管理組合・管理会社・理事会「薄給☆フロントマン☆ブラック」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 薄給☆フロントマン☆ブラック
 

広告を掲載

フロントマン [更新日時] 2023-01-28 20:57:45
 削除依頼 投稿する

管理会社に多くを求める組合員が増えたが、この業界への理解が足りないと思う。
年収200万台後半~400万円程度。
中にはワーキングプア状態のフロントもいます。

携帯→自腹
車両→自家用車(ガソリン代支給なし)
残業→当然でない。
休日出勤→振替休暇なんてとんでもない。自然消滅。
給料→5年以上1円も上がってないね。
クレーム→増える一方。担当物件も増える一方。
増員→リクナビのせてもだれもこない。くるのはリストラおじさんのみ。

38歳17年目。管業、マン管、FP2級、宅建持ち
手取月給21万。ボーナスなし。
昼飯はおにぎり1個+カップラーメン(まとめ買い)
飲み物は水筒のお茶。
24時間年中無休で電話対応。

こんな我らに多くを求めないでくれ!

そうだ、そうだという方、どんどん書き込んでください。

組合員の方は同情してください。

[スレ作成日時]2010-10-27 21:25:21

 
注文住宅のオンライン相談

薄給☆フロントマン☆ブラック

121: 匿名さん 
[2010-12-13 11:39:04]
仕事をしないでも、時間をつぶしているだけで、給料がもらえる業界のようですね。

フロントさんだけでなく、役員、管理人、コンシェルジュ、すべて含めてね。
122: 匿名さん 
[2010-12-13 11:46:10]
クレーマーへの対応能力が低いのもこの業界にいる人たちの特徴。
対応とはいえない 対応 をやっている。
123: 入居済み住民さん 
[2010-12-14 17:02:08]
厳しいことが書かれてるけど、へこたれないで、がんばって、現役のフロントさん!
124: 匿名さん 
[2010-12-14 17:12:30]
管理員さんは、朝の掃除とゴミ収集の立会とその後方付けやったら帰って良いですよ。
125: 匿名さん 
[2010-12-14 18:48:40]
フロントって住人としゃべってるか、ボーっとしてるかだけでしょ。
防災センターなんかも職員同士でしゃべっているだけ。
給料安くて当然。
マンション管理会社なんて安ければいいじゃない。
何が大変なのか、何が出来る人なのか、頭使っているのか知りたい。
126: 匿名さん 
[2010-12-14 20:09:08]
>何が大変なのか、何が出来る人なのか、頭使っているのか知りたい。
この感覚は正しい。何も出来ないと思って組合側は自主努力は必要、ただ、管理会社に委託するのは帳簿付けと管理費等の徴収だが、これとて組合側のその都度のチェックと捺印が必要な事は当然。
この様な現実を輪番でやるのは非常に危険が伴うことも当然。
であるから、能力があり、信頼のおける人を理事長にすることが当然。
127: 匿名さん 
[2010-12-14 20:44:35]
>>フロントって住人としゃべってるか、ボーっとしてるかだけでしょ。

この発言は許せない。
顧客のために真剣に取り組んでいる我々に失礼すぎる。
フロントの業務をまったくしらないのなら、変なことを書き込んで満足しないで欲しい。

警官に、交番で座ってぼーっとしてるだけ

と言っているようなものだ。

やることは、無限にある。
いくら時間が合っても足りない。
時間が許す限り、顧客である管理組合の利益のために、真剣に考え、真剣に取り組んでいる。
1円でも無駄な費用を使わせないよう、1日でも設備等の寿命を延ばせるよう、少しでも快適に生活していただけるよう。せっかく、大切な管理費から委託費をいただいている以上、いただいた金額以上の成果をあげるためにやっている。
一部の劣悪で稚拙な管理会社が全体の評判を落としている。
そんな会社で投げやりな仕事をしているフロントの連中は、報酬も低くて当たり前。
私は、世間の平均以上の年収はいただいています。

また、クレームの対応能力が低いのが特徴とも書かれていたが、クレームが出る事自体、問題外。
理不尽な勘違い等の避けられないクレームはあると思うが、実際業務の上ではクレームなど一切発生しない。
感謝の言葉はいただいても、クレームなどどこの世界の話だと思う。
会社からはノルマもないため、ただただ顧客満足のためだけに仕事をすればいい、大変すばらしい業界だと思っている。
顧客満足が目的で仕事をしているのに、何故クレームになる。私には理解できない。

この仕事を楽だという人間もいるが、何もしなくてもお金が入ってくる=だから何もしない。
と考えているのだろう。

「一人をだますことは出来る。多数を短期間だますこともできる。だが、全員を長期間だますことはできない。」

いつかきっと報いがくる。
今はよくても、きっとくる。そういう人間が、この業界の評判を落とし、そして身勝手にも業界から去っていく。
そして悪評だけが残る。
128: 匿名さん 
[2010-12-14 21:29:21]
>フロントの業務をまったくしらないのなら、変なことを書き込んで満足しないで欲しい。

フロントと管理員の違いは?
スチュワーデスと客室乗務員の関係と同じ?
さっぱり分からない住人。
129: 入居済み住民さん 
[2010-12-14 22:03:27]
このマンションで問題が起きて大変な思いをしたときに、127さんのようなフロントの方に対応していただいていれば、経過も結果もまったく異なることになっていたと思うと残念です。
130: 匿名さん 
[2010-12-14 22:06:04]
管理員とは、基本的に各物件の専属。
管理員室に常駐が基本。
年齢層は50~65程度。セミリタイアの男性が多い。
正社員ではなく、ほとんどが契約社員かパート契約。
また、管理会社直接が雇用しているケースはごく少数。
ほとんどが、関連子会社に再委託か外注。
清掃兼務の場合があるが、そうでない場合は管理室で小口の現金の管理や、各種共用施設の受付。
また、設備点検時の立会いやマンション内の巡回を行い不具合箇所の確認・調査を行うことが主な仕事。

フロントとは、管理会社に雇用されている正社員。
平均で15~20物件程度を担当している。
管理業務主任者という国家資格が必須。
マンション管理適正化法による、管理事務報告及び管理委託契約締結時の重要事項説明を行う。
担当物件の設備点検や修繕周期等全てマネジメントを行う。
居住者からの窓口ともなる。
理事会・総会に出席要請があれば、出席。(ほとんどのマンションが要請してくる)
理事会等の意向を確認し、プレゼン資料を作成する。
内容としては、修繕からコミュニティイベント等多岐にわたる。
フロントの能力によりそのプレゼン資料はかなり大きな差が出る。
単純に見積もりをとるだけの人間もいれば、様々な案を示し、それぞれのメリット・デメリットの比較表や
価格表その他参考となるデータや、他物件での導入実績・感想等まで作成する人間もある。
現場に出向き、清掃や管理室に常駐することはない。
主に事務所にて事務仕事か月に2回程度物件に巡回に行く。
担当物件が15物件の場合、理事会が1物件平均年間4回程度+通常総会となる。また、ほとんどが土日開催のため、年間75日は土日がつぶれる。多くの場合は休日出勤で振り替え休暇は取れない、また、無給。
その他、顧客からコールセンターへの電話は最終的には、担当フロントの携帯電話に入電。
休日深夜。年末年始問わず、常時携帯が鳴る。また、対応も行わなければならない。
よって、プレーベートの時間は皆無。
131: 入居済み住民さん 
[2010-12-14 23:39:25]
業務上のクレームなど一切発生しない ような生活がしたいですよ、すぐには信じられない話です。

また、顧客満足という気持ちが管理会社にあることも知りませんでした。ここは大手の管理会社ですが。
132: 匿名さん 
[2010-12-15 00:37:22]
大手と言えば大手です。
ただ、何をもって大手と言うのかは難しいところですが。
いわゆる財閥系です。
会社の目的といいますか、方向性をお話します。
利益を追求しているわけではありません。
もちろん、営利団体ですから、社として赤字ではどうしようもありませんが、あまり利益は考えておりません。
何よりも恐れるのは、財閥系の枝葉の会社である管理会社が、本体の名前を汚すことはあってはならないと考えています。親会社の物件を選んで購入していただいた、大切なお客様です。大半が永住目的で、購入まで長期間検討していただき、一生でもっとも大きなお買い物をしていただいたお客様です。そのお客様に、買ってよかった。と感じていただくことがグループとしての最大の目標です。

自動的に親会社から管理がもらえるから安泰。なんていうのは、独立系や外部の方だからいえることです。
うちの会社も他社物件の管理もやっておりますが、気の使いようはまったく違います。
親会社の物件で、たとえ些細なクレームでも発生したなら、即座に報告書・始末書のようなものが必要となります。
クレームの理由、改善策、再発防止策等かなり絞られます。
よって、我々は、利益自体は契約時に積算した委託料をいただければ、十分会社は成り立ちますので、不要不急の修繕を無理に勧めたりしませんし、わけの分らない提案も行いません。
ただただ顧客満足に勤めなさい。というのが社としても上司からも常に言われています。

また、我々フロントの評価基準も全て、顧客アンケート等による、顧客満足度が反映されます。
工事売り上げ等は、まったく評価の対象にもなりません。

クレームについては、業務上のクレームがないという意味ではありません。
私が原因となるクレームはないという意味です。
もちろん、下請け業者の不手際もあれば、電話を出た新人の言葉づかいでのクレームはあります。
ただ、私自身・個人や会社の姿勢に対するクレームはありません。
(ただ、最初からなかったわけではなく、失敗を繰り返しようやくクレームが出ない仕事が身に付きました)
133: 入居済み住民さん 
[2010-12-15 01:30:01]
ありがとうございました。
ここも財閥系ですが、別会社と思われます。
この会社の組織力、人材、対応力から考えて、将来の会社のありように何も希望が持てませんでした。
そのような会社に長きに渡って管理費を払い続けるのはとても苦しいものです。

ただ、↑このような会社として当然のことを実行されている管理会社もある、と知って、救われる思いです。
134: 匿名さん 
[2010-12-15 07:09:23]
管理会社もいろいろ、フロントもピンキリ
わかりきったことだと思うんだがねえ
ムキになって反論しちゃって、大丈夫かね?
135: 匿名さん 
[2010-12-15 07:17:03]
>130
懇切丁寧な説明に感謝します。しかし、なんでフロントなんて呼ぶんですかね。前線の意で「管理業務主任者という国家資格が必須」な人の様な独立完結性のある立派な責任のある職種とは想像出来ません。この様な見下げた呼称を今後は使用しない方がフロントさんの為にもなると思います。
136: 入居済み住民さん 
[2010-12-16 09:00:31]
日本の企業は横並びが大好き。言い訳も大好き。しかし、
同じ横に並ぶのなら、易きに流れる方への横並びではなく、132に書かれているような方向へ横並びしてください。

どうして、みんなで悪い会社ばかり、見習うのか。
137: 匿名さん 
[2010-12-16 11:51:31]
132さんの会社が理想というわけではないね。

年間75日も休日がつぶれるのに、振り替え休日がとりにくかったり、無給はよくないね。
プライベートの時間が皆無なのも悲しい。

でもこちらは休日に対応してもらったことがある。
あの時のフロントさん、一応親切だったから、申し訳なさで恐縮しました。
138: 匿名さん 
[2010-12-16 16:53:00]
確かに、「フロント」といわれても、ぱっとしません。
事実、入社してくる中途社員のうち、何人かが、大規模マンションのコンシェルジュのようなものと思っている人を何人も見ましたから。

管理会社によっては、マンションマネージャーとかいう場合もあるみたいですし、営業課に所属しており、営業担当と呼ぶところもあるようですよ。

休みは取りづらいのは、仕方ないことだとあきらめています。
最初から平日を定休にするか、フレックスでもいいと思うんですがね。
139: 入居済み住民さん 
[2010-12-16 22:45:10]
基本的な質問ですが、管理会社から理事会にやってくる方がフロントという立場の方になるのですか。

名詞をもらったら、係長とか支店長という肩書きがあって、毎回理事会に出てこられてます。

役員の方が理事会にでることもあるようですが、その方もフロントさん?
140: 匿名さん 
[2010-12-16 23:19:02]
うーん。基本的に理事会に出席する管理会社社員はフロントと考えてもらってもかまいません。
が、通常の会社であれば、課長以上の役職者は担当を持ちませんので、フロントと呼べるかは微妙ですね。
特に支店長クラスだと、まず担当はありえないので、フロントではありません。
支店長は支店を統括するのが仕事ですからね。
うちの会社の場合だと、支店長クラスが理事会に出席することは皆無です。
よほど、重要物件(1000戸以上とか)や、現場に熱心なのか、もしくは、支店長すら担当を持たなければならないほど、小さな管理会社かいずれかでしょうね。
141: 匿名さん 
[2010-12-17 17:49:06]
↑いろいろ勉強になります。

ところで、ここのスレ主さんは、どこ行った?
消えちゃいましたか? 心配してます。
142: 匿名さん 
[2010-12-18 09:14:09]
>基本的に理事会に出席する管理会社社員はフロントと考えてもらってもかまいません。
当組合では、管業主任者か代表権のある者しか相手にしませんし、理事会には質問、異議申立て等の問題があるとき議長が呼び出す時以外は出席を許しませんし、出席した時も具体的な問題の時間に限定されます。
143: 匿名さん 
[2010-12-18 14:59:05]
もちろん、大前提は、要請があったのみ出席することは変わりありませんよ。
ただ、代表権のあるものとなると、うちの会社ではちょっと無理ですね。
管理業務主任者を持っていない人間は、一人で理事会総会には出さない規則ですから、資格者のところではクリアできそうですね。
よほど、管理組合運営といいますか、管理者さんがしっかりなされているようですね。
ただ、現実的にはほとんどのマンションがそのような対応は取れないのが実情ですから、142さんのおっしゃることはごもっともですが、かなりの少数派ですね。
ただ、管理会社社員としては、その大前提を忘れてしまって、出席して当たり前、意見を求められなくても発言して当たり前、っていう風潮は確かにありますね。
144: 匿名さん 
[2010-12-18 15:21:08]
うちのマンションでは理事長ではなく管理会社フロントが理事会を仕切ってます。
あの理事長、頭おかしいのではないか?
145: 匿名さん 
[2010-12-18 16:57:44]
>管理会社社員としては、その大前提を忘れてしまって、出席して当たり前、意見を求められなくても発言して当たり前、っていう風潮は確かにありますね。
>うちのマンションでは理事長ではなく管理会社フロントが理事会を仕切ってます。 あの理事長、頭おかしいのではないか?

珍しい二つの理事会ですね。理事会に管理会社が出席とは余りにも自主性がない状態です。
146: 匿名さん 
[2010-12-19 08:07:54]
え~少しいいでしょうか。
確かに、理事会とは、理事長が主体となり召集し、理事にて話し合いを行う。
管理会社には、必要な資料の準備をさせたり、場合によっては出席要請をし、理事長が許可する場合に限り発言させる。
これが普通であって、管理会社が主体となっていたり、自動的に出席したり発言したりするのが、珍しい。

と、言いたいわけですよね。
よく、わかります。確かに、それが普通の姿です。後者に記載されているのは普通の姿ではありません。

業界歴10年以上、大手・独立系両方を経験し、マンション管理士会や区分所有管理士会等で様々な会社のフロントと情報を共有している、私から言わせていただきます。
実際には、理事会が主体となっているケースは、おそらく全体の1%程度ではないでしょうか。
(管理会社に全部委託しているケースでは、という意味です)

今現在の現実としては、管理会社に全てゆだねないと、自らでは何も出来ない、もしくは意図的にそうさせられた輪番制の理事が非常に多い。

おっしゃりたいことは、よく分ります。異常であることもよくわかります。
ただ、貴殿のマンションはそうかもしれませんが、他のマンションの状況をよく知る業界の人間としては、それはごく一握りのレアケースであることは、共通の見解ですよ。

ま、だからなんだってことですけどね。一応、現実を知っていただきたいので・・・
147: 匿名さん 
[2010-12-19 09:51:36]
輪番制で理事になったときぐらいは、マンション管理に必要な法令や設備関連、居住マンションが抱える問題、その他必要なことを勉強して、住人の方々とも交流を深めていく。
そのための後押し、助言を、専門家としての管理会社の方に期待します。

ただ普段から関心を持っていないと、理事になってから勉強を始めていては、時間が足らないでしょう。

それは理想論、現実はそう甘くない、といわれそうですが。

148: 匿名さん 
[2010-12-19 10:11:27]
>貴殿のマンションはそうかもしれませんが、他のマンションの状況をよく知る業界の人間としては、それはごく一握りのレアケースであることは、共通の見解ですよ。

レアーケースである事には同意しませんが、その様な解釈の下に管理組合と接することが管理会社の不評、不正につながる事になるのです。勿論、自主性のない管理組合の場合、理事会、組合員の意識が問題の根源ですかこれを逆手に取る管理会社も問題ありです。
149: 匿名さん 
[2010-12-19 10:21:30]
>ただ普段から関心を持っていないと、理事になってから勉強を始めていては、時間が足らないでしょう。 それは理想論、現実はそう甘くない、といわれそうですが。

現実に甘える姿ですね。ケースは少ないですが、もし貴方が車を近隣の方と共有(若い人はシェアーすると言うらしいが)した場合を想定すれば使用方法や修理費の配分に重大な関心を持つことでしょう。
マンションの管理組合も共有部分の使用方法や修理費を含む管理費に関心を持っていないとは果たして言い切れますか、単に他の人が何とかしてくれると逃げている姿に過ぎないです。関心を持っていない等との言い訳は通用しません。
150: 匿名さん 
[2010-12-19 12:44:08]
なかなか難しい問題ですね。
実際に、管理会社に寄せられるクレームについて、組合員側の無知・無関心によるものが大多数であると言えます。
管理規約をまったく把握していないケースや、管理委託契約書を読んだこともなければ、何を委託しているのか知らないケースも多いです。
重要事項説明会にも参加されていないため、何も分らずに突然怒りのお電話が・・・なんてことも大変多いです。
専有部分内の故障(10年以上経過していても)突然怒りが頂点に達した状態になられたりとかも多いですよ。
給湯器が故障して、お風呂の最中に突然水になった。風邪ひいたらどう責任取るんだ~責任者だせ~
と言われたり、清掃業務が高いので、自主的にやるといって、契約書から削除しておいて、清掃が汚い~責任者だせ~、等など。
我々にとっては、皆さんがきちんと全てをご理解いただけるのが理想。
無知・無関心を逆手にとる気はまったくありません。
151: 匿名さん 
[2010-12-19 13:01:46]
全体のレスの数、減ったね。
152: 匿名さん 
[2010-12-19 20:25:44]
真面目な話が続いてるからね
153: 匿名さん 
[2010-12-19 20:58:26]
>管理規約をまったく把握していないケースや、管理委託契約書を読んだこともなければ、何を委託しているのか知らないケースも多いです。
アパートと分譲が区別出来ない傾向が強いマンションは女房族の口出しが多い場合が殆どです。
154: 匿名さん 
[2010-12-19 23:43:00]
150にあるような無知・無関心からくるクレームに対応するのは、簡単でしょ。慣れないうちは多少腹が立つかもしれませんが、これで仕事になるのなら、楽だと思うけどな。








155: 匿名さん 
[2010-12-20 00:25:12]
いやいや、そんなに簡単なものじゃないですよ。言うのは易しです。
どんな仕事でもそうですが、楽な仕事はないですよ。
ましてや、自分自身が経験したことがない仕事に対して、楽そうだ。なんて絶対言ってはいけないと思いますよ。
無駄な反感をもたれるだけですから。
自分自身がやっている仕事に対して、無関係の人に楽そうだって言われたら嫌な気分になると思いますけどね。
ま、みんな同じ日本で、同じように家族を支えるために、安月給でも文句も言わず、一労働者として死ぬまで働き続けるんですから。応援しましょうよ。

最近、心の狭い人が増えましたね。
新人に仕事をさせると怒る客が多い。でも、経験させなきゃ永久にひとり立ちできんしね。
昔はそういうのも理解し合える環境もあったんですけどね。
不況がひとのこころに余裕をなくした案ですかね。
それとも、戦後民主主義のせいですかね。
日本人のいい部分がどんどん失われていく。
156: 販売関係者さん 
[2010-12-20 00:47:31]
大丈夫!10年後、日本は資源輸出国になり、産油国のような豊かな社会になります。
ウランを海水から採取する技術が採算に合うようになるからね
157: 匿名さん 
[2010-12-20 06:48:59]
>(10年以上経過していても)突然怒りが頂点に達した状態になられたりとかも多いですよ
>給湯器が故障して、お風呂の最中に突然水になった。風邪ひいたらどう責任取るんだ~責任者だせ~
>清掃業務が高いので、自主的にやるといって、契約書から削除しておいて、清掃が汚い~責任者だせ~

ワロタ
TVのコントより面白い
158: マンコミュファンさん 
[2010-12-20 12:48:22]
僕もフロント経験者ですが、確かに理不尽なクレームは多いですよね。
クレームというものは、やっぱりそれがどんなに対応が簡単なものでも
受けるのはいやな気分になるものです。
管理組合の組合員さんには、やっぱりそれは確かに仕事なんですが、決
してフロントの仕事は簡単で楽な仕事ではないんだということは、ご理
解いただきたいものです。

ただ、その対応がおざなりだったり、不勉強だったり、管理組合とのコ
ミュニケーションが不十分なままのフロントがいるのも事実。
155さんがおっしゃるように、コミュニケーションがとりづらくなって
いるのも問題だと思います。
けれど、管理組合さんにうまく溶け込むのも、フロントの仕事です。

日夜努力されているフロントさん、がんばってください。

160: 匿名さん 
[2010-12-21 20:43:43]

言ってることが、全然わからん。
俺だけか?
161: 匿名さん 
[2010-12-22 00:05:32]
某管理会社の札幌の方にあるマンションで騒ぎがおこっているようですよ、スレが立ってます。

私のお気に入りのこのレスを荒らさないでね!
163: 匿名 
[2010-12-28 11:14:30]
フロントの皆さん、やっと一息つけますね。
来年も頑張りましょう!
164: 匿名 
[2011-01-06 08:47:20]
仕事、はじまりましたね!
ゴールデンウイークまで、頑張りましょう!
165: 匿名さん 
[2011-01-11 00:07:10]
うちの会社は大卒の新卒や女性フロントが最近増えてきた。
何故こんな仕事をやるのか聞いてみたら、入社するまでどんな仕事か知らなかった、とか、経理や事務職希望だったらしい。
悪いことは言わん。こんな業界に未来のある若者や女性は来るな。
この仕事で成功しているのは、過去にブラック企業で散々な目に合ったり、人生経験が豊富で少々のことではびくともせず、仕事もファインプレーは求めず、エラーのないように、「こなす」タイプのおっさんがほとんどだよ。
今就職活動している大学生たちに言っておく。
いくら社名に「ブランド」名が入っているからって、福利厚生や給与や組織がしっかりしているって思わないことだ。
実際には親会社とは驚くほどの差がある。まさに天と地の差だ。
しかも、親会社からは完全に見下される。もちろんお客からもだ。
給与はどんな大手に入ったとしても、社長や役員にならない限り、一生年収6~700万程度が限界だ。
また、仕事にやりがいはない。まったくない。
単なる「御用聞き」と「クレーム処理」の連続だ。毎日同じことの繰り返し。
犬の糞を片付けろと言われれば、速やかに行って片付ける。
クリスマスイブの夜に、廊下の電球が切れたから今すぐ替えに来いと言われ、片道2時間をたった一人で行って電球を替える。そして誰からも感謝されない。
また、個人商店的な仕事であるため、いついかなるときでも同僚は手伝ってはくれない。
たとえ入院していたとしても、クレームすら放置される。

166: お客 
[2011-01-11 06:37:43]
>クリスマスイブの夜に、廊下の電球が切れたから今すぐ替えに来いと言われ、片道2時間をたった一人で行って電球を替える。

おいおい、ここまでやらんでもいいよ。
オレ、今、理事やってるから、一言いいなよ。
住民クレーマーとの一戦は引き受けてやるよ。
167: 匿名さん 
[2011-01-19 17:22:15]
フロントウーマンもいるんですね。

総体的に女性はまじめに仕事するし、人の世話ごと好きだし、向いているかも知れませんよ。
頑張ってオバチャンパワーを発揮してほしいな。
168: 匿名 
[2011-01-24 13:18:47]
ふふふ、遅蒔きながら、主任者通った。ギリだったが。もう馬鹿にはさせん。
169: 匿名 
[2011-01-24 14:09:09]
理不尽な苦情を受けるのは管理員
フロントが管理員に連絡しないから管理員は怠けているように言われる
170: 匿名 
[2011-02-04 12:02:16]
↑駄目だしだっ〜

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる