん 
[2011-06-10 23:53:19]
管理会社が違うと雇用条件が全然違うということが分かったw
茄子もらったら転職するべ。
343: 匿名 
[2011-06-11 01:04:57]
>339 社長は無名大学卒業だよね

344: 匿名さん 
[2011-06-11 07:19:57]
額面60なら、その辺のサラリーマンの平均よりはいいのでは?
345: 匿名さん 
[2011-06-11 11:05:14]
社長さん、学歴コンプレックスあると辛いね
346: 匿名さん 
[2011-06-11 11:51:23]
>>339
会社、募集してまつか?
347: 匿名さん 
[2011-06-11 18:28:39]
337さん

あなたは良い会社にお勤めできてお幸せですね。

大手でも旧態依然の会社の場合はいまだに滅私奉公の世界ですよ。

休みなんていつとれるか前日までわからないし残業代なんか全く

つきません。管理委託費が安いことのしわ寄せはすべてフロント

に押し付けられてしまうのです。労基法に違反しているのに罰さ

れることもありません。毎月のように人が辞めていきます。
348: 匿名さん 
[2011-06-11 18:31:25]
347です。訂正します。上記は337さんでなく339さんに対するものです。
349: 匿名さん 
[2011-06-12 11:42:38]
私の所も残業代や休日手当は頂けないです。
給料も339さんが書かれている金額の4掛けくらいです。
生活していくのがやっとです。
350: 339 
[2011-06-12 20:27:57]
労基署行ったほうがいいよ。
知り合いの会社もそうだったけど、誰かが勇気を出して駆け込んだら、大幅に是正されたって。
残業代も議事録やら何やらで立証できるものはさかのぼって支払ってもらったみたいですよ。
労働者は法的にかなり守られていますよ。でも、日本と言う国は「権利の上に眠るものは保護しない」というのが前提なので、自身で行動することですよ。
正直、クビとか恐れることないです。
うちにくればいいんですよ。うちなんか40前の未経験でも入れますよ。
まともな会社はいくらでもあります。
351: 匿名さん 
[2011-06-12 21:12:08]
そうそう、労基署へ行った方がいいよ。
電話でも相談に乗ってもらえるし、弁護士も含めて労働弱者のために働いてくれる人、今は多いよ。

労働環境がよくならないと、何もよくならないからね。
352: 匿名さん 
[2011-06-12 21:29:50]
管理戸数ランキング10位常連の会社の実態です。

代表社員を選ぶこともせず知らぬ間に就業規則が改悪されました。パソコンにアップされていた就業規則を見たらいつの間にか給与には月40時間分の残業代が含んでいると変わっていました。700時間位あった代休未取得分の残業代は一方的に反古にされました。労基署に資料一式持って行きましたが手遅れと言われました。労基法では就業規則改定の場合には代表社員の意見聴取をすることになっているのに違反に対して労基署は何の手も打ってくれません。やっていないという明らかな証拠がない限り動けない、白黒つけたいなら裁判するしかないと言っていました。結局今だに会社のやりたい放題です。
353: 匿名さん 
[2011-06-12 21:59:09]
労基署に相談してみようと思います。

何かあったらと思って、毎日の就業時間を記録したり、時間外に自分が会社や組合で仕事して
いたことになるようなものは整えていました。
会社のためと思って頑張っていましたが、かえってその精神が打ち破られるようなことばかり
行われます。士気が低下するばかりです。

お客様であるマンションの皆さんや管理組合さんに満足いただけるよう頑張っていたことは
今でも誇りに思っていますし、これからも同様に頑張っていきます。
354: 匿名 
[2011-06-12 22:05:58]
労組が存在する管理会社はあるのでしょうか?
355: 匿名さん 
[2011-06-12 22:50:44]
労基署以外にも労働問題について相談できるところはあるんだよ。
法テラスに聞いてみるのもいいし、ネットで公的な機関(役所)を検索するのも一案です
また弁護士会(都道府県に1つはある、東京には3つある)が定期的に
「労働問題110番」として無料法律相談を開くことも多いので、HPをチェック!

よい方向に進むことを祈ってます。
356: 匿名さん 
[2011-06-13 16:23:09]
労基署?ダメダメ。行った瞬間に社内で立場無くすよ。
10年前の常識ならともかく、今は労働条件改善の為のリストラがまかり通る。
俺は経験者だけど、一生の不覚だったよ。
宅建あるなら転職か独立の方が納得いく生き様を送れると思うよ。
357: 匿名さん 
[2011-06-14 07:05:48]
労基署通報はもちろん自爆覚悟だよ。
せっかく辞めるんなら、最後に一発かまして、成功すりゃ金にもなるしな。
358: 匿名さん 
[2011-06-14 21:54:55]
労基に行って最後に幾らかを手にしても、
次の就職に響くと思うよ。
まともな会社なら事前にちゃんと身辺調査するよ。
359: 匿名さん 
[2011-06-14 23:43:14]
何を脅してるの?
そんな調査しないって。
労基署かけこまれたって前の会社が他の会社に言うと思う?絶対そんなこと外部に漏らしたくないにきまってるよ。

そんなの気にせずじゃんじゃん通報すればいい。
360: 匿名さん 
[2011-06-15 06:57:24]
身辺調査なんかやってる会社なんかないよ。
所詮管理会社でしょ。
361: 匿名さん 
[2011-06-15 07:05:03]
 消費者が見ている掲示板だから批判されるかもしれないが、リプレースにともなう管理委託費値下げという構造はもう古いと思う。
 独立系でもさすがに規模が大きくなるにつれ販売管理費が膨らみ損益分岐点は上がってきている。
明らかに経常利益は年々下がっている。このままでは最低賃金を支払いながら維持するのは難しい。
 消費者もその現実に気づき、相当対価を支払い、委託先を探すべきではないかと思います。
362: 匿名さん 
[2011-06-15 13:11:20]
やはり生き残るのは大きな看板持った会社だろうね。
363: 匿名はん 
[2011-06-17 00:56:15]
世の中の流れにスピィーディーに対応していける
会社が残るんだと思います。

それと常に現場で何が起こっているのか敏感に感じ
とっている会社は強くなると思います。

またそういった会社はフロントマンも付いていくと
思います。
364: 物件比較中さん 
[2011-06-17 18:04:58]
2年前まで管理会社のフロントマンやってました。
会社の規模は中位よりちょい下くらい。
同僚は精神的に病んで、次々に倒れ、、、
明日は我が身と思い、転職を決断しました。
転職時の年齢は36であったため、就活は多少困難なものになるかと想像しましたが、運が良かったのか全く異業種の大手に入り込むことが出来ました。
皆さんが思ってるより、多分チャンスは多くあるはず。

365: 匿名さん 
[2011-06-18 07:23:58]
大手、中小等、フロントマンの現状を教えてください。
366: 匿名さん 
[2011-06-21 18:35:31]
茄子5.5って凄い求人を見ました。
基本給20としても、110マソ?
すげぇ!!

どこもそんなもんなんでつか?
367: 匿名さん 
[2011-06-21 20:25:54]
5.5は、年間の数字でしょ。半年という意味ではないっしょ。
公務員だって、多くの民間だって、そのぐらいはでてるよ。

早くいい仕事につくことだね。
年寄りの言うことだと思って聴いてくれればいいけど、仕事を決める基準は、
自分は何がやりたいか、ではなく、自分には何ができるか、という考え方が大切ですよ。

368: 匿名さん 
[2011-06-21 21:39:36]
身辺調査してるよ。
営業職のやつらは知らんだけ。
369: 匿名 
[2011-06-22 08:27:26]
やり方はいろいろだけど、前の会社とかに確認はすると思うよ。
あと、業界内転職が多いから、接点があるやつに確認とか。
370: 匿名さん 
[2011-06-22 19:47:20]
そんだけ沢山給料もらえるなら、何を調べられても構わない(笑)
371: 匿名 
[2011-06-26 15:57:34]
総会終わりました。
あれやれこれやれと業務過大解釈の仕事を押し付けられました。
反論すると、伝家の宝刀 管理会社かえるぞっ です。
面倒臭くなったから、退職覚悟で「どうぞ」とお答えしました。
372: 匿名 
[2011-06-26 16:25:30]
> 面倒臭くなったから、退職覚悟で「どうぞ」とお答えしました。
本当に?なんか、信じがたい話・・・。

373: 匿名 
[2011-06-26 17:04:24]
本当です....
最近の組合員さんに、この伝家の宝刀抜く方が多いです。
私の私見ですが、60歳前後の方々、30台の方々に多く見受けられます。
今回は良識ある組合員さん数名のフォローでなんとかなりました。
せちがらい世の中だよね...(涙)
374: 匿名さん 
[2011-06-26 17:44:44]
同情します。でもよかったですねフォローがあって。

わたしも、しょっちゅうです。

同僚担当で正にどうぞと言ったら、変更された組合がありました。
それも小さな補修工事の報告書一枚出されていなかったことの
指摘からです。確かに落ち度はあったんでしょうけど、管理会社
替えるほどのことなのかと思います。

こんな話ばかりで辛いですね。

375: 匿名 
[2011-06-26 18:23:50]
ありがとうございます。
組合員さんの中に、良識あるいい人がいるのが救いです。
お互いに頑張りましょう。
376: 匿名さん 
[2011-06-28 10:08:04]
茄子、茄子
378: 匿名さん 
[2011-06-28 21:39:12]
きゅうり、きゅうり、すいか、すいか、メロン、メロン。茄子、茄子って大した額出ましたか?
379: 匿名さん 
[2011-06-29 11:05:06]
たいしたもんだぁー
380: 匿名さん 
[2011-06-30 13:12:57]
みんな茄子今日なの?
うちは今日ー♪
381: 匿名さん 
[2011-06-30 17:38:54]
茄子あったよ。よかった。
一カ月分程度だけど無いよりはいい。
ちなみに基本給は安いですから。
382: 匿名さん 
[2011-07-01 06:38:25]
1ヶ月?

可哀想、、、
383: 匿名さん 
[2011-07-02 22:19:10]
うち、今年の夏は2.7ヶ月だった。
去年の冬も一緒だ。
384: 匿名さん 
[2011-07-03 18:22:40]
茄子がなくなると生活が成り立たなくなる。
毎月のギリギリを茄子で補っている。
やっぱり一カ月は少ないのかぁ…そうだよな…
出るだけいいとずっと自分に言い聞かせていたけど。
385: 匿名さん 
[2011-07-05 06:52:35]
年収300-400って、ここではなっているけど、年収500-700くらいがフロントの給料でしょ?
386: 匿名 
[2011-07-05 07:24:13]
ウチは2.3

これでもマシな方なんだろうが、イイ時を知ってるだけに…
387: 匿名さん 
[2011-07-05 08:24:56]
月30としても、510
大した給料だよね。
388: 匿名さん 
[2011-07-05 08:35:37]
 どこの管理会社でもフロント年収なんて下がることはあっても上がることはまずない。昔は親会社の天下り社員が簡単に管理職のポストを手に入れることができたが現在はそうでもない。
 むしろ現在は親会社からの供給物件に頼ることなく経営していくことが基本となっている今、天下り社員はいかに親会社との人脈関係から供給物件を確保する。これが年収維持、立場保持ができる唯一の手段。
 しかしリーマンショック後はこれもむずかしくなり、大規模修繕工事の受注が重要な要素となりつつある。
結果としてこれからの管理業界ではいかに大規模修繕工事を組合から受注できるかが年収、賞与のアップにつながるものと考えられる。
 俗に言うフロントさんは正社員雇用よりも契約社員化が各社でも進んでいるようで、正社員雇用の継続が難しくなってきて今が過渡期と思われる。
 とは言え独立系ではない大手の雇用は安定しており、はっきりと業界内でも2極化は避けれないと思われる。
そういったところは委託料にしても相対相場からして高値を維持しており、良好な住民が居住していると言われている。
 高管協での会合で聞いたところによれば、正社員雇用の平均的なフロント年収は50才前後で大卒の場合、大体400万程度。(月収25万、ボーナス年2回 4ヶ月)との認識である。雑感ではあるが参考にされたい
389: 匿名さん 
[2011-07-05 08:39:24]
また書込みのあった500~700というのは、フロント職ではれば少なくとも何らかの肩書きが付与されているか、相当のインセンティブ制度を引いた会社。もしくは工事部門の営業の給与体系と思われる。
390: 匿名さん 
[2011-07-05 08:43:30]
合人社は給与はこれからドンドン下がると思う。
女子フロント、新卒フロントが溢れかえり、20代後半の管理職、30代前半の責任者で溢れかえる。
これから理事会で発言を間違えると担当吊るし上げのつもりが、女子社員へのセクハラ、で訴えられるよ。
391: 匿名さん 
[2011-07-06 08:32:25]
どこも大変だねー
そんなに給料悪いの?

やはり、大手が残って、独立系は自滅するしかないんだろうか?

管理費下げれば、物件は取れるだろうけど、給料安くなるし、きつくなる。
管理費下げて、大規模取ってさよならするような、悪質な会社もあるし、今後精査されて行くんだろうな、、、

しかし、大規模って、そんなに抜けるの?

392: 匿名さん 
[2011-07-06 12:03:26]
500~700って、管理職クラスでしょ
393: 匿名さん 
[2011-07-07 22:59:25]
管理職や、役員は現場のこと知らないし
結構なにも出来ない方が多いと思うが
給料よくていいよね。
394: 匿名さん 
[2011-07-09 20:09:59]
俺、昨年600ちょっとあったけど、工事歩合も何もついてないよ。
役職も主任だし。中途入社で3年目です。
よその管理会社ってそんなにひどいの?
395: 匿名さん 
[2011-07-10 08:17:37]
今から総会二本の理事会一本


眠いー
396: 匿名さん 
[2011-07-10 09:10:09]
>394

羨ましい。私は8年目ですが400万ちょっとくらいです。
どこの管理会社何でしょうね…募集してませんか?
397: 394 
[2011-07-10 09:29:44]
年がら年中募集しているよ。
入っては辞め、入っては辞め。
給与以上に嫌なんだろうね。みんな。
398: 匿名さん 
[2011-07-10 16:18:53]
給料と割に合わないって、どんな仕事もそうでしょ?

ただの根性なしなのでは?
399: 匿名さん 
[2011-07-11 09:24:16]
じゃ、辞めた人間が全員根性なしってのか?
違うね。
辞めるやつがまとも。
残ってるのは、どこか人間として変わっている。
400: 匿名さん 
[2011-07-11 09:41:19]
「外資系金融企業」じゃああるまいし、ステップアップの為に辞めるんじやないでしょ?
管理会社の人間が、辞めて次に行くのが「まとも」には思えないけどなぁ~。
401: 匿名さん 
[2011-07-11 18:09:49]
辞めるのがまともな業種なら、初任給で年収550オーバーのうちは一体どんなだ?

凄くいい会社ダト思うが?
402: 匿名さん 
[2011-07-12 21:59:09]
薄給の会社、すべて潰れればいいのに(笑)

独立系が、安い管理費で財閥、商社系の建てたマンションを取ろうとするから、世の中おかしくなるんだよ。

マンション買う人間は、高い管理費払ってろ。

403: 匿名さん 
[2011-07-12 22:01:12]
払ってもいいけど、価格に見合った管理やれよ。
出来ないなら廃業しろ。
404: 匿名さん 
[2011-07-13 15:37:06]
廃業沢山出れば良いのに
405: 匿名さん 
[2011-07-14 06:47:36]
みんな自主管理すればいいのに。
406: 匿名 
[2011-07-14 07:29:25]
>払ってもいいけど、価格に見合った管理やれよ。
>出来ないなら廃業しろ。

ほんとその通り。強く同意。
407: 匿名 
[2011-07-14 11:10:25]
その通り!

要求と払ってる委託費のバランスを考えろ!
408: 匿名さん 
[2011-07-14 11:11:04]
管理レベルが低いところは淘汰されれば良いと思います。
皆さんの管理会社はどうですか?
409: 匿名 
[2011-07-14 17:54:05]
正直、債務を履行してる限り、文句言われる筋合いないですよね。

住人側は管理会社をサービス業だと勘違いしてる方が多いですが、組合から委託されて代行してるだけの代行業ですよ?
契約書に則って遅滞なく業務を行ってる限り、責めを受ける理由なんて何もないですよね。

ま、そんな最低限のことすらできない管理会社もあるんでしょうけど…
410: 匿名さん 
[2011-07-14 18:52:09]
管理会社を召使いと勘違いしてる居住者、おつ!
411: 匿名さん 
[2011-07-14 21:31:57]
>>正直、債務を履行してる限り、文句言われる筋合いないですよね。

契約を履行でしょ。
誠実に履行しているならいいんですけど
管理業界はこれまでぬるま湯につかってきただけに
考えの甘いフロントマンが多すぎます。

>>住人側は管理会社をサービス業だと勘違いしてる方が多いですが、
>>組合から委託されて代行してるだけの代行業ですよ?

代行業もサービス業だってことが理解出来てないとはあきれる。
委託されている組合の構成員こそが住人であることくらいは
理解していて当然と思うのですがね。

>>契約書に則って遅滞なく業務を行ってる限り、責めを受ける
>>理由なんて何もないですよね。
>>
>>ま、そんな最低限のことすらできない管理会社もあるんでしょうけど…

管理会社の契約不履行なんて日常茶飯事ですよ。
契約内の業務に別の手数料を乗せたり、水増ししたり・・・。

息のかかった業者と組んで顧客を食い物にする業界に
将来なんかありません。契約通り仕事をしていても、
より安い価格で良い仕事をする業者がいれば契約は切られます。

マンション管理業界の闇の部分もインターネットによって
いろいろ表に出てきています。理事も無関心層だけではなく
知識と経験を持つ人が増えてきました。

繰り返しますがマンション管理業界にも長年こんな業界に
どっぷり浸かったフロントにも先なんかありませんよ。
412: 匿名さん 
[2011-07-14 22:37:58]
411

全部言ってること抽象的すぎるわ。

どのように考えが甘いのか、どこがぬるま湯なのか(貴方の仕事の業界と比べ)。

日常茶飯事の契約不履行とは何をさして言ってるのか。掲示板に各前に地方整備局行けよ。

契約内の業務に別の手数料を乗せたり、水増しって何の業務に乗せられてんだ?

マンション管理業界の闇?これは何なのか。インターネットのやり過ぎだよ。

息のかかった業者と組んで顧客を食い物にする。。。言葉は悪いが客相手の業界なら

業者と一緒に客相手に商売するのは当然だろ。管理会社はボランティアかよ。

>>繰り返しますがマンション管理業界にも長年こんな業界に
どっぷり浸かったフロントにも先なんかありませんよ。

お前何様だよ?繰り返さなくていいよ。

もう自主管理してろ。
413: 匿名 
[2011-07-15 01:05:15]
住人側で管理するのが負担になるから、管理会社に委託費を払って代行させてるんですよね?

知識・経験のある人がいるなら、その分野に関しては委託をやめたらいいだけのことです。
契約中の管理会社が応じてくれないなら、応じてくれる他社を探して、管理会社変更したらいいんですよ。

こんな簡単な理屈がわからない住人が多過ぎます。

414: 匿名さん 
[2011-07-15 01:29:34]
>>412-413
それを管理会社側がいったらおしまいなんだよ。
俺らのサービスが気にくわないなら変更しろってか。
管理会社業界ってこんな底辺ばっかし。

結局のところ、管理会社のやってることなんて
中身はなにもない。管理してますよってポーズと
外部委託と体裁を整えるための書類作成。

さっさと淘汰されちまえ。
415: 匿名さん 
[2011-07-15 07:35:28]
412
>管理会社はボランティアかよ。

こんな程度の低いくだらん業務はボランティアでたくさん。嫌ならやめろ!
416: 匿名さん 
[2011-07-15 08:06:22]
>>409
>住人側は管理会社をサービス業だと勘違いしてる方が多いですが、組合から委託されて代行してるだけの代>行業ですよ?

じゃあ、管理会社と名乗るのをやめて 名前を代行会社に換えるべき。
おまえらの収入は管理料じゃないから代行料。代行料は今の管理料の半分でいいよね。
管理責任がない分安くなって当たり前だろ。
417: 匿名 
[2011-07-15 10:08:50]
何もおかしいことないですよ。

現状に不満があるなら、今より良い条件の会社に委託すればいいだけの話ですよ。
消費者として当然の行動じゃないですか?

どこの会社も相談には応じるでしょうし、協議がととのわないなら契約しなければいいんですよ。

管理会社が組合の言いなりにならなければいけないなんて決まりはどこにもありませんよ。

418: 匿名さん 
[2011-07-15 10:56:54]
あほくさ
419: ご近所さん 
[2011-07-15 11:34:14]
>管理会社が組合の言いなりにならなければいけないなんて決まりはどこにもありませんよ。
やる気のない管理会社は潰れてしまえ!
420: 匿名さん 
[2011-07-15 12:55:11]
でもさ、管理会社の求人って沢山出てるけど、会社によって対応バラバラ・・・・。
採用か不採用かの回答も、1ヶ月経っても回答無しなんて当たり前。

回答なんて、1、2日あれば出来るんじゃないの?それなのに、慎重に検討した「振り」
して、キッチリ1週間後に回答。遅い!!

そんな所に管理任せるのも、危険だよね。

だって、「人を大切にしていない証拠」だから・・・・・。
421: 匿名さん 
[2011-07-15 17:40:58]
どれだけ落ちてんだよ
422: 匿名さん 
[2011-07-15 18:33:51]
数えたらキリがないくらい落ちてるのか?
どうやったら受かるのかのぉ~。
423: 匿名さん 
[2011-07-16 13:06:36]
委託をやめたら、まともにやっていける組合は多くないと思います。
だから管理会社があり、成り立っているのです。
もちろん自主管理が本来あるべき姿だと思います。

大手の管理会社では採算の合わない組合に対し解約か、委託費値上げを
求めていると聞きます。こういった動きが出ているのも現実です。
424: 匿名さん 
[2011-07-16 14:28:55]
採算の合わない組合って小規模ばっかじゃん。

小規模なら自主管理は難しくないし、逆に
大規模なら管理会社を選ぶことが出来る。

どっちにしても管理会社に先はないよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる