一戸建て何でも質問掲示板「価格か校区で選ぶべきか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 価格か校区で選ぶべきか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-11-01 03:25:13
 削除依頼 投稿する

来年、息子が小学校入学を機に現在、家を探しています
場所は大阪市淀川区です
家、土地の大きさ条件は同じで住環境はどちらも良いのですが
中学校の評判にかなりの差がある二つの物件でどちらを
選ぶべきか悩んでいます
ちなみに価格の差は600万ぐらいです
皆さんは何を重視で選びますか?

[スレ作成日時]2010-10-27 20:51:15

 
注文住宅のオンライン相談

価格か校区で選ぶべきか?

21: 匿名さん 
[2010-10-30 17:18:35]
あなたの文章が恥ずかしいだけです・・
22: 匿名 
[2010-10-31 07:16:57]
B地区だからとかいう差別はないですが他を探すのに1票。
世の中には「自分達は何をやっても許される」と思ってる人がいるのは事実です。
B地区かどうかじゃなく、お得な土地にはそういった人が集まりやすいです。
人間は朱に交わって赤くなっていくものですし、朱に交われなければ社会不適合と言われたりします。
お子さんのために賃貸でも環境のいいところを選んであげてください。
23: 匿名さん 
[2010-10-31 09:25:23]
安いほう買って、差額600万は最悪の場合、賃貸に移すときの費用に当てる。
とかはどうでしょう。
小学校は長いけど中学校は3年だし
24: 匿名さん 
[2010-10-31 09:55:51]
> B地区かどうかじゃなく、お得な土地にはそういった人が集まりやすいです。

気を悪くした方がいれば、ごめんなさい。
土地を探していたときに、地価が安い地域は、いろいろな人が入ってくるけど、
地価がそれなりの地域は、変な人は入ってくることは少ない、と言われました。
そういう我が家は、どっちでもない、中途半端なところですけど。
25: 匿名さん 
[2010-11-01 01:19:57]
確かに。高級すぎてもついていけませんが、
地歴関係無しに、安かろう悪かろうって、あるかと思います。
ご検討されている場所とはちがうかもしれませんが、
淀川区自体について触れた板があるようなので、
ご参考までに。


http://www.e-kodate.com/bbs/thread/133094/
26: 匿名さん 
[2010-11-01 01:27:13]
B地区うんぬん関係なんて言ってられるのはそこに住んでからにしたら?
私は住んでないけど色々と話は聞きます。殆どの方は問題ないですよ。
ただどうしようもないバカがいるだけです。
他の地域にもいるでしょうが差別がからむとまた違った問題になるのです。
わかりますかその違いが。差別とは関係ない問題でも差別と繋げる輩がいるのです。
27: 匿名さん 
[2010-11-01 03:25:13]
そしてこのスレ投稿者みたいなD・Q・Nっぽいさんが集まって
それなりの相応しい街が形成される訳ですね・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる